【FGO】体に染み付いたイベントマラソン技術で周回のプロと化したセイバーさん
![]()
【FGOで遊ぶセイバーさん 76】
— 九十九 (@tukumo99) 2018年9月25日
周回のプロ pic.twitter.com/p53t9aPhvx
確かに最優(周回)のサーヴァントだ
ネロ祭のような周回においてはどれだけ回転させるかが成果に繋がるのだか管理人はやはり1waveごとに画面を確認してしまう。未だ100箱に届かぬ身の限界にござる。
![]()
【FGOで遊ぶセイバーさん 76】
— 九十九 (@tukumo99) 2018年9月25日
周回のプロ pic.twitter.com/p53t9aPhvx
オススメ記事
「創作マンガ」カテゴリの関連記事
「セイバー」タグの関連記事
「衛宮士郎」タグの関連記事
コメント
セイバーさんが、澄んでるような、濁っているような、虚無っているような…そんな目をしている……。
※2734658うるせぇ
ボックスぶつけんぞ
___
/ /|
| ̄ ̄| |
|__|/
ヽ(´・ω・)ノ
| /
UU
※2734660
今まで30~50箱くらいだったけど、今回初100行った!
スカディ様のおかげだわ
ニトクリス役の田中さんは寝ながら周回できると言っていたが、ランダム要素のないパーティが完成されているとそんなことも可能なんだろうか。
※2734660
人それぞれのプレイがあるけど、フォロワーが100箱以上開けたの自慢みたいに呟いててその上、金林檎ないから虹林檎で周回するとかも書いてあって「流石にそれは・・・」と思ったな。
※2734671
セイバーさんには直感があるからな…画面を見なくても最適な周回の動きが感じ取れるんだろう……
画面見ずにやったらブレイブチェイン入ったりしちゃわない?
音は出しててそれで判断してるのかな?
先日の新作ゲームに夢中で自然回復しか周回してない私みたいなのもいるはず!
……と思いたい!!
こういう事やってるとW2で俺のように事故ってグダグダすることになる。ごく稀にあるのよね打ちもらし
※2734660
100箱だろうが200箱、300箱だろうが個人の好きだが、「まだ○○○箱だわ」、とか「100箱だけど、200箱開けてる人どーたらこーたら」とかいらんセリフが多いのがな
※2734672
まあ周りが死んだ目でポチポチ周回してる中で、
平気な顔で延々と周回してて周りにドン引きされたのがあんたに作られたアルトリアじゃけんのう、マーリンよ
※2734694
なお前の話で「今なら☆5が引ける気がします!」とガチャして外し、「絵を描いて引いてみる」を実践したりしてる
※2734679
※2734696
これ見てると「もし仮にマスターアルトリアがカルデアのマスターだったら」というのを妄想してしまう。
※2734685
生活に影響が出るほどやってたら問題だけど、時間の合間に効率よく達成できてるならいいだろ
石課金しまくってなら話は別だが
良くも悪くも人の話に影響されすぎだぞ
※2734686
完全に睡眠しながらは無理だけど、周回パが固まればうたた寝しながらはできる1waveごとにスキルと宝具カードをえらぶだけ。割とぼーっとしててもいける
※2734660
ここまでちょっと忙しくて朝晩にAP消化で周回してるぐらいだけど序盤で運に恵まれたおかげで現在25箱、本腰入れられたらどんだけ行くのやら。
※2734699
仕事忙しい+同じ戦闘繰り返すの飽きる派な自分は自然回復すら溢れまくってるからまだ15箱さ(気が向いた時にだけ林檎食って周回)
※2734665
fgo楽しんでる方のセイバーは廃課金だし、アーチャーの正体をアニメで知ったりするポンコツで可愛い
※2734711
ソロモン「なんで会う人に最適に対応した立ち振舞いしてるだけなのに人でなし扱いされるんだろう?」
※2734671
この漫画で一番恐ろしいのはカード配分っていうランダム要素が第一に存在するはずのこのゲームで『同じ動作で』周回が成立してる点。
つまり此処にあるのはスキル・宝具だけで成立するカードタッチ不要のPT…当然相応の高レアサーヴァントと概念礼装が要求『された』筈のシロモノなわけで…
ネロ祭りで100箱とかそれ以上を追求する方々は、クリスマスのボックスガチャはいかがなさるんですか?金林檎はおろか、虹林檎すら尽き果てて箱開けるの大変なのではないでしょうか
※2734722
またしてもスタンリーのおっちゃんのドS力にドン引きする上質なスパイディいじめとは聞いた
※2734662
円卓の全体宝具、槍と剣と騎しかいないから…
少なくとも決勝では使いづらいな(なお私はイシュタルを使っています)
※2734692
それはそれで作業感が増してゲームを楽しんでるのか義務として嫌々やってるのか分からなくなったりする
実際にDMMのゲームでスキップ機能がついたら味気なくなってゲームへの関心が薄れて引退した事がある
※2734660
風潮がどうだろうと流されるかどうかは本人次第でしょ
他人がやってるから自分もやらなくちゃいけないなんて理由はない
できてやる気があるならやればいい。やる必要がないか、やる時間がないならやらない。
それでいいでしょ
※2734738
日頃林檎を使わないから逆に余ってるんだ…
むしろ皆ここで齧らずにどこで齧るんだと思ってる
※2734749
創作は主人公に苦難を与えないと話がダレるから仕方ないんよ
延々と雑魚相手に無双しててもやがて飽きるでしょ
※2734736
たまーに2wave目でエドモンのカードがなくて全部自スカディとフレスカディのカードしかなかった時はちょっと困るわ。
※2734660
当たり前みたいな風潮は怖いけどそこまで開ければ素材ガッポガポだし目指す分には良いんじゃない
決勝始まってからフレンドのフカディのスキルレベルが目に見えて上がっている
育成素材キツイし、皆周回してるんだなと実感する
※2734763
ネットだと俺Tueeeeの代表みたいに言われるキリトさんも
原作じゃ言うほど無双してないしな
※2734660
俺今回初めて100箱到達したんだけど気づいたんだよ
100箱開けてとして証は300集まるわけだ
カルナさんとギルを育てたら何個残るのかなって
足りない、足りないんだよ
100箱とかいう始めたばかりの頃は頭おかしいと思ってた数を開けてもなお足りない
それが銅素材なんだ……!
※2734734
無銘「オレは女性毎に違う扱いをしていたのを反省して「女性は平等に愛しています」と言ったら何故か爆ぜろと言われたよ。」
※2734736
つーても必要になる構成パーツはそんなに多くないしなあ。幾つか代用利くのもあるしAP効率に拘らなければ結構どうにかなる(最大の問題となるであろうカレスコのガチャ出現率から目を逸らしつつ)
※2734748
買い切りのゲームと違って「ユーザーに続けてプレイさせること」が収入源になるから
やることなくて飽きて辞められたら、新サーヴァント実装しても課金して貰えない訳じゃん?その上で開発費を出来るだけ低く抑えながら、常にやることを用意し続ける必要がある=周回クエストになる
周回前提だから素材の排出率も低くしないと、結局やることがなくなってしまう
オンラインゲームってのは、ユーザーにある程度の不満とか不自由を感じて貰わなければ成り立たないゲームシステムなのよ
※2734753
士郎
「そのお金は誰が出すのかな?(ニコニコ)ここにレンタルしたFate/ZeroのDVDがあるから一緒に見ようか」
※2734736
…俺は気づいてしまった
その理屈が通るなら無論サポート欄は最速で特定位置の最大効率鯖を選ぶ
それを阻害するフレは聖伐対しy
※2734776
メルト「今更どうでもいいのだけれど、それはそれとしてブチ抜いてあげる」
※2734659
スカスカランスロシステム使ってて100が微妙に届かない事故とかありそう
※2734673
あそこまで育ってしまうと、さすがに男性と言い張るのは難しくなってしまいますね。
槍の私はそのあたりどうしていたのでしょうか?
※2734774
そうなんだよなぁ。むしろキリト君よく頑張ってる方なんだよなぁ
……でも何か気に食わない
※2734660
今回は仕事が去年より忙しいけど、今日100突破して前回の130くらいを越えられそうだ
手持ちの育ちと周回への適性次第ってことなのだナ
スカディ「ゼー…ゼー…ヒュー…ヒュー…いま何周目じゃったか…どーれーにしー…あっ(自分にQバフ)」
※2734763
主人公が作中でぶっち切りのチートなのに面白いヘルシングとワンパンマンって神だわ
※2734761
二人とも見ないで周回しながら、桃鉄とか片手でも出来るようなゲームやってたりする風景が生まれそう
※2734780
ガチャ廃止して新キャラやアイテムを有料DLCでガチャ10連ぐらいの価格にしたら「値段高過ぎ!」と非難されたって話もあった
何万円もかけて手に入らないガチャより3000~5000円で確実に買える方が良いと思うんだけど・・・
※2734738
クリスマスの時期って繁忙期に当たるから、周回できる時間がねえんだ
今このときに貯蓄しないと、1年間貧乏シャドウボーダーになってしまう…
※2734799
今ざっくり調べたけどここ数十年の台風は大体20〜30個(39個来た時代もある)ので台風の数自体はいつもと変わらないのだな。
※2734660
こっちやっと50に届きかけてる。
数日で100いった人って何者なんだ・・・?
※2734660
度々聞くけど、数百箱開ける人はそれだけ足りてない程鯖いるか、今後の保険をかけてる人たち、つまりは廃とまで言わなくてもガーチャーだから。
普通に自然回復分と貰った林檎合わせて、30箱も開けられれば十分満足な人もいる。要はその人次第で、数に惑わされてはいけないのだ。
※2734763
クライシス帝国「せや!あいつが強くなる前の時代に戻って歴史から存在ごと消したろ!」
※2734803
やっぱりキャラクターの魅力って重要
あと北斗の拳みたいに雑魚に魅力がある場合も無双が気にならない
※2734803
前者は主人公が格好良い、後者はギャグなのと周りのキャラに魅力があるから(無論サイタマにも)だろうな。と自分は思う。
※2734782
ここのセイバーさんはDVDではあるがZero視聴済みだぞ。
総集編に収録されている(ダイマ)
※2734795
鎧じゃね?あの鎧見事に胸隠してるし。なんか出っ張ってるけどデザインと言えばまあデザインと言えるし
※2734785
スカディ「これは・・・秋のやさしい日差しがぽわぽわして、程よい気温。冬は好きだが秋も、どうしてなかなか・・・くー・・・」
※2734736
ジークパラPW孔明システムあたりなら
孔明さえ引いておけばどうにかなるし……
※2734799
平成最後だからってちょっと災害さん張り切りすぎじゃね?もしかしてグガランナ呼ばれてない?
※2734810
社会人だけど100は開けられたよ。平日でも通勤中にそれなりに回れるし。
※2734775
それな……そうなのよな……
張り付きで回してるのを廃人だとか狂ってるとか言われるのはわからんでもないが、この要求数とドロップ率を設定したやつには「マジで頭おかしいんじゃねぇの?」って言ってやりたい
どちらかは優しくするもんでしょう……?
※2734802
巌窟王「・・・」(シャトー・ディフでのもろもろはこんな事の比ではなかったけど、それを他人に強要するのは何より間違っているので皮肉や毒舌が叩けず沈黙する音)
スキラゲ、BOX回し、スキルLv鍛錬、高難易度対策、スキル上げ、そのための鯖育成、スキルのレベリングくじ以外の素材交換
やることが……やることが多い……!!
※2734774
その手の作品をやたら攻撃してる人は「主人公がチヤホヤされてるのが妬ましい」か「俺ツエー作品を批判(批判になってないことが殆ど)できる俺スゲー」かのどちらかだからね
主人公がチート級に強いこと自体に対する文句はさほどないように感じる
凸CKTスキルマスカディ置いてるけど、自分とこで戦うより絶対フレンドさんとこで出撃してる数のが多いわ
※2734803
ライバルキャラも大概チートでクッソカッコいいからセーフ
古今東西、敵を何でageてんねんと思っていたけど、敵が張り合いがないと自分の強さが示せないと聞いてなるほどなーと思った
※2734736
自分は福袋のみの微課金だけど、ボーナス4,5積みしてスキルと宝具だけで周回くらいできるよ。
開拓史でリヨぐだ子言ってるように、長くやってる人なら無課金でも☆5くらい持ってるし。
このセイバーさんも微課金設定のはず。
※2734834
周回を楽にするためにパラPを育てようとしたら、そのパラPが骨を貪り尽くす哀しみ
※2734751
全部アルトリアじゃねえか。
剣と騎はモーさんもいるけど、槍の円卓はアルトリアしかいない現状。
※2734837
スレイヤーズの感想に、俺ツェーなのに主人公が弱すぎて全く爽快感が無い
というのを見て「何言ってんだこいつ‥」ってなった
アレはむしろ敵ツェーだ、どこの世界に二巻で返り討ち全滅オチをするツェー主人公が居る
※2734738
クリスマス用に100個は金林檎残すから大丈夫
元々そこまで周回しないから200以上あったんだよ、ボックスから更に林檎もらえるし虹林檎齧った事は1度もないわ
※2734687
基本無課金の人が無償石使ってるならまあ。ガチャ回せなくなるだけでもとが無料なのは林檎と同じだし
課金して周回してる人は次元が違うなあと思ってるわ
※2734734
人でなしって読んで字のごとく「人ではない」という意味だからな。あなたは生前機械じみていた
※2734671
ボックスイベ始まる前ですが、自分のフレのコメントで、「画面見ずに周回できるようになりました!」というのがありました…。
20箱目だが自分からしてみればだいぶいけたなぁと思っている
遅いんじゃないの?って思うかもだがだいぶ成長したほうなのだ
まだ日はあるんだからのんびりやればいいのだ(*´ω`*)
※2734677
その通り。10箱ぐらいが目標ライン!
そこから先は銅素材とクッキーと種火で困っている人へのボーナスみたいなもんだから、欲しい人だけが回ればいいのだ
※2734854
セイバー「キリツグの金の中のアインツベルンの金なので給料と考えればセーフ」
今は配布のジーク君、フレポから入手可能なパラP、あとは孔明とフレ孔明をなんとか用意すれば3ターン可能だからなぁ
勿論スカディもあるし、去年より周回捗ってるマスター多そう
※2734677
運営が設定してる完走ラインはそこ(10箱)だからね
無限におかわり出来るってだけで
※2734673
このセイバーさん「着れば出る」と水着姿でガチャして水着アルトリア引き当てた人だからな・・
なおリリィは恥ずかしくて直視できない模様
※2734660
風潮などどうでもよい
単に秘石100個なぞ星5二人のスキルマにすら届かんというだけの話だ
いや、さすがに箱開けならともかく周回を見ないで回すとか無理でしょ…
無理ですよね?(´・ω・`)
※2734685
外から見える訳でも無いし別にいいでしょ
可能だし目標にしてたけど廃人らしいのでやっぱ辞めますとかちょっと意味が分からんぞ
※2734660
今まで三十箱前後で終わってたけど、日々の周回サボりがちな俺はこう言ったタイミングでもないと星5キャラの大半が第一再臨止まりになりそうなんで、今回はちょっと頑張って90箱くらい開けられたよ
今回はもうちょっと頑張るよ!
※2734797
アスナいるのに女癖が無自覚だけど悪すぎるからな
アリスのアレとかユージオ報われなさすぎるのと、唐突なのでドン引きした
より洗練された
周回すための編成(カタチ)
周回すためのインスピレーションを体現しろ!
※2734748
パ○スロやパチン○と一緒よ
同じような動作を延々繰り返させて、たまにアイテムドロップやガチャの虹演出とかでドキリとさせて射幸心を煽るのよ
ジャグ○ーシリーズみたいに、GOGOランプがペカるだけでも人間ってハマっちまうしな
※2734883
ジークのスキル育てようとしたら
竜の牙が足りなくて3ターン無理だった
※2734899
士郎がいやがってるんだよ
セイバーは生前大変だったから、ゆっくりしてほしいって
100箱単位で開けたとしても、「とりあえず当面秘石と種火周回はしなくても済むかな」レベルでQPや素材は驚くほど簡単に尽きるのよね……
ただ、その時に「修練場と種火クエストは周回対象にしなくてもいい」のも大きいのじゃ。
※2734774
無双してないどころかぶっちゃけ中ボスはさておき大ボスは一人で倒したことない疑惑があるからね……アニメ化されてるとこに限っても
ヒースクリフ:相手に釣られて出した最強攻撃を完璧に防がれて反動で動けないところを殺されそうになって寸ででアスナが身代わりになりました
オベイロン:マスター権限で甚振られてヒースクリフがマスター権限奪い取るコマンド教えてくれなきゃそのまま痛覚が現実に影響が出る状態での攻撃受けて下手すりゃ廃人コースでした
デスガン:シノンが援護(スコープが壊れて狙撃自体は出来ないけど、狙撃すると見せかけて相手を怯ませた)してくれなきゃ純粋な剣技じゃ負けてました……ちなみに銃ゲーです
ユウキ:途中からとはいえ本気出しても負けました。なおかつ「もし彼女がSAOにいたら二刀流は彼女のものだった」と、自分の一番の武器である反応速度で負けていると自己申告
スリュム:そもそもチーム組んで戦ってます。あとトドメはトール神が刺しました
という戦績だからね。何故キリトが俺ツエー主人公と言われるのかがホントに不思議。
※2734803
ヘルシングは拘束のせいでどんな敵でも苦戦を描写できるから便利なギミックだなと思った
拘束をどこまで外すかで相手の強さも表現できるし
※2734828
公共交通機関使ってそこそこの通勤時間かかる人が一番回せるような気がしてきた>社会人
地方は難しい
※2734936
アーサーだって同じなのにそんな綾香が人をこき使ってもそこまで気にやまない人みたいに……眼鏡外したら気にやまねーなあの子
※2734894
試してみたが音声有り&マスター礼装使用しないで4T確なら何とか…(礼装誤爆が多発
※2734857
スレイヤーズの作者は、どの作品でも徹底的に敵サイドを盛るからな
人類最高峰レベルの主人公たちより敵の雑魚モンスターの方が基礎スペックは数倍上とか基本だし
※2734941
GGOはスピンオフでも
SJ1:ナイフ
SJ2:噛みつき
SJ3:スクリュー突き落とし
OSD:ナイフ
と、主人公がボスに銃で止め刺したことないから……
※2734944
そこはアーサーが王子様気質なのと綾香にオカン属性が無いことに起因する差だな
※2734843
去年はがんばって周回しても30箱を越えるのが限界だったけど
今年はスカディシステムが組めたおかげで現時点で98箱目に入ってるから
真面目にそれはある
※2734844
その後モーさんのモーション改修と共に新録された宝具ボイスで
別の意味でのアーサー特効が入った模様
※2734813
そこが特に有名だけど、他にも
敵「心臓に絶対零度の杭を打ち込んでやったぞ」 → 「瞬間変身して無傷だぞ」
敵「この一撃は光速を超える、躱せまい!」 → 「ハァッ!(普通に反応して叩き落す)」
敵「一時退却だ(瞬間移動)」 → 「逃がさん(瞬間移動の転移先に先回りして回り込む)」
敵「貴様のエネルギーを全て奪ってやったぞ」 → 「フンッ!(瞬間完全回復)」
敵「毒を注入してやったわ」 → 「体内の毒素を操作して血清を作ったぞ、これで他の人も治療できる」
と、全話に渡ってこの調子だからなぁ
※2734677
一応、ショップの商品を全部取ろうとすると、12箱がラインにならないかな?
ここの士郎と言峰はFGOに自分達の疑似鯖出たから今年からはじめたんだっけ
なんか気になるって理由で二人同時に
初期からやってるセイバーギルランサーは節分の塔に備えてた
去年のネロ祭が初めてのボックスガチャで12箱
今年は今の時点で33箱
ギルとジャンヌスキルマに出来た
※2734949
先に敵の方がインフレするからな、序盤の敵を強くしすぎて後半の敵の描写に苦労するも毎回あるな
秘石を集めるために周回する
周回するためにジーク君とパラPのスキルを上げる
支離滅裂な思考・発言
※2734845
そもそも攻略サイトに☆3以下+フレ孔明で4積みの方法あった。
アヴィケブロン、スパルタクス(リターン)、孔明、アーラシュ(凸虚数)シェイクスピア、礼装戦闘服でスキルが育っていればいけるらしい。
※2735078
別に支離滅裂でもなんでもないし、あとそのネタ、元ネタの出版社がやめてっていってるからな?
ttps://www.natsume.co.jp/topics/news/10368
士郎がFGOやってるのってなんかシュールだな
10年以上未来が舞台の自分達も出てるゲームだろ
※2734673
ここのセイバーさんは「ランサーの私はこう(下乳上)なるのです」とか言ってドヤってたよ
なお士郎には「別人だ 別人!」「別人!!」と真っ向から否定された模様
※2735149
実際この作品で士郎や言峰がFGOを始めたのって
「自分(の疑似鯖)が出てると聞いて気になったから」だから……
※2734660
素材が…素材が足りんのです
ホットドッグ頬張りつつ、骨を狩ってる
ホットドッグ用礼装はついに引き当てられなかった
※2735051
作者もあとがきでネタにしてたが1巻の時点では
人気が出て続くことなんか考えてなかったせいで
いきなり魔王を倒してるからな
※2735075
高難易度向けというニッチを占めることで周回過労死を回避するとはな……
※2734805
ガチャは運がいいかリセマラすれば無料だけどそれは買わないと手に入らないからね
ガチャにお金払うのが当然とは言わないけど無課金を自慢、美徳みたいに思っている人は結構いる
※2735075
君とパラPや嫁王でサモさんやジャンヌ、アナスタシア辺りを挟んで3T周回するマスターもいるけどね
※2735075
嫁王
「余は周回から開放された、されたのだ……!
パラケルススよ、そなたの献身、余は忘れぬぞ!」
まだ50代…おそらく70~80でフィニッシュ。
とりあえず今回の周回でスカディの原初のルーンが10にできたのはよかった。
※2734857
人間としては最高峰の実力者なのは間違いないけど
そもそも人間種族自体が基本的に雑魚っていうね
※2735201
こんなに遊びまくっといてお金払わないのには罪悪感がありすぎて…
わりとそんな理由で、お試しの域超えて続けたゲームにはお金払ってる
画像素材が盗品だった時は絶句して撤退したけどな。あのお金、ちゃんと本来の画像の持ち主に還元されたのかな。残ったユーザーは被害者に同情するどころか脅迫してたけど
※2735051
一応、不意打ちと騙し討ちと相手の慢心で何とかなる範疇だからセーフ
たまに主人公側が雑魚に慢心して不意打ちと騙し討ちで大惨事になるが、まあ、殺意だけは極まってる世界観の作品ばかりだからそんなもんだ
※2735303
スレイヤーズの場合、純魔族は人間相手には「慢心せざるを得ない」しな
彼らは精神生命体だから、人間相手に本気を出してしまったら
「自分は人間相手に本気を出さなければならないほど弱い存在」だと
認めてしまったことになって弱体化してしまうから
※2734805
ガチャは消費者が自覚している以上に射幸心を満足させるための装置だからね
「当たるかもしれない」から回すのであって買い物したいわけじゃないってのがでかい
ガチャで爆死してるから定額で買いたくなるだけでその下地が無ければ手を出さないのが大きいよ
このタイプだと欲しければ誰でも持てるものは欲しくなくなる
※2735248
今後も自分が好きなゲームを続けたい、出してほしいなら自然とそうなるよね
楽しい!もっと欲しい!と言うだけで応援しなかったらいつか終わるのは当たり前だし
FGOは初ハロウィンのスタートで大ゴケしたけど気合と熱意を感じて課金したのが始まりでした
なお現在は
※2734736
スカスカバサスロならそれで行けるで
3wave目なら宝具で単体15万以上削るから残りは誰がクリティカルしても大体倒せる
なおバサスロの宝具レベルと聖杯使用が求められるが俺のバーサーカーは最強なので何も問題はない(澄んだ瞳
※2734658
今回も実装しないあたり、100個開封は負荷か通信速度の問題なんだろうね
まるごと開封は運営のスタンス的にやらないだろうから諦めて
※2735326
精神生命体だから、「他人の力を借りる魔法を使う」事が自分の存在を否定し即消滅に繋がるという。
魔族がL様の呪文を唱えて暴走させて世界滅亡させるのが無理と言う制約は後付けとはいえ良く思いついたなと思った。一方で、リナの前で精霊魔法使ってたゼロスが実は結構ダメージ受けてたんじゃないかと言われてた時には笑ったが。
※2734699
ボックスガチャの期間終わってから新作ゲーム買うことにした私みたいなのもいるぞ!
スパイダーマン、待ってろよー!
読み込み待ちと宝具待ちの時間が9割5分
「fgoしかしていない時間」があってはならないレベル
※2734705
FGOってPvPが無いのが良いところのはずがどれくらい金かけず星5引けたとか
ボックスガチャ何周走ったとかでリアルPvPしたがる比較の獣多いよね
リヨのコミカル風刺やセイバーさんの同時進行小ネタは面白い
偉人のなんちゃらオーダーは構成が駄目な上に対照的に真面目ちゃんマンガしてて読む気失せる
※2735326
人前で、小指を角にぶつけた程度のダメージを受けただけで、恥ずかしさのあまり数百年不貞寝するレベルらしいからな(覇王)
youtubeかどっかで、機械に周回させてる動画あった気がする
あと全自動ボックス開け機作ってるやつ
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です。 ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください。 ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください その他通報・ご報告→メールフォーム
洗礼された動き…さすが我が王