【FGO】冠位戴冠戦アーチャーに向けて単体宝具で特効持ちのサーヴァントに目を向けるマスターたち。意外と低レアに特効持ちが多く、レアな属性への特効から、自演持ち(急所判明や回避特効)まで結構バリエーション豊富
毒のロビン、呪いのトリ子、魔性のツタン辺りは覚えている
そういえばふじのんもか。
スルトをネジネジしてたのを思い出した(超巨大特効)
意外と低レアに特効持ち沢山いますね。
レアな属性への特効から、自演持ち(急所判明や回避特効)までいるの結構バリエーション豊富
何気に星3の単体弓はビリー以外特攻持ちなのよね
俗に言う冤罪特攻(相手にその属性がなくともこちらから付与して強制的に特攻対象に)にできればいいのだが、これまでの戴冠戦の流れからすると弓の冠位鯖に弱体無効がついている可能性も…
ただ前回のアズライール戦ではグランドスコアをある程度解放するまではガッツ持ちアサシンやステンノが重要だったが、スコアをある程度解放した後ならば回避持ちアサシンで行けたあたり、スコア解放の前半と後半でグランド枠を交代する前提になるかもしれない(弱体無効を「無効化」するスコア?)
ただ弱体無効以外に耐性や表記無しでも弱体が中々入らない事もあるんですよね…
今年の夏イベで剣エネミーのクエストを周回して、ロビンのスキルと毒コード刻印のコマンド×3ですぐ毒状態にできるだろうと思ったら、
スキル→MISS
コマンド1→MISS
コマンド2→MISS
コマンド3→MISS
…という事態もあるので確定ターン周回は狙わない方がいいですね。のんびり行きましょう。
3騎士は対魔力あるからねぇ
弱点看破とか付与とかするイメージだし
相手次第では思わぬサーヴァントが活躍するかもしれない。立ちはだかる冠位英霊も楽しみですね。


アーチャーの低レアは魔境だからな
ロビンは今でもお世話になるよ
男相手ならえうえうも