: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:34:56 ID:dEb7eXcI0
ケイネスはこないだ戦闘力はさておき魔術の腕はシエル以上とか言われてたな
シエル一応知識は冠位級だよな
どの程度使いこなせるか分からんけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:37:10 ID:tzgBfb060
>>708戦闘系の魔術に限ってならシエルのほうが上だと思うけどね。工房の構築なども含めた全般的にはケイネスかもしれないが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:38:41 ID:9.b51rao0
>>708シエル以上とか聞いたことないけどどこで言っていたんだ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:44:52 ID:0zZhUAAg0
>>736多分、
>>ケイネスはこないだ戦闘力はさておき魔術の腕はシエル以上とか(ここで)言われてたな
ってことだろ、この前そういう議論があった
言ってる通りシエルは冠位級知識でケイネスが色位だから普通に戦闘に限らずシエルのが上だと思うけどね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:37:05 ID:zCCGIqKA0
知識と魔力があってもあんまつかわんしなシエル
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:40:15 ID:9LOniUYwO
シエルはロアの知識を使いたがらないだけだしなあ
やっぱ魔術師で戦闘となるとバルトメロイクラスでなきゃ駄目か
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:41:03 ID:tzgBfb060
>>741ただし異端殲滅のためなら躊躇なく使うけどね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:51:01 ID:1RGgLAJs0

人気のためなら自慢のモミアゲさえ引き千切る
なりふり構わず上を目指すシエルが強いのは当然の結果
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:51:30 ID:Ylzo8Kig0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:51:54 ID:hrarqrqw0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:52:57 ID:tzgBfb060
>>810やっぱ美人になったな。過去は忘れて未来に生きるのも正解やで
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:53:00 ID:B8Pk5YlI0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:53:17 ID:lDC4Hiyo0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:54:15 ID:XJ6oF03g0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:53:33 ID:iE22MvJY0
リメイク先輩は可愛いと思うんだが、
闘ってる所が全く想像出来ない
と言うか、眼鏡取って戦闘シーン書いたら、
「やっぱりセイバー顔じゃねえか!」となりそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:54:07 ID:UDGoq9GU0
シエルに関しては原理主義的なこだわりがあるのもわかるが
客観的に見てやっぱり最新版が一番かわいいよ
一般受けするというか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:57:45 ID:H4Za5AbA0
リメイク先輩ってなんたらガールズみたいな軍学校的なのの先生やってて
「なんだほんわかした人だねえ」
「でも現役時代はラルク・アン・シエルの異名を持ってたらしいよ」
ってキャラっぽい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/02/25(日) 23:54:14 ID:UeXrFZNo0
リメイク前は眼鏡かけない方が可愛かったが、リメイク後は眼鏡の有無を真剣に悩めるレベルになったなシエル先輩
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1519561597/
頼もしくも可愛いくて強くて時に弱いシエル先輩のイメージはすべてリメイク前のもの。
月姫リメイクの戦闘シーンさえ見ることができればなー見たいなーという気持ち。
まほ箱の4コマではリメイクデザインはまだ早かったかと元に戻る先輩の話がありますが
リメイクデザインのシエル先輩が色々するところが見たいでござるなあ。
パスタ食べなきゃ問題ないです