【Fate】この世全ての悪の根絶を目指したアインツベルンやマキリに遠坂の始まりの御三家。悪を根絶するという目的は並大抵のことでは達成できませぬ

2025年10月19日 20:00 Fate総合間桐臓硯



703: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:32:59
せんせー!
魔神柱になるか蟲爺化して腐るかの二択しかないゾォルケンに救いは無いんですか!
悪の根絶が目的な正義の人ではあったんですよ!
709: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:34:45
>>703
仮に聖杯戦争に関わらなくてもそもそも後が続かんし……
712: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:36:08
>>703
そもそも不死になってる人でも腐ってる腐ってないの個人差でかくない?
719: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:38:41
>>712
なんすか
虞美人先輩がノイズだって言いたいんですか
722: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:39:17
>>719
先輩はそもそも人じゃないじゃろ
727: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:41:36
>>722
713: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:36:39
>>703
きのこの考えにある「自分の責務はちゃんと果たす」から外れてしまったからね
元は魔神柱になることがゾォルケンの責務であったのなら
如何に尊い理由があれど「自分の責務を放棄した」以上、救いはないのである
この点は妖精國のモルガンと同じ感じですね
729: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:42:20
>>713
魔神柱になる可能性がありつつマリーを愛して人間で有り続けたアマ公は…?
731: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:42:46
>>729
アマデウスだよ
737: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:45:28
>>729
魔術師と音楽家は根本から別の生き物だから比べてはいけない
717: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:37:44
>>703
そもそも善悪なんて基準の曖昧なものの根絶をしようってのが間違いなのでは
730: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:42:25
>>717
HFルートでアンリマユの話してたイリヤも
「悪を完全に切り離すことはできない」と言っていたからね
大多数の人が認める善も、どこかの少数には悪であったりする以上
悪を根絶するということは、善も同じく根絶することになる
755: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:55:18
>>717
そんなことできるの光の国の人達ぐらいじゃない?
762: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 19:56:55
>>755
あの人等超人化する前から随分長いこと犯罪が存在しなくて警察組織解体済みとか言う悟り開いてるような高民度だからな
765: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 20:01:02
>>762
そんな社会だから、普通のメンタルで生まれたヒカリやトレギアやベリアル(光の国の住人からすれば繊細すぎるメンタル扱い)が社会的に追い詰められて闇堕ちするのよ
771: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 20:05:11
>>765
ベリアルとトレギアってそんな話だった?
間が悪かった案件だと思うけど
774: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 20:07:04
>>771
まあ他のウルトラマンとかと違って嫉妬心や傷つきやすい心を持ってたりと普通寄りのメンタルなのは否定しがたい
782: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 20:11:15
>>774
藤宮みたいな地球人のウルトラマンが繊細なのは分かるけど光の国の人たちであんな繊細なウルトラマン出てくるのは新鮮だったな
 
というか藤宮マジでめんどくせえ、なんで何回も何回も人間は地球から見たら癌細胞って言うんだよw
797: 電子の海から名無し様 2025/10/19(日) 20:18:23
>>782
90年代後半ぐらいの創作作品ってどのジャンルでも人類は地球に悪影響!故に滅びよ!って主張するキャラいるよね

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6174

©TYPE-MOON / FGO PROJECT. / ufotable・FSNPC

この世全ての悪の根絶の為だった大聖杯にこの世全ての悪が混入する。本末転倒というやつですね。アインツベルンもマキリもそんな当初の目的を忘れて聖杯に執着しているのだからダメダメである。まともなのは遠坂だけか。遠坂さんとこの初代はあのゼルレッチもその善性を認めるほどだからさもありなん。ちょっとうっかりが遺伝するのが困りものですけどね。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「間桐臓硯」タグの関連記事

コメント

6805904. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:42:35 ID:kwMTI1NDQ ▼このコメントに返信

こういう途方もない夢を叶わないと切り捨てるのは簡単だけど
個人的にそういう願いを持って目指すのは立派だと思うんだよな
その過程でやってはいけないことをするのはNGだけど

0 0
6805905. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:43:35 ID:cyNTQ0MDA ▼このコメントに返信

正義も悪も定義が難しすぎてね…

「お腹がすいている人にご飯をあげるのは正義」って定義したやなせさんはマジで凄いよ

0 0
6805906. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:44:39 ID:U4NjY4MDI ▼このコメントに返信

この世全ての悪(アンリマユ)は果たして特異点Fで出番があるんだろうか

0 0
6805907. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:45:24 ID:gxMDYwNg= ▼このコメントに返信

仮に今現在の悪行と戦火を絶やしたとして、間を置けば次々と降って湧くだろうしなぁ

0 0
6805908. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:45:29 ID:Q5MDE4MjI ▼このコメントに返信

※6805905
やはりアンパンマンは正義
はっきり分かんだね

0 0
6805909. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:45:56 ID:k3ODQ5Mjc ▼このコメントに返信

悪をなくすっていうのはとてもいいことなんだろうけど難しいしそれがなくなったから平和になるとかじゃナさそうだよね
戦争だって、相手がいなくなったら別の相手を探して戦うとかあるし

0 0
6805910. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:46:03 ID:c5Nzg3NTQ ▼このコメントに返信

>>797
多分に逆シャアの影響が結構あると思う
東方不敗もそうだし

0 0
6805912. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:46:40 ID:A3MDM1MzY ▼このコメントに返信

悪を根絶しようとした結果、御三家が最も醜い悪になったのが一番皮肉
むしろ余計なことしなければ平和だったという

0 0
6805913. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:47:01 ID:gxMDYwNg= ▼このコメントに返信

同じ行為でも状況や世論次第で評価が変動するから困る

0 0
6805914. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:47:01 ID:U4NjY4MDI ▼このコメントに返信

※6805904
例え借り物でしかないとしても、それでもその願いは間違いなはずはないんだから

0 0
6805915. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:47:19 ID:UxMDE5MzA ▼このコメントに返信

>>797
環境問題とかと絡めての話が多いし、地球温暖化がホットな話題だったり、公害問題も教科書に載ってる位に身近になった時代だしね。

0 0
6805916. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:48:15 ID:YxNDUyNzA ▼このコメントに返信

>>727いつ見てもパイセンはさぁ…

0 0
6805917. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:49:34 ID:kzNTk4OTI ▼このコメントに返信

この世に悪があるとすれば、それは人の心だ。
しかしそれは同時に善でもある。
そして最も恐れるもの、勝たねばならない敵。それは自分の心だ。

0 0
6805919. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:49:46 ID:g1NDg0OTI ▼このコメントに返信

>>717
なので誰か一人をこの世全ての悪とすることで自分たちは善ということにしましょうねー

0 0
6805920. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:53:03 ID:U4ODI4MzA ▼このコメントに返信

※6805910
ノストラダムスの大予言で世界滅びるよってオカルトブームもあったしな

0 0
6805921. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:53:23 ID:c5Nzg3NTQ ▼このコメントに返信

インドラ?「闇を裂き、悪を裂き、正義に向って突き進む・・・。人、それを・・・『闘志』という!」

0 0
6805923. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:55:18 ID:kzNTk4OTI ▼このコメントに返信

※6805921
貴様、何者だ!?

0 0
6805924. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:55:41 ID:MzNDQzNzg ▼このコメントに返信

今年の大河の松平定信が割とそんな感じなんだよな

0 0
6805925. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:55:55 ID:E1MTgyODY ▼このコメントに返信

※6805920
あそこまでじゃないけどマヤの予言とか今年7月のヤツとか、定期的にそういう話題が持ち上がって流行る辺り、歴史は繰り返すというか変わらんのだなって

0 0
6805926. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:57:02 ID:I3MTA0NjQ ▼このコメントに返信

※6805917
何かを嫌いになることは簡単だけど安易にヘイト活動に走ってはいけないのだな

0 0
6805927. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:57:21 ID:kxNTY0ODQ ▼このコメントに返信

人間なんて他と関わらないと生きられないんだから悪の根絶とかそもそも無理な話よな
無人島とかで一人で生きるならまた別だろうが

0 0
6805928. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:57:23 ID:k3ODQ5Mjc ▼このコメントに返信

※6805920
そもそもなんであんなに流行ったんだろうと思うこの頃
やっぱ2000年に変わることが初めてだったからとか

0 0
6805929. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:58:02 ID:MzNDQzNzg ▼このコメントに返信

※6805904
そうなんだよね悪の根絶は不可能だけどほったらかしにするとそれはそれで人類がとんでもないことになるから何かはしないといけないんだよね

0 0
6805930. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:59:02 ID:c5Nzg3NTQ ▼このコメントに返信

※6805923
インドラ「貴様に名乗る名前はない!」

0 0
6805931. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:59:08 ID:c4ODQ5MjQ ▼このコメントに返信

強大な敵となって世界を一つにまとめる、という行動理念の人物や組織もある
進撃の巨人とかガンダム00のように、自身が破滅する前提だったりまとまったはずの組織内部が歪んでたりと、そううまくはいかないんだが

0 0
6805932. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:59:13 ID:g1NDg0OTI ▼このコメントに返信

※6805915
1970年代あたりから公害問題が表面に出始めてたし世相というやつだね
特撮でも公害や人類の行いが原因で発生した敵役が結構いるしな
ゴジラもある意味このカテゴリー

0 0
6805933. 電子の海から名無し様2025年10月19日 20:59:50 ID:MzNDQzNzg ▼このコメントに返信

※6805917
そもそも善悪の概念自体が人間が造りだしたものだからな

0 0
6805937. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:01:34 ID:A2MjU1MjI ▼このコメントに返信

※6805929
草むしりはしないといけないが、草一本生えない土地にするのはダメなイメージ

0 0
6805938. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:01:45 ID:g2MDcwOTA ▼このコメントに返信

※6805912
聖杯戦争を生み出さなければ各fate作品の事件は起きず冬木市、トゥリファス、スノーフィールド、ついには世界や人理そのものまで滅茶苦茶になる事はなかったろうから結果的に全ての元凶なんだよな

0 0
6805941. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:07:55 ID:A0NDczNTE ▼このコメントに返信

※6805904
綺麗事じゃ世の中動かないのは事実だが、綺麗事そのものは捨ててはいけない

0 0
6805942. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:08:11 ID:MzNDQzNzg ▼このコメントに返信

実は悪の根絶似一番躍起になっていたのはマキリ(ゾォルケン)なんだよね
遠坂はマキリの理想に賛同はしてたけどマキリ程ではなかったし
アインベルンは唯その為だけに造られたホムンクルス達だからその願いに忠実に稼働していただけで

0 0
6805943. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:08:44 ID:U4ODI4MzA ▼このコメントに返信

※6805938
元凶だがその悲劇があったからこそ結果的に縁が出来て産まれた命もある、エリセやマシュみたいに

0 0
6805948. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:11:07 ID:MzNDQzNzg ▼このコメントに返信

最近の世界を見てきると悪を滅ぼそうと悪を探して無実の人を悪だと決めつける人間の方が恐ろし悪になっているのではないかと思うよ

0 0
6805953. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:12:18 ID:A0MDU1MjY ▼このコメントに返信

※6805912
どこかの天パじゃないけど、夢みたいな目標を達成しようとすると過激な方法に辿り着きやすいんだよね。
目指す場所が遠いから早く達成しようとすると攻撃的かつ強引に進めるしかなくなる。

0 0
6805961. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:15:18 ID:Y1NjUxNDI ▼このコメントに返信

アマ公呼びしてた人大神やってたんかなw

一昨日snリマスターFateルートをクリアしたけどイリヤに殺されるの多くね?どれも死にかた酷くて可哀想だった
あと、アニメは先に見て結末ある程度知ってたからわざと好感度上げずにやってたら爆発オチになっててビックリ
キャスターとアサシンの出番も殆ど無かったのも意外

ギルがフェイクでアルケイデスと最初に戦った時に出した原罪はsnへのオマージュだって気づいて驚いた

0 0
6805967. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:17:01 ID:I1ODkzNzY ▼このコメントに返信

汚染された世界では正義の味方や悪を肯定する者に利用されて汚染されてない世界では盗まれた挙句に人ではない者に別の形での世界平和を否定されるってどの世界でも中々に皮肉な結末を迎えるというね

0 0
6805974. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:19:45 ID:A2MjU1MjI ▼このコメントに返信

※6805961
切嗣が自分捨てて他の子拾って育ててたってアインツベルンが毎日苦しい目にイリヤを遭わせながら骨身に染みるくらい恨みや嫉妬やらの感情蓄積させてたからな、切嗣本人居ないなら矛先はどうしても士郎に向く。仮に慎二に頼まれて学校に長居せずに聖杯戦争に巻き込まれなくても、イリヤが士郎殺しに来るのは避けられない運命だし…

0 0
6805975. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:19:48 ID:g1OTUwODQ ▼このコメントに返信

※6805953
早く行きたければ一人で行け
遠くへ行きたければ皆で行け

なら早く遠くに行きたいなら、皆を踏み台に一人で行け
かな?(悪に堕ちる)

0 0
6805978. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:20:51 ID:M3OTYzMTI ▼このコメントに返信

※6805941
他人とはそう簡単に分かり合えないけど、だからといって分かり合う努力を捨ててはダメだってことだね

0 0
6805980. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:21:02 ID:M4OTc0MjM ▼このコメントに返信

※6805953
なおほっとくと地球が温暖化の海面上昇して陸地が減ります。

0 0
6805981. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:21:47 ID:AxMDUwMDg ▼このコメントに返信

※6805904
と言っても善悪なんて所詮TPOでコロコロ変わるあてにならん基準だし、理性と善性に特化した存在たるディノスがあんなんだしなあ。
もし人間が人間のまま悪の根絶を果たしたら次にやるのは新しい悪を定義して迫害することでしょ。

0 0
6805990. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:25:43 ID:A5NjI2NTA ▼このコメントに返信

※6805953
まぁ正義や理想なんてのは寛容とセットで運用しないとロクなことになんねぇわな

0 0
6805993. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:28:58 ID:A1MTY5OTI ▼このコメントに返信

※6805921
「弱肉強食の獣たちでも殺す事を楽しみはしない。悪の道に堕ちた者だけがそれをするのだ。しかし、貴様らの邪悪な心を天は許しはせん!大いなる天の怒り・・・人、それを・・・『雷(いかずち)』という!」

インドラの権能的にはこっちかな?

0 0
6805998. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:36:08 ID:MyNjc2ODI ▼このコメントに返信

※6805938
FGO世界のマリスビリー参加の冬木の聖杯戦争は謎だけど
冬木の第一次聖杯戦争は、世界を確定させるゼルレッチが直接関わり見届けてるから聖杯戦争自体は必要なことなんだろう
月姫世界は人理が弱く英霊が呼べない
Apoだと聖杯戦争が世界中で行われ英霊が大勢呼ばれたので、人理が強固になり数千年後に第三魔法が不要になって人類が宙に旅立ったのかもしれない

0 0
6806004. 電子の海から名無し様2025年10月19日 21:43:27 ID:c2NDc2MDY ▼このコメントに返信

※6805905

立場が変われば善悪は変わるからね
人体からしたら免疫を守ってくれる白血球や酸素を運ぶ赤血球や外部からの有害物質を遮断する皮膚細胞の在り方は善だけど、使い潰されて寿命が短いそれら細胞からしたら、人体という組織から便利使いされて捨てられるから、その在り方は彼らにとって悪と言えるだろうし

同様に人類や国家や会社の存続の為に使い潰される個人からしたら、人類や国家や会社のそのやり口は悪だと言えるだろうけど、上位存在からしたらそういう個人の在り方は善だろうし

0 0
6806022. 電子の海から名無し様2025年10月19日 22:08:03 ID:k1Nzk3OTQ ▼このコメントに返信

正しさだけでは
人は生きてはいけない

0 0
6806025. 電子の海から名無し様2025年10月19日 22:15:25 ID:k3Nzg2NTI ▼このコメントに返信

頑張れば悪を根絶できるかもしれないってところまで力を持ってしまったのが悲劇
助けられる命がありゃそりゃ手を伸ばしちゃうよな

0 0
6806032. 電子の海から名無し様2025年10月19日 22:30:15 ID:UyMzU4NDA ▼このコメントに返信

正義や理想が一番使われるのは罪の言い訳の時よ

0 0
6806053. 電子の海から名無し様2025年10月19日 22:50:45 ID:IwNzU1MTA ▼このコメントに返信

※6805928
西暦1000年になる時も世界は滅ぶんだぁー!!ってなってた記録があるからそんなもんはなんだろう

0 0
6806060. 電子の海から名無し様2025年10月19日 22:58:49 ID:E5NDU2MA= ▼このコメントに返信

※6805931
ウォッチメン(映画)のオジマンディアスがそういう考えだね
「絶対的な悪がいれば人類は一つになれる」「だから自分が絶対的な悪を用意した」って理屈で作中最強キャラ(正義の味方)を悪役に仕立て上げた

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る