284: 電子の海から名無し様 2025/11/24(月) 16:42:02
男が「お前は老けた姿が全盛期」と言われるのと
女が「お前は老けた姿が全盛期」と言われるのでは大分違うからね
300: 電子の海から名無し様 2025/11/24(月) 16:49:39
>>284
武則天は割とそんな感じだからな…
283: 電子の海から名無し様 2025/11/24(月) 16:41:56
沖田さん「いいじゃないですか皆さん私20代で亡くなってるから未来の姿を想像することもできないんですよ?」
藤堂君「僕なんてバラバラから義手義足だから今の姿も怪しいな」
沖田、藤堂「「アハハハハハハ」」
289: 電子の海から名無し様 2025/11/24(月) 16:44:44
>>283
沖田さんを舐めるな、沖田さんの生前ネタはもっとあっさりかつソリッドだぞ
294: 電子の海から名無し様 2025/11/24(月) 16:47:03
>>289
そっすね……
299: 電子の海から名無し様 2025/11/24(月) 16:49:24
>>289
>>294
最期に猫を斬ろうとするんですよね
321: 電子の海から名無し様 2025/11/24(月) 17:06:48
>>299
平野先生の黒猫斬るあたりの沖田さんのガリガリ具合や痛々しさは半端なかった
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
ババアで格好良いキャラクターは世にたくさんいますが、女性で老けたほうが全盛期というのはあまりない気がしますね。若返って全盛期の力を発揮するのが多い気がします。
元気な婆さんキャラって、若い頃からキレキレだったイメージがあるからな……