【FGO】価値ある品物を所有するのも形に残らないものにお金を出すのも幸せのひとつである

2025年10月04日 12:00 FGOまとめ雑談



538: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:21:10
かつて買ったトレカが相場 1/3 になっちやった……

そういうこともあるさ、とわかっているつもりでも、なんかこう、クるものがあるね
541: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:21:32
>>538
よく見ろ、ただの紙ぞ
575: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:26:18
>>541
(それは禁句なのじゃ)
546: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:22:12
>>541
でもママ、あの紙は1枚二十万だって
548: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:22:41
>>541
遊戯王だと1枚で1500円するときもあるからな。
566: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:25:19
>>541
おっとそれはただのデータに笑えない額課金してきた我々にも刺さる、ぞ?
584: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:27:40
>>566
まぁ1万円もただの神だからな(手のひらクルー)
607: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:30:14
>>566
残らない分より酷いかもしれん
543: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:22:06
>>538
カードは株 遊戯王やっててよく思う
559: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:24:46
>>543
3000円で買った物が翌月禁止カードになって500円になるとかざらにあるからな
573: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:26:03
>>559
禁止改定サイクルを安定化させます、と言ってはみるものの、毎年なかなか安定しないウィザーズ君を笑うたか?
582: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:27:17
>>559
逆にストレージに眠ってたカードが新規と思わぬシナジー発揮して価格跳ね上がることもしばしば
いやホント魔轟神のルリーくんとか凄かった
555: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:23:54
もう偽札作るより偽カード作る方が割が良さそう。リスク的にも。
560: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:24:49
>>555
カードはカードで、メーカーが「訴!」ってやってくるんじゃないか
613: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:30:50
>>560
実際どうやってるんだろうな…偽札より価値高いけど、偽造防止技術入れにくいだろうし…
568: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:25:28
>>555
これがグールズスレ民の発想
626: 電子の海から名無し様 2025/10/03(金) 23:33:06
ダウンロードしたゲーム、Kindle電子本、あの日見た映画…
全ては思い出という宝物になる

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6135

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

思い出というものはとても重要。日々を生きる糧になる。価値あるものを所有するのも、美味しいものを食べるのも、アトラクションや得難い体験をするのも、お金の使い道は人それぞれ。ちょっと出費がかさんで痛くてもそれは一時のもの。楽しい思い出は一生ものですよ。

大切なのは自分が選んだ選択をずっと引きずって後悔しないことである。
ただまあ…ガチャに関しては…ちょっと熱くハマりすぎないようにしたいデスネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6793747. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:31:18 ID:QyMDk1NDQ ▼このコメントに返信

お金は陰の実力者プレイの為にいくらあっても良いってシャドウ様言ってた。(尚、金運はない)

0 0
6793749. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:33:15 ID:Y3NDgyMDI ▼このコメントに返信

そういえば一部の界隈でポケカ投資なるモノが流行っているそうな

0 0
6793750. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:34:42 ID:AzODQxMzY ▼このコメントに返信

FGOACもかつてはうん万円する時代もあったが、今はかなり安価になったしいい時代になったわ(運営自体が風前の灯火状態だが)

0 0
6793751. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:35:10 ID:g0OTE0MzI ▼このコメントに返信

マニアに絶対言ってはいけないこと
なんで同じのが沢山あるの?

0 0
6793752. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:36:17 ID:I0MjE1Mjg ▼このコメントに返信

結局は満足するかしないかなのよね。足るを知る、大事。

0 0
6793753. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:36:34 ID:Q4MjIyMTY ▼このコメントに返信

「ゲームデータなんてサービス終了したら何も残らん」とよく言われるが、旅行とかも物としては残らないよなって常思う(もちろん(人によるが)どっちも楽しいもんやで、という前提で

0 0
6793754. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:37:36 ID:I0MjE1Mjg ▼このコメントに返信

※6793751
それはねぇ……お前たちを沼に沈めるためさぁぁぁ!(布教用

0 0
6793755. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:38:29 ID:Y4MjAxMTI ▼このコメントに返信

この課金は面白いシナリオと魅力的なキャラを出してくれてありがとうの意味なので…(ガチャガチャ)

0 0
6793756. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:39:01 ID:cyODM1ODQ ▼このコメントに返信

※6793753
『ゲームなんかより司馬遼太郎の本を読んだ方がためになる』とか言い出す親と似ている。それは自分の好き嫌いであって、有用かどうかも人によるのだ

0 0
6793759. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:42:33 ID:U0MzIzMjA ▼このコメントに返信

※6793751
こっちはアルトリアで、こっちはアルトリアオルタで、こっちはアルトリアリリィで…みたいに分かる人にはみんな別なもの集めてるだけだから。トランスフォーマーとかコンボイばっか出すぎだろ?!って思ったら色違うと別のキャラとか多々ある。

0 0
6793761. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:46:46 ID:k4MjUzNjg ▼このコメントに返信

※6793759
中川の「全部同じじゃないですか」を思い出す…
そう考えると両さんは割とオタクへの理解ある方なんだよな、幼少期から遊び事を大事にしてたのもあるけど

0 0
6793762. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:47:51 ID:UwMzIwMTY ▼このコメントに返信

チューリップとかウサギとか、
情勢の移り変わりによって何かに価値が付いては一気に冷める人の世の常

0 0
6793763. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:48:19 ID:cyODM1ODQ ▼このコメントに返信

※6793761
と言うか割とあの一族の男子が趣味人だから(正反対な弟もアマチュアラジオが大の趣味)

0 0
6793764. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:49:27 ID:I0MjE1Mjg ▼このコメントに返信

※6793759
じゃああの大量の清姫や大量のマーリンは分かる人にはそれぞれ何か違いが見出されている……?

0 0
6793765. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:50:14 ID:cyODM1ODQ ▼このコメントに返信

※6793764
大量のきよひーの人は確か1人ごとにレベルが違うとかやってたハズ

0 0
6793769. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:53:01 ID:I0Njc0NDA ▼このコメントに返信

※6793761
逆に本当に同じ物使い回してるだけの玩具をパッケージ違うだけで毎年買い集めるコレクターとかも居る。戦隊やライダー物のフックトイで毎年出てるサウンドバスター剣とか。

0 0
6793771. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:53:42 ID:A1NDM5NTI ▼このコメントに返信

※6793753
そもそもオンラインゲームはRMTでもしない限り体験型消費なのに、残らんとか言ってるやつの頭が悪い

0 0
6793773. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:56:16 ID:kxMTcxMjg ▼このコメントに返信

形残る物でも20年とか経つと懐かしみながら数分眺めるだけなのよ
結局その時1番興味あるモノに全力が正解

0 0
6793774. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:58:33 ID:k5OTMyMDA ▼このコメントに返信

ゲームへの課金って「いつもこれだけ楽しめてますありがとう」の意味もだいぶん含まれてたりするし…

0 0
6793776. 電子の海から名無し様2025年10月04日 12:59:03 ID:cwMTU3MDQ ▼このコメントに返信

※6793753

どんなにもの持ってても、「あの世に持っていけるのは思い出だけ」って言いますからね…

0 0
6793779. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:03:48 ID:k4NjY3NDQ ▼このコメントに返信

金なんかに大した価値はないからいくらでも使っていいのさ
金ってのはただの借用書だからな
いつゴミになっても不思議じゃない

0 0
6793782. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:05:05 ID:Q1NjgzNjg ▼このコメントに返信

スレの最初の「トレカの相場価格が下がってショック」ってのはまた別の話ではないかと思う…

0 0
6793783. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:06:30 ID:g4NDQzOTI ▼このコメントに返信

貨幣なんて交換のために価値を一元化してるだけだからな
それで何を買うことに意義を見出すかは当人次第
形は残らなくても記憶には残る

0 0
6793785. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:07:18 ID:ExMDc5MjA ▼このコメントに返信

※6793776
思い出は、重いでぇ

0 0
6793788. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:13:00 ID:AxMjYzNjg ▼このコメントに返信

※6793751
集めてどうするのとかも絶対ダメ

0 0
6793791. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:16:04 ID:UzNjIwOTY ▼このコメントに返信

今感じているこの思いだって脳から発せられる電気信号によるものだし、楽しむってなんなんだ?ってなっちゃうから深く考えず楽しめばいいと思います、ハイ

0 0
6793797. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:23:44 ID:Q1NjgzNjg ▼このコメントに返信

※6793749
2.3年前が最盛期で最近はむしろ落ち着いてきてると思う

0 0
6793800. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:27:07 ID:MwMzEzNDM ▼このコメントに返信

※6793753
逆に、形として残ってることに意味があるかというと
個人が集めた趣味の品なんて、大抵は他人から見たら二束三文

あくまでその人にとっての宝物で、だから大事にしているんだし
高く売れるかどうかなんて大きなお世話なんよ

0 0
6793801. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:32:41 ID:QyNjQxMjg ▼このコメントに返信

娯楽へのお金の使い道としてTCGまで含めたゲームへの投資って何故か軽く見られがちだけど、
形に残らないとかいずれ価値が落ちる(かも)とか言い出すとそれは旅行や飲みニケーションだって同じだし、大事なのは本人にとってそれが大事な思い出になるかよね

0 0
6793805. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:38:56 ID:A2NTAyNDA ▼このコメントに返信

※6793800

逆に言えば、「時を超えて不特定多数の人に大いなる感銘を与えるから、“芸術品”は万人の宝となるのである…」

0 0
6793814. 電子の海から名無し様2025年10月04日 13:54:09 ID:U2NDk2NTY ▼このコメントに返信

※6793747
そりゃ影の実力者プレイに限らず「やりたい事だけをとことんやって生きる」ならお金は際限なく必要だし、強い影響力や高い武力と知能に深い知識、ゴーイングマイウェイ突き進めるメンタルも必須よ

陰の実力者になりたくて!は主人公と周囲のギャップからくるコメディー要素が強くてその辺を大真面目にリアルにやってもしゃーない作風だから強さはなんやかんや努力したからで片付けて前世知識&有能ポンコツ配下でトントン拍子に成功させちゃってる

なんでシドって描写的にはチート無双ものとさして変わらんし、あくまでも影の実力者“プレイ”だからどんな良いこと言ってもその大半は「カッコつけてるだけ」でしかなくて何かについて語る時に持ち出すようなキャラじゃないと思うわ

0 0
6793820. 電子の海から名無し様2025年10月04日 14:21:53 ID:M0OTEyNjQ ▼このコメントに返信

ただかつてほどソシャゲに課金しなくなった今あらためて思うけど
ソシャゲのガチャって高いなと

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る