【FGO】『破戒すべき全ての符』と書いてルールブレイカー。メディアさんの宝具は原作での描写を考えるとサーヴァントにダメージ与えられてるだけ温情かもしれない

2025年11月28日 15:00 FGOまとめ雑談



923: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 11:56:08
術単体が鬼キュア酒呑ちゃんしかいないので全体であって欲しい(わがまま)
925: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 11:57:35
>>923
そんな貴方にメディアさん
なに、宝具威力が低い? そうね……
927: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:01:41
>>925
比較的回しやすいアーツ単体の宝具で強化解除するのがメイン運用な気がしなくもないルルブレ……
952: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:12:59
>>925
今回の強化で割と改善されたので低レア使いとしては泣いて喜んでます
959: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:15:25
>>925
そもそも原作では刃物自体にはサーヴァントに有効打与えられるような殺傷力無さそうだったからダメージ与えられてるだけ温情かもしれない
963: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:17:14
>>959
返せるダメージが2倍から3倍になったヴェルグ・アヴェスターみたいに、ルルブレもある意味で改良されてたんだな……
977: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:23:51
>>959
ランスロットがルルブレをパクったほうが脅威は増々になるだろうなぁ。

最強の円卓の騎士が使ったら無法な宝具だよね。
931: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:03:55
>>923
フレンドから強強冠位鯖を借りればモーマンタイ!!
937: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:05:58
>>931
俺にはわかるんだ…!
みんな優しいからグランドキャスターアルトリアを置いてくれそうなのがッッッ
940: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:08:02
>>937
キャストリアはキャラ人気もエグいからしゃーない
実際妖精國の主役でした
942: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:08:24
>>937
時計塔の奇宝とどっちがいいだろうか?
964: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:18:23
対キャスター攻撃適正のアペンド持ってる単体宝具のキルケーとシバの女王は結構強そう
934: 電子の海から名無し様 2025/11/28(金) 12:04:46
大魔女の宝具レベル上げたい…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6259

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6834197. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:02:09 ID:gwNzU3Mjg ▼このコメントに返信

だってルルブレって契約解除出来るだけのナイフ……

0 0
6834198. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:03:01 ID:EzMDA4MDA ▼このコメントに返信

メディアさんの宝具というか、第五次のメンバーは中々のチート揃いよね。

0 0
6834199. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:03:06 ID:g0MjU4NDA ▼このコメントに返信

ルルブレで幻想をぶち殺してみたいです

0 0
6834202. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:04:04 ID:c3NDgxMjg ▼このコメントに返信

矢に改造して飛ばした方が強そう(頭アーチャー)

0 0
6834203. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:05:06 ID:Y2Mjc3NzI ▼このコメントに返信

とは言えただのバフ消しだなんて機能制限があの小さなダメージとは釣り合わないほどキツイ

0 0
6834205. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:07:16 ID:I3MTM3OTI ▼このコメントに返信

※6834197
ここ何年かは起きたことを無かったことにできるようにもなったぞ(フェスの茶番)

0 0
6834206. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:07:33 ID:EzMDA4MDA ▼このコメントに返信

※6834202
そんなだからベオさんに殴られそうなるんですよ?

0 0
6834207. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:09:18 ID:YyMjM2MTI ▼このコメントに返信

メディアさんはトネリコ周回で起用する予定
即宝具できるのでメディア→トネリコと宝具使うとOCアップの恩恵が受けられてトネリコが宝具連続使用しやすくなる

0 0
6834208. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:09:56 ID:IxMDk4NTY ▼このコメントに返信

私のレイクとの契約もルルブレして欲しい。

0 0
6834209. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:11:03 ID:kxOTA0NjU ▼このコメントに返信

※6834205
あと花札で負けた時3分の1の確率で勝ったことにすることもできるぞ(トラぶる花札道中記)

0 0
6834210. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:12:31 ID:U1OTMxODI ▼このコメントに返信

>>977
だが待ってほしい

かの湖の騎士が振るう方が強いのは
ルルブレに限った話じゃないのでは?

0 0
6834211. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:15:22 ID:kzMjAyODg ▼このコメントに返信

※6834205
フィクサービームかよ

0 0
6834212. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:15:49 ID:U1NDI0NDY ▼このコメントに返信

エミヤに魔改造してもらって、天地乖離す約束された黎明の転輪する無毀なる王勇を示すべき全ての符に強化するんだ!!!

0 0
6834215. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:21:12 ID:k4MTQzNDA ▼このコメントに返信

メディアさんの身体能力で直接刺さないといけないのが最大のデメリット

0 0
6834219. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:25:17 ID:UzMDg5NjQ ▼このコメントに返信

※6834215
つまりメディアに必要なのは
①ケイローン教室
②スカサハ塾
③レオニダスブートキャンプ

このどれかだな!あ、メディアが逃げた!?逃がすなぁぁ!

0 0
6834220. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:25:24 ID:g0NDYzMTg ▼このコメントに返信

ちなみに大昔のキャラマテで話していたきのこ曰く、『(宝具として使えそうな話は無かったので)結局自分の国を裏切った、自分の弟を殺めた、というメディアの人生を概念化して宝具を捏造しました』とのこと
重いなぁ……

0 0
6834221. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:25:37 ID:U1OTMxODI ▼このコメントに返信

※6834215
メディアさんならタロス仕留めた時のように眠りの魔術とかもあるから…
聖杯戦争の三騎士やライダーには対魔力持ちが多い?そんなー

0 0
6834222. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:26:51 ID:k1NjMzMTI ▼このコメントに返信

「忘れもしない…アレは数年前、シンの侍従長(老書文先生)を倒すときに単体キャスターいないので彼女に散々助けられた時のこと…」

0 0
6834226. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:32:53 ID:gwNzU3Mjg ▼このコメントに返信

※6834210
でもあれ魔術に精通してないと使えないのでは

0 0
6834227. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:41:30 ID:IxNzAyMjQ ▼このコメントに返信

※6834215
本編でどうやってセイバーに刺したんですか?

0 0
6834228. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:42:49 ID:QxNDA3MjE ▼このコメントに返信

※6834215
暗殺拳「蛇」習うかぁ

0 0
6834229. 電子の海から名無し様2025年11月28日 15:47:11 ID:kzODk5MjA ▼このコメントに返信

※6834210
強力な武器を本来の持ち主より優秀なキャラに持たせたら…って妄想ではよくやるけど実際ストーリーに組み込むにはデリケートな案件過ぎるよね

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る