: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:47:05 ID:47L7ynhs0
???「売れないライターを自分で養って書かせ続けたらエロゲーでブイブイ言わせるようになって終いには世界的に展開するドル箱コンテンツのメインライターになった」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:48:07 ID:zQF4YAPM0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:48:54 ID:ilkLN7o60
>>465千里眼持っているか、または未来からタイムリープしてきただろう
こんだけの才能を見出すのは宝くじ当てるより確率低そう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:49:12 ID:G0aXZHsU0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:47:47 ID:ejNlH5EQ0
エロゲってもう時代錯誤だよね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:34:58 ID:ZH0fVGXI0
エロゲの斜陽の原因は色々あるけど、ターゲット層がソシャゲに取られたのとライター不足が原因じゃないかねぇ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:38:57 ID:S2tsLz/M0
>>395実力のあるライターならエロゲでなくていいってのはその通り
後は抜き目的に限定したとしても
DL販売等の台頭で個人でもエロコンテンツの発信が容易
コンテンツの飽和で一つの作品にかけられる時間が減っている
とあるメーカーの公式がこの辺を理由だと言ってたな
だから最近はエロアニメも15分程度で1~2シーンにするのが主流だとか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:36:59 ID:Zw5DVkoQ0
エロゲーは低価格ヌキゲーは結構元気だけど、フルプライスシナリオゲーとかもうあまりない印象
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:40:50 ID:gQhP56wc0
>>404まあシナリオゲーはエロゲにする意味あるかって言われると微妙だしな
SNがエロゲだったのも当時は単純に参入障壁が低かったからだろうなー
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:42:11 ID:oCZFOrlA0
>>428その頃一般PCゲーの売り場面積が少なすぎて
エロゲじゃないとそもそも置いてもらえない
とかもあったような
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:38:43 ID:ZH0fVGXI0
今のエロゲ業界の主流がゆずソフトなあたりが色々と察せられる状況になってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:38:50 ID:Zw5DVkoQ0
エロゲーはいつまでフロッピー時代の大きさの箱のままなのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:39:14 ID:v.DCYSUY0
むしろ一昔前のエロゲバブルが異常だっからな…
オタクのステータスみたいになってたし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:40:05 ID:aIIYMLGY0
昔はエロ入れときゃ好きなもの書けたからギャラ少なくても実力あるライターが寄ってきたけど
今はもうそんな時代じゃないから誰も寄ってこない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:41:27 ID:ZH0fVGXI0
かと言って昔エロゲ業界でブイブイいわせてたライターが他のメディアに転向して成功してるかと言われると何とも
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:43:03 ID:aIIYMLGY0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:50:07 ID:iD3tauHs0
>>441名前浮かぶ人も居るこた居るけど、浮かばない人が圧倒的大多数なのでは…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:53:08 ID:oCZFOrlA0
>>484エロゲライターって麻枝、きのこ、虚淵、鋼屋
王雀孫、ロミオ、メテオくらいしかパッとはでてこないなぁ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:53:50 ID:aIIYMLGY0
>>484なのはの都築とかまどかの虚淵とかゼロ魔のノボルとか一世を風靡した作品作った人結構いるし
そこそこのヒット作なら山程いるぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:43:33 ID:585qzBjc0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:44:36 ID:TdYSI3KI0
>>433冴えカノの作者はラノベで成功したと言っていいかな
最初の構想だとヒロインは20代後半バツイチとか、どこをターゲットにしているのかさっぱりわからんもの書こうとしていたそうだがw
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:46:05 ID:ZH0fVGXI0
>>449丸戸は年上のOL系ヒロイン大好きだもんな…
とりあえずホワルバ3作ろうぜ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:41:49 ID:Fvh1o..o0
閃忍カグラとかエロゲでやっときゃいいようなゲームを家庭用で出すから・・
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:44:33 ID:RG4K9lEY0
>>434シノビリフレとかいう本番がない重大なバグがあるゲーム
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:42:20 ID:zQF4YAPM0
葉っぱの高橋がまさかアイマスに関わるとは予想できんだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:42:48 ID:1OgLl2RU0
ラノベで成功してるライターも結構いるんじゃね?
最近だと暁の護衛の作者とか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:43:09 ID:8F/G.7Ak0
エロゲ界隈で一番悲惨なのは、エロゲ専門誌だよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:44:17 ID:B8Mqv.Ug0
最近だとエロゲとかは商業より同人の方がクオリティ高かったりするしな
いつまでも紙芝居じゃ飽きられるのもあるんじゃね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:44:43 ID:P4LEGixY0
今のエロゲ雑誌ってどんな感じなんだろ
俺が買ってた時は山のようにエロゲの紹介記事があったが
テックジャイアンとか今のエロゲ事情であんな厚くなるんか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:45:56 ID:TdYSI3KI0
>>450コンプティークからエロゲ関連の記事が軒並み消えたときは時代の変化を感じたな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:44:55 ID:Ji7ee4xI0
エロゲバブルって10年前の葉鍵の頃か
まさか10年後もうたわれるものとfgoやってるとは思わなかったが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:45:31 ID:nst/lChg0
エロ技術は確実に進歩してるのになかなかカタチにならないんだよなあ
小規模ならチラホラ見るんだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:46:04 ID:8F/G.7Ak0
エロゲバブルかあ
個人的には鬼畜王ランスが出た辺り?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:46:15 ID:pJzxX.XA0
けどBGMボイスCGがあるとより心動かされやすいのはあるよなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:46:37 ID:FS42sMGY0
フルダイブ型のエロゲが出たら本気出すわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:46:58 ID:RG4K9lEY0
一番おもしろかったエロゲは刃鳴散らすです!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:49:13 ID:v.DCYSUY0
>>464早く山篭もりに行った奈良原を見つけてくれ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:56:13 ID:.vDt5aiA0
>>478え?奈良原は剣の修業に人里離れて山籠りした所に、決闘試合をして致命傷を負い、今は劔冑になってニトロの地下で仕手を待っているんだろ?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:47:39 ID:hz6FjQj60
今も続けられそうなクオリティあったゲームも多かったけど
しっかり生き残ったのはそう数無いよな
アセリア続編・・・復権難しそうだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:49:23 ID:ZH0fVGXI0
結局型月みたいにその時々で主流なってるコンテンツの波に乗るのが一番なんだなって
いやそれが他もできたら苦労しないんだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:49:28 ID:S2tsLz/M0
こう考えるとランスは良いタイミングでフィナーレを迎えられたんだな
エウシュリーもさっさと戦女神2と幻燐シリーズリメイクしてどうぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:55:25 ID:4kNyyw.Q0
なんだかんだエロゲ全盛期にブイブイ言わせてたライターは今も活躍はしてる
タカヒロや高橋だってアニメやってたりするからな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2018/04/16(月) 23:58:55 ID:0EK4evHg0
エロゲというか伝奇物ブームよもう一度
引用元: http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1523882495
今もPCゲームでも面白い作品だと話題になったりしますよね。
でも昔に比べて管理人も全然プレイしなくなったというか、時間が取れなくなったというか。
やりたいゲームがないというわけではない。むしろ色々とある。
シュタゲやリトバスにまじ恋の頃はまだまだプレイする余裕があったんですけどネ。
なぁに月姫リメイクが出たらめっちゃプレイするし伝説になるから見とけよーってなもんよ!
すぐ抜き抜きしたいなら手軽に薄い本やらネットやらで漁るし、文章は投稿サイトやラノベで手軽にいいものを目にすることができるようになった結果だよなあ
月姫リメイクも自分は楽しみだけどわざわざやりたい人が多いか?と問われると必ずともYESとは言えない
こればかりは時代の流れだよねえ