アニメ「Fate/EXTRA Last Encore」Blu-rau&DVD第1巻特典、録り下ろしドラマCD「あまり者の聖杯戦争」で尼里ミサオが登場

2018年03月26日 21:48 Fate/EXTRA Last Encore



録り下ろしドラマCD「あまり者の聖杯戦争」

出演キャスト

  • 今村彩夏(尼里ミサオ役)
  • 神谷浩史(間桐シンジ役)
  • 植田佳奈(遠坂リン役)
  • 高乃 麗(ライダー役)
  • ほか




TVアニメ「Fate/EXTRA Last Encore」Blu-ray&DVD 1 発売告知CM





尼里ミサオがシンジの秘書をやってた頃のお話でしょうか。
もしかしたら今後も特典ドラマCDは尼里ミサオがメインとなって彼女の戦いを描くとか?
彼女だってマスターならサーヴァントが居るはずなのでそちらも期待しています。

オススメ記事

「Fate/EXTRA Last Encore」カテゴリの関連記事

コメント

2263436. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:50:21 ID:YwMzU0OTQ ▼このコメントに返信

トークイベントの植田さんによるとまた重要な情報が出てくるとか

99 1
2263437. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:50:23 ID:U1NDgyNDQ ▼このコメントに返信

サムネ画像、一瞬「だれ?」ってなった

16 91
2263440. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:50:34 ID:I0MTM5NTI ▼このコメントに返信

尼里ミサオはこっちメインで、もう本編では出ないのかな?

このコメントへの反応(3レス):※2263446※2263468※2263472
93 1
2263441. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:50:39 ID:k4NDQ3NDA ▼このコメントに返信

シンジの彼女………。
あれは結局どういうことだったんだろうね

このコメントへの反応(1レス):※2265371
113 1
2263443. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:50:50 ID:g2Mzg3Mjg ▼このコメントに返信

誰が彼女のサーヴァントなのか

66 0
2263444. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:51:18 ID:E5NDUxNjQ ▼このコメントに返信

最初は正体○○〇かなと思って警戒して見てたけど、思った以上に悲運な子で好きになってしまった
ドラマCD買うしかないわ

100 3
2263445. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:51:21 ID:UyMzUwNTI ▼このコメントに返信

本編で消化し切れないなら出すなよ…

このコメントへの反応(4レス):※2263504※2263517※2263557※2263567
105 153
2263446. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:51:28 ID:g0MzY3Mjg ▼このコメントに返信

※2263440
飛ばされた4層に完全な残骸みたいになっていたりしたんだろうか

このコメントへの反応(1レス):※2263484
46 1
2263447. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:51:41 ID:YwMzU0OTQ ▼このコメントに返信

丹下さんや阿部さんも知らされてないドラマCD。
1回戦の裏でリンが何をやっていたのか判明するっぽい。

このコメントへの反応(1レス):※2263498
81 1
2263449. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:52:13 ID:I0MTM5NTI ▼このコメントに返信

彼女の物語は本編のすべてが終わった後から始まるのか。

63 0
2263450. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:52:15 ID:IzMTk1NTI ▼このコメントに返信

尼里のサーヴァントとか出て欲しいな

このコメントへの反応(1レス):※2263456
75 3
2263451. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:52:35 ID:YxNTA4OTY ▼このコメントに返信

そういや結局彼女はどうなったんだ?3層の怪物にやられたようにも見えないし(ありすに令呪は取られたが2画だし)

56 0
2263452. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:52:45 ID:QwOTUxMDQ ▼このコメントに返信

シリアス? ギャグ?

5 71
2263454. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:53:43 ID:M3NzEyODA ▼このコメントに返信

視聴者が最後に姿を見たのは三層で呑んだくれてる姿だったが、1000年の間にどこにいったのやら…

このコメントへの反応(1レス):※2263477
82 0
2263455. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:54:08 ID:YwMzU0OTQ ▼このコメントに返信

lastencoreのシンジはどのシリーズとも違って
大人になったと言うか達観してる感じだったから
1層でどんな感じだったのかもっと見てみたいね

このコメントへの反応(2レス):※2263460※2263473
74 0
2263456. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:54:38 ID:g4NzEzNjg ▼このコメントに返信

※2263450
FGOに出演済みなのか完全新規なのか、わたし気になります!

22 9
2263460. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:55:49 ID:g4NzEzNjg ▼このコメントに返信

※2263455
そりゃ1000年も経てばな…とはいえ、あまりにもキツすぎるし哀しいすぎる人生だ…

42 0
2263461. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:56:17 ID:YwMzU0OTQ ▼このコメントに返信

次の6層が誰がフロアマスターなのか分からないけど
尼里は本編でまた出てくるのか否か

32 1
2263462. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:56:21 ID:YwNTc3OTY ▼このコメントに返信

アニメ本編でやれよと言いたい

68 97
2263463. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:56:46 ID:A3OTY0NzI ▼このコメントに返信

プリパラで似た子がいた気がする

7 0
2263465. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:57:01 ID:I5MTU4MjA ▼このコメントに返信

飛ばされた四層の話とか?

このコメントへの反応(1レス):※2263475
15 0
2263466. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:57:16 ID:M1MTI5NDA ▼このコメントに返信

ストーリーの流れ予想するなら3層回想のリンとのやりとり→怪物から逃げて1層へかな?

13 0
2263467. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:58:38 ID:YwMzU0OTQ ▼このコメントに返信

公式サイト用語集より

【新設海洋都市ケープ】

最後の聖杯戦争中、1回戦に勝利したものの
2回戦にあがる事を拒否した間桐シンジによって運営されていた都市。
後に彼の片腕となる女性マスターが3階層より逃げ延び、
シンジの秘書となり、ケープはより完成した都市となった。
以後、間桐シンジはかつての舞台であった旧校舎を住居とし、
表だった都市運営は秘書となった女性マスターが行っていた。
少女を中心にした治安部隊を組織したのはその女性マスターの趣味だとか。

120 0
2263468. 電子の海から名無し様2018年03月26日 21:59:31 ID:M3NzEyODA ▼このコメントに返信

※2263440
あくまでドラマCDはアマリの物語の補完で、アニメの残りの話数で決着をつけると思うが…どうなるだろうな

このコメントへの反応(1レス):※2263479
59 1
2263472. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:01:26 ID:I4ODkxOTY ▼このコメントに返信

※2263440
第六層のマスターとして出てくる可能性もまだある
凛とラニは六層のフロアマスターじゃなさそうだし

26 0
2263473. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:01:30 ID:g2ODAyNDg ▼このコメントに返信

※2263455

後人も殺せない勝ち上がるには無理があったことも判明した…

しかしアマリさんとは真反対なのよね

2 0
2263475. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:01:53 ID:YwMzU0OTQ ▼このコメントに返信

※2263465
植田さんが言ってたけど
1層で偵察に行ってたリンが何をやってたか描かれるらしい

26 1
2263477. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:02:02 ID:c4OTcxMTI ▼このコメントに返信

※2263454
飲んだくれるっつう行動をとるあたり本来の年齢はアバターの見た目より上かな?

このコメントへの反応(1レス):※2263481
60 0
2263479. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:04:17 ID:I0MTM5NTI ▼このコメントに返信

※2263468
むぅ、確かに。
大体の人はTVでアニメは見るけどBlu-rayやDVDは買わないって感じだろうし、そういう多数派が「結局あのオリキャラって何だったんだ・・?」ってなるのはあんまり良くないよなぁ。

このコメントへの反応(1レス):※2263556
111 1
2263481. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:04:26 ID:M1MTI5NDA ▼このコメントに返信

※2263477
だとしたら、そういうとこもシンジと対照的なのね。

母親の影響で未成年から……ってこともなくはない気はするけど、まあなかろ。

このコメントへの反応(2レス):※2263486※2263490
63 0
2263482. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:05:18 ID:AyOTYxNDg ▼このコメントに返信

割とまだ彼女には謎が残ってるから気になります

32 0
2263484. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:07:01 ID:MyNDkyNjM ▼このコメントに返信

※2263446
三層に取り残されて、凜にも対戦を拒否されて、最後に映ったのは酒に逃げて酔いつぶれていた姿だったからな……

15 0
2263486. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:07:19 ID:g4NzEzNjg ▼このコメントに返信

※2263481
そういう点でもハクノのいう通り「お似合い」だったんだろうな。ツライ…

48 0
2263488. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:07:26 ID:k2MjQxNTY ▼このコメントに返信

サクラとキャス狐が悪魔合体したらこんな感じかなーそういう感じの存在なのかなーとか第一話では思ってたけど普通に一キャラクターとして良いキャラ味を出してきてる
あまり見れなかったシンジとの絡みとかちびちゅき時空あたりでもっと見れないかなぁ

このコメントへの反応(1レス):※2263495
45 3
2263489. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:07:35 ID:g1MTgxMTI ▼このコメントに返信

出演キャストの「ほか」

一体何ニキなんだ・・・

36 0
2263490. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:09:09 ID:g2ODAyNDg ▼このコメントに返信

※2263481

シンジは母性を欲しがってるんだっけ

8 3
2263492. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:10:23 ID:g3MjY2Njg ▼このコメントに返信

尼里のサーヴァント登場しそうですごく気になる

16 0
2263495. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:11:44 ID:g4NzEzNjg ▼このコメントに返信

※2263488
もしかして慎二と健全で真っ当な関係を築けた女性キャラは尼里が初めてになる?

このコメントへの反応(2レス):※2263505※2263545
38 2
2263498. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:12:17 ID:M1MTI5NDA ▼このコメントに返信

※2263447
判明するようなことがあるってことは、「秘書」があの1層にはまだいた。またはその痕跡が残ってたのかな。

1 0
2263499. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:12:43 ID:A0NTkwODg ▼このコメントに返信

彼女の原型は無印のモブ参加者だったりするのかね
ゲーム内の会話を通して強烈な個性や悲痛な背景を匂わせるものの、メインシナリオには関わらないからどんな運命を辿ったか具体的には描かれないモブであってモブでないモブ達。尼里さんの現状の描写、扱いからは彼らに近いモノを感じる

71 2
2263504. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:17:44 ID:E0OTExMjQ ▼このコメントに返信

※2263445
本編の核心にガッツリ食い込むようなことをやるなら、そうだねと言えるけど、尼理に焦点をあてた外伝とかかもしれんし

まだ内容わからんうちに何をそんなに噛みついてるのか知らんけど

36 12
2263505. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:19:49 ID:M1MTI5NDA ▼このコメントに返信

※2263495
健全で全う(ただし親友を刺し殺すようそそのかす)

28 0
2263506. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:19:57 ID:M1NjcyNjg ▼このコメントに返信

えーっと、もう登場しないの…?(地味にショック)

このコメントへの反応(2レス):※2263536※2263558
34 0
2263508. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:20:48 ID:ExMTc2MzI ▼このコメントに返信

尼里さん、酒浸りになるほど悩んでたらしいけどそんなにやばい(自分の手には余る、もしくは弱かった)サーヴァント引いたのかな?

21 0
2263511. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:22:32 ID:I4ODkxOTY ▼このコメントに返信

尼里がラスアンのキャラで一番好きだから、Blu-ray買わなきゃ……

3 5
2263513. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:23:56 ID:I0MTM5NTI ▼このコメントに返信

ちょっと今更の疑問なんだが、1話でシンジとアマリが恋人やってハクノも一緒に居た学園のシーンって、時系列では千年前なのかな?それとも千年後の今だったのかな?

・3層で出た回想で「シンジとはお似合いに見えた」ってハクノ(実際は誰か分かんないけど)が言ってる描写があるってことは、学園の恋人ごっこは千年前の出来事と思える。
・第1話の学園シーンからのラストでセイバーと契約して上へ登り始めたんだから、そこの時系列は千年後の今じゃないとおかしい?
・時系列が千年後の今だったらハクノを刺して登ったシンジが第1層を千年運営していたってのはおかしい。それとも刺したシンジと運営してたシンジは別?
・もしくは、シンジが刺して上に登ってからハクノが契約して登るまでのわずかな時間で、1層以降は千年経過していた?
・でもそもそも前の聖杯戦争に参加してたのはザビ子なんだから第1話のハクノの学園シーンはやっぱり千年後?

って感じでどっちに考えてもどこかで描写がおかしくなってるみたいで混乱してきた。
何か見落としてたらお恥ずかしい限りですが、みなさんはどう考えてます?

このコメントへの反応(4レス):※2263529※2263562※2264224※2266844
37 0
2263517. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:24:48 ID:A0MjA1MDQ ▼このコメントに返信

※2263445
これがfateシリーズだから言うわけじゃないんだけど、面白い試みだなーと
どう転ぶかはまだ見ても聞いてもないからわからないけどね
型月以外でも何かとぶっ込んでくるものにハマってるので、やや免疫がついておる

10 16
2263520. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:30:37 ID:c1MzgyNzM ▼このコメントに返信

まだ全部終わったわけじゃ無いし尼里が退場したとは思えないかな
発言的に1層に尼里いた可能性あり?

26 0
2263525. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:34:51 ID:cwNTI2ODQ ▼このコメントに返信

声優からでは尼里のサーヴァントが分からないやつだこれ

15 0
2263529. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:38:35 ID:E0OTExMjQ ▼このコメントに返信

※2263513
ハクノの回想が他の敗者達の記憶の集積なのか、白野の記憶が軸になってるのか、あるいは何度もハクノは繰り返してるのか…

トワイスもハクノには大分冷たい対応だったし、なんか試すためにハクノを繰り返させてるとは考えづらい…?

1話の学生生活は今から千年前かなって思ってるけど、月の聖杯戦争からどれくらい経ってるのか、あるいは白野のモラトリアム期間の記憶をハクノが自分のモノとして捉えてるだけかもしれないし… 1話のモラトリアムと正常な月の聖杯戦争の前後関係もよくわからぬ
情報が歯抜け過ぎてわかんないってのが正直なところ

このコメントへの反応(1レス):※2263871
34 0
2263530. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:39:38 ID:U1NjcxNzY ▼このコメントに返信

ドラマCDで補完って、アニメで描写不十分ってレベルじゃないのに何のために登場させたの…?

50 22
2263534. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:45:52 ID:k4NTA5MzY ▼このコメントに返信

なんかタイトルが藤ねえとライダー陣営が出会った『ノケモノたちの共演』を彷彿とさせるな

11 0
2263535. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:47:54 ID:k4NTA5MzY ▼このコメントに返信

贅沢を言うなら音声だけじゃなくて、映像でその様子を見たかったです

16 0
2263536. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:48:08 ID:UyNzc4OTY ▼このコメントに返信

※2263506
流石にまだ出るんじゃないのかなあとは思うんだが果たして

22 0
2263537. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:50:07 ID:c4MTA0MTY ▼このコメントに返信

尼里がドラマCDで出るなら6層はレオになるんか?
あと1話と特番でどうしめるか

0 0
2263541. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:52:19 ID:E4NDUxOTU ▼このコメントに返信

CCCとか狐尾を見てて思ったけど間桐シンジという人物にとって友達を殺して自分が生き残るっていうのは最悪のifだったのでは…?

32 0
2263542. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:52:59 ID:QwOTUxMDQ ▼このコメントに返信

映像として追加してくれよ

このコメントへの反応(1レス):※2265367
23 2
2263544. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:53:42 ID:k4NTA5MzY ▼このコメントに返信

謎が謎を呼ぶ本編の展開からするに、LEって2期あるんじゃないの?
なんか強烈なシーンで「TO BE CONTINUED」って続きそうな気がするんだが

このコメントへの反応(1レス):※2263574
7 2
2263545. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:54:17 ID:k2MjQxNTY ▼このコメントに返信

※2263495
そこら辺のパワーバランスどうだったんだろうね 関係性というか、恋人としてどういう形してたか気になる
イチャップルだったり、ドロドロだったり、良好に見えてアマリにシンジが一方的に操られてるだけだったり、野心的なアマリをシンジが許容しつつ折れないように支えてたり色々妄想が捗る
ラスアンだとお互い憎からず思ってるけど一線を引いてるとか切ない系だと良い
んでちびちゅきでイチャップルの振りしてアマリが尻に敷いて利用しようとし、調子のってポカしたところをシンジがフォロー、最終的にイチャップルすることでラスアンとの落差を味わえると尚良い(長い)

12 1
2263546. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:54:20 ID:k4NTA5MzY ▼このコメントに返信

えっ尼里ちゃんって「余り」が由来なの?

このコメントへの反応(1レス):※2263547
4 0
2263547. 電子の海から名無し様2018年03月26日 22:57:25 ID:A3MDY2MDM ▼このコメントに返信

※2263546
本編でもそう自虐してたからね…

このコメントへの反応(1レス):※2263555
22 0
2263555. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:07:22 ID:k2MjQxNTY ▼このコメントに返信

※2263547
起源まで「余り」「余剰」「余分」とかだったりしそう  言ってて心が苦しい

このコメントへの反応(1レス):※2263793
23 0
2263556. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:07:22 ID:YyMDA0NDA ▼このコメントに返信

※2263479
聖杯戦争自体が既に崩壊して、本来のボスのトワイスも諦めて他の参加者達も勝ち上がれる状態じゃないから彼女が鍵になるアクションを起こすんだと予想してはいるんだが…現状どう物語が着地するのか読めないんだよな

20 0
2263557. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:11:34 ID:QwNDg0NDY ▼このコメントに返信

※2263445
ラスアンに限らず、きのこの作品ってそういうの多いから別に?

6 29
2263558. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:13:11 ID:QwNDg0NDY ▼このコメントに返信

※2263506
怪物と遭遇した時点でこれ以上の登場は無理そうだなって

1 2
2263562. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:17:56 ID:A0NDIzNjg ▼このコメントに返信

※2263513
多分、1000年前だと思う。
時系列を第三階層でまでに出た情報を尼里中心に考えると

聖杯戦争予選終了(この時までは偽りの学園生活)→シンジにハクノを刺すよう唆す→他マスターを利用し第三階層まで勝ち残る(どのような形で他マスターを利用したかは不明)→第三階層にて怪物と化したありすに阻まれ、上に上がれず第三階層に留まる→リンに決闘を申し込むが断られる→ハクノと第三階層で再会し、自分の身の上話と何も無いハクノに怒りをぶつける?(ここに関しては尼里のいる場所がムーンセルが各マスターに用意したマイルームっぽいので、1000年前の聖杯戦争中の出来事の可能性あり)→酒に浸る→怪物と化したありすと遭遇、逃げ延びる?(ありすが暴走した際に殺した死体の中に尼里の死体が無かったので生死不明。2つ前の時系列と逆の可能性あり)→用語解説を信用するのであれば、恐らく第三階層から逃げ延び新設海洋都市ケープにてシンジの秘書を担当し都市運営の基盤を整える→ハクノとシンジが戦いハクノ勝利、第一階層は崩壊(この時点で尼里が第一階層にいるかは不明)

自信はないが、おおよそ尼里個人の時系列だけを追うならこんな感じだと思う。で、恐らく予選の偽りの学園生活時に間桐シンジの彼女という役割を与えられていたと考えられるので時系列的には1000年前の出来事だと思われる。

正直、自分が書いた時系列は詳細な部分がかなりガバガバなので「1000年前だと思ってる」ってとこだけ見てくれれば。

20 0
2263567. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:24:08 ID:c1NDgzNDg ▼このコメントに返信

※2263445
情報書ききれないほど削っているのに特典用のキャラを作らなくてもいいじゃないね
最初はストーリーにがっつり絡む悪役かと思ったらそんなことはなかったぜ

このコメントへの反応(1レス):※2263582
38 7
2263569. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:24:29 ID:AwNTI0MTI ▼このコメントに返信

最下層は過去の再現ってラニが言ってた(たしか4話?)から1話の学園はリプレイの追体験してるだけだと思うなあ

このコメントへの反応(1レス):※2263584
9 0
2263574. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:26:55 ID:Y3NDIxNjg ▼このコメントに返信

※2263544
天動説があるとは発表あったよね
それが二期なのかはたまた映画なのか知らんが

6 2
2263582. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:42:55 ID:A0MjA1MDQ ▼このコメントに返信

※2263567
ついなんでさ押しちゃったけど、
出さなくていいにはなんでさ、
本筋には関係なさそうにはよくてよ、というか、そだねって感じ
というか、僕はいらない!っていうならわかるけど、他人に同意求める書き方すんなよ

11 33
2263584. 電子の海から名無し様2018年03月26日 23:44:39 ID:A3MDY2MDM ▼このコメントに返信

※2263569
一番最初の「殺し合い」だから、辺獄にたまったデータが知らないうちに投影してループさせてたのかなって思ったことがある

0 0
2263690. 電子の海から名無し様2018年03月27日 00:01:26 ID:cwOTY0NTA ▼このコメントに返信

そもそも千年前のシンジの友達がザビ子だった可能性もなくはないしなあ、ザビだと死亡判定から復活とか普通に有り得そうな気もするし
彼女いるのに距離感近い女友達がいるせいで尼里から目障りと思われて、「ならシンジに殺させよう」となったのかも
殺害対象が男子高校生だとシンジを唆したところで「じゃあ悪いけど君死んでよ」で尼里の方がグサーされる可能性があるけど、女子なら上手いこといきそうだし
ただこの説だと何でシンジがザビ子の生存に気づかなかったのかっていう部分がネックになるんだけど…

このコメントへの反応(1レス):※2263707
0 4
2263702. 電子の海から名無し様2018年03月27日 00:04:20 ID:EzNzIxNg= ▼このコメントに返信

アマリちゃんアニメの役割もパッとしない余り物になってないか

21 1
2263707. 電子の海から名無し様2018年03月27日 00:06:06 ID:EzNzIxNg= ▼このコメントに返信

※2263690
というかザビ子は1回戦誰と戦ったのか
アニメだとシンジ勝って生きているし

このコメントへの反応(1レス):※2910686
15 1
2263793. 電子の海から名無し様2018年03月27日 01:28:33 ID:Y3MjA5ODg ▼このコメントに返信

※2263555
多分彼女の起源ってそれだよね…
「余り物」とか「余分」みたいな「無価値」並みにしんどい起源

2 1
2263801. 電子の海から名無し様2018年03月27日 01:35:12 ID:g2MTc1MTI ▼このコメントに返信

爆死確定してるのほんと草
ガチでなろう作者以下のピザマニアに成り果てたんやなって

このコメントへの反応(1レス):※2263808
18 40
2263808. 電子の海から名無し様2018年03月27日 01:44:00 ID:k4Nzk3MDg ▼このコメントに返信

※2263801
もし気に入らないストーリーになっているのなら、
なぜそんなにも嬉しそうなんだ、きみ

このコメントへの反応(1レス):※2263835
24 10
2263817. 電子の海から名無し様2018年03月27日 02:00:09 ID:Y3ODMwMDU ▼このコメントに返信

アニオリキャラをドラマCDに回すとか何考えてんだ?

16 6
2263832. 電子の海から名無し様2018年03月27日 03:08:29 ID:k0ODcyNTQ ▼このコメントに返信

ドラマCDで掘り下げるのはいいけど本編だけでもどんなキャラなのか十分わかるレベルで描いてほしいてのは分かる。
つーか前の同じような意見をなんでさしまくってるけどなんでさしまくってる連中はほんとにそれでいいのか?

37 1
2263833. 電子の海から名無し様2018年03月27日 03:15:29 ID:M5MDUxOTI ▼このコメントに返信

最初はセイバーの前のマスターかなーって思ってたけどそれははくのん(女)だったもんな。サーヴァント共々生死不明だし、もう一度出て来てほしい

1 0
2263835. 電子の海から名無し様2018年03月27日 03:18:02 ID:I1NzYzMzA ▼このコメントに返信

※2263808
やめたれw

2 4
2263849. 電子の海から名無し様2018年03月27日 04:35:31 ID:A2MzEyODg ▼このコメントに返信

何気に1クールで終わらせるfateって初めてじゃ…

0 0
2263871. 電子の海から名無し様2018年03月27日 07:07:55 ID:Q2NzU2OTg ▼このコメントに返信

※2263529
間違えてよくてよ押しちゃった
自分のコメなのに…

0 0
2263908. 電子の海から名無し様2018年03月27日 08:13:23 ID:c3NTMyNjg ▼このコメントに返信

またシンジとライダーの主従が見られる(聴ける?)のは楽しみだ

2 0
2264224. 電子の海から名無し様2018年03月27日 11:45:13 ID:IwNzY2NDI ▼このコメントに返信

※2263513
多分一話のあれは悪性情報が岸浪ハクノの形を取るまでの「敗者」たちの記憶のリフレインじゃないかと思ってる
シンジに殺された「友達(岸波?)」の記憶のショックと憎悪で起き上がったみたいな

0 0
2264254. 電子の海から名無し様2018年03月27日 12:14:34 ID:I5NzAzODA ▼このコメントに返信

ここんとこのアニメ業界は1クールで原作付きのストーリーものアニメやらされるってちょっと無茶が過ぎると思うんだ

このコメントへの反応(1レス):※2264413
17 0
2264413. 電子の海から名無し様2018年03月27日 12:53:43 ID:k4Nzk3MDg ▼このコメントに返信

※2264254
その中で、そもそもアニメで完結させるつもりのない名入りのキャラを出したっていうのが、面白いなと思う
なんで怒ってる人が大勢いるように見えるのかがわからない
基本無料の娯楽じゃん、放映や配信のアニメって
そこで名つきで出して興味を引いておきながら、そのキャラの話は別媒体っていうのを故意にやるのは興味深い手法では
あ、いやネトフリは月定額料金があったか…
ラスアンしか見るものなければ有料だね
そういとこ?

1 26
2264461. 電子の海から名無し様2018年03月27日 13:27:58 ID:MwODE3MDQ ▼このコメントに返信

アマリさんのサーヴァント、那須与一とかだったりして

このコメントへの反応(1レス):※2910679
2 0
2264499. 電子の海から名無し様2018年03月27日 14:34:05 ID:g0NDUzNzI ▼このコメントに返信

そもそもきのこが自由に書いた話を1クールでやろうっていうのが無理があったと思うの
そりゃドラマCDとかで補完しないと尺足りないわなって
せめて2クールは欲しかった

このコメントへの反応(1レス):※2266868
12 2
2265367. 電子の海から名無し様2018年03月27日 22:16:36 ID:U0ODMyOTA ▼このコメントに返信

※2263542
ちょっと条件反射で物言うだけの人に影響受けすぎだぞ。そういう話は憶測で言うべきじゃない。
実際に内容見てから「なんでこれ本編に入れなかったの?」って思った時に言うべきよ?

1 4
2265371. 電子の海から名無し様2018年03月27日 22:19:39 ID:U0ODMyOTA ▼このコメントに返信

※2263441
登場人物を見るに、三層で凛に何か言われてから一階に降りてシンジとライダーに会ってケープ作るまでの話なのかな。
公開時期的には本編で尼里が出て退場してからになる可能性もあるし、そういう想定で書かれてるんじゃなかろうか。

0 0
2265410. 電子の海から名無し様2018年03月27日 23:06:44 ID:Y1MDAwMTI ▼このコメントに返信

あと Last Encore用に書いたという小説も付けて下さい。

1 0
2265583. 電子の海から名無し様2018年03月28日 00:14:09 ID:c0Mzk3NDQ ▼このコメントに返信

個人的に、最初は2クールで製作されていたのが、何らかのトラブルで1クールに短縮されたんじゃないかと疑ってる。

0 0
2265986. 電子の海から名無し様2018年03月28日 10:42:41 ID:I5MDY3MDQ ▼このコメントに返信

Blu-rauとは一体・・・?

0 0
2266844. 電子の海から名無し様2018年03月28日 18:00:45 ID:g1NjQwMDA ▼このコメントに返信

※2263513
分からんなぁ
やっぱり時系列を考察する上でハクノの存在がネックになるよな
シンジやナーサリーの最期の反応や、千年前での尼里とハクノ?の会話からして、千年前の聖杯戦争の時点でハクノらしき人物(≠ザビ子)が存在する可能性があるし
ダン卿視点での回想に出て来た、千年前のダン卿の対戦相手もシルエットはハクノだし

このコメントへの反応(1レス):※2960304
0 0
2266868. 電子の海から名無し様2018年03月28日 18:09:40 ID:g1NjQwMDA ▼このコメントに返信

※2264499
結局これに尽きてしまう
確かに、アニメだけで完結しないアニメオリジナル作品というのは、アニメという表現媒体においては悪手なんだけどね

3 0
2272282. 電子の海から名無し様2018年03月31日 16:09:41 ID:k0MTA1MTQ ▼このコメントに返信

そこをシナリオに絡めてクライマックスまでもっていってほしいのに
別枠で出しますってどういうことだよ…
アニオリキャラの意味とは

このコメントへの反応(1レス):※2960303
6 0
2910679. 電子の海から名無し様2018年12月07日 09:47:47 ID:M0MjczOTE ▼このコメントに返信

※2264461
ドラマCDによると、尼利のサーヴァントはヴァナルガンド(フェンリルの別名)
倒したサーヴァントを食って強化する代わり制御を失えばマスターにも襲いかかる
リンによれば、ヴァナルガンドなら変貌したありすにを倒せたらしいが、尼利はそれを信じられなかった

1 0
2910686. 電子の海から名無し様2018年12月07日 09:56:49 ID:M0MjczOTE ▼このコメントに返信

※2263707
それ言ったら2回戦でダンを倒したのもザビ子じゃなくて鈴鹿御前のマスターだし
ありすの「お兄ちゃん」もザビ子以外のマスターだぞ
しかもリンともラニとも親しくなっていないという、よくユリウスやレオに勝てたなって状況だった

1 0
2960303. 電子の海から名無し様2018年12月28日 06:23:37 ID:c0ODI3NjQ ▼このコメントに返信

※2272282
きのこが書いたシナリオでは尼利は第3話でリンに倒されてる

尼利の存在意義はシンジに友人を刺し殺してて生き延びるように唆し、結果として彼に千年間の生存のために希望と停滞の狭間での戦いを強いたこと
そしてリンに敗北したことで平穏の中で停滞していたモノよりも前に進み続けるモノの方が強いと示す事
なのだが、ドラマCDに回さないでも普通に本編でやるべき事だよな
尼利の過去編だけはドラマCDでいいけど

2 0
2960304. 電子の海から名無し様2018年12月28日 06:28:07 ID:c0ODI3NjQ ▼このコメントに返信

※2266844
ハクノは敗者の集合体
ドラマCDでハクノはマスターによって姿が違って見える事が示唆されてる
シンジには自分が刺し殺した友人に、ありす(ナーサリーライム)には「お兄ちゃん」に見えてた

1 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る