【FGO】テスカトリポカ神の営業スマイル。上司の機嫌が悪くなければ部下は安心して業務を行うことができます

2025年11月10日 08:00 FGOまとめテスカトリポカ



216: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 09:31:39
はい
218: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 09:32:48
>>216
朝から笑顔ヤッターいい一日なりそう!
221: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 09:35:44
>>218
いつもはこわい上司が笑顔なんで喜ぶ人たち
223: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 09:37:07
>>221
オセロトルの妙な躍動感がいつ見てもちょっと笑う
225: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 09:39:43
>>223
元は猿人寄りだから動きがそれっぽいのかな
226: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 09:39:52
>>221
モブキャラ画像の中でも最高峰に元気出る気がするオセロトル
本編中だと怖い面ばかり見てたのになんか嫌いになれない
244: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 09:53:04
>>223
>>226
画像の黒いやつがアフロっぽくていい
252: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 10:01:35
>>223
元の立ち絵から武器を消してるだけなのに妙に愛嬌あるのよね
237: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 09:47:01
>>226
最後にめちゃくちゃ良い見せ場あったからね……あれのおかげでずっと嫌な奴って感じだったヴクブも最後に魅せてくれたし
263: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 10:10:52
>>226
良くも悪くもただの野生動物、厳しい自然に身を置いて生きてた自然の産物だったと分かったら恐怖や脅威は感じても嫌悪や憎悪はそんなに感じないんですよね
277: 電子の海から名無し様 2025/11/09(日) 10:22:33
>>226
ディノスを襲うのも生存する為だったし悪意ではなく自然界のルールである弱肉強食の中で闘争していたからな。むしろ高い知性があったディノスの方が相手を仲間も人間的に見ていなかったけどあの世界は色んな意味で純粋過ぎた

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6215

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

逆に上司が不機嫌だと下はちょっと困る。上の役職になった時は気を付けよう。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「テスカトリポカ」タグの関連記事

コメント

6821519. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:03:03 ID:U3NDc2MjA ▼このコメントに返信

すごく……胡散臭いです……ただの事実っす

0 0
6821520. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:04:57 ID:QyNDQ5NDA ▼このコメントに返信

ほんとかー?この上司ほんとに笑顔で上機嫌でござるかあ?

0 0
6821521. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:07:14 ID:I3NTcwMjg ▼このコメントに返信

>>216
いつみても猫みたいな笑顔で笑う

0 0
6821522. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:07:25 ID:A5Mzc3MjA ▼このコメントに返信

おそらく機嫌悪くても話しかけた瞬間自分の機嫌を自分でとれる上司はいい上司
頃合い見計らって気を使って話しかけないといけないのは悪い上司

0 0
6821523. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:07:33 ID:k2NDEyNDA ▼このコメントに返信

テノチ「ブライダル業の業績よくて良かったですね兄様。ところで私のブライダルの進捗は」

0 0
6821524. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:08:55 ID:Q4MDU2MjA ▼このコメントに返信

「目標達成のため」じゃなく「(自分が)怒られないため」に仕事するようになると大体問題がデカくなる方向にしか進まないからな。
それでも「威厳のため」「この方が言う事聞く」みたいに不機嫌で部下をコントロールしようとする上司は尽きないが……

0 0
6821525. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:11:14 ID:UyNzczODA ▼このコメントに返信

>>226
そもそもオセロトル、ただ必死に生き残ろうとしてただけだからな
あの世界で誰よりも生きようとしてた

0 0
6821526. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:13:24 ID:cyNzMwNDA ▼このコメントに返信

客商売なんだし営業スマイルくらいできないとなで本当に笑顔貼り付けるの、真面目というか何というか

0 0
6821527. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:14:14 ID:c4MDU2NDA ▼このコメントに返信

一々上司の機嫌を気にしないといけない職場って、その分労力も使うしホウレンソウも遅れるし、仕事効率が激減するんだよな・・・
何よりも新人が直ぐに辞めていくからマジで良くない

0 0
6821529. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:19:08 ID:cyMjc3MzI ▼このコメントに返信

いつも不機嫌な人は困っちゃうけど、客先から理不尽要求を受けた時なんかにイライラしてるみたいなのは、矢面に立って自分らにそれを届かせないようにしてる事の証拠くらいに思ってるよ。
結局業務が降ってくるのはしゃーない。上司だってサラリーマンだもの。嫌とは言えない時もある。

0 0
6821532. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:24:41 ID:cxNTY1MDA ▼このコメントに返信

>>216
ジャガ村(あ…次に失敗したら
絶対に殺る顔だ…)

0 0
6821535. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:26:14 ID:U5NDIxNjg ▼このコメントに返信

昭和で見かけたやつじゃないですか。今の時代には合わないんですよ

というか何がきっかけでそういうのがなくなったんすかね

0 0
6821536. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:26:22 ID:E1NTQ1NjA ▼このコメントに返信

そう言えばオセロトルってミクトランの特産なのではと思ったけど連れて来られるか作り出せるのかな

0 0
6821539. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:32:10 ID:MzNDg4MjA ▼このコメントに返信

笑顔でいてくれたほうがいいのは事実
でもニコニコしてるだけでどっちつかずで曖昧で優柔不断な態度取られたりすると、部下としては対応にも対処にも困るので、毅然とした態度ではっきり注意するべき時は注意して欲しいことも少なくないんだ…

0 0
6821540. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:34:36 ID:AzMzYwMDA ▼このコメントに返信

笑顔だ!機嫌良いのかな?と思いながらよく見たら目が笑ってなかった時の絶望感は異常

0 0
6821541. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:35:41 ID:Y3ODIwMjA ▼このコメントに返信

※6821524

不思議と言葉は荒いのに「あ、この人別に自分に悪意とかないな…」って思う人はいる…そういう人は嫌らしさをこっちに抱いてないから、普通に付き合える。相手への負の感情は言葉遣いで増幅されてしまうので、「部下や同僚に苛ついてる人は言葉遣いに気を付けないとダメだ。丁寧な口調を。」

0 0
6821542. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:36:51 ID:Y3ODIwMjA ▼このコメントに返信

※6821527

概ね体育会系の悪癖と言うか…

0 0
6821543. 電子の海から名無し様2025年11月10日 08:38:21 ID:U5NDIxNjg ▼このコメントに返信

いつから笑っているのは実は怒っていたり機嫌が悪いというのになったんだろうか

0 0
6821552. 電子の海から名無し様2025年11月10日 09:12:22 ID:kzODg5MTY ▼このコメントに返信

※6821543
「言葉と表情(と内心)が一致しない」という表現なんて、昔からあるでしょ

日本語はハイコンテクスト(「空気を読む」「察する」事が重視され、言葉そのものだけでなく文脈や状況・表情・間などが重要視されるコミュニケーションスタイル)だから、表面だけしか見ない(受け取れない)人の方が問題あるんでっせ

0 0
6821553. 電子の海から名無し様2025年11月10日 09:13:00 ID:E0OTc3ODA ▼このコメントに返信

※6821543
最近はマジで怒るとハラスメントになりかねないから表面上怒ってないよー(棒)しないと色々ややこしくなってしまうんだ。
でも半端にちょけると相手がミスの度合いを過小評価されかねないから目が笑ってない笑顔になってしまうんだ。

0 0
6821557. 電子の海から名無し様2025年11月10日 09:25:34 ID:YxMjA3NjA ▼このコメントに返信

※6821527
言い方選ばなきゃセルフマネジメントもロクにできなくてストレスのアウトソーシングしなきゃ仕事出来ない程度の実力しかない人間よね。

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る