220: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 10:16:27
アサシンサポーターも地味に数が少ない
実はステンノ様は結構注目されそう、神性持ちにバフかけられるのでカーマとかに掛けられるし
243: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 10:25:45
>>220
実際3バフ分?かけられるし光コヤンお世話になりずらいアーツやクイック冠位勢はお世話になるマスターも多くなりそうではある
263: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 10:40:14
>>220
しかもコヤンやセミ様の存在のせいで単品で高倍率のバフデバフはほぼBusterに偏ってるし、だけどアタッカーのレパートリーはQuickに偏り気味だし、困る人そこそこ出てきそう
特にArtsアサシンメインにする予定の人は…
284: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 10:53:15
>>263
耀星くんのサポーターほんま誰にしようかと…とりあえずおっきーは確定として………
293: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 10:56:21
>>284
あとはもしいるなら武則天とかもありでないかな?
あの子は全体だけどQ撒けれるし
Qだけじゃなくて攻撃と防御デバフあるからサポとして申し分ないかと
752: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:21:43
アサシンの冠位戴冠戦でポカニキを冠位にする予定なんだけどサポーター枠で入れるサーヴァントをステンノやコヤンにしようかと思ってるんだけど他誰居る?
755: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:23:33
>>752
ファントム(唯一のアーツバフ)
761: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:26:24
>>752
マタハリさん。コストも安い。
スキルで防御デバフ40%、クリバフ50%、魅了時さらに防御デバフ30%
宝具でさらに防御デバフ20%じゃ。強化されたマタハリさんは男性じゃなくても普通に強い
777: 電子の海から名無し様 2025/10/05(日) 15:42:08
>>755
>>761
その2人は盲点だったな…教えてくれてありがとう!
343: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:03:05
うちの冠位アサシンは以蔵さんにする予定だが誰かバフを回せるアサシンいたかな…
371: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:06:09
>>343
いるぜ、星2にな
375: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:06:47
>>371
なんとなく暗闇ありそうだよねアサシン冠位戦の場所
377: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:07:12
>>371
冠位戦暗い部屋だといいね…
378: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:07:50
>>377
廟の中なり黒い太陽の下なりで暗そうではある
390: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:10:13
>>377
予想されてる翁なら部屋は暗そう、ポカニキは……、明るいんじゃない?というか外な気がする
399: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:11:58
>>377
暗闇こそコロし屋の晴れ舞台さ
412: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:14:27
>>399
闇に潜むは我らが得手
395: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:10:44
>>343
Artsバフするよりも防御下げて宝具バフかければなんとかなるのでは説
402: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:12:41
>>395
アサシン他人に渡せる宝具バフマジで少なかった気がするぞ
432: 電子の海から名無し様 2025/10/04(土) 19:17:27
>>402
そっちもファントムしかいねぇじゃねぇか………
しかも条件付きとか
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
サポーターは星5サーヴァントに寄ってますが、星4のステンノ様は強化されて強くなっているし、低レアもマタハリさんのデバフが侮れない。あとは敵編成がどうなるかですね。当日に向けて備えましょう。
ステンノは強化で一気にサポーターとして使い勝手が上がったね