【FGO】最強が宇宙怪獣というのは作品でよくある?地球の最強キャラクターにも頑張ってほしい!

2025年09月22日 12:00 FGOまとめ雑談






978: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:13:28
TYPE-MOONも最強キャラが宇宙怪獣だからな
981: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:14:34
>>978
地球怪獣も頑張ってよ!
ゴジラみたいのはいないんですか?
985: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:15:18
>>981
せめて魔王獣みたいなのが居ればねぇ
990: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:16:02
>>985
魔王...獣...つまり
988: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:15:33
>>981
姫君…
992: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:16:20
>>988
せんせー!! 本人が自分はモスラ枠が良いって抗議してます!!
998: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:17:12
>>992
あんたどっちかというとバトラだろ
995: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:16:38
>>988
姫君ってゴジラ相当なんです?
997: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:17:10
>>995
型月の地球の怪獣代表だし…
993: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:16:34
>>981
いたとして、一体誰が普段対処するんだねそのゴジラ枠。
938: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:05:24
宿儺も神様とかピッコロ枠だと聞いたが?
942: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:06:39
>>938
かもしれないレベル

普通に地球産の異形の可能性もある
944: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:07:13
>>938
続編にて宿儺に出で立ちが似ている宇宙人が出てきてな まだ疑惑の範疇
948: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:07:46
>>938
続編でそれっぽい宇宙人が出てきたのよ
955: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:09:51
>>942
>>944
>>948
なるほどなぁ。スケールデカくなったな。・・・・実は呪術地球人は宇宙人の末裔だった、とかもあるかな。
966: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:11:33
>>955
そんな、仙人が実は宇宙人だったみたいな
973: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:12:24
>>966
宇宙人も仙人も頭が妙に長いから大体一緒!
976: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:13:02
因みに呪術の続編は大体68年後位よ

なので前作キャラは居てもヨボヨボだね
980: 電子の海から名無し様 2025/09/20(土) 21:14:13
宇宙は無限大

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6106

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

管理人は失恋して大怪獣になっちゃう姫を応援しているぞ!

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6782053. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:02:30 ID:U1MDYwNzY ▼このコメントに返信

>>981
それ姫君じゃないのか?
あとはメリュ子(アルビオン)

0 0
6782055. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:04:01 ID:E5NjM5Njg ▼このコメントに返信

地球産のスーパーロボットが一番強くてカッコいいんだ

0 0
6782057. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:04:48 ID:cxMDQ5ODg ▼このコメントに返信

キングギドラ「やあ」
ガイガン「どもっす」
スペースゴジラ「アメリカ版で俺が出るって噂は本当かな?」

0 0
6782059. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:10:04 ID:gxMDA0MDY ▼このコメントに返信

敵が7分で黒が3分だ!

0 0
6782060. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:10:34 ID:Y2OTQyNzI ▼このコメントに返信

宇宙怪獣?……赤いアイツ呼ばなきゃ

0 0
6782062. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:10:48 ID:k2MTE5NTY ▼このコメントに返信

月曜だからアル中

0 0
6782063. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:11:47 ID:cwNTgyMDA ▼このコメントに返信

ORT、セファール、オリュンポス機神……みんな宇宙起源なんだよな
概念戦争抜きにしてこの辺と戦える地球出身勢では……ぬんのすと完全体オルジュナくらい?

0 0
6782065. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:13:36 ID:cxOTk3NzI ▼このコメントに返信

個人での強さの話ではないけど、
「地球原産」で「宇宙怪獣に対抗」したと言えば、
やっぱりカマソッソが思い浮かぶ

0 0
6782067. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:15:34 ID:Y1MDA4ODQ ▼このコメントに返信

まあ作品によっては割とタイプアースみたいな立ち位置の奴もいるよねゴジラ

0 0
6782068. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:15:54 ID:k5NDA4Mjg ▼このコメントに返信

クロノトリガーのラヴォスも宇宙怪獣だったな
一つの時代の総力じゃ勝てなかったけど過去現在未来を集結すれば勝てるかもって格の描き方好きだったなぁ

0 0
6782071. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:17:40 ID:k3NzA2OTY ▼このコメントに返信

宇宙工学とか勉強すると「生命が宇宙で活動するのがいかに大変か」がわかるので「宇宙怪獣が地上で暴れるのは宇宙服を普段着にするくらい無茶」ってなるんだけど、逆に言うと「それぐらいのハンデでもものともしないぐらいに生物としての基礎スペックがチート級」とも解釈できるのよな。
もしくは過酷な宇宙環境がデフォルトな生態だから地球環境なんてぬるま湯にしか感じないとか。

0 0
6782073. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:18:19 ID:UyMzQ2NTc ▼このコメントに返信

まあメタ的には人が星の頂点に立って碑文を刻む者な以上、ソレ以上の存在が現存されても矛盾が出るしね
ユニバースやる頃が勝負…とか

0 0
6782078. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:23:02 ID:g1MDY5MzY ▼このコメントに返信

「宇宙人には宇宙由来のヴァンパイアをぶつけんだよ!」をやった「ヴァンパイア十字界」…しかも完勝…

0 0
6782079. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:23:23 ID:Y5NTA4OTY ▼このコメントに返信

※6782055
グレンダイザー「………。」

0 0
6782081. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:26:42 ID:k3NzA2OTY ▼このコメントに返信

※6782063
地球外からの脅威へのカウンターならエクスカリバーでしょ。

0 0
6782082. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:27:08 ID:Y2MTM5OTY ▼このコメントに返信

※6782067
ウルトラマングレートもラスボスは地球そのもので、人間が環境悪化させてるから宇宙怪獣シラリー呼び寄せて滅ぼそうとかしてたな

0 0
6782083. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:27:18 ID:Y0Njk1MjQ ▼このコメントに返信

※6782078
素質自体は高かったと言え、長年封印されてて戦闘経験もろくにない女王様ひとりに手も足も出ず完敗した侵略者側よ…

0 0
6782085. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:27:59 ID:c2MTEzNjg ▼このコメントに返信

※6782078
赤バラも腐食の月光も宇宙に出てからのほうが強かったんだよね…

0 0
6782086. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:28:46 ID:U0MDYyNTY ▼このコメントに返信

※6782067

基本的には『核という人の業が生み出した、人と相容れない怪物』っていう人類悪にちょっと近いかもしれん所だけど、レジェゴジやアニゴジなんかは生態系のバランサーや頂点みたいな部分あるしな

あとガメラなんかは間違いなくガイアの抑止力的存在よね

0 0
6782087. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:29:56 ID:c2MTEzNjg ▼このコメントに返信

※6782081
そのうち斬撃皇帝も生えてくるから

0 0
6782090. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:32:46 ID:gwNDA2OTQ ▼このコメントに返信

地球産でウルトラマンをキルした実績あるのはバードンだな
タロウとゾフィーを嘴でめった刺しや頭を火炙りにしたりとほぼ二連続キルしている

0 0
6782092. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:33:30 ID:I5NTUxMjA ▼このコメントに返信

逆に他星の連中から見れば宇宙怪獣としか思えない進化を遂げた地球人類であるゲッター軍団……

0 0
6782094. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:35:07 ID:gxMDA0MDY ▼このコメントに返信

※6782055
ガンバスターとバスターマシン7号はもうほぼバグみてえなヤツなんだ…

0 0
6782096. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:38:14 ID:cxNDEzMjA ▼このコメントに返信

※6782055
三蔵ちゃん「ゴクーマン!スパァーーク!」

0 0
6782097. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:38:18 ID:cxNzE0MjA ▼このコメントに返信

※6782090
何故か鳥系の怪獣はやたら強いと言うジンクス

0 0
6782098. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:38:52 ID:cxNzE0MjA ▼このコメントに返信

※6782092
そりゃまあ警戒するよねって言う。

そうか、そうだったのか……!

0 0
6782099. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:40:06 ID:U1MDYwNzY ▼このコメントに返信

※6782063
地球にもアルテミットワンがいるんだよ、忘れないであげて?
FGOにも登場してるんだよ?

0 0
6782100. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:40:10 ID:YyMTMxMjg ▼このコメントに返信

※6782055

イデ「はいリセット」

0 0
6782103. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:46:11 ID:U3MjgxNjQ ▼このコメントに返信

宇宙怪獣を地球の怪獣が叩きのめすというと最初に連想するのが初代ウルトラマンのレッドキング(二代目)対ドラコ

0 0
6782105. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:46:55 ID:U0MDYyNTY ▼このコメントに返信

宇宙のエントロピー増大から生まれた「生命のない完全な」負の存在で、死の概念が存在しないとかいう、ゴジラ怪獣全般で見ても割とトンデモな裏設定持ちの、平成モスラ三部作のデスギドラ様

多分、直死の魔眼とか効かんやろうな

0 0
6782106. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:46:58 ID:M0NjgzNTI ▼このコメントに返信

浮かれポンチ大怪獣可愛いよね
なんとかビーム!

0 0
6782107. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:48:40 ID:Y1ODY5NDQ ▼このコメントに返信

スレ絵のプロテアが言ってる料理上手な怪獣って誰なんだ…

0 0
6782109. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:50:29 ID:IyNzM0ODQ ▼このコメントに返信

東方不敗も宇宙人だった?

0 0
6782112. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:52:37 ID:gwOTk3MDQ ▼このコメントに返信

※6782086
「人に情が移り切り捨てられなくなった人工的なガイアの抑止力」とか、型月的にも美味し過ぎる設定だよなガメラは。

0 0
6782113. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:52:53 ID:U0NTk4MDg ▼このコメントに返信

トライポッド宇宙人「バクテリア怖い」

0 0
6782115. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:55:10 ID:YyMTE4NDQ ▼このコメントに返信

※6782071
宇宙から来た以上、真空耐性はもちろん激しい寒暖差に耐えうる温度耐性や各種宇宙線への耐性
更には星から星まで航行する能力やその間生体を維持するエネルギー面の確保などを何らかの方法で全てクリアしてる、まさに生きた星間航行船と言うべき存在なのが宇宙怪獣な訳なので
生半可な攻撃が効かないというのも宜なるかなという

0 0
6782116. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:55:18 ID:gwOTk3MDQ ▼このコメントに返信

VSシリーズゴジラは、宇宙産と地球産のハイブリッドであるスペースゴジラと、先カンブリア時代から生き続けた地球産生物の変異体であるデストロイアが、敵怪獣の中じゃ最強なのが良い。

0 0
6782117. 電子の海から名無し様2025年09月22日 12:59:56 ID:I5NTUxMjA ▼このコメントに返信

※6782094
トップ世界も人類がやがて宇宙怪獣へと進化する可能性が示唆されてるんだよなあ

トップ2のトップレスたちが使う超能力は宇宙怪獣の能力と原理的に同じもので、バスター軍団がトップレスを攻撃していたのも、司令塔であるバスターマシン7号がメモリーを喪失していたため宇宙怪獣と誤認していたのが原因

0 0
6782124. 電子の海から名無し様2025年09月22日 13:06:23 ID:U0MDYyNTY ▼このコメントに返信

※6782116

面白いのが、その最強の一角であるデストロイアが、ゴジラ怪獣で数少ない、やられ役の東宝自衛隊に引導をわたされた怪獣ってことなんよね

0 0
6782136. 電子の海から名無し様2025年09月22日 13:16:06 ID:M0NjgzNTI ▼このコメントに返信

※6782083
素質だけなら赤バラ以上らしいからね、アーデルハイト様
作中、花雪以外には圧倒的な無敵を誇った赤バラですら腐食の魔力をまともに食らえば数日動けないのだ

0 0
6782143. 電子の海から名無し様2025年09月22日 13:17:48 ID:UwODYwNTI ▼このコメントに返信

※6782092
スパロボでギュラゴジに対抗するべく、ゲッターエンペラーが降臨しそうになるから凄いよ。

地球が持たない!!

0 0
6782145. 電子の海から名無し様2025年09月22日 13:22:13 ID:c3ODQ2ODQ ▼このコメントに返信

宇宙は広いからな…まだ見ぬ強敵が作り放題や

0 0
6782148. 電子の海から名無し様2025年09月22日 13:24:34 ID:c4Njg5MTI ▼このコメントに返信

※6782143
発売からまだ一ヶ月も経ってない作品のネタバレはやめて欲しかったな……
そうサクサク進められる人間ばかりじゃないんだよ
スパロボ関連のサイトやならともかくここでのネタバレは不意打ちにすぎる

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る