【Fate】子犬の面倒を見ることになったランサーに待ち受ける衝撃のラストがある漫画

2018年06月04日 15:40 創作マンガランサー言峰綺礼







ホットドッグはそういう食べ物ではない
違うとはわかっていてもちょっと心臓に悪いのは言峰さんとランサー兄貴の反応のせいでござる。
それにしても言峰は笑っているし二人のやり取りを聞いている金ぴかが居ますよネ。

オススメ記事

「創作マンガ」カテゴリの関連記事

「ランサー」タグの関連記事

「言峰綺礼」タグの関連記事

コメント

2407829. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:41:05 ID:E5Mzg1Njg ▼このコメントに返信

ナンパされた時はホットドッグを奢ってあげましょう

このコメントへの反応(1レス):※2407834
207 4
2407830. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:41:30 ID:M2NjI1MTI ▼このコメントに返信

言峰が楽しそうで何よりです

このコメントへの反応(2レス):※2408104※2408642
146 3
2407831. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:41:34 ID:kwMzUwMzI ▼このコメントに返信

だからホットドックっていうかウィンナーには犬は使ってないと。

このコメントへの反応(2レス):※2407912※2407982
146 3
2407832. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:41:40 ID:E5Mzg1Njg ▼このコメントに返信

埃など狗にでも食わせておけ

95 0
2407833. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:41:58 ID:M2NjI1MTI ▼このコメントに返信

協会組がワイワイやってるのいいよね

89 0
2407834. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:41:59 ID:YxNTkzMzY ▼このコメントに返信

※2407829
簡単な兄貴の撃退法である

このコメントへの反応(1レス):※2407881
114 1
2407835. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:42:06 ID:c3OTcwNTM ▼このコメントに返信

そもそもホットドッグってなぜドックなんだろ

このコメントへの反応(1レス):※2407846
69 0
2407836. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:42:21 ID:E5Mzg1Njg ▼このコメントに返信

タイころでも虎聖杯でホットドッグ食わせようとしてましたね……

このコメントへの反応(1レス):※2408049
81 1
2407837. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:42:40 ID:EyNzg4MDA ▼このコメントに返信

ふーやーちゃん「全く、犬を食べ物にするとかあり得ないじゃろ」

99 1
2407838. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:42:42 ID:kxNDIyMzE ▼このコメントに返信

神父さん小学生みたいなすぐばれるイタズラしないで

と思ったけどこの程度で愉悦してくれるならむしろ助かるのか…?

このコメントへの反応(1レス):※2409409
160 1
2407839. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:42:53 ID:M2MDk1MDg ▼このコメントに返信

言峰だったらやりそうで困r…やるかな?

63 1
2407840. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:42:56 ID:U2MjUwNTY ▼このコメントに返信

愉悦神父、それ一歩間違えればボルグ案件だぞ…

このコメントへの反応(1レス):※2408007
154 0
2407841. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:43:07 ID:I4NTk2NjM ▼このコメントに返信

ウッ…兄貴マジ不憫。んでもってホント心根が優しい。好き。

143 1
2407842. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:43:27 ID:c2NDE5Mjg ▼このコメントに返信

朝からホットドッグは重くない?

28 0
2407843. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:43:27 ID:Q0MTE3Njg ▼このコメントに返信

戻ってきたランサーに「これっきりではなかったのかね?」といつもの笑みで言う言峰まで見えた

228 1
2407844. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:43:27 ID:E4MjgyNjE ▼このコメントに返信

ワンコがランサーにとても懐いててかわいい

99 1
2407845. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:43:32 ID:kwMzUwMzI ▼このコメントに返信

平和時空かつ言峰生存世界だと男衆が3人教会で寝泊まりしてるってことになるのか?

このコメントへの反応(3レス):※2407862※2407906※2407943
78 1
2407846. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:43:36 ID:E5Mzg1Njg ▼このコメントに返信

※2407835
フランクフルトをダックスフントに
見立てて『ホットドッグ』と説明文を添えた
新聞漫画から広まった。

犬の肉が入っているという都市伝説が
あったソーセージをドッグとあだ名するようになった。

色々諸説がある。

このコメントへの反応(3レス):※2407870※2407921※2409129
69 1
2407847. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:43:38 ID:MyMDI5OTI ▼このコメントに返信

メイヴ「ちょっとそこ変わりなさい犬っころ」

このコメントへの反応(4レス):※2407855※2407887※2408002※2433716
86 0
2407848. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:43:41 ID:Y0OTQ0OTY ▼このコメントに返信

※2407832
(無言の約束された勝利の剣)

このコメントへの反応(1レス):※2408237
12 0
2407849. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:44:29 ID:I3Mjc0NzI ▼このコメントに返信

言峰はわざわざ午前中に衛宮家にいって士郎に犬を預けに行ったのか・・。

このコメントへの反応(3レス):※2407854※2407859※2407868
109 2
2407850. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:44:38 ID:g3ODgxNTI ▼このコメントに返信

ホットドッグがそういう食べ物じゃないって知っててもダメなの?

11 1
2407851. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:44:52 ID:c2MjM2NjQ ▼このコメントに返信

まあ毛だらけになるよね…

22 0
2407852. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:45:12 ID:kwMzUwMzI ▼このコメントに返信

※2407837
あの今でもそちらの、長安があった辺りとかは探せば犬肉を提供するお店があると聞いて存じ上げてるのですが。

58 1
2407854. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:46:18 ID:EwNDM4MTA ▼このコメントに返信

※2407849
兄貴が世話してるのに言峰が毛だらけになってるのを士郎にコロコロされてたのってそういう

75 0
2407855. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:46:24 ID:QwNTA2MzI ▼このコメントに返信

※2407847
???「小動物になりたいのなら。はい、キュケオーン……まあ豚になるんだけど、同じ哺乳類だしあまり変わらないだろ?」

このコメントへの反応(2レス):※2407877※2407978
26 3
2407856. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:46:27 ID:E5Mzg1Njg ▼このコメントに返信

兄貴のホットドッグの話が見たい人は
hollowかタイころを買おうな

61 0
2407857. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:46:56 ID:I4NTk2NjM ▼このコメントに返信

オイコラ嫌がらせのためにわざわざ拾っただろう、外道神父!
お前さんの手の上とアニキの側とで表情がまるで違う!ワンちゃんが物語ってるゾ‼︎

77 2
2407858. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:47:15 ID:M3NzQ4MjQ ▼このコメントに返信

後のガヴァス二世である

25 1
2407859. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:47:16 ID:kwMzUwMzI ▼このコメントに返信

※2407849
午前中どころか夜明け前だと思う。
まあ言峰、ハーレー持ってるはずだし、そんなに時間はかからんでしょう。

38 0
2407861. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:47:56 ID:AyNjUzMDQ ▼このコメントに返信

※2407832

誇りはともかく、埃なんて喰わせるなたわけ――ボブは憤った

このコメントへの反応(1レス):※2407872
71 0
2407862. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:48:25 ID:A5MTc0MTY ▼このコメントに返信

※2407845
絵面が面白いことにはなるけど協会だしやましいことはなにもないはず(澄んだ目)

9 0
2407863. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:48:28 ID:E5Mzg1Njg ▼このコメントに返信

エセ神父
「『死ぬまでホットドッグを食べ続けろ!』と願うのも面白そうだ」

29 0
2407864. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:48:53 ID:M3NzQ4MjQ ▼このコメントに返信

これ言峰に毛が沢山ついてると言うことは彼もめっちゃ可愛がってるという事では?

このコメントへの反応(1レス):※2407897
49 1
2407866. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:49:04 ID:kwMzUwMzI ▼このコメントに返信

実際ランサーって生前も犬飼ってたんだっけか?

このコメントへの反応(2レス):※2407898※2407902
31 1
2407867. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:49:36 ID:c2NDE5Mjg ▼このコメントに返信

毛問題は動物飼ってると嫌でもぶち当たるよな
コロコロの消費が一気に激しくなる

このコメントへの反応(3レス):※2407882※2407892※2408031
44 0
2407868. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:49:41 ID:A5MTc0MTY ▼このコメントに返信

※2407849
ちょっとしたお遊びの嫌がらせの為に全力な言峰好き

53 0
2407869. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:49:42 ID:M3MzI2MDA ▼このコメントに返信

※2407837
チャウチャウ「・・・」

このコメントへの反応(1レス):※2407907
27 0
2407870. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:50:00 ID:A4OTIxNTI ▼このコメントに返信

※2407846
胴長の犬いいよね……
あんな可愛いなりでルーツはプレーリードッグを狩るために生まれた(穴の中に入るため)狩猟犬なんだぜ…

24 0
2407871. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:51:45 ID:U2NzU5ODQ ▼このコメントに返信

兄貴は侮辱の言葉として犬呼ばわりされるのが許せないんであって犬自体はむしろ好きなんだっけか。
仮に誉め言葉として犬を使ったらどういう反応するのか興味ある。

このコメントへの反応(2レス):※2407888※2409420
60 0
2407872. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:51:48 ID:A4OTIxNTI ▼このコメントに返信

※2407861
それはそれとしていろんなザラメを入れまくれば色が混ざって埃みたいな色の綿菓子になったりするのだろうか…ボブは想像した

このコメントへの反応(3レス):※2407879※2407889※2408595
28 1
2407873. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:52:36 ID:gxOTA2ODA ▼このコメントに返信

言峰(笑うな…まだ、笑うな…)

70 0
2407874. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:52:40 ID:c2NDE5Mjg ▼このコメントに返信

預かっている間、衛宮家で猫可愛がりされるワンコロまで見えた

47 0
2407876. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:53:01 ID:A3MjM5MDQ ▼このコメントに返信

※2407837
韓国とか痛めつけてから殺すと美味いとかやって
最近世界中から批判されてましたね

このコメントへの反応(5レス):※2407890※2407913※2407925※2407937※2408021
29 1
2407877. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:53:28 ID:AyNjUzMDQ ▼このコメントに返信

※2407855

ベイヴならぬメイヴ……ってか?
豚に変えられたメイヴちゃんが元に戻る為に牧羊豚を目指すハートフルストーリー

21 1
2407879. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:53:46 ID:EyNzg4MDA ▼このコメントに返信

※2407872
やってみるか
ボブは綿菓子機を投影した

このコメントへの反応(1レス):※2407945
30 0
2407880. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:53:52 ID:UxMzEyODg ▼このコメントに返信

※2407837
タマモキャット「ほんと、非常識なのだワン」

9 1
2407881. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:54:18 ID:gxOTA2ODA ▼このコメントに返信

※2407834
だが待ってほしい、果たして撃退する人がいるのだろうか
みにゃみは暴走しながら思案した

このコメントへの反応(3レス):※2407891※2407901※2407932
69 0
2407882. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:54:45 ID:A5MTc0MTY ▼このコメントに返信

※2407867
服とか買う時に、でも毛が付くしなあと考えてしまったりね
毛が付きやすそうな素材とか、暗色系とか

11 0
2407883. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:54:57 ID:A3MjM5MDQ ▼このコメントに返信

犬はいいよね
黒い鼻がヒクヒク動いているのがかわいい

30 1
2407884. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:55:00 ID:c2NDE5Mjg ▼このコメントに返信

拙者、大型犬が体格を考慮せず全力で甘えにくるの大好き侍

このコメントへの反応(2レス):※2407896※2407997
65 0
2407885. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:55:00 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

切嗣「うちはイリヤが猫嫌いでね、犬派なんだ。」

このコメントへの反応(3レス):※2407894※2407896※2407899
41 0
2407887. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:55:53 ID:UxMzEyODg ▼このコメントに返信

※2407847
いやアナタは兄貴のホットドッグをペロペロしたいだけじゃ(泥に沈む音

17 0
2407888. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:56:07 ID:gxOTA2ODA ▼このコメントに返信

※2407871
犬を褒め言葉で使うのって難しいよな(犬に限らず動物全般に言えるけど)
犬のような嗅覚とかじゃ嫌味たらしいし、犬のような俊敏性はなんか違う気がするし…

このコメントへの反応(4レス):※2407895※2407931※2408132※2409580
13 1
2407889. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:56:37 ID:AyNjUzMDQ ▼このコメントに返信

※2407872

そもそも、綿菓子に色を着けるなど健康に悪いのでは?紅茶は訝しんだ

このコメントへの反応(1レス):※2407915
7 1
2407890. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:56:50 ID:kxMjQ0NTY ▼このコメントに返信

※2407876
その国の文化ならそのまま貫けば良いと思うけどね
日本でだって捕鯨とか馬刺しとか一部でうるさいけど
そんな外部の奴らの言う事聞く必要なんて一切無いと思う

このコメントへの反応(6レス):※2407903※2407914※2407947※2407977※2407985※2408010
60 1
2407891. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:57:04 ID:EyNzg4MDA ▼このコメントに返信

※2407881
既婚者とショタコンは断ると思いますよ
高橋は待ったをかけた

このコメントへの反応(1レス):※2407917
37 0
2407892. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:57:24 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407867
盲導犬なんかも毛の短い品種が多いのはその問題点の為なのよ

11 0
2407893. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:58:43 ID:M5MjU4NzI ▼このコメントに返信

一方その頃。

猫「にゃーん」
エミヤ「……やれやれ、また降りられなくなったのかね。仕方がない」

47 0
2407894. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:58:49 ID:M3MTQxMDA ▼このコメントに返信

※2407885
わきまえて、でも許される範囲で健気に甘えてくる大型犬もよいぞ

30 0
2407895. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:59:37 ID:EyNzg4MDA ▼このコメントに返信

※2407888
創作において猟犬はカッコいい法則

このコメントへの反応(1レス):※2408091
33 0
2407896. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:59:43 ID:M3MTQxMDA ▼このコメントに返信

※2407885
すまん、※2407884への返信がずれた

2 0
2407897. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:59:52 ID:c2NDE5Mjg ▼このコメントに返信

※2407864
コートがお気に入りで、隙を見ては寝床代わりにしてるのかもしれんぞ

このコメントへの反応(1レス):※2409029
24 1
2407898. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:59:53 ID:g5MzYxNjA ▼このコメントに返信

※2407866
ケルトの戦士は基本ウルフハウンドを飼ってる
なんなら犬の取り合いで戦争が起こったりする

16 0
2407899. 電子の海から名無し様2018年06月04日 15:59:57 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407885
ところでパパさん、この娘さんが猫耳で水着なハレンチフィギュアをどう思いますか?

10 0
2407900. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:00:07 ID:Y2Njk1NDQ ▼このコメントに返信

※2407832
こんな可愛いワンコに埃を食べさせようとするなんて…やっぱり未来の自分殺さなきゃ(使命感)

14 0
2407901. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:00:08 ID:QwNTA2MzI ▼このコメントに返信

※2407881
アーチャーとか?
「やあランサー、久しぶりだな。どうだたまには一緒に食事でもどうだい?美味いホットドッグ専門店を見つけてね」
みたいな……あ、でもこれ「目下のものからの食事の誘いは断らない」ゲッシュに引っかかってどっちも超嫌そうな顔しながらホットドッグを喰らってるという絵面になってしまうか?ランサーとアーチャーのどっちが目上か目下かをどう判定するかにもよるけど

このコメントへの反応(2レス):※2407910※2407984
10 0
2407902. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:00:39 ID:g2MTY4NjE ▼このコメントに返信

※2407866
確か遊びにいった先で連絡の行き違いから番犬とエンカウント。ぶち殺してしまった贖罪としてその番犬の子供を国一の闘犬に育てて見せると誓ったんだっけか。

クランの猛犬という呼び名もその子犬が育つまでクランさんの番犬の代わりとなると宣言したからだそうな。
その事を誇りに思うがゆえ、「やーい、犬ころ゛ッ」と揶揄すれば最大限の侮辱になるだろうな。

このコメントへの反応(1レス):※2407926
35 0
2407903. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:00:42 ID:gxOTA2ODA ▼このコメントに返信

※2407890
突き詰めたら基本、食事なんて大概ひどいものになるしな
腸に肉を詰め込むとかも中々アレだし

43 1
2407904. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:00:58 ID:c2NDE5Mjg ▼このコメントに返信

以前、ラジオで「ペットにサーヴァントの名前をつける」なんて話題がありましたねぇ

11 0
2407905. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:01:11 ID:UxMzEyODg ▼このコメントに返信

それで、帰った兄貴に待っていたご飯は麻婆なんですねわかります

8 0
2407906. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:01:27 ID:Q2OTY4OTk ▼このコメントに返信

※2407845

娘はどうしてんだろ?
衛宮邸かな?

このコメントへの反応(1レス):※2409103
6 0
2407907. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:01:30 ID:AyNjUzMDQ ▼このコメントに返信

※2407869

子供の頃に図鑑でチャウチャウをみて『可愛いー♪』となって一目で気に入って―――説明文に[食用]と書いてあって『えっ………』ってなった記憶

このコメントへの反応(1レス):※2407919
43 0
2407909. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:02:09 ID:MzMTI5ODg ▼このコメントに返信

言峰神父から無理矢理捨て犬の面倒を任されたのに、結局はちゃんとお世話をしたりいなくなったら心配する兄貴はマジ兄貴。

35 0
2407910. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:02:38 ID:gxOTA2ODA ▼このコメントに返信

※2407901
まて!…まて…時空が歪む

なんでランサーがアーチャーをナンパしてんだよ

このコメントへの反応(1レス):※2407920
30 0
2407911. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:03:19 ID:c2NDE5Mjg ▼このコメントに返信

はだしのゲンで犬を食べる話があったな
赤犬がいいとかなんとか

4 0
2407912. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:03:20 ID:YzODczNzY ▼このコメントに返信

※2407831
アニキを連れて北海道の農業高校にウインナー作らせてもらいに行こうぜ!!

このコメントへの反応(1レス):※2409302
24 0
2407913. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:03:27 ID:UwMzgwMDg ▼このコメントに返信

※2407876
トリコのネオかな?

8 0
2407914. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:04:01 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407890
世の中には動物が可哀想だから北極圏や南極圏の人々に毛皮を着ずに凍え死ねなんて言ってる自称環境保護活動家なんて方々もいてな・・・

このコメントへの反応(4レス):※2407928※2407939※2407969※2409432
45 0
2407915. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:04:02 ID:Q2OTY4OTk ▼このコメントに返信

※2407889

ニュージーランドでピンク色の綿菓子食べたことある。

2 0
2407916. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:04:18 ID:A4ODM5NjA ▼このコメントに返信

※2407837
そちらでは、犬の他に猫の肉も喰うらしいが、本当かね?
後、水子とかも食卓に……(禁忌)

このコメントへの反応(5レス):※2407922※2407929※2407942※2408059※2409295
9 1
2407917. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:05:16 ID:AxNTI1MzY ▼このコメントに返信

※2407891
でもショタセタンタが出てきたらクーフーリンも概念ショタ化するんでしょう?

19 1
2407919. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:05:32 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407907
そんな貴方にオススメの料理マンガ
『鉄鍋のジャン』

このコメントへの反応(2レス):※2407930※2407940
10 0
2407920. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:05:59 ID:QwNTA2MzI ▼このコメントに返信

※2407910
……あ、ごめん。ナンパ前提か。嫌がらせ選手権かと勘違いした。
んじゃ誰か士郎の女友達(クラスメイトとか)をナンパしてたランサーにかつてのクラスメイトを助けるためにアーチャーが横槍入れたってシチュで。(テキトー)

10 0
2407921. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:06:32 ID:gxOTA4NDA ▼このコメントに返信

※2407846
ダックス可愛い…
あの短い足が可愛い

13 0
2407922. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:06:35 ID:g5MzYxNjA ▼このコメントに返信

※2407916
漢方かな?(震え声)

10 0
2407924. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:07:30 ID:c4NzExMTI ▼このコメントに返信

※2407837
でも、意外と犬肉って美味しいよね。

食べて良い肉と食べてはイケない肉の線引きとか難しいことは置いといて、生きる為にコロした命は残さず食べるべき。

誰だってコロしている
何かをコロしている
それがEat Kill Allということなのだろう。

このコメントへの反応(1レス):※2408806
46 5
2407925. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:08:16 ID:EyNzg4MDA ▼このコメントに返信

※2407876
そういえばあのフォウフォウ鳴く小動物、犬でいいのかしら
コヤンスカヤは訝しんだ。
訝しんだ結果
お腹が空いた

このコメントへの反応(1レス):※2407933
38 0
2407926. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:08:37 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407902
仲間とボール遊びするぐらいの年齢で屈強なケルト戦士すら噛み殺す番犬を殴り殺す少年って・・・

このコメントへの反応(1レス):※2408148
21 0
2407928. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:09:26 ID:QwNTA2MzI ▼このコメントに返信

※2407914
そういう人達って動物を生かすために人は死ねって言ってるようなものなの自覚してんの?そんなつもりなのかは知らないけどこっちにはそうとしか聞こえない
そりゃ無駄に乱獲するのはアウトだけど人間だって生きたいんだから、その生きる手段を奪うのは死ねと言ってるようなものだ

このコメントへの反応(1レス):※2407956
44 0
2407929. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:09:54 ID:AxNTI1MzY ▼このコメントに返信

※2407916
???「えのころ飯ば食うは普通じゃろ」

3 0
2407930. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:11:21 ID:UxMzIzMjA ▼このコメントに返信

※2407919
ジャン… ダチョウ肉… うっ、頭が!?

4 0
2407931. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:11:23 ID:g5MzYxNjA ▼このコメントに返信

※2407888
猟犬の如き忠誠心、闘犬の如き勇猛さとかはどうだろう?

20 1
2407932. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:11:50 ID:U0NjU4MjQ ▼このコメントに返信

※2407881
これ自体は実際にHAでやったことだし
ちなみに、実行者は氷室さん、指示出したのは士郎(正確には、彼の殻をかぶったアンリ)だったかと

10 1
2407933. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:12:14 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407925
伝承では猫の方が多いかな
豚から産まれた猫で成長するにつれて化け物に

17 0
2407936. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:16:13 ID:A3NjA2MzY ▼このコメントに返信

ア゛~~~~……好き………………(語彙の欠片もない感想)

13 0
2407937. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:16:13 ID:Y3ODI4Njg ▼このコメントに返信

※2407876
食い物に関してはどこも人様のこと偉そうに言えないけどね。

このコメントへの反応(1レス):※2407950
52 0
2407938. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:16:23 ID:I1NDU5NDQ ▼このコメントに返信

平和過ぎて大聖杯生える。

6 0
2407939. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:17:13 ID:Y1OTYwNDg ▼このコメントに返信

※2407914
捕鯨反対とかもだけどその手の人達は金欲しいからやってるだけじゃないかと邪推してしまう、主に過激な反捕鯨団体の彼らのせいだが

このコメントへの反応(4レス):※2407948※2408024※2408152※2408420
38 0
2407940. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:17:36 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407919
海外修行で少しはマトモになったかと思いきや、今度は嫁が子供を洗脳・虐待紛いの修行していたでござる

3 0
2407942. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:17:59 ID:czMjUxNjY ▼このコメントに返信

※2407916
イナゴやら毒をもつフグを無理矢理を食べようとする日本人に言われたくないと思う。

このコメントへの反応(4レス):※2407951※2407954※2407967※2407991
4 28
2407943. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:18:03 ID:U3NDU5NzY ▼このコメントに返信

※2407845
ギルは正直あそこに住んでそうな気はしないな…子ギルならともかく弓は誰かと同居とか無理でしょ。その辺に黄金律で別荘建ててそう
兄貴もコトミネのこと嫌ってるし、女作って泊まり歩いてそう

10 2
2407944. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:18:16 ID:MxODc2NDA ▼このコメントに返信

兄貴に限らず、ケルト系に犬預けたら凄いことになって帰ってきそう……ケルト神話の犬ヤバイし

このコメントへの反応(2レス):※2407952※2407981
34 0
2407945. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:18:40 ID:Y0OTQ0OTY ▼このコメントに返信

※2407879
毎回思うがそれらのガラクタってUBWのどの辺にあるんだろうな?

このコメントへの反応(2レス):※2408023※2409024
3 0
2407947. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:18:50 ID:MyNzIzMjk ▼このコメントに返信

※2407890
お隣さんの飼い犬勝手に調理した挙句お隣さんに内緒で食わすとかしないんならいいと思うよ。

43 0
2407948. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:19:24 ID:Q2OTY4OTk ▼このコメントに返信

※2407939

事実、金が欲しいからでしょ。
捕鯨反対云々なんて、牛肉メーカーがスポンサーの筈。

38 0
2407949. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:19:40 ID:UxMzIzMjA ▼このコメントに返信

カーター「そうか、君は犬が飼いたいのか」(ティンダロスの猟犬を準備しながら)

このコメントへの反応(1レス):※2408026
10 0
2407950. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:19:47 ID:g5MzYxNjA ▼このコメントに返信

※2407937
食文化に関しては絶滅の恐れがあったり人食なんかの一線を超えてたりしてない場合はあまり干渉しちゃいけないと思ってる

このコメントへの反応(3レス):※2407965※2408011※2408027
44 0
2407951. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:20:32 ID:EyNzg4MDA ▼このコメントに返信

※2407942
そんな日本人でも燕の巣を食材にすることは考えつかない

このコメントへの反応(2レス):※2407955※2407972
6 0
2407952. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:22:16 ID:g5MzYxNjA ▼このコメントに返信

※2407944
とりあえずヴァイキングくらいは倒せるようにしないとな!

7 0
2407954. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:22:22 ID:UxMzIzMjA ▼このコメントに返信

※2407942
フグはともかく、イナゴなんかの虫食は世界的にはそこまで珍しくないんじゃね?

このコメントへの反応(2レス):※2407958※2409298
33 0
2407955. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:22:35 ID:MyNzIzMjk ▼このコメントに返信

※2407951
あれは不純物とかの問題で、良い奴と悪いやつとかあるから、あと品種

1 0
2407956. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:22:51 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407928
ベジタリアンも健康的な利点を除くと結局は自己満足に過ぎないし
人類史によくいる「自分=先進的な文明人 他人=野蛮な獣」と思ってる人面獣心の輩だよ

このコメントへの反応(1レス):※2407959
31 0
2407957. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:23:47 ID:Q3OTc2NjQ ▼このコメントに返信

てめえとはこれっきりだ!の吹き出しが
地味にギル様にかぶってる
見えないけどどんな表情してんだろ

このコメントへの反応(1レス):※2407999
12 1
2407958. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:23:52 ID:MyNzIzMjk ▼このコメントに返信

※2407954
国しだいかなぁ、アフリカ系だと多いけどヨーロッパ系だとあんま聞かない気がする。

このコメントへの反応(4レス):※2407962※2408016※2408045※2408255
0 0
2407959. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:25:50 ID:MyNzIzMjk ▼このコメントに返信

※2407956
いや、健康面的には肉も野菜も食った方がいいのよ?人間は雑食として進化したんだから。逆に肉食動物は野菜食わない方がいいけど、分解できなくて意味無いし

34 0
2407960. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:26:29 ID:k5OTY2NTY ▼このコメントに返信

ランサー「俺はホットドッグが好物なんだ!」(人知れず涙を流しながら)

10 0
2407961. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:27:40 ID:E5MjYyOTY ▼このコメントに返信

士郎の肩幅が昔の社長っぽくてニヤっとした

10 0
2407962. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:30:02 ID:EyNzg4MDA ▼このコメントに返信

※2407958
イギリスの伝統料理の一つにGを揚げた奴があるのを聞いたことあるんだが

このコメントへの反応(1レス):※2409301
9 0
2407965. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:31:53 ID:M1Mjk3Njg ▼このコメントに返信

※2407950
仏陀「自分から食べる為に殺生してはいけないけど托鉢や招待で出されたのならば感謝して食べましょう」
キリスト「今日もご飯を食べられる事を神に感謝していただきます」
マホメッド「基本は豚肉禁止だけど他の国や文化圏に行ったら臨機応変に」
さすがは開祖達、人間ができてる

このコメントへの反応(2レス):※2407974※2408001
60 1
2407966. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:34:15 ID:E3NTg2NjQ ▼このコメントに返信

※2407837
そういやチューゴクはドッグだけじゃなく人間の赤ん坊(もちろん生きたやつじゃなくて流産や何かですぐに死んでしまった子)も食べるって聞いたことがあるんだが…あ

このコメントへの反応(1レス):※2409293
5 3
2407967. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:35:43 ID:Y1OTYwNDg ▼このコメントに返信

※2407942
虫は森や山岳地帯だと貴重なタンパク源だから食べる地域多いはずやで

12 0
2407969. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:40:02 ID:E3NTg2NjQ ▼このコメントに返信

※2407914
抑止力「快楽ならまだしも生きる為に狩るのも邪魔するなら人類の発展の邪魔になるかもしれないからエミヤくん送るよ?」

11 0
2407972. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:42:12 ID:c4NzExMTI ▼このコメントに返信

※2407951
食用の燕の巣は海藻とかでできているからこそ食えるんやで。だから貴重なわけで。

さすがに木の枝でできたもんは食わん。

15 0
2407974. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:45:20 ID:MyNzIzMjk ▼このコメントに返信

※2407965
ていうか豚肉はお腹壊しやすい(痛んだり、食中毒だったり)から食べんほうがいいよ。けどよそ様で出されたら食べないのも失礼だからきちんと食べようね。が元の教えだったはず。

27 0
2407976. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:45:40 ID:Q5NDA4OTY ▼このコメントに返信

クー・フーリンって原典でも犬育ててたよね
てかセタンタからクランの猛犬(クー・フーリン)になった原因よね

17 0
2407977. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:45:57 ID:Y0ODI5NDQ ▼このコメントに返信

※2407890
いくら文化でも不必要にいたぶるのはちょっとなー
どうせ殺/すなら苦しませずにサクッと殺/してほしい

このコメントへの反応(3レス):※2407987※2408075※2409551
4 7
2407978. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:46:41 ID:AyODExMDI ▼このコメントに返信

※2407855
ペット豚はかわいいぞ。頭いいし懐くし。

9 0
2407981. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:49:51 ID:MyMjU1NTQ ▼このコメントに返信

※2407944
ヘシアン「ではうちの子(ロボ)を預けてみるとします」

0 0
2407982. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:49:56 ID:M0NDI5NDQ ▼このコメントに返信

※2407831
ドックって何?

このコメントへの反応(2レス):※2408004※2408463
2 5
2407983. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:50:22 ID:QxNTg1ODg ▼このコメントに返信

101って言う犬の映画あったよね。あの作品に兄貴を放り込みたい。

14 0
2407984. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:51:08 ID:k3NTQwMTY ▼このコメントに返信

※2407901
格云々は置いとくとしても、同じサーヴァントだし対等だとは思われる

2 0
2407985. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:51:27 ID:M3ODI4MzI ▼このコメントに返信

※2407890
基本的に食事全般、殺して食べることには変わらんよね
頭いい動物はダメとか言う人もいるが、食用にされる機会の多い豚だって、本当のところは綺麗好きで頭の良い生き物だとも言われているし
苦しめて仕留めるのはダメという意見も分からんじゃないが、実際にはそれが難しい動物もいるし(しかも大抵代案は示されない)
絶滅危惧種とかに手を出すのはダメというのも分かるけども、それをメインに食べてきたり、あるいはそれを加工してきた現地の人たちに強制するのは死活問題に繋がるし

そういうところ考えないと、どんな環境保護団体も説得力なくすよ

このコメントへの反応(1レス):※2408008
39 0
2407987. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:51:55 ID:EyNzg4MDA ▼このコメントに返信

※2407977
それはもう一つの調理段階として割り切るしかなくない?
生きたままの生き物を苦しめるように調理するなんてどの国にもあるでしょ

このコメントへの反応(1レス):※2407995
20 0
2407990. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:53:01 ID:czMzAzMDQ ▼このコメントに返信

ねござん……

0 0
2407991. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:55:40 ID:Q5NDA4OTY ▼このコメントに返信

※2407942
イナゴ(バッタ)は高タンパクでポピュラーだぞ
フグは…わりと気が狂ってる案件らしい…(昔の人々がやめろって言われてるのに食って死にまくってる)

このコメントへの反応(2レス):※2407993※2408086
21 0
2407993. 電子の海から名無し様2018年06月04日 16:57:48 ID:czMzk3MDQ ▼このコメントに返信

※2407991
てっぽう鍋で賭けの対象になってたのほんとに正気の沙汰じゃないよね

3 2
2407995. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:00:43 ID:Q5NDA4OTY ▼このコメントに返信

※2407987
日本にも踊り食いとかあるしなー
エビに酒ぶっかけて蓋して泥酔させてから生きたままたべたり

6 0
2407996. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:01:37 ID:A5MjMxNjg ▼このコメントに返信

兄貴が犬に名前をつけるならどっちかと言えばクーフーリンだよね原典的に
麻婆が最終的に育てるならクーキレイだろうか

0 0
2407997. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:01:38 ID:AyNjUzMDQ ▼このコメントに返信

※2407884

わかりみ――

5 0
2407999. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:05:19 ID:AyNjUzMDQ ▼このコメントに返信

※2407957

恐らく愉悦しているのは分かる

3 1
2408001. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:06:56 ID:E5MjYyOTY ▼このコメントに返信

※2407965
豚肉禁止なのは昔は生食が盛んで寄生虫や傷みの問題があったかららしいんだよなあ。中国圏だけど三國志でも生食の描写あるし

16 0
2408002. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:07:05 ID:Y2NDAzNzg ▼このコメントに返信

※2407847犬にまで嫉妬しないで…

5 0
2408004. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:10:06 ID:kwMjkxMzk ▼このコメントに返信

※2407982
造船所じゃない?(適当

2 0
2408007. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:11:32 ID:A5NjUwODg ▼このコメントに返信

※2407840
その一歩を間違えないのが言峰という男よ…

11 0
2408008. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:11:36 ID:Y3NDkzODQ ▼このコメントに返信

※2407985
南北問題とかでも言及されるけど、大体はそういう小さな規模の文化圏内ではあんまり消費量も変化してないんだよな。人口に概ね比例している。
問題は密漁とか、それに含まれる栄養素に着目した富裕層とか、そういう富める側からの消費量が激増したことによって発生した問題の方が多い。先進国のエゴと言えば簡単だが、そこに利権やら何やら絡んでくるからさらに面倒なことになる。捕鯨問題もだいたいこれに沿ってるけどね。

15 0
2408010. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:13:54 ID:cwODc0NTY ▼このコメントに返信

※2407890
食うだけなら分かるがわざわざ生きてる間に痛めつけるのはどういう理屈なんだろ…
過度なストレスを与える事で筋肉に影響を与えるとかそういうやつなんかな

1 0
2408011. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:15:03 ID:Q4MDk2NjE ▼このコメントに返信

※2407950
文化だからね
歴史や伝統や環境や偶然なんかが積み上がってそうなったものを批判されれば戦争だともなる
理解できないならそういうものもあるんだって流すことが大事

4 0
2408012. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:16:12 ID:I0Mzk2OA= ▼このコメントに返信

世界によっては食べるものが違うからね

星が違えばこんなこともありえるかもしれない

藤子F不二雄 ミノタウロスの皿

20 0
2408013. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:16:26 ID:I5NTI5Mjg ▼このコメントに返信

※2407832
エレちゃんに食わせまいとする遠回しなツンデレかな?

1 0
2408014. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:17:00 ID:kxNTgyNDA ▼このコメントに返信

※2407832
埃はともかくオルタニキは塵を144個食う

18 0
2408016. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:19:51 ID:U5MjgxODI ▼このコメントに返信

※2407958
正直エスカルゴ最初に食ったやつは勇者だと思う。っても日本にも生煮えタニシ食って死んだ美食家も居るし、その国に居る動植物ってのは必ず誰かが食ってると思うよ。

このコメントへの反応(2レス):※2408020※2409303
15 1
2408020. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:21:17 ID:MyNzIzMjk ▼このコメントに返信

※2408016
正直ふぐの漬物以上に何がどうしてそうなったな食文化はないと思ってる。何で漬けた

このコメントへの反応(3レス):※2408022※2408037※2408573
14 0
2408021. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:24:46 ID:g5NDQ3OTI ▼このコメントに返信

※2407876
そもそも殺して喰うのに何をすると偉くて何をしないと偉くない、なんてものはないからなぁ。
せめて残さず食うとかせめて美味しく食べるとかせめて苦痛を味わわせず殺すとかいうのは、あくまで人間という生き物の感覚と生態に基づいたものでしかなくて、
食うか食われるかの野生の世界では痛みがあるとかないとかどうこうとかはどうでもよくて、殺されたという一点の方がよほど許されざることかもしれない。
人間は人間の理屈でしかモノを考えられないから、それで納得させられるのはもちろん人間だけということになる。そこから抜け出すにはもはや食われる側の相手と対話をなして話を聞いてみるしかない。それは人間の感覚で言うと狂気とか悪趣味になるものだけれど、殺して喰う相手に義理が必要だと思うならまずそこからだろう。

このコメントへの反応(1レス):※2408092
12 0
2408022. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:25:57 ID:U5MjgxODI ▼このコメントに返信

※2408020
生で肝食ったやつがいまわの際にオイシイオイシイ言いながらくたばったんだろうな…

このコメントへの反応(1レス):※2408028
8 0
2408023. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:28:28 ID:g5NDQ3OTI ▼このコメントに返信

※2407945
戦闘の為に展開したら絶対すぐ側にはないだろうな……
理屈の上だと常に展開者の周囲がその世界の中心ということになるんだろうけど、戦ってる最中にその中心に戦闘関係ないモノは置かれてないだろうという気がしてる

2 0
2408024. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:30:12 ID:I0MjM1OTY ▼このコメントに返信

※2407939
金よりも実際には人種差別と自己顕示の言い訳に使ってるだけ
避難する相手がほぼ有色人種だしな
正義だ愛護だの掲げてるが根底にあるのはただの白人主義でしかない
有色人種を叩くと人種差別になるので有色人種の文化を叩く事に変えてきた

このコメントへの反応(1レス):※2408114
25 0
2408026. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:34:40 ID:c0MTIzMjA ▼このコメントに返信

※2407949
そいつら いぬ ちがう

2 0
2408027. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:35:43 ID:I0MjM1OTY ▼このコメントに返信

※2407950
なおイギリスは食う訳でもないのに貴族の文化だからと狐をなぶり殺す狐狩りをまだやっているし象やライオンなどの希少動物を金持ちが落とす金が保護資金になるとかの名目で狩りまくっている
食う為に狩る東側と権力誇示の為に狩り捨てる西側の文明の差よ

17 0
2408028. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:36:26 ID:U5NjUyNzI ▼このコメントに返信

※2408022
割とまじめに言うとフグ毒の主な成分であるテトロドトキシンは麻痺毒の類やから
死亡理由になるぐらい進行してるときはそもそもしゃべれんぞ
(尚代謝により自然分解されるため麻痺中の呼吸さえどうにかできれば無毒化しなくても突破可能)

6 0
2408031. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:36:53 ID:EwMjA1NzY ▼このコメントに返信

※2407867
トイプードルオススメ。ほとんど毛が抜けない。

このコメントへの反応(1レス):※2408379
8 0
2408037. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:37:52 ID:Q5NDA4OTY ▼このコメントに返信

※2408020
解毒された理由が一切理解できてないのホンマ草生える
糠に含まれる200以上の菌たちすべてにフグ毒を解毒できる物は無く、塩のせいで発酵分解は極めて考えづらい
けどまぁ何故か解毒されてる、「それならいっかー美味しいし」と普通に販売されております

26 0
2408045. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:39:12 ID:I0MjM1OTY ▼このコメントに返信

※2407958
イナゴは聖書で食べてはならない物の一つだからな
ヨーロッパの食べ物は聖書の影響がかなり強い

0 0
2408049. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:39:27 ID:E0ODIxNjQ ▼このコメントに返信

※2407836
聖杯使ってホットドッグを死ぬまで食わせる気だからどのみち逃げるべきなんだ

3 0
2408054. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:40:42 ID:QzOTQ4NjQ ▼このコメントに返信

ところで,ディンゴはかつてはイエイヌの亜種とされて,現在ではイエイヌと共にタイリクオオカミの亜種とする説と,独立した種である説が並立しているのだけれども.クー・フーリンにとってディンゴは食はゲッシュ違反になるのだろうか?
それと犬の細胞を培養した培養肉はどうなんだろう?

0 1
2408059. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:41:19 ID:EwMjA1NzY ▼このコメントに返信

※2407916
狂人日記だったか

0 0
2408075. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:44:32 ID:gxMTQ2NDc ▼このコメントに返信

※2407977
日本だってイルカを追い詰めて過度なストレスと刺殺(海が赤く染まるレベルの出血死)で群れごと狩る文化がある。
最近は家畜を思った?畜産が増えてるけど、文化と保護の線引きは難しいところだよね

15 1
2408084. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:45:51 ID:U2MDQwNzc ▼このコメントに返信

兄貴にアメリカンドッグ渡しても同じ反応するのかな?

1 0
2408086. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:46:01 ID:EwMjA1NzY ▼このコメントに返信

※2407991
天草の地元ではガンバって呼ぶけど意味が棺桶なんだよな

0 0
2408091. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:47:36 ID:IyMTE1NzY ▼このコメントに返信

※2407895
フローレンシアの猟犬

0 0
2408092. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:47:41 ID:I0MjM1OTY ▼このコメントに返信

※2408021
ハイエナなんて生きたまま食うし猫も獲物でよく遊ぶし人間だけ特別残虐な訳でもないのにね
ただ己以外の心情を想像できる知性体の品性としてどうなのよって事と動物虐待は犯罪とか人間への危険行動の入り口になる事も多いから難しい所

18 0
2408104. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:49:39 ID:I1MjAxMzY ▼このコメントに返信

※2407830
あと、ひっそりと金塊野郎。。。もとい、ギルガメッシュもさり気にいます(ドッキリの方の2ページ最後のコマ)

0 0
2408114. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:50:46 ID:M3ODI4MzI ▼このコメントに返信

※2408024
鹿等の娯楽目的ハントやら、フォアグラの作り方やらが問題になることってそんなにないもんな……

このコメントへの反応(1レス):※2408167
11 0
2408132. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:54:05 ID:k1NDM5MzE ▼このコメントに返信

※2407888
たしか英語で『テリアのような』という例えがあると聞いたことがある。
ガッツがあるとか、タフだとか、特に「体格はあまり大きくないけれど、大柄な相手にも負けないほどの」というニュアンスがあるそうだ。
テリアという犬種が、もともと狩猟用で、体格は大きくないけれど、活発で、活力に満ち溢れてるというか体力が有り余るというか、かわいいと思ってペットにすると、すごく散歩したがるし遊びたがるという特徴があるかららしい(飼ったことはない)。

5 0
2408141. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:55:24 ID:Y0OTA2NTQ ▼このコメントに返信

某少尉「炒めて食うとうまいらしい」

1 0
2408148. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:57:15 ID:IzNzYxOTI ▼このコメントに返信

※2407926
ボール遊びといっても、兄貴1人に150人の幼年組がボール、投げ槍、ダーツ等を一斉をぶん投げる遊戯だけどね……。なお、兄貴は余裕で勝利する模様。

このコメントへの反応(1レス):※2408414
17 0
2408152. 電子の海から名無し様2018年06月04日 17:57:32 ID:QxMTc4NjA ▼このコメントに返信

※2407939
そもそも、捕鯨反対理由である絶滅させないためってのがね。
鯨の生息数が減ったのは、油を取るためだけに乱獲したそっち側の問題なんだけど。

27 0
2408167. 電子の海から名無し様2018年06月04日 18:00:46 ID:QzOTQ4NjQ ▼このコメントに返信

※2408114
フォアグラの強制給餌は問題になっていて,EUでは「すでに定着している場合を除き」生産禁止,解釈を含め違法化した国も多いよ.

6 0
2408237. 電子の海から名無し様2018年06月04日 18:35:45 ID:g4OTcwMzk ▼このコメントに返信

※2407848
そういやあのシーンのbgm約束された勝利の剣だったっけ

0 0
2408255. 電子の海から名無し様2018年06月04日 18:47:32 ID:Q5MDQwNzI ▼このコメントに返信

※2407958
飢餓ゴロシとかいう料理があると聞いたことがあります。

0 0
2408264. 電子の海から名無し様2018年06月04日 18:56:22 ID:U5NTI1MTI ▼このコメントに返信

こんな記事でもマジレス議論が多くて嫌になる

0 13
2408334. 電子の海から名無し様2018年06月04日 19:09:47 ID:k0NjUzNjQ ▼このコメントに返信

ウニみたいな中身は確かに旨いけど、外見触るのも躊躇われるような食べ物を最初に食べた人凄いと思う。

よく食べようと思ったなと

4 0
2408379. 電子の海から名無し様2018年06月04日 19:16:10 ID:E3NjI3Mjg ▼このコメントに返信

※2408031
軽度の犬アレルギーでも飼えるトイプードルいいぞー
重症な人はやめた方がいいかもしれんが

4 0
2408414. 電子の海から名無し様2018年06月04日 19:21:28 ID:gxOTA2ODA ▼このコメントに返信

※2408148
そら矢避けの加護も付きますわ

11 0
2408420. 電子の海から名無し様2018年06月04日 19:23:56 ID:EzNjQzOTI ▼このコメントに返信

※2407939
実際、グリーンピースはお金払ったら「もう邪魔しない」って宣言したぞ。
いっそ潔くて草生えるわ。

3 0
2408445. 電子の海から名無し様2018年06月04日 19:28:12 ID:MxMjkwMzI ▼このコメントに返信

ワンちゃんが兄貴見て笑顔で尻尾振ってんのぐうかわ。
犬の笑顔、いいよね…。

11 0
2408463. 電子の海から名無し様2018年06月04日 19:33:14 ID:I1NDEwODQ ▼このコメントに返信

※2407982
その昔野球場で売られていたホットドッグの原典みたいなの(レッド・ホット・ダックスフンド・ソーセージ)をパロってダックスフンドをパンに挟んだ漫画があった
その漫画のタイトルが「ホットドッグはいかが」だったのが由来

0 0
2408538. 電子の海から名無し様2018年06月04日 20:02:43 ID:g0Mjc4NDA ▼このコメントに返信

ステイナイトカフェでも指摘されていたけど
兄貴って根はものすごく素直で純粋な人だよね…

12 0
2408573. 電子の海から名無し様2018年06月04日 20:16:15 ID:QxOTQ0NzI ▼このコメントに返信

※2408020
塩漬けにすれば食える毒(水溶性)ってのは実在するからね、同じ要領でやったら食えたのだろうなぁ、なおフグ毒に関しては理由は不明

3 0
2408595. 電子の海から名無し様2018年06月04日 20:32:06 ID:EzMTYzNTY ▼このコメントに返信

※2407872
そしてボブは創造した

0 0
2408642. 電子の海から名無し様2018年06月04日 20:53:18 ID:QwODEwMzg ▼このコメントに返信

※2407830
この程度のレベルで満足してりゃ良かったのだ

と思ったけど、そもそも楽しみ云々よりも、それらを美しく楽しいと思い、周りにとって美しく楽しいものを理解できない自分に対する苦悩がこの人を突き動かしてるんだよなぁ…

0 0
2408806. 電子の海から名無し様2018年06月04日 21:35:56 ID:IwMzcyOTc ▼このコメントに返信

※2407924
唐突なアマゾンズに草
実写版なかなかよかったぞ
後、EDのラストにかかっていたエコーは
CDに収録されるのかな?

0 0
2408865. 電子の海から名無し様2018年06月04日 22:13:01 ID:I3MDUwMzk ▼このコメントに返信

食う難易度でいえば蒟蒻も頭おかしい
なんだあの複雑怪奇手順……芋の育て方も手間かかるし

8 0
2408978. 電子の海から名無し様2018年06月04日 22:44:18 ID:MzMzIyOTY ▼このコメントに返信

普通ならホットドッグを出されただけでこんな勘違いはしないのに
これが(マイナスな意味での)人徳だというのか

3 0
2409024. 電子の海から名無し様2018年06月04日 22:59:20 ID:E5NzU2NTc ▼このコメントに返信

※2407945
剣以外のやつって、剣を作るための要素を使って作り直してるんじゃなかったっけ?

0 0
2409029. 電子の海から名無し様2018年06月04日 23:01:18 ID:Y0OTc4OTY ▼このコメントに返信

※2407897
うちの駄犬かな?
よくファーをよだれでベトベトにされてたよ

0 0
2409103. 電子の海から名無し様2018年06月04日 23:56:26 ID:UyMjM2NTU ▼このコメントに返信

※2407906
言峰生きてたら娘は来ないんじゃないかな

0 0
2409113. 電子の海から名無し様2018年06月05日 00:07:24 ID:QyMTI4NzA ▼このコメントに返信

兄貴と犬の組み合わせは良いのう

5 0
2409129. 電子の海から名無し様2018年06月05日 00:21:59 ID:ExODg3NTA ▼このコメントに返信

※2407846
俺はルート3って漫画で知ったな。

0 0
2409293. 電子の海から名無し様2018年06月05日 01:44:53 ID:A1MzQ4NTA ▼このコメントに返信

※2407966
それ、漢方の材料じゃないか?

0 0
2409295. 電子の海から名無し様2018年06月05日 01:45:48 ID:A1MzQ4NTA ▼このコメントに返信

※2407916
聞いた話だが、猫の肉は酸っぱいから好まれないらしい。

0 0
2409298. 電子の海から名無し様2018年06月05日 01:47:37 ID:A1MzQ4NTA ▼このコメントに返信

※2407954
何年か前にフランスあたりのヨーロッパで虫食が流行っていたらしいが、デマだったのか?

0 0
2409301. 電子の海から名無し様2018年06月05日 01:48:46 ID:A1MzQ4NTA ▼このコメントに返信

※2407962
それはインドじゃないか?
ナッツか何かを詰めるとおいしいらしい。

0 0
2409302. 電子の海から名無し様2018年06月05日 01:49:50 ID:MxMTE1MTA ▼このコメントに返信

※2407912
気が付くとYARIOのメンバーが全員集合してそうw

4 0
2409303. 電子の海から名無し様2018年06月05日 01:50:47 ID:A1MzQ4NTA ▼このコメントに返信

※2408016
だが、沖縄のアフリカマイマイは寄生虫を持っているから危険らしい。

このコメントへの反応(1レス):※2409401
0 0
2409398. 電子の海から名無し様2018年06月05日 07:34:08 ID:I5NzEzNjA ▼このコメントに返信

※2407832
流石に埃は食ワンワン

0 0
2409401. 電子の海から名無し様2018年06月05日 07:52:40 ID:UyNjQxMjA ▼このコメントに返信

※2409303
つーかカタツムリは大体寄生虫がいるから触ったら必ず手を洗うこと

0 0
2409409. 電子の海から名無し様2018年06月05日 08:14:09 ID:U4MDA0Mzg ▼このコメントに返信

※2407838むしろこんな簡単な事で幸せを感じられるなら彼にとっても凄く幸せな事だと思う

1 0
2409420. 電子の海から名無し様2018年06月05日 08:30:55 ID:M4NTI1MjA ▼このコメントに返信

※2407871
ケルトにおいて狗は勇猛で好ましい動物だかね

0 0
2409432. 電子の海から名無し様2018年06月05日 08:54:15 ID:Y1NDQ0NDc ▼このコメントに返信

※2407914
しかしぶっちゃけ、最近では毛皮よりヒートテックとダウンの方が快適と現地の人が言ってるそうな。
ユニクロしゅごい・・・

0 0
2409551. 電子の海から名無し様2018年06月05日 09:58:23 ID:AyMDMxNDE ▼このコメントに返信

※2407977
ガチョウ「育てられ中のがくるしい」
アサリ「生きたまま煮られるんですが」
タコ「右に同じ」
しらす「生きたまま丸のみされて草」

親近感わくからって特別扱いはよくないぜ

3 0
2409563. 電子の海から名無し様2018年06月05日 10:20:19 ID:YzMTYzNzA ▼このコメントに返信

最後のコマで笑顔の犬が尻尾ふってるの可愛い

0 0
2409580. 電子の海から名無し様2018年06月05日 10:33:22 ID:c3NTA3NTE ▼このコメントに返信

※2407888ビーグルの様に賢いとか?(某クレイアニメの犬と某新聞漫画の犬を見ながら)

0 0
2409708. 電子の海から名無し様2018年06月05日 11:42:42 ID:UxMTkxNzc ▼このコメントに返信

※2407832
エレちゃん「えっ!?」<冥界では埃と粘土が食事

このコメントへの反応(1レス):※2410761
0 0
2410761. 電子の海から名無し様2018年06月05日 20:20:47 ID:YxNjU2NzA ▼このコメントに返信

※2409708
エミヤ飯食えやオラァァン!
よそ様の食文化に口出すのは良くないけど友達が埃と粘土ばっか食ってるとか黙ってられるか!
ウチにはキッチンカルデア揃ってるから、美味いもんたっぷり食わせるぞ

……召喚できたら(泣

0 0
2411543. 電子の海から名無し様2018年06月06日 05:50:46 ID:MwMDY5MjA ▼このコメントに返信

※2407837
まあ純粋な食文化の違いに関してはとやかく言えないよね

0 0
2433716. 電子の海から名無し様2018年06月14日 22:40:49 ID:QyNjIxNjQ ▼このコメントに返信

※2407847
ローソンのファイルで本当に犬になってましたね…

0 0
2924894. 電子の海から名無し様2018年12月12日 12:23:24 ID:IyNjYzOTk ▼このコメントに返信

恐らくは色々見越してわざわざコロコロ持って教会へ行く、もはや女子力ではなくオカン力ですらない何かを発揮している士郎。
いぬ扱いされたり育ててたわんころを食材にされた(と思い込んだ)りしても、武力に訴えない青タイツ。
何もかもこういう時空になったらいいのに。

1 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る