【FGO】2025年12月20日(土)「第2部 終章」開幕と12月1日(月)「第2部 終章_序」開幕に向けてお休みを取得するかどうか悩んでいるマスターさんたち
20日(土)の18:00から、あるいは生放送を介して20:00から開幕として、ファミ通のカノウさんの発言を信じるなら分割無しなので、徹夜しながらも21日(日)中に終えられる量なのかどうか…
カノウさんが言うには「終章だけは当日に」らしいけど20日はどうしても無理?
あーいや、カレンダー通りの休みなので20、21日は休みです
元レス見てもらえれば分かると思うのですが、20、21日だけで終わらせられるシナリオ量なのか懸念してる感じですね
22日有給取って安全策張るかどうか…
そういうことか
じゃあ念には念を入れて22も休んだ方がええかもですね。仮に21日までに終わったとしてもゆっくり余韻味わえる時間作れるし
どうせ土日中に終わる量だったとしても2部だけで8年続いた物語の幕引きなんだから余韻に浸る時間が欲しくなるだろうし、あらかじめ取っておいて良いんじゃないかな
終章の事で頭がいっぱいのまま仕事なんてしたくないだろう?
余韻感じる…いやぁそうっすよねぇ…無理して徹夜するよりかは余裕あった方が気持ちも入りそうですよね…
>>260
やっぱり取った方が良いですかねぇ…
来月は上に話題が出てる円香さん(の声優さんの土屋さん)も出てくるアイマスの合同ライブで大阪にも行くので既に2日有給取ってて、もう1日も取るかってのもあるんですよねぇ…悩ましい…
前後半に分かれるとは聞くけど
さすがにそんなに長くはならないと思いたいけど、どうかね
ノアの時と同じくらいと予想
後半は術の戴冠戦やらんと読めないからあんまりガッツリやると不満でるだろうし
ノア君の時みたいな容量と予想してるのでそんなに長くならないかと
問題はアイツが来たら非常にまずいという事である(ガチャ的な意味で)
その前に序があるか
取得できるのなら取得すべきでしょう。この時期はお休みが取りにくいと思われるので申請はお早めに!


12月は師走と呼ばれるくらい昔から忙しいじきですからね