【FGO】グレイちゃんは因習村のはずれにある墓地に佇んでるところで出会って「夜は絶対部屋から出ないでくださいね」って忠告してくれるタイプ?
因習村のはずれにある墓地に佇んでるところで出会って
「夜は絶対部屋から出ないでくださいね」って忠告してくれるタイプだよね
グレイちゃんの師匠の老人がまさにそのポジ…
因習村の巫女を掻っ攫った罪なロン毛…
因習村モノだと、話の前日譚で「本来はこの娘の母親が次のお役目を果たすはずだったが、ふらりと現れた男と村を脱げだしたため、予定に合わないがこの娘がお役目を果たすことになった」みたいなのはお約束だしね
警告の仕方が真っ当過ぎて目的と覚悟を持った魔術師には逆効果なんですわ!
彼女を村から連れ出す選択をするか否かでエンディングが分岐するタイプのヒロイン。
なおCoCTRPGの場合はここからどう曇らせるかがKPの腕の見せ所です
うるせえ行こう!って連れ出す
チョッパー枠のグレイ
ロックス海賊団のチョッパー枠
ロックスが氏んでバラバラになったロックス海賊団てある意味「なにかあってルフィが氏んだ後の麦わら海賊団の末路」みたいだよな。
ロックス、マム、白ひげの薫陶を受けて百獣海賊団を作ったとわかるカイドウさん
自身の容姿にコンプレックスがある
戦闘で複数の形態を使い分ける
可愛い
確かに
ハッピーエンドだと子供いるのよね(昔のエ口ゲ脳)
今年は因習村で水着でしたがグレイちゃんもそろそろ水着になりそうですね。
因習村っぽい所出身のサーヴァントもそこそこいるよなぁ。