471: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:11:26
残念ながら誰も沖田さんに愛情好感度もちません!友情好感度はあります!恐怖値もあるので注意しましょうね!
511: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:16:41
>>471
ホラーゲームじゃん!
534: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:20:48
>>511
恐怖値はあるのに沖田さんはなにもしてこないから怖ぇんだ…………
562: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:24:55
>>534
あの芹沢さんすらも、なに考えてるかわからないからとりあえず仲良くはしとこってなるくらいだからな
591: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:28:15
>>562
結局好感度が足りなかった
595: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:29:00
>>591
相手の好感度で行動が変わるタイプかなぁ?
602: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:29:52
>>591
近藤さん土方さんレベルの好感度がなきゃ暗殺拒否されないだろうなって
617: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:31:31
>>595
>>602
山南の時も反応が違う
616: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:31:06
>>591
あの…仮に好感度MAXでも必要なら殺りそうなんすけど…
636: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:34:41
>>616
こう見ると沖田さんってある意味黒髭とかメッフィーとかに近いところあるんですかね?
あそこまでその場のノリで牙向かないだけマシだとは思うけど…
638: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:35:08
>>636
中立中庸は割と怖い
647: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:36:27
>>638
エミヤ、エルキドゥ、シェイクスピア、草の字、思いつくのならべると確かに
654: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:37:35
>>647
>>638
己をナニかに特化した、させた勢なのね。
649: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:37:08
>>638
どの方向にも寄ってないニュートラルな感じがそのまま行動読めない感じに繋がってる……
670: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:39:07
>>649
必要とあらば誰でも殴れるのがニュートラルよ
619: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:31:58
>>591
そもそもどうやって好感度上げればいいんじゃ!
542: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:21:40
>>511
でもやらかしない限り自分に向けないから...
487: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:13:23
沖田さん以外の全員「「「「「「「えっ?」」」」」」」
491: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:14:11
>>487
一番隊隊長、刃物のような目で他隊員を見る!
515: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:17:38
>>491
507: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:16:38
>>487
こんだけイケメンがいながら誰からも告白とかされなかったの凄くね。プロポーションも顔も良いのに・・・。
516: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:17:41
>>507
剣の腕も良かったから…
526: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:19:11
>>507
人型のラージャンとかクシャルダオラみてーね扱いされているんだから、生物学的な女性以外に女の子扱いなんてしてくれないよ
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
FGOではファーストコンタクトがぐだぐだだったからあれですけども、沖田さんもノッブも本当は怖いサーヴァント。帝都聖杯奇譚のコミカライズではそういう部分バッチリ描写していますよね。
でも妬いたりする沖田さん本当に可愛いんです
バイノーラルは最高だった