【FGO】日本の剣客サーヴァントは多重次元屈折現象や事象飽和に時空間干渉とか凄い対人魔剣を駆使する
いいでしょう?他所の国と極力関わらず何百年も島国の中で殺し合いしてた民族ですよ?
外国人ライターにFate書かせたら多分その国で似たようなバケモンが生えてくるやろ。
アメリカなら、多分無名に近い超技量の独立戦争あたりのガンマンとかライフル狙撃手が出る
まあ普通にビリーとか頭おかしい技量してるからね
他のエリアも方向性は違うけどおかしい英霊はやっぱりいるし、宝具とスキルがほぼ死.んでから大暴れするアキレウスとか
日本をよく知ってる酒呑童子から見て円卓は化物みたいな身体スペックしてるそうだしね
ビリー迷いあったとはいえアタランテ倒したからなあ
バフも恐らくあったとは言え、マシュ+ランスロット+ガウェインのたった3騎で厄災バゲ子さんどうにか出来るぐらいにはおかしい強さしとるからの円卓勢
ゲーム的にもランスロットだけで2ゲージぐらい削るからな…
セラフィックス漫画だと特に分かりやすく頭おかしいからなぁ、ガウェイン
聖者の加護が一切働いてないのにあの異常なタフネス、他のサーヴァントから見ても普通に致命傷に近いダメージ受けてピンピンしてんの本当になんなのか
各方面の証言からしてガウェインはとにかく異常な体力してんだよな……ずっと全力稼働してる疲れ知らずなので周りが悲鳴を上げる
そして日中だと更に三倍
それを日が落ちるまで抑えたランスロットって人間辞めてませんか?
アーサー王伝説二次創作作家
「好きな伝承由来の物語を書くにあたって、やはりオリ騎士は入れたいよなあ…
ちょっと控えめにしてランスロットとガウェインの間くらいの実力にするか?」
円卓ファン一堂
「「「加減しろ莫○!!」」」
原典がクーフリンだしな
俺達が知らないだけで他国勢特有の謎西洋剣術流派ともあるじゃろうしな。ドイツ辺りが有名なんだっけか?
西洋剣術はほぼ100%近代で失伝して今あるのは文献からの復元
つまりいくらでも盛れるから型月に向いてるじゃん。
つまり剣からビームを出す円卓剣術も残念ながら失伝か
SNの時から本物の剣聖は空間斬りは基本ですよ、だからな
歌月十夜の黄理によると現代なのに神域の色してるヤツが複数人いるというのが本気で怖い
「何言ってるんです?」(理解できたら皆伝レベル)な代物だしな
煮詰まり過ぎて教えが禅問答みたいなのになってるやつとかもあるよね
だって技としての奥義は最初に教えるしあとは心構えしか残らんのよ
そろばん習ってた時に「暗算は頭の中で算盤を弾いて計算します。」って説明された時「何言ってんだこいつ」って思ったの思い出したわ。
フラッシュ暗算やってる人とか実際それでやってるよね
昔の人はともかく今の人どうやってんだろうな?そろばんの使い方習うのか
「対人魔剣」って種別が大好きです。原作の佐々木小次郎の燕返しが保有スキル扱いなのも好きでござる。
日本は昔からあらゆる方面にHENTAI
古事記にも書いてある