639: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:31:27
FGOで一番影が薄い鯖って誰なんだろう
640: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:32:30
>>639
一つ言えるのは全サーヴァントリストからここでよく名前見るキャラを抜いた後そういう質問したとき名前が上がったサーヴァントを全員除外したとき残るのが真の影薄サーヴァントだってことです
641: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:32:43
>>639
李書文
646: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:34:09
>>641
節子、それ影が薄いんやない。圏境や
655: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:40:58
>>646
アサシンとしては最上級のスキルだけど李老師の性根に致命的に合ってないスキルw
647: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:34:37
>>641
圏境は反則だと思うの
645: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:33:48
>>639
プニキとか?
せっかくモーション改修もされたのに、シナリオにもイベントにも出番がないせいでほぼ「居るだけ」になっちゃってるのが…
アーサーやオジマンと違って蒼銀にも出てないから、余計に存在感がな…
プロト本編くれえ
663: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:43:13
>>645
初期からいてシナリオやイベント上での出番がほとんどなくて強化もない
そんな鯖そうそういるはずが……
649: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:35:31
>>639
こういう話題でも連想されないキャラ
668: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:45:37
>>649
ネオラント理論だ…
650: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:36:19
>>639
実装されてないNPC鯖の誰か?
トラオム辺りにいっぱいいるな
653: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:39:08
>>639
この人達めちゃ輝いてるから 影が薄くて全然見えないんじゃないかな…
654: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:39:13
>>639
ワンジナじゃね
APOとかプロトみたいに元ネタがないしそれなりに新しいが故になんか忘れられてる気がする
662: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:42:58
>>654
ここでの知名度は高いんだけどなぁ……
657: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:41:16
>>639
忍者系サーヴァントは陰に潜むために自分自身は影薄くしてそう
659: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:42:12
>>657
小太郎くんはどこにいてもスレ民に嗅ぎつけられそうではあるけど…
660: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:42:24
>>639正直、この二人の名前パッと出せる人少ないと思うんや徴姉妹ではなく本名
666: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:44:00
>>660
この2騎は好きなので覚えてるかな
次の福袋で狙いたいところ
672: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:47:59
>>666
2人で1騎のサーヴァントだけど
個別表示もできる 割と珍しい仕様を持ってる2人
676: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:49:59
>>672
戯言シリーズにいそうで好きなんだよね
677: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:51:13
>>676
描いてる人同じ!
679: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:52:06
>>677
竹先生すき
678: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:51:47
>>672
ふむふむ、これはいい仕様
個人的には弍っちゃんの方が好きだったりします
703: 電子の海から名無し様 2025/11/21(金) 00:42:27
>>672
まぁ常に一緒にいる感じでもないからな、意外と
661: 電子の海から名無し様 2025/11/20(木) 23:42:38
>>639
真面目な話 黄飛虎とアンドロメダは偶に存在忘れそうになる
694: 電子の海から名無し様 2025/11/21(金) 00:25:49
>>639
オペラ座の怪人に一票
698: 電子の海から名無し様 2025/11/21(金) 00:31:32
>>694
この人割とイベントでいい役目貰ってるんですよ
新宿でボス役も貰ったから漫画で派手に新技引っ提げて暴れてるし
700: 電子の海から名無し様 2025/11/21(金) 00:32:45
>>694
まず見た目がインパクト強すぎる
メッフィーと同じタイプ
704: 電子の海から名無し様 2025/11/21(金) 00:44:14
>>694
ある夏イベントで最初に戦った後はずっと拠点防衛兼雑務的なのやってくれてたりしたの、いつまでも忘れてないから薄い感じはしない
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ファントムは1部以降のイベントにもメインシナリオも出てくることもある。さらには謎丸でメインの回があったりと影が薄い印象はないですね。
最近三蔵ちゃん出番ないな
そろそろ悟空出してあげて三蔵ちゃんにも出番あげてもいいのでは