【FGO】アインツベルンは錬金術の大家であっても聖杯戦争のような荒事には不向きである

2025年10月09日 16:00 FGOまとめ



635: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 11:28:20
それにしても本っ当にアインツベルンは戦とかバトルロイヤル下手なんだなって思ってしまう
さらにイリヤにはそんなサーヴァントいるわけないって慢心コンボ
五次も外部からアドバイザー招くべきだった、もっと人選考えて
665: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 11:54:57
>>635
派手に裏切った前マスターが悪いよ。ホムンクルスとして感情丸出しで怒らなかった分遺恨ありまくったのは四次聖杯戦後アインツベルンの森に来たのに完全無視決め込んだので明らかじゃ。
合理性重視にみせかけた彼ら流のマジギレじゃよ。
670: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 11:56:49
>>665
だが四次はそれでも聖杯一歩手前まで行ったんだし、アドバイザー招くぐらいの前回踏襲はしとけば五次勝てた(だろう)と思うとねえ
676: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 11:58:56
>>670
アドバイザーなんていなくてもヘラクレスをバーサーカーにさえしなければ
681: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 12:02:11
>>670
それが出来ない所がアインツベルンの良いところで彼らの限界なんだと我様評を鑑みて思う。人間と比べて純粋で真摯なんじゃ。人間なら自分たちには無理なので一門全部自決して諦めるとか出来ないもん。
689: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 12:09:40
セイバー、ハマればゴリ押しで撃破は可能
アーチャー、ワンチャンはある
ランサー、ルーン駆使すれば撃破可能
アサシン、無理だが面倒とは思われてる
ライダー、無理
キャスター、無理
半数がバサクレス倒せる可能性ある第5次聖杯戦争がおかしい可能性
695: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 12:12:54
>>689
下3枚は共同戦線張って倒せる鯖と組むかマスター狙いするしか無いのだなあ。でもキャス子はルールブレイカーで手駒化あるだけましか?
703: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 12:17:12
>>695
一応BADとかではセイバー奴隷化と士郎杖でヘラクレスもギルも倒してるね、キャスター
652: 電子の海から名無し様 2025/10/09(木) 11:40:09
おまけにアインツベルンは解体戦争の時代は萎えてるのでガッツもない

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6149

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

第4次聖杯戦争は王手寸前だったので外部から人を招く方針は悪くなかった。聖杯が汚染されていなければ…まあ汚染したのもアインツベルンのやらかしなんですけどネ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

コメント

6798065. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:02:30 ID:k4MjA4ODY ▼このコメントに返信

というかやることなすこと全部裏目になってしまって想定外のことがね
間が悪かったのだ

0 0
6798067. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:04:44 ID:E4NTc1NTQ ▼このコメントに返信

アインツベルンの目的てきに聖杯汚染されてても良かったりするんだろうか。

0 0
6798068. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:06:06 ID:c2OTk3Mzc ▼このコメントに返信

手段と目的がグルグルしてるアハト爺ちゃんに切れてる切嗣ちょっとすき

0 0
6798069. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:08:26 ID:M1ODE0NDI ▼このコメントに返信

神霊喚ぼうなんて変なことしなけりゃよかったのに

0 0
6798070. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:09:29 ID:A3ODk5NjA ▼このコメントに返信

ラインの黄金「俺またなにかしでかしちゃいましたかね」

0 0
6798071. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:09:34 ID:M0MDIyNA= ▼このコメントに返信

神話の時代から誰にも扱いきれなかったラインの黄金を有効活用できるほどの錬金術の腕前(呪われないとは言ってない)

0 0
6798072. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:09:49 ID:I5Nzg4NDI ▼このコメントに返信

マリスビリー参加の冬木聖杯戦争ってアインツベルンは参加してるんだよね
マキリがいなかったから2004年にズレたのかもしれないけど
令呪、ルール、外部からマスターとかいるのがおかしい理由が不明だけど

0 0
6798073. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:13:09 ID:A3ODk5NjA ▼このコメントに返信

※6798067
ヘブンズフィール出来ればそれでいいから
汚染されてても別に関係ないのよ

0 0
6798081. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:23:26 ID:U4NTczODA ▼このコメントに返信

※6798073

当主のアハト爺、人格とかは上辺だけで、実際はただ第三魔法を生み出す為だけに自動稼働してるゴーレムだからな

0 0
6798085. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:33:49 ID:E0OTY3ODA ▼このコメントに返信

※6798070
分かってても合理的な資金源として活用し続けたアインツベルンも悪い

0 0
6798088. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:38:22 ID:IyODIzMTY ▼このコメントに返信

裏切り対策をしなかったうっかりさん⭐︎

0 0
6798090. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:42:54 ID:Q4NTUyNjQ ▼このコメントに返信

>>652

解体戦争って、Fake世界線ではそれより前に「完全にアインツベルンは機能停止」を決めてるから萎えてるどころじゃない…

0 0
6798092. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:49:14 ID:Q3ODI3ODQ ▼このコメントに返信

ぶっちゃけヘラクレスをバーサーカー化も裏切り防止且つ優勝できる戦力だし
外部の殺し屋とアルトリアの組み合わせも殺し屋が最後に裏切らなければ優勝だったし

悪手と言うほど悪手でもなくね?
第四次とか極論切嗣の手持ちがアサシンだろうがイスカだろうがギルだろうが聖杯破壊は変わらんし
第五次負けたのがvsアルトリア、ギルガメッシュ、黒桜のいずれかでこれもヘラクレスやイリヤじゃなければ勝てたって話でもない

0 0
6798093. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:49:45 ID:cxNTM1MDg ▼このコメントに返信

※6798072
クレーンさんの聖杯戦争との統合制を考えると冬木では一回目でほかの場所でさんざんやっていた準APOな可能性が・・・。

0 0
6798095. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:51:03 ID:Y2NTg5ODE ▼このコメントに返信

※6798073
でもAZOでアイリは汚染聖杯を一目見てこれじゃ悲願達成は無理って断言してるんだよな
アハト翁は機械的に与えられたタスクをこなせばOKとみなしてそうだけど、後継機としてユスティーツァと繋がってるアイリ視点だと普通にダメっぽいんで詰んでる

0 0
6798097. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:53:26 ID:cxNTM1MDg ▼このコメントに返信

※6798092
問題はホムンクルスで人間社会とかの考えが魔術師サイト視点ですらかけていたことだな
ムージク家をアドバイザーにでもしとけよ。マジで

0 0
6798098. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:53:55 ID:UzMzkwNTQ ▼このコメントに返信

最強のサーヴァントと最高のマスター。まさかそれらがラブラブカリバーンにやられるなど李白の目を持ってしても見破れぬわ

0 0
6798099. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:54:47 ID:cxNTM1MDg ▼このコメントに返信

※6798095
第四次でメディアさんあたりでもよばんと多分無理よな

0 0
6798100. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:55:29 ID:EzODM4MTA ▼このコメントに返信

※6798092
大英雄クラスになるとバーサーカーになっても自我残ってるし裏切り防止策としても微妙だと思う
でも過去のサンプル少ないし全部結果論なのよね

0 0
6798104. 電子の海から名無し様2025年10月09日 16:58:03 ID:Q3ODI3ODQ ▼このコメントに返信

※6798100
実際にヘラクレスはバーサーカー化してイリヤを守る意外の自我は消滅直前まで消えてるからそこは防止できている

0 0
6798105. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:02:18 ID:Q5ODM2OTg ▼このコメントに返信

そもそも荒事が苦手なホムンクルスとそれを統括するゴーレムしかいないからな

0 0
6798116. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:13:41 ID:EzODM4MTA ▼このコメントに返信

※6798104
オケアノスでもイアソンの指示に従わずにエウリュアレ攻撃しようとしたりしてたし言語能力無いし感情削られてるけど意思自体はちゃんと残ってるタイプだぞ

0 0
6798118. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:16:35 ID:I3NjgwNjQ ▼このコメントに返信

そもそもヒットマンをバトルロイヤル方式の戦場に放り込むのが間違いなのでは……。

しかも参加者(英霊)に対して嫌悪感持ってる様なヤツを入れたら絶対にしくじるだろうに

0 0
6798119. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:16:40 ID:M4ODIxMjg ▼このコメントに返信

※6798105
それでも自分たち作った魔術師達が諦めちまった悲願達成の為に動き続けるのはとても人間臭いと思う

0 0
6798138. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:39:25 ID:Q4NDg1NTI ▼このコメントに返信

※6798099
メディアさんでも汚染聖杯を完全に使うにはセイバーの聖剣が必要(聖剣無しだとただの魔力源)だから、その方向で行くにもやっぱりセイバーを呼んだのは間違ってないという
何というかこの隔靴掻痒感がアインツベルンなのかと

0 0
6798142. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:44:26 ID:k5OTM3OTA ▼このコメントに返信

※6798069
ただまあ御三家の中だとアインツベルンが一番後がないから反則に頼るのもやむを得ないところはある。(遠坂が提供したのは霊地、マキリは令呪や召喚システム、アインツベルンは一点物のホムンクルス)

0 0
6798147. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:51:31 ID:k2MDg4NjY ▼このコメントに返信

ラインの黄金とか、猿の手とか、指輪物語に登場する7つの指輪とか、ミダス王の黄金の手とか、アンデルセンの幸運の長靴とか、どれも願いとか幸運がろくでもない結果を招いてるんですよね

0 0
6798148. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:51:44 ID:Q0NjM3ODQ ▼このコメントに返信

※6798142
どのみちアインツベルンが反則しなくてもエーデルフェルトがセイバー2体召喚したり、ダーニックが大聖杯ごとナチス使って強奪しようとした以上、第三次聖杯戦争で勝負に出ないと詰みだしな

0 0
6798150. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:56:16 ID:M5MzI5MzQ ▼このコメントに返信

※6798118
ゴーレムとホムンクルスにそんな人間的な感情が理解出来るわけ無いだろう?

0 0
6798153. 電子の海から名無し様2025年10月09日 17:58:19 ID:M5MzI5MzQ ▼このコメントに返信

※6798119
逆にすごく機械的だと感じたけどな。人間なら大多数が見切りをつける

0 0
6798184. 電子の海から名無し様2025年10月09日 18:15:08 ID:c1NzQ1ODA ▼このコメントに返信

五次後にスイッチ切るなら大聖杯の後片付けくらいしとけばいいのに放置はないだろ

0 0
6798206. 電子の海から名無し様2025年10月09日 18:32:12 ID:A3ODk5NjA ▼このコメントに返信

※6798184
出番ですぜ
略奪公

0 0
6798235. 電子の海から名無し様2025年10月09日 19:17:41 ID:Q5MzcxMzI ▼このコメントに返信

※6798150
切嗣に「なぜ聖杯の器にわざわざ人間の姿を与える? 色々と面倒なだけだろ(意訳)」と言われて、「わしらが作った器の防衛機能を見せてやる」と、アイリを全裸で狼が住む森に行かせた程度にはズレてるんだよな

0 0
6798237. 電子の海から名無し様2025年10月09日 19:20:12 ID:Q5MzcxMzI ▼このコメントに返信

※6798153
HFで言峰が「人間ならば数年単位でも変化したり崩壊したりする組織の意志を千年間も貫き通した怪物」と評してたな

0 0
6798261. 電子の海から名無し様2025年10月09日 20:05:34 ID:gzNTUwMzg ▼このコメントに返信

※6798116
最終ラインは残ってるけど複雑なことは考えられないから縛りとしては成り立ってんだよ
イリヤを守るという意思は残ってるが、それ以外がないから本家を裏切るという知恵がないのがバサクレス

0 0
6798267. 電子の海から名無し様2025年10月09日 20:11:52 ID:EzNjM3NjQ ▼このコメントに返信

※6798088
五次ではちゃんと対策してた
アチャクレスなんか呼ぼうものならアインツベルンごと壊滅してたかもしれんし
というかちゃんと失敗から学んではいる
予防策みたいのを考えてないのはホムンクルスしかいない弊害なのかもしれない

0 0
6798290. 電子の海から名無し様2025年10月09日 20:34:04 ID:EzOTUxNTY ▼このコメントに返信

※6798092
悪手ではないけれど、ベストには足りないって所かな
決定的な悪手を指摘するなら間違いなく反則狙いでアンリマユを呼んだ事

0 0
6798302. 電子の海から名無し様2025年10月09日 20:46:40 ID:kzNDA2NDA ▼このコメントに返信

※6798290
なのでキャスターを呼ぶルートあたりを見てみたいかな
呼べるかはしらんとして・・・

0 0
6798374. 電子の海から名無し様2025年10月09日 22:26:52 ID:IzODQ4NTI ▼このコメントに返信

※6798184
その辺の雑さは、後始末とかやる事をプログラミングされて無いのでで終わっちゃうんだろうな。

0 0
6798478. 電子の海から名無し様2025年10月10日 03:29:39 ID:YwNjAxMDA ▼このコメントに返信

最強キャラをバサカで呼んだのになぜ勝てないのか → バトルロイヤルでスペックゴリ押し戦法は他陣営の共闘を誘発して封殺されるのがセオリーだから
なぜバサカで呼んだのか → 殺し合いに長けたマスターを外部から手配したら土壇場で裏切られたから
なぜ裏切られたのか → マスター的には汚染された聖杯の方が看過できなかったから
なぜ聖杯が汚染されたのか → 第3次でやらかしちゃったから
(なぜやらかしちゃったのか → 自分たちが戦闘行為に向いてないのをちゃんと認識できてるから)

綺麗に因果が繋がってるのもはや芸術的なんよ。さすがラインの黄金は伊達ではなかった

0 0
6798495. 電子の海から名無し様2025年10月10日 05:47:16 ID:I5ODQwMjY ▼このコメントに返信

第三次からはアインツベルンに大分咎があるような…
ルールを破ってアヴェンジャーを召喚したし、そのせいで聖杯の機能を歪ませるし、自覚が無いけどそれでアインツベルンの悲願が遠ざかったし。

0 0
6798496. 電子の海から名無し様2025年10月10日 06:27:13 ID:I0Mzc4NDA ▼このコメントに返信

※6798090
最高傑作のイリヤが成し遂げられなかった時点でもう芽はないと諦めちゃうんだよな
そうなると小聖杯制作役のアインツベルンが欠けるので第六次聖杯戦争の開催が困難になるから蟲爺も相当焦るだろうな
まあ、そうなる前に略奪公に大聖杯解体されちゃうからどちらにせよだが

0 0
6798686. 電子の海から名無し様2025年10月10日 11:04:55 ID:I0NTQ2NjA ▼このコメントに返信

※6798496
その前にぼけかけなかったけ?
まあ代替えのムージク家がいるから割とどうにかなりそう

0 0
6798759. 電子の海から名無し様2025年10月10日 12:31:23 ID:U4MzEzNTY ▼このコメントに返信

※6798686
本人の自認としてはまだ持つ(から、桜の子or孫で勝負掛ける)と見てたけど、5次の時点でほぼ毎月人喰いしなきゃ延命できないくらいにはなってるからなあ

0 0
6798780. 電子の海から名無し様2025年10月10日 12:44:24 ID:AzNTE2NjA ▼このコメントに返信

※6798235

「劣化版」のムジーク制のホムンクルスの方がよっぽど人間性があるな。

0 0
6798920. 電子の海から名無し様2025年10月10日 16:09:12 ID:I2ODIwOTA ▼このコメントに返信

※6798780
むしろその方が救いがある
アイリとかセラの例見るに感情豊かになる素地はある

感情薄いゴーレムがトップのせいで工場みたいにホムンクルスが消費されてる

0 0
6799105. 電子の海から名無し様2025年10月10日 19:45:34 ID:Y5NDY0Njg ▼このコメントに返信

そういえば、役割としてはカドックと同じよな。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る