【FGO】12月3日(水)に開幕予定の「冠位戴冠戦:Caster」の仕様が気になるマスター達。冠位英霊との戦いは団体戦になるのか、もしくは補助宝具が活躍するのか、果たしてどうなる

2025年11月28日 12:00 FGOまとめ雑談



141: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 21:51:34
キャスターって全体宝具多いから立ちはだかる敵も団体戦だったりするのかなぁ
145: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 21:52:47
>>141
どちらかといえば補助宝具接待になると読んでる
158: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 21:55:51
>>145
キャスターは50騎中14騎が補助宝具
146: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 21:52:59
>>141
全体宝具の多い弓でもギル一人だったから関係ないかと
148: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 21:53:06
>>141
推定カルデアの者だったら、魔神何騎かお供にいそう。
オーディンだったら、狼や烏丸
150: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 21:53:19
>>141
団体戦(ソロモンと微妙に小さくなった魔神柱×5)
155: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 21:54:50
>>150
魔神柱が元のサイズなせいで5本もあって密集してて紛れて見えなくなるソロモン
152: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 21:53:48
>>141
ライダー、アサシンの戴冠戦を見るに補助宝具にボーナス入る可能性は高そうですわね
それ故逆に単体で来るかお供連れてくるかは読みにくい感じも
277: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 22:28:58
グランドキャスター予想ダービー
・カルデアの者…現状最有力候補、冠位戴冠戦のCMナレーションが杉田智和氏、わざわざキャスターがトリな点
・安倍晴明…平安京で語った対応中の別件が終章_序の可能性、そろそろワンチャン?
・ホームズ…キャスター適正アリ、終章前にそろそろ再登場なるか?
・マーリン…FGOにおけるグランドキャスターと言ったらこの人、宝具マイナーチェンジのパターンでワンチャン門番になって登場もあるかも?
・太公望…長らく自称のままだったが、今年に入ってノアくんも保証してくれたグランドキャスターさん、ワンチャンなくもないかも
・クー・フーリン…FGOにおける最初のキャスター、アペンド3がフォーリナー特攻なのでその点でも何かあるかも?
・プレラーティ…マーリンの弟子、エルキドゥ幕間での教授の協力者の可能性アリ、終章_序でフォーリナー関連をもし取り扱うならワンチャン?
・ジル…終章_序でフォーリナー関連を取り扱うならモーション改修共々ワンチャン?
・レディアヴァロン…生放送に川澄さんがいるのでワンチャン、prototype関連を終章_序でやる可能性もワンチャン…?
・アルトリアアヴァロン…生放送に川澄さんが(ry
・新キャラ…このゲームで割とよくあるパターン

さて、どうなるか…
289: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 22:32:12
>>277
生放送に川澄さんがいるからLAやAAがグランドキャスター説、それ言い出したら梶田氏もいるから斬ザブローがグランドキャスター説も可能性として認めることになるんだよなぁ…
318: 電子の海から名無し様 2025/11/27(木) 22:39:11
冠位戴冠戦キャスター用にとんでもないキャスターが実装される可能性に備えて今からキャスター修練場回ってるけど何か本末転倒感がある気がしてならない

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6259

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

とりあえず実装サーヴァントの有無が気になる人は、配信を見てからでも種火集めは間に合う筈。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6834090. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:01:52 ID:MzNjQwOTY ▼このコメントに返信

Ⅱ世!マーリン!スカスカ!キャストリア!ジェットストリームアタックを仕掛ける!!

0 0
6834091. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:01:58 ID:E4MTg4MTY ▼このコメントに返信

無料ストガチャで星5鯖2体目来た

0 0
6834092. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:02:03 ID:gxMjc4MjQ ▼このコメントに返信

補助宝具はほんとどうなるか
キャスターは特に補助多いしね
うちもマーリンの予定だし

0 0
6834093. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:05:05 ID:IzMzE1NTI ▼このコメントに返信

とりあえず今は種火の貯蓄に努めている
キャスターで聖杯いれたのいなかったんだよなぁ

0 0
6834095. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:08:43 ID:EzMDA4MDA ▼このコメントに返信

キャスターは補助宝具大いし、ライダーやアサシンの時みたいな措置ありそうだよな。

0 0
6834096. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:10:36 ID:EzNzM5Mg= ▼このコメントに返信

ゴリゴリの耐久で来られたらどうしよ

0 0
6834098. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:11:28 ID:gwNzU3Mjg ▼このコメントに返信

相手が『彼』だとすると特攻刺せる人いるのかなと気になる

0 0
6834099. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:14:14 ID:Q2MzQ3ODQ ▼このコメントに返信

誰が相手だろうと時計塔の奇宝殿はスタメン入りするのは確定してる
色関係なくオールマイティに活躍できるのは有り難いね

0 0
6834100. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:15:51 ID:I4NzYzMzY ▼このコメントに返信

カルデアの者に関しては異聞帯を切除し終えたら戦うって本人が言ってるんだなァ
他の面々はこじつけレベルだし、選択肢になり得るのは新鯖くらい

0 0
6834101. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:17:12 ID:g4Njk4NzY ▼このコメントに返信

ライダーは低レアでブーディカさんいたから補助宝具運用推奨でも許された感がある
キャスターもアマデウスやアンデルセンいるから大丈夫か

バフデバフの数で特殊耐性剥がすギミックとかありそう

0 0
6834102. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:24:40 ID:cxOTQ0ODA ▼このコメントに返信

※6834101
回復スキル持ちとかもいるからそっち方面のギミックもありそうだよね(聖杯戦争のキャスターに回復のイメージは無いけど)

0 0
6834104. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:28:55 ID:gwNzU3Mjg ▼このコメントに返信

しかし本当に誰が相手をするのやら

0 0
6834105. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:30:06 ID:U0NjM5OTA ▼このコメントに返信

※6834102
水着呼延灼みたいに回復で火力が上がるとちょっと面白いかも
メディアリリィがバッファーとして活躍できる…?

0 0
6834106. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:32:08 ID:EwMjYxNDQ ▼このコメントに返信

これまでのを見る限りフレ頼みでも割といけるようには調整してくれるだろうし事前に考える意味がないというかギミック予想する材料すらないしなあ

※6834096
キャストリアマーリン玉藻ってゴリゴリの耐久の本丸みたいなもんだから時間がかかる以外の問題はないのでは

0 0
6834109. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:37:31 ID:E5ODA1OTI ▼このコメントに返信

※6834098
属性そのままなら全体宝具は紫式部が混沌・善キラーなバフを撒ける、シェヘラザードが王特攻刺さる、人属性なら有珠と死霊付与して死霊&人属性特攻の水着武則天が刺さる。単体宝具はスキル封印決まるか次第のシャルロット・コルデーくらいだな。

0 0
6834110. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:38:12 ID:k5NjYyNDA ▼このコメントに返信

うちはマーマンだから単体ならイリヤか三蔵ちゃん、全体なら水着ネロかなって悩んでる
どちらにせよ補助も輝いてほしい

0 0
6834111. 電子の海から名無し様2025年11月28日 12:39:48 ID:MwMzU3NzY ▼このコメントに返信

くるまで種火周回だな 120作りすぎてストックがないないになった

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る