【FGO】宇津見エリセも好んで使うドイツ語の単語はカッコいいものが多い
クーゲルシュライバー!
シュトゥルム・ウント・ドラング(疾風怒濤の時代)、日本語でもキレキレで良い
und betrogen worden !
アイスヴァイン(小声)
グーテン・アーベント(こんばんは)もなんだか格好良いですね。
オススメ記事
「FGOまとめ」カテゴリの関連記事
「宇津見エリセ」タグの関連記事
コメント
最初はドイツ語に憧れるけどしばらくするとイタリア語に惹かれるものなんぢゃ
「古い鉄」が「アルトアイゼン」
かなりトチ狂ったロボットの名称になってる
ジャンプ漫画は色んな国の言語を必殺技に使うタイプとダジャレ系と割とそのまんま漢字系とか色々あったな。
今のはよく知らないけど。
>>206
とあるゲルマン忍法使いの変態マスク兄さんが使う必殺技だな
…ゲルマン忍法ってなんだよw
ドイツ語というとサークル名「ゲシュペンスト・ケッツァー」な邪ンヌが浮かぶな
※6833808
ジャンヌ「ジーク君は『勝利』になるんですね」
ドイツ語は硬い感じがしてかっこいいけどちょっとという感がある
※6833808
ザンボット3のメインパイロットはジークフリートだった!?
豊臣秀吉の声優に立候補しているジークフリート!?
※6833811
意訳するとクズ鉄になるっていうかなり酷い蔑称。
時代に逆行してるとか公式設定で明言されてるから仕方ないが、パイロットとの相性が超良くて凄い活躍してるし有名になってるというね。
こいつを量産機にしようとした博士も途中から考えを改めたのか、ひたすら尖った一点物の機体を作り続けてたりするが。
へクセンシュスは魔女の一撃と訳されてカッコいいが意味はギックリ腰
アマデウスもドイツ語圏だっけな
Leck mich im Arschとか
葬送のフリーレンはキャラ名がみんなドイツ語だしね。
でも意味をちゃんと調べておかないとアレな日本語のタトゥーみたいになっちゃうので注意だね。
シュヴァインってかっこいいだろ?
……でも知らずに主人公の名前とかに使うと恥ずかしくなる
豚だからな!
ファイヤーエムブレム聖戦の系譜だと騎士団の多くが〇〇リッターになってたりしたな。
大規模な連合王国だから統一感を出すためなんだろうけど。
型月の円卓の騎士とかも場合によっては宝具以外の用語でも円卓の騎士(ナイツオブラウンド)とか色々ルビ芸やってる可能性もあったのかな。
向こうの人からしたら我々が漢字単語Tシャツ着てる外国人見るのと同じ感情を味わってるんだろうなと
※6833829
日本人感覚だとカッコいいけど、ドイツの人の感覚だと銀河英雄伝説とか古臭い名前のキャラばっかってなるらしいしな
※6833835
死神は漢字と英語、クインシーはドイツ語、アランカルはスペイン語だったはず。
しかし真面目に勉強してから使わないとなんか語感がカッコいいから使ってた言葉がちよっとカッコ悪い意味だったりするのだ
黒色槍騎兵艦隊(シュワルツ・ランツェンレイター)
かなり好きだ!
ACVIの変態空力企業ことシュナイダー(ドイツ語で刃物、仕立て屋)のフレームの名前は鳥類のドイツ語である
戦友の機体フレームナハトライアー(ゴイサギ)、中々のイケメン頭部とシュナイダーの変態性の片鱗が見える脚部のカズア(ヒクイドリ)、アーマードしてないコアを始めとした空力しか考えてないフレームラマーガイア(ハゲワシ)
※6833846
やべえ間違えた、ラマーガイアはヒゲワシだった
アイネ・クライネ・ナハトムジークも、初見で意味わからんけど「ジーク」ってあってカッケー!と思ってたな
アイネ(英語でいうa/an)
クライネ(小さな)
ナハト(夜の)
ムジーク(音楽)
なので「ジーク」ではなかったわけだけど
>>204
ヘタリアでも聞いたけど安元さんのボイスもあってかっこいいよね
せんせーなんで日本語より外国語のほうがかっこいいとかあるんですか
その言語を喋っている外国人からしたら「日本人、大丈夫?」というのがありそうだなぁ
※6833834
息子さんが生まれた時にドイツ人の旦那さんに「ジークフリートとかラインハルトとかそういう名前はやめてね」と言われたという奥様のツイートをこの前見かけた
イリヤや凛はそっちの血も入っているからわかるけど、
エリセは生まれも育ちも日本だよね
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
>>200
「ジークフリート」は「勝利(ジーク)」と「平和(フリート)」からなる。
だから日本語で言うとジークフリートは「勝平」になる。