【Fate】主人公のパートナー=セイバーという印象。あなたがもしも聖杯戦争のストーリーを書くとしたらどのクラスをパートナーに据えますか?
みたいなとこあるけど
スレ民が型月をお借りしてストーリー書くとしたらどのクラスをパートナーに据える?
別に…1人じゃなくても構わんのだろう?
バーサーカーの魔力消費や暴走に、巻き込まれ系のマスターが悲鳴上げながら駆け回る様な話とか見たい様な
アーチャーかアサシン
誉を捨ててでも
「お野菜様の戦い方じゃねぇ…」
体内にエキノコックスを飼って特攻するのが誉れある野菜の戦い方
ランサーかな。
だいたいランサーって主人公陣営(セイバー)のライバルポジにあたるから、外伝チックな感じで彼ら視点を。
以前ちょろっと妄想したのだと、
主人公のサーヴァントがアーチャーの蛍ちゃんで、先代孫市がやられたことで召喚された彼女と主人公が先代のマスターと知り合いだったために成り行きでマスター権引き継いで参戦って展開
セイバーはランスロットで、ライバルポジのクールビューティー系がマスター。真名秘匿も兼ねてマスターが調達してきた最新の銃火器で戦うから蛍ちゃんが「セイバーのくせに銃使うとかずるい。しかも射撃がめちゃくちゃ正確。わたしの立つ瀬がない」とヘコむ場面まで考えた
もし書けるならライダーを主役鯖にして攻めるにしろ逃げるにしろ高い機動力を活かして積極的に動けるようにしたり適度にジャイアントキリングかませたりできるようにするかなぁ
アーチャーですかねぇ
アサシンで徹底的に相手陣営にマスターの情報を与えないような話とか面白そうだなとか考えました。


>>468
ほぼ雁夜おじさんで草