【FGO】ロストベルトNo.3までのキービジュアルキャラの活躍と印象

2019年04月17日 08:00 FGOまとめ雑談



: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:13:23 ID:0AAdqjrE0
俺的には青王の出番の方が気になるけど
あれだけ2部画像の真ん中にいるんだから6章ででてくるんだよね?
格好いいとこ見せてくれるんだよな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:15:59 ID:16t4nCCk0
>>210
アヴァロンは何に使うんだろう
いや防御なんだろうけど、マシュもいるから個人専用の防御はFGOだとストーリーで使いにくいかなって

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:16:31 ID:0UrptaP.0
真ん中ではなかったが画像にいた蘭陵王の活躍はどうだったかな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:17:41 ID:0AAdqjrE0
>>214
まあメインではないけどそんなに悪い役ではなかったし

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:20:49 ID:16t4nCCk0
蘭ちゃん以外は今のところメイン格
つまりカイニスもメイン格

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:20:50 ID:NbgvNqR60
正直二部三章で蘭陵王は一番印象薄かった

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:21:27 ID:0UrptaP.0
令呪の使われ方が印象的だったよ

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:21:18 ID:PiJ9.z5s0
なんやかんやで二部のビジュアルにいる鯖は真名看破当たってんな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:22:24 ID:PiJ9.z5s0
ナポレオンも活躍の割りにはなんか空気

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:24:37 ID:0AAdqjrE0
2章は圧倒的スルトインパクトがね・・・
スルト以外だとスカハサの最後の物悲しいバトルぐらいしか記憶に残ってない

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:26:55 ID:PiJ9.z5s0
>>226
まぁナポレオン自体はかっこいいけどね
こういうキャラがいてもいい

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:27:19 ID:cuxH01fc0
二章の戦いといえばさも当然のように飛んでいるブリュンヒルデとシグルド
二章の連中は飛ぶのがデフォなのかとすら思った

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:27:55 ID:0AAdqjrE0
ナポレオンはもっとイベントに出て来てもいいよね
好きなキャラではある

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:30:41 ID:PiJ9.z5s0
>>230
ラーマとか宝蔵院とかもそうだけどああいうさっぱりした気持ちのいいキャラってイベント出ないんだよなぁ
蘭陵王はなんかギャグ適正感じるけど

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:46:10 ID:eEWK1c2I0
>>231
蘭陵王はバレンタインでのポンコツ具合となによりパイセンとの生前からの仲って
だけでいくらでも活躍させられるからなあ…胤舜殿は単体ではかっこいいキャラなんだけど、
剣豪意外だと温泉でしか他鯖と絡んでないからギャグでの扱いがまるで想像できん。

: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/15(月) 01:30:53 ID:0AAdqjrE0
まああの二部画像では皆ある程度の活躍はしてるし
青王も良いところ見せてくれると信じておこう
エクステラの時みたいなよくわからん役どころはやめてほしいが

引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1555239072/


セイバーさんの活躍を期待している人も居る
本編での活躍は1部の時のように回想での登場で言わる可能性もあるのでなんとも。加えて六章は本当にどんな感じになるか読めないのでなんとも言えぬ。ただ出てくるなら重要な役どころではあるでしょうしそこは期待してもよかろうなのだ。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

3229592. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:00:39 ID:Y0MDM4Njg ▼このコメントに返信

カドックには期待してる

138 9
3229594. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:01:10 ID:YwNTY2NDQ ▼このコメントに返信

アヴァロン装備のアルトリア実装はよ

このコメントへの反応(1レス):※3229615
27 20
3229595. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:01:24 ID:g4MDIzMTA ▼このコメントに返信

きのこ「セイバーは描ききったのでないでちゅ」

このコメントへの反応(6レス):※3229674※3229693※3229779※3229794※3230187※3230336
121 10
3229596. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:01:31 ID:E4NDU1NDQ ▼このコメントに返信

2部キービジュのサーヴァントももう半分出たことになるのか

このコメントへの反応(2レス):※3229625※3230198
51 1
3229597. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:01:43 ID:E5NTkzMjY ▼このコメントに返信

まさかLB1ではビジュアルキャラがでないとはな…
そしてLB2で二人でるとは…

このコメントへの反応(3レス):※3229604※3229619※3229659
59 0
3229598. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:01:53 ID:Q5ODg1OTI ▼このコメントに返信

スカディがとんでもねぇ性能だったぜ

このコメントへの反応(5レス):※3229608※3229617※3229648※3229677※3230213
108 0
3229599. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:02:09 ID:I3MDMxOTM ▼このコメントに返信

情報少なすぎてライダーの真名が本当に気になる

82 0
3229600. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:02:10 ID:Q0NTQ1NjI ▼このコメントに返信

まさかのぐっさんに対してのツッコミ役というポジションを得た蘭陵王

このコメントへの反応(2レス):※3229656※3229698
108 4
3229601. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:02:44 ID:I5NDEwNzQ ▼このコメントに返信

6章で星の内海への坑道通ってセイバーがアヴァロン持ってくる可能性
なお士郎は

このコメントへの反応(3レス):※3229613※3229646※3229682
59 6
3229602. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:02:50 ID:IxNzc3MjE ▼このコメントに返信

どれにしようかな~♪

14 0
3229603. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:03:05 ID:AxNTEzNjg ▼このコメントに返信

ライダーが真名と共にどうムーヴするか気になる。
コヤン?は味方としてアサシンとして呼べるバージョンは今のコヤンとかなり違う(というか今のコヤンがかなり違う)んだろうなぁ。

このコメントへの反応(1レス):※3229664
40 1
3229604. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:03:16 ID:Q0NTQ1NjI ▼このコメントに返信

※3229597
でもCM鯖は皇女様出たし…

このコメントへの反応(1レス):※3229688
1 34
3229605. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:03:36 ID:c4Njg1ODE ▼このコメントに返信

蘭ちゃんはもう少し掘り下げがあってもいいなぁ

このコメントへの反応(3レス):※3229658※3229782※3229787
74 3
3229606. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:03:45 ID:Q5MzI2OTg ▼このコメントに返信

うちの妹がリンボ貯金を始めて一年と数ヵ月……そろそろリンボ不足が激しく管理人の如くアル中ならぬリン中で大変です

このコメントへの反応(3レス):※3229612※3229618※3229630
66 2
3229607. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:03:53 ID:Q5ODg1OTI ▼このコメントに返信

この画像にはいないけど最初と現在で一番キャラクターの印象が変わったのがぐっちゃん

このコメントへの反応(3レス):※3229611※3229754※3229886
106 2
3229608. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:04:06 ID:AxNTEzNjg ▼このコメントに返信

※3229598
ストーリー面も重要ポジだったが、それ以上にゲームの環境まで変えたからなぁ……

9 0
3229609. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:04:18 ID:I0NTg1MDA ▼このコメントに返信

我が王のアヴァロンは出るのか

このコメントへの反応(1レス):※3229627
48 1
3229610. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:04:41 ID:kzNDAzMTQ ▼このコメントに返信

第2部前の俺は紅の月下美人があんな濃い人だとは思わなかったよ。

このコメントへの反応(1レス):※3229637
90 1
3229611. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:04:47 ID:AxNTEzNjg ▼このコメントに返信

※3229607
あれ、予想できてた人おらんやろな……

このコメントへの反応(1レス):※3229788
72 1
3229612. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:04:59 ID:E4NDU1NDQ ▼このコメントに返信

※3229606
すまない・・・りんぢゅうと読んでしまってすまない・・・

9 0
3229613. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:05:13 ID:Y0MDM4Njg ▼このコメントに返信

※3229601
そういや「プリテンに再び危機が訪れた時、アーサー王が現れる」なんて話も英国にあったな。

このコメントへの反応(2レス):※3229667※3231663
80 1
3229614. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:05:17 ID:Q1NjAxNzg ▼このコメントに返信

キービジュアルにいない上にCMにも出ずOP出演のみに留まったけど話題は掻っ攫った皇女とたわわがいましたね・・・

このコメントへの反応(2レス):※3229623※3230071
3 31
3229615. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:05:55 ID:E5NTkzMjY ▼このコメントに返信

※3229594
セイバーのスキル強化でアヴァロンを実装するか、
それとも新キャラとして実装されるのか…
新キャラだとジャンヌとの差別化をどうするのか、ていう問題が出てきそうではある

このコメントへの反応(1レス):※3229629
25 5
3229616. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:05:58 ID:UxNzgyMzg ▼このコメントに返信

今のところ最も印象に残ったのがスルトなんよな

たぶんあの独白なかったら全然なんだけど

このコメントへの反応(2レス):※3229654※3229700
94 2
3229617. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:06 ID:U2NjY0MTA ▼このコメントに返信

※3229598
次回作があるならナーフ確定レベルのヤバさ

14 0
3229618. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:10 ID:Y0MDM4Njg ▼このコメントに返信

※3229606
暫くは凛で我慢してって言っといて。

8 2
3229619. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:28 ID:A4NDI2MDY ▼このコメントに返信

※3229597
い、一応カイニスは顔見せしたし…

26 0
3229620. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:34 ID:Q1NjAxNzg ▼このコメントに返信

2部2章4節という最高の初登場場面を貰ったナポレオンという英雄
あの部分本当に大好き

114 5
3229621. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:38 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

我が王がマシュにアバロン譲ってパーフェクトマシュオルテナウスになるやもしれない

このコメントへの反応(1レス):※3229679
9 19
3229622. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:45 ID:I0NTg1MDA ▼このコメントに返信

たわわちゃんは一体どうなるのか

このコメントへの反応(1レス):※3229858
38 0
3229623. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:47 ID:QyNDExNDI ▼このコメントに返信

※3229614
たわわちゃんは話題になったけど皇女様はサバフェスで日の目を浴びた感ある

42 0
3229624. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:50 ID:Q5ODg1OTI ▼このコメントに返信

マシュのパワーアップが武装追加路線で盾とガトリングガンが一体化した新装備に体中の装甲にバルカン・マイクロミサイル・胸部ガトリング等を搭載した姿に期待するぜ

このコメントへの反応(6レス):※3229636※3229644※3229645※3229650※3229687※3229765
42 1
3229625. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:06:53 ID:E5NTkzMjY ▼このコメントに返信

※3229596
話も七分の三で半分弱終わってるしな

7 0
3229626. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:07:02 ID:k0NjgyMjQ ▼このコメントに返信

>>210
1部のキービジュアルでもド真ん中だったけどストーリー中の扱いは…

このコメントへの反応(1レス):※3229724
58 0
3229627. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:07:14 ID:YzMDc5OTQ ▼このコメントに返信

※3229609
出るなら新キャラとしてだよな~
マシュ以外で性能変化とかは無理よね

このコメントへの反応(1レス):※3229702
2 22
3229628. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:07:39 ID:c4NDQyMjY ▼このコメントに返信

ロリンチちゃんの実装まだ~
本編でだよ~

31 0
3229629. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:07:47 ID:E4NDU1NDQ ▼このコメントに返信

※3229615
宝具複数を実装は・・・さすがに終盤になるだろうしないか

0 12
3229630. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:07:56 ID:k3NDE2NzY ▼このコメントに返信

※3229606
柳生さんの幕間やろう
チャーミングリンボが見れるぞ

というかシュミレーターに式神送り込まれるとか、相変わらずカルデアはガバガバ

このコメントへの反応(1レス):※3229657
43 2
3229631. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:08:11 ID:Q3ODEyMDA ▼このコメントに返信

いまだにわからんcmライダーだれや?十二勇士?

35 0
3229632. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:08:36 ID:Q1NjAxNzg ▼このコメントに返信

キービジュアルにいるって事はやっぱりいずれ小さいダ・ヴィンチちゃんも実装するのかな?と思った当時

服装装備新たにライダーとなってアーケードの方で先に実装とか予想出来ませんよ
2部実装キャラでやる人理修復をアーケードでも出来るとは・・・

このコメントへの反応(1レス):※3229810
48 1
3229634. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:08:56 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

キービジュアルキャラじゃ無いけどシグルドが予想を超えるイケメンでブリュンヒルデの口癖の原因ぽいのは笑った。二人とも欲しかった………

このコメントへの反応(1レス):※3229723
84 1
3229635. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:09:25 ID:A3NjU0NA= ▼このコメントに返信

本編中に一枚絵付きの見せ場を貰ったナポレオンが影薄いってなんの冗談だよ

123 0
3229636. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:09:36 ID:E5NTkzMjY ▼このコメントに返信

※3229624
メタルマシュモンかよ

11 0
3229637. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:09:39 ID:U2NjY0MTA ▼このコメントに返信

※3229610
二次創作でギャグキャラになる→わかる
公式シナリオでギャグキャラになる→えぇ…(困惑)

本当においしい逸材

このコメントへの反応(2レス):※3229643※3229710
9 14
3229638. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:10:01 ID:I5NDEwNzQ ▼このコメントに返信

士郎と平和な恋人ライフ満喫してるであろうアルトリアさん引っ張ってくるのもかわいそうな気がする

80 5
3229639. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:11:00 ID:QzMjk4MTA ▼このコメントに返信

OPの鯖も割と出た事になる

このコメントへの反応(1レス):※3229649
24 0
3229640. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:11:00 ID:MxMzI2NjI ▼このコメントに返信

5章が一番楽しみにしている

12 0
3229641. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:11:01 ID:EwODAyOTY ▼このコメントに返信

バーサーカーとリンボのインドでの活躍に期待

35 0
3229642. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:11:14 ID:czNzE1NTY ▼このコメントに返信

キービジュにいる我が王はなんか安心感あるなぁ
2部の新鯖にまだ見慣れてないだけに

このコメントへの反応(1レス):※3229758
42 4
3229643. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:11:14 ID:E5NTkzMjY ▼このコメントに返信

※3229637
わりと設定そのものはガチガチ&ガチだから、ギャグで包まないとキツいんだよなぁ

このコメントへの反応(2レス):※3229660※3229691
8 28
3229644. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:11:16 ID:E4NDU1NDQ ▼このコメントに返信

※3229624
ヘビーアームズ?レオパルド?レオパルドD?

14 0
3229645. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:11:26 ID:U2NjY0MTA ▼このコメントに返信

※3229624
ピエロのお面つけて空中アクロバットしそう

このコメントへの反応(2レス):※3229651※3229715
24 0
3229646. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:11:30 ID:g4NzU2MDg ▼このコメントに返信

※3229601
村正というか士郎来るならセイバー絡みの6章しか思いつかない
これでこなければ実装はないと思う

このコメントへの反応(2レス):※3229668※3229713
7 51
3229647. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:12:17 ID:AxOTY4NTQ ▼このコメントに返信

キーヴィジュ鯖は敵味方異聞帯王混合だけどOPサビの鯖は敵サイドかなって思ってる
となるとキーヴィジュのアルジュナみたいなバーサーカーは異聞帯の王か味方かなって思った
あくまで個人的な考えだけどね

14 0
3229648. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:12:19 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229598
正月にメイスカという新たな概念が生まれたのは控えめに言って超最高だった

このコメントへの反応(1レス):※3230199
63 7
3229649. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:12:54 ID:QwMjY2MzA ▼このコメントに返信

※3229639
よく考えたら虞っちゃんと項羽様が揃って出演してるのか

このコメントへの反応(1レス):※3229662
26 0
3229650. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:14:06 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229624
むしろ最後はシンプルな見た目に戻って盾もラウンド(丸型)に小型化して投げて闘おうぜ

このコメントへの反応(1レス):※3229772
18 1
3229651. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:14:08 ID:A3NjU0NA= ▼このコメントに返信

※3229645
弾切れおこしてからナイフ一本で大暴れしそう

このコメントへの反応(1レス):※3229653
20 0
3229652. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:14:58 ID:A5OTYwMzY ▼このコメントに返信

>>229
ブリュンヒルデは蒼銀からしてトンで飛んでたし

14 1
3229653. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:15:03 ID:E4NDU1NDQ ▼このコメントに返信

※3229651
その時トロワ乗ってたっけ・・・?

このコメントへの反応(1レス):※3229671
9 0
3229654. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:15:15 ID:k3NDE2NzY ▼このコメントに返信

※3229616
あの女は、そんな俺を、見つけた、のだ
───見つけてくれた

哀れな女 愚かな女
───オフェリア・ファムルソローネ
俺を見つけた女
───燻る炎に言葉を掛けた、ただひとり

嗚呼、俺はお前に何をしてやれるだろう?
炎でしかない俺は 破壊でしかない俺は
お前に、何を
お前に、何を、返してやれるのだろう?

なんかオフェリアさんのために力を尽くして崩れ落ちる時の独白とかだったらスゲー泣いたと思う
いや、オフェリアさんのために力を尽くして崩れ落ちる時の独白なんだけどさ・・・

このコメントへの反応(1レス):※3229744
81 1
3229655. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:15:43 ID:A3NjU0NA= ▼このコメントに返信

いまだに有力な真名候補が無い男、妥協ライダーは何者なのか

このコメントへの反応(3レス):※3229665※3229739※3229773
44 1
3229656. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:15:58 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229600
あの面倒くさ…もとい気難しい性格なら橋渡しは必須だし今後もセットで登場しそうだね

12 1
3229657. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:16:13 ID:Q3ODEyMDA ▼このコメントに返信

※3229630
剣豪メンバーのところに出るよねリンボ
どう見てもストーカーじゃねえか、セフィロスでもいるのか

このコメントへの反応(2レス):※3229666※3229672
19 1
3229658. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:16:17 ID:k3OTk3NDY ▼このコメントに返信

※3229605
正直食べられた人以上の印象がねぇ…

このコメントへの反応(1レス):※3229663
15 11
3229659. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:16:32 ID:QwMjY2MzA ▼このコメントに返信

※3229597
実装されたのがバサランテとアヴィケブロンだったし、その直後に開催されたアポコラボの調整も兼ねてたんじゃないかな?

6 0
3229660. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:16:34 ID:kxNTM2ODY ▼このコメントに返信

※3229643
ギャグにしては弄られすぎて馬鹿にされてるような
もっと丁寧に扱ってほしい

このコメントへの反応(1レス):※3229694
35 6
3229661. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:16:57 ID:EzMDM4NTQ ▼このコメントに返信

バーサーカーはCMでは落ち着いた雰囲気だったけど、
出てきたらクラス相応の狂気を見せてくれるんだろうな

28 0
3229662. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:17:29 ID:Q3ODEyMDA ▼このコメントに返信

※3229649
後ろの6本の腕のようなものがおそらく項羽だとしたらそうなんだろうね。それ以外思いつかない
よかったねぐっちゃん

15 0
3229663. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:17:42 ID:Y0MDM4Njg ▼このコメントに返信

※3229658
蘭陵王は最初の虞美人との会話に尊さと溢れる程の愛を添える為の舞台装置っぽい印象がある。

37 1
3229664. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:17:44 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229603
もはや意表を突いてそもそもコヤンではない別のタマモナインの可能性すらある

このコメントへの反応(1レス):※3229673
15 0
3229665. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:18:06 ID:Q3ODEyMDA ▼このコメントに返信

※3229655
色々調べると太公望だったり十二勇士の誰かというのが出るけど

13 0
3229666. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:18:24 ID:A5OTYwMzY ▼このコメントに返信

※3229657
ライダーさんとアイリさんと並べよう(セフィロス)

6 0
3229667. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:19:12 ID:MzNzE4NzY ▼このコメントに返信

※3229613
その手の話はオジェやフリードリヒ、ディートリッヒと何処にでもあるぞ

2 19
3229668. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:19:53 ID:U2NjY0MTA ▼このコメントに返信

※3229646
ホームズやダヴィンチの扱い的には、村正は4周年実装でも不思議じゃないと思うが。さすがに4章を7月頃まで引っ張るとは考えたくないし、5章は当分先になるだろうから安倍晴明あたりと並んで最有力候補の一角には入ってる…はず

2 12
3229669. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:20:27 ID:I5NDEwNzQ ▼このコメントに返信

さすがFateを象徴するだけあって、ちゃんとあの名台詞も出てきましたね

「問おう、貴方が私のマスターか?」

このコメントへの反応(1レス):※3229681
57 3
3229671. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:21:20 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229653
カトルとやり合った時も使ってるしちょくちょく使ってるよ

14 0
3229672. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:21:24 ID:Q3ODEyMDA ▼このコメントに返信

※3229657
俵さん、アーサー、こいつ何とかしてくれよお。相性的に何とかなりそうだし

9 0
3229673. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:21:34 ID:A5OTYwMzY ▼このコメントに返信

※3229664
ナインですらない可能性もそれなりに高いという

8 1
3229674. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:21:34 ID:M5MTM4ODI ▼このコメントに返信

※3229595
じゃあ何でセンターとアイコンにした!言え!

52 0
3229675. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:21:35 ID:E5MjQ2OTA ▼このコメントに返信

アルトリアはとりあえずキービジュ入れとけくらいな気がそこはかとなく……出演作品じゃとりあえず何かしらのビジュアルに入るし……

56 0
3229676. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:22:22 ID:AxOTY4NTQ ▼このコメントに返信

バーサーカーはクリシュナ(アルジュナ)なのかクリシュナ(本人)なのかカルキなのか

35 0
3229677. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:22:56 ID:M5MTM4ODI ▼このコメントに返信

※3229598
ヤケクソという言葉すら生ぬるい何か
まさかマーリン孔明が周回落ちする日が来るとはな…

このコメントへの反応(3レス):※3229689※3229697※3229721
24 2
3229679. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:23:44 ID:I5NDEwNzQ ▼このコメントに返信

※3229621
アポのアキレウスの盾みたいにアヴァロンを引き継いで、二刀流シールダーになる可能性

14 0
3229680. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:23:50 ID:QwMjY2MzA ▼このコメントに返信

芥ヒナコちゃんが実は虞美人で吸血鬼でサーヴァントとして実装されて戦闘シュミレーションの結果が実は偽装でマスターとしてはクソ雑魚なくせにやたらと先輩面してくる愛されポンコツ自爆(物理)キャラになるって過去の自分に言ったら信じるだろうか?

35 1
3229681. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:24:02 ID:Y0MDM4Njg ▼このコメントに返信

※3229669
危機に瀕した時に颯爽と召喚に応じて優しげな表情と凜とした声で「問おう。貴方が私のマスターか?」と問い、戦闘に応じたシーンはカッコよかったね・・・

このコメントへの反応(2レス):※3229703※3229825
66 0
3229682. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:24:11 ID:M5MTM4ODI ▼このコメントに返信

※3229601
まあグランドセイバーやら何やらマーリンがフラグ立ててるし、アヴァロン行きはほぼ確定だと思う

22 0
3229683. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:24:34 ID:UxNjY1OTQ ▼このコメントに返信

新宿で掘り下げが少なかった燕青も夏イベ→ハロウィンで掘り下げられたし
蘭くんの掘り下げもお願いしたいね

24 0
3229684. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:24:44 ID:EyODA3MDg ▼このコメントに返信

2章、ゲルダが一番影濃かった説

このコメントへの反応(2レス):※3229699※3229725
57 3
3229685. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:25:14 ID:Q3NDE4OTY ▼このコメントに返信

HAラストみたいなカッコいいセイバーさんまた見たいな。
「ここから先は未来の無い者は通れない。私もお前達も通る資格はない」(意訳)って言いながら無限の残骸に立ちはだかるシーン。
自分はもうここには居ない、だからこそ現代を生きる者達の為にっていう英霊の矜持みたいなものが感じられたし、やっぱり彼女の安心感は凄い?

このコメントへの反応(2レス):※3229696※3229736
60 1
3229686. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:25:35 ID:c3NDkwNTY ▼このコメントに返信

蘭ちゃんはパイセン係としてのポジションを確立しつつある

13 0
3229687. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:25:48 ID:M5MTM4ODI ▼このコメントに返信

※3229624
もしかして→パニッシャー
というかマシュの十字盾まじでパニッシャーにしか見えねぇ

このコメントへの反応(1レス):※3229712
12 0
3229688. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:25:50 ID:IzNjQ4NDc ▼このコメントに返信

※3229604
アナスタシアはOP鯖ぞ。
CMのキャスター枠はスカディぞ。

27 0
3229689. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:25:51 ID:U2NjY0MTA ▼このコメントに返信

※3229677
周回どころか高難易度すらスカスカ最適解が多いという実状

このコメントへの反応(1レス):※3229867
21 1
3229690. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:26:30 ID:g4MDIzMTA ▼このコメントに返信

※3229674
そりゃ型月のドル箱だし

10 0
3229691. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:27:14 ID:EyODA3MDg ▼このコメントに返信

※3229643
その感覚がよくわかんない
キツイの意味がわからない
そのまま設定楽しめば良いじゃん
設定がガチだからギャグで茶化さなきゃいけないとか縛りとしては最低だと思うの。

57 1
3229692. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:27:20 ID:E0ODkyNzI ▼このコメントに返信

※3229674
社長「俺の趣味だ」

12 1
3229693. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:27:20 ID:U0NzA2NzA ▼このコメントに返信

※3229595
セイバーに限らず、SN鯖は自分の亜種に活躍を譲るイメージがある。槍王、ボブ、アナ、キャスギルとか。普通にメインに近いのは6章のハサン先生くらいか?

このコメントへの反応(5レス):※3229706※3229707※3229728※3229733※3229935
50 0
3229694. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:27:35 ID:IzNjQ4NDc ▼このコメントに返信

※3229660
必要以上に馬鹿にしてるのはユーザーの様な気もするが。

このコメントへの反応(1レス):※3229737
42 4
3229695. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:27:53 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229674
だって型月のドルばk………ゲフンゲフン
fateの顔と言っても過言でないしファンサービスも含まれてるからだろ

15 0
3229696. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:28:07 ID:Q3NDE4OTY ▼このコメントに返信

※3229685
「?」は余計だった……痛恨のミス!

4 0
3229697. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:29:12 ID:AwMjgyMDQ ▼このコメントに返信

※3229677
孔明はマーリンと違って単体にNP50配ると同時に全体にNP20、攻撃、防御バフ盛れるからまだ・・

21 0
3229698. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:31:06 ID:U0NzA2NzA ▼このコメントに返信

※3229600
ポンコツ姉に容赦なしの弟なんだよな。こりゃ生前であのキチ君主に諫言いいまくって毒盛られるわ。

このコメントへの反応(1レス):※3230039
30 0
3229699. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:31:12 ID:MxMzU4NjU ▼このコメントに返信

※3229684
終了直後みんなぴょーんの話題しかしてませんでしたね……

18 0
3229700. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:31:45 ID:I5NDEwNzQ ▼このコメントに返信

※3229616
「星の週末を共に、見よう」は結構な名台詞だと思う

このコメントへの反応(2レス):※3229709※3229735
52 0
3229701. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:32:16 ID:g5ODEyMDE ▼このコメントに返信

※3229674
そりゃfateの顔、ポケモンでいうところのピカチュウだから。

29 1
3229702. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:32:20 ID:g3NzQxNDk ▼このコメントに返信

※3229627
アヴァロンで眠りについたキャスターアルトリアとか?

このコメントへの反応(2レス):※3229745※3229746
10 7
3229703. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:32:21 ID:A5OTYwMzY ▼このコメントに返信

※3229681
危機に瀕したとき颯爽と召喚に応じ(始皇帝の天罰に対して皆を身をとして守り抜いたスパルタクスの献身により人の願いが生まれての野良サーヴァントのため100%正解)
優しげな表情と(馬だし)
凛とした声で(グリリバ)
「問おう、貴方が私のマスターか?」と問い(聞きはした)
戦闘に応じた(というかしかけてきた)

74 0
3229704. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:33:02 ID:M5MTUzOTY ▼このコメントに返信

※3229635
スルトくんが濃すぎて相対的に薄くなってるだけだから…

このコメントへの反応(2レス):※3229717※3229848
35 0
3229705. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:33:26 ID:Q1NjAxNzg ▼このコメントに返信

※3229674
1部OPと公式Twitterヘッドでトリオになってたマシュ・アルトリア・ジャンヌ
何かの高難易度とかで戦ってみたい

14 0
3229706. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:33:27 ID:kzNjUzNjI ▼このコメントに返信

※3229693
兄貴もシナリオだとタニキやキャスニキだしな
プニキの活躍もはよ……

このコメントへの反応(3レス):※3229734※3229742※3229748
27 1
3229707. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:34:12 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229693
ハサン先生も登場が3しなり

このコメントへの反応(1レス):※3229711
10 3
3229709. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:35:27 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229700
名セリフなんだが誤字ーーー!!

このコメントへの反応(2レス):※3229720※3229740
49 0
3229710. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:35:42 ID:MwMTMyMzY ▼このコメントに返信

※3229637
公式シナリオでギャグキャラになるのなんて腐る程おるやろ型月。まぁギャグ扱いになるスピードは早かったけど。

2 14
3229711. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:36:25 ID:IzNjYxNDM ▼このコメントに返信

※3229707
ミスった何でさで消して下さい

5 1
3229712. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:36:38 ID:kzNjUzNjI ▼このコメントに返信

※3229687
色々不吉だからやめてくれ
アニメも原作もまさかなあ……

このコメントへの反応(1レス):※3229928
8 0
3229713. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:37:19 ID:EyODA3MDg ▼このコメントに返信

※3229646
擬似サーヴァントがなんかガワの人にゆかりのある場面で出た事あった?
孔明:ローマ
イシュタル:実装クリスマスで登場ウルク
エレシュキガル:クリスマス
シトナイ:鬼ランド
パールヴァティの体験クエストが一番ガワに縁がある?でもアレ映画公開記念も含めたもんだし…
パールヴァティが本格的に出たのはどっちかと言うと大奥なんだよね…

「村正は士郎がガワだからアルトリア関係で決定」ってのは流石に飛躍しすぎでは?…どっちかというと君の願望じゃ…

このコメントへの反応(2レス):※3229722※3229769
49 7
3229715. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:37:44 ID:E4NDU1NDQ ▼このコメントに返信

※3229645
あれを実際の体操の試合でやったらどのくらいの点数出るかねえ?

5 0
3229716. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:38:01 ID:Q1NjAxNzg ▼このコメントに返信

※3229635
主人公とマシュの「願いに応じて」助けに来てくれた場面だけでも満腹なのにその後もオフェリアへの告白やら住民に慕われてたり夜中の会話とか消滅時する直前で主人公にかける言葉やらとカッコいいの化身としか思えない男

27 1
3229717. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:38:06 ID:MwMTMyMzY ▼このコメントに返信

※3229704
当時の感想でも、良いキャラだし好きだけどシナリオでのナポレオンの切り札が割りと普通すぎて微妙だったって声は結構あったな。

このコメントへの反応(4レス):※3229731※3229755※3229791※3229815
46 1
3229718. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:38:11 ID:M3NzQxODQ ▼このコメントに返信

>>231
宝蔵院殿は幕間でノリツッコミしちゃう愉快な御坊だから…

8 0
3229719. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:38:28 ID:MyMDc0NjU ▼このコメントに返信

セイバーウォーズ(ボソッ)

6 0
3229720. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:39:45 ID:g3NzQxNDk ▼このコメントに返信

※3229709
普通にデートの誘いなんですがやだー

このコメントへの反応(1レス):※3229740
39 0
3229721. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:40:34 ID:Q1MTkyOTA ▼このコメントに返信

※3229677
何が恐ろしいって星も稼げてその上npリチャージも出来るってのがね
そして宝具連発しろと言わんばかりのnp50配布…なんだこれ…

18 1
3229722. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:40:36 ID:EyODA3MDg ▼このコメントに返信

※3229713
抜けた
初出でガワにゆかりのある場面に出てきた擬似サーヴァントいる?
的に書こうとした

このコメントへの反応(1レス):※3229729
6 3
3229723. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:42:01 ID:AxNTEzNjg ▼このコメントに返信

※3229634
ブリュンヒルデの事情はあっても困りますと言いながら殺しに来るの怖い、シグルド大変だろうなぁ……から、あんなんそりゃ困りますわ……って反応になってたの笑う

42 0
3229724. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:42:04 ID:Q4ODEyMzE ▼このコメントに返信

※3229626
うーん。青王やエミヤはsnでストーリーが完結している?とか言ってたような。従って、登場したとしても重要な役処をもって回想で登場するかんじでは?またはアヴァロンかエクスカリバーが鍵を握る展開で、その本来の所有者としてチラッと出てくるとか?

35 0
3229725. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:42:14 ID:EyODA3MDg ▼このコメントに返信

※3229684
次点でスルトかなぁ…

4 0
3229726. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:42:17 ID:kxNTM2ODY ▼このコメントに返信

ぐっちゃん除いた二部バナー鯖影薄いよね

このコメントへの反応(1レス):※3229743
20 1
3229728. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:42:26 ID:k3NDE2NzY ▼このコメントに返信

※3229693
まあ原作で結構語られてるし、別の切り口から語るならクラス違いとかifの姿はありなのかも

8 0
3229729. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:43:16 ID:EyODA3MDg ▼このコメントに返信

※3229722
孔明はZEROコラボがあったからね

このコメントへの反応(1レス):※3229749
8 0
3229730. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:43:23 ID:EzMDM4NTQ ▼このコメントに返信

タマモは虞美人戦の援護からしてスキルが強いんだろうな

このコメントへの反応(1レス):※3229814
27 0
3229731. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:44:05 ID:Q1NjAxNzg ▼このコメントに返信

※3229717
だから撃ち終えて消滅する前にぐだに謝ってんだよね
あれが今のナポレオンに出来る精一杯
願いを叶える英雄ってのも大変だなって思ったよ

35 1
3229733. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:46:04 ID:Q1MTkyOTA ▼このコメントに返信

※3229693
正直本体?に釣られてfgoプレイし始めた身としては本体も活躍してほしいなぁと思う時がある

12 1
3229734. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:46:17 ID:E4NDU1NDQ ▼このコメントに返信

※3229706
プロト関係を待てしか
としか言えないから何とも

6 0
3229735. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:47:25 ID:k3NDE2NzY ▼このコメントに返信

※3229700
日曜朝アニメでも見るのかな

オフェリア「日曜、嫌い……」

21 0
3229736. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:49:19 ID:Q4ODEyMzE ▼このコメントに返信

※3229685
わかる。未来の無い者に自分もカウントするあたり寂しさを感じるけど、そこが彼女らしいなとも思う。

33 0
3229737. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:50:09 ID:k2NjkzNDY ▼このコメントに返信

※3229694
虞美人は正月イベといい幕間といい公式もやたらギャグ連発してるじゃん……流石にユーザーだけの盛り上がりじゃないと思うよ。虞美人に関しては

まあ別にギャグになってもいいんだけどさぁ……好きな人は好きなんだろうけどさぁ……
なんて言えばいいかねこういうの

このコメントへの反応(3レス):※3229741※3229930※3230608
44 8
3229738. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:50:20 ID:UyMDExMA= ▼このコメントに返信

リンボの言う「その恨みその無念、実に〜」は誰に対してのセリフなのか気になる。異聞帯の人々なのかぺぺさん相手なのか
どちらにせよ穏やかじゃない

31 0
3229739. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:52:34 ID:QxODE2ODY ▼このコメントに返信

※3229655
案外ロボの時みたいに何人か混ざった幻霊だったりして

6 0
3229740. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:52:34 ID:MxMzU4NjU ▼このコメントに返信

※3229709
※3229720
ただのプラネタリウムデートだな

39 0
3229741. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:53:24 ID:MwMTMyMzY ▼このコメントに返信

※3229737
ストレートに嫌いって言えばええやん。

7 32
3229742. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:53:27 ID:kzNjUzNjI ▼このコメントに返信

※3229706
待て、しかし希望せよ

真面目に蒼銀勢というかアーサーアーラシュオジマンがプロト前提の会話しまくりだからなんかあるとは思うんだよな

30 0
3229743. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:53:31 ID:MxMzU4NjU ▼このコメントに返信

※3229726
イベントではなー

4 0
3229744. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:54:00 ID:g0MTQ0MjI ▼このコメントに返信

※3229654
一人だと本来の役から外れてフェンリル食ったりアドリブかますくせに、惚れた女の前だと緊張して相手の都合も考えず自分にできる仕事だけして見せるスルくんほんと硫黄童貞くさすぎる

このコメントへの反応(1レス):※3229771
12 0
3229745. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:54:12 ID:QxODE2ODY ▼このコメントに返信

※3229702
アルトリア・ブライド的なノリかもしれん

11 3
3229746. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:55:03 ID:M0MzgxMDQ ▼このコメントに返信

※3229702
よく考えたらアヴァロンで士郎と一緒にいるアルトリアはもう聖剣持ってないのか……
出てくるとしてもシールダーかマジでキャスターありそう

6 8
3229747. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:55:07 ID:kzNjYyODg ▼このコメントに返信

カイニスの後ろにケンタウロスと筋肉だるまが!
キリ様は三人のサーヴァントを従えている!
筋肉だるまはオリオン臭い、ならあのケンタウロスは?
→中華英霊
予想できるかこんなもん

このコメントへの反応(3レス):※3229751※3229761※3229854
38 0
3229748. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:55:59 ID:M1MzM4MzU ▼このコメントに返信

※3229706
プロトランサーはそれこそプロトや蒼銀のコラボイベントじゃないかな。

13 0
3229749. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:56:01 ID:MwMTMyMzY ▼このコメントに返信

※3229729
あの人の場合、孔明と相談して2世が表に出てるキャラやしなぁ

このコメントへの反応(1レス):※3229775
6 0
3229751. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:56:32 ID:MxMzU4NjU ▼このコメントに返信

※3229747
普通にインド神だと思ってました

14 0
3229752. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:57:05 ID:kxNTM2ODY ▼このコメントに返信

ギャグ堕ちした虞美人嫌い

24 20
3229753. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:58:18 ID:U4Nzc5NTQ ▼このコメントに返信

6章はアルトリアとアーサーの二人が時空を超えた夢のタッグを見てみたい。

20 0
3229754. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:58:32 ID:EyMTc5NDg ▼このコメントに返信

※3229607
芥ヒナコはしんだ
俺たちのそばにいるのは面白おかしい生物と化したぐっちゃんパイセンだけだ

20 5
3229755. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:58:33 ID:g0MTQ0MjI ▼このコメントに返信

※3229717
一章はさんざ脅かした割に雷帝がユーザー視点だとインパクと薄かったが、
二章は味方のナポレオンが引っ張った割には、凄いんだけどそんな単純なの、そんな単純なことでそこまで威力を上げて良いの(何でほか鯖もやらない)? って部分はあったね

このコメントへの反応(2レス):※3229877※3233525
25 2
3229756. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:58:49 ID:M4NjMxMjY ▼このコメントに返信

なぁにいままで三回も敵に回ったんだ、今回こそは味方としてカッコよく活躍してくれるでしょうよ

13 0
3229757. 電子の海から名無し様2019年04月17日 08:58:53 ID:M1MzM4MzU ▼このコメントに返信

まあでも今後円卓の新規サーヴァントが出るとして、そこにアルトリアもいたら、生前のこととかで彼等個人の性格とか描きにくいような気もする。
それだったらアルトリアよりも新規の円卓サーヴァントだけを出して彼らをきちんと描いてほしい。

6 2
3229758. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:00:52 ID:Q0NDE1NTY ▼このコメントに返信

※3229642
Fateらしさという雰囲気をしっかり作ってくれてる感はする

14 0
3229760. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:01:38 ID:U4Mzg1MzY ▼このコメントに返信

※3229635
そういや、Fakeでもちらっと言及あったけどやっぱり”史実”のナポレオンは小男だったんかね。
仮にライダーとして実装されたら全然ビジュアル違うやつが出てきそうな感じ。

このコメントへの反応(4レス):※3229819※3229822※3230392※3230473
15 0
3229761. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:01:38 ID:IxNzc3MjE ▼このコメントに返信

※3229747
カストールとポリュデウケスが一体化したディロスクーロイ(ゼウスの双子)のライダーだと思ってました・・・

5 1
3229763. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:06:52 ID:cxNjA1MjU ▼このコメントに返信

セイバーって今までメインストーリーに全く絡んでないから、どういう風に出てくるのかさっぱり想像がつかん。
召喚済みなのか現地召喚なのか。

18 0
3229765. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:10:06 ID:MxMzM1NzA ▼このコメントに返信

※3229624
そのマシュ、アーミーナイフで無双しそう

9 0
3229766. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:13:40 ID:kzNjYyODg ▼このコメントに返信

槍オルタもすごいって設定だったよね?
いやステだけ見ても化け物だってのはわかるが

9 0
3229767. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:16:07 ID:UwNDE1MTg ▼このコメントに返信

※3229635
オフェリアとの念話とか凄い良かったのにな
蘭ちゃんも冒頭の事思うとパイセンとの関係がエモいし
すぐ読み進める派はシリアス担当組よりドぎついネタ組が残る…って事なのかね

32 0
3229769. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:17:10 ID:MxMzU4NjU ▼このコメントに返信

※3229713
本格的に出たのは、でいうなら遠坂コンビは2人ともウルクだし
ウルクは「父親の鯖」であるギルの絡みの舞台だが

ウェイバーもローマはブリテン島にクエストあるぞ

6 13
3229770. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:18:52 ID:kzNjYyODg ▼このコメントに返信

ナポレオンさん
「一般大衆の思いが生んだのが俺なら
『人命の浪費者』『食人鬼』
としての俺が居てもおかしくないよなあ?」
とかするかと思ってたら
普通に最後まで快男児でした
もう少し人を信用してもいいんですね

このコメントへの反応(1レス):※3229833
30 2
3229771. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:19:52 ID:k3NDE2NzY ▼このコメントに返信

※3229744
そういう在り方にしかなれない存在だろうし…
終末装置としての自分の運命に抗って失敗して、オフェリアの力になりたかったけど破壊の炎にしかなれなかった
馬鹿にする意味じゃなくてマジで敗北者だと思うわ…

このコメントへの反応(2レス):※3229777※3229862
22 2
3229772. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:22:07 ID:k0NjEwMzE ▼このコメントに返信

※3229650
キャプテンアメリカかいな

5 0
3229773. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:22:07 ID:k3NDE2NzY ▼このコメントに返信

※3229655
木刀持ってるように見えるけど、どうなんだろ
東洋っぽい服装にはあんまり見えないし

このコメントへの反応(1レス):※3230683
9 0
3229775. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:24:12 ID:k3NDE2NzY ▼このコメントに返信

※3229749
そして過労死へ───

孔明の罠

4 0
3229777. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:27:39 ID:Y0MDM4Njg ▼このコメントに返信

※3229771
そもそも神霊にとっての感情と在り方、人としての感情と在り方を比較する事自体無意味よ。

13 0
3229779. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:30:17 ID:M1MzQyMTA ▼このコメントに返信

※3229595
まー過去作キャラの活躍させ過ぎは今戦ってるキャラクターの影が薄くなりがちになるからねー。作り手側も稼ぐ側も消費者側も。
ガンダムでも某Zの安室さん程度の活躍を目指した種死が気付いたら主人公交代してた大和さん飛鳥さんみたいなことになったら目も当てられないし。

このコメントへの反応(1レス):※3229845
27 1
3229781. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:32:28 ID:c0NzYxMTA ▼このコメントに返信

ライダーの真名がまったくわからない

9 0
3229782. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:33:38 ID:kxNTQ5MTI ▼このコメントに返信

※3229605
蘭ちゃんの出番見てると
カイニスさん5章キービジュの癖にゼウスとキリ様に出番をもってかれそう
しかも既存鯖の中から同行鯖もいてそいつにも出番あるんだろ…スパPみたいに

あ、真オリオンが同行鯖で、ギリシャ側に取り込まれたアルテミスの正気?を取り戻しにいくお話とかどうですかね?

このコメントへの反応(1レス):※3229786
4 5
3229783. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:34:36 ID:kzNjYyODg ▼このコメントに返信

でも実際セイバーが会話してるときのコレジャナイ感ならぬコレダヨ感は凄い
特に第1回夏イベとかさ
マリーと会話するセイバーさんホント好き
なんかこうキャラが喋ってる気がするんだ

このコメントへの反応(1レス):※3229789
30 1
3229786. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:42:50 ID:kzNjYyODg ▼このコメントに返信

※3229782
カイニスはカドックと再契約するのが
規定路線っぽいしなあ

2 18
3229787. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:46:07 ID:MzNzE4NzY ▼このコメントに返信

※3229605
出たと思ったらうわーんマスターで即ギャグ落ち
その後は虞美人との力の差の見せ具合で本人は特に見せ場が無いのよね

8 0
3229788. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:47:42 ID:cwNTYyODI ▼このコメントに返信

※3229611
むしろ予想できたらおかしいレベル
てか、どう考えても予想とか無理でしょ。
今まで開示されていた情報はすべてマリスビリーの改ざん。
あえて西洋魔術で既知の存在を挙げるなら真祖。
だが厳密には真祖ではなく地球から生まれた精霊がのちに人の形に受肉して、生前(?)の項羽と出会って愛し合い、彼だけを一途に想っている者。
…とかどうやったら分かるのか。

このコメントへの反応(1レス):※3229799
20 0
3229789. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:48:14 ID:A4NDI2MDY ▼このコメントに返信

※3229783
マリーを呼び捨てで呼ぶの好き

こういう接点が無さそうなキャラ同士の絡みはFGOならではだからもっと見たい

このコメントへの反応(2レス):※3229793※3229842
30 1
3229791. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:51:22 ID:MzNzE4NzY ▼このコメントに返信

※3229717
座が決定した設定とかシナリオの都合上、オフィリアへの態度と役柄に配置された感じはある

8 0
3229793. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:54:51 ID:kzNjYyODg ▼このコメントに返信

※3229789
それなー
ディルや兄貴にも原作に近い対応だから
ああいう新しい関わりがなおさら映えるよね

3 0
3229794. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:58:57 ID:U2MTc0MTg ▼このコメントに返信

※3229595
メイン所はそれでいいけど、イベントとか幕間にはもうちょっと出席してもいいんじゃないですかね‥?
他のSN組は普通に出るどころか、エミヤなんて出まくってるし

13 0
3229795. 電子の海から名無し様2019年04月17日 09:59:07 ID:g0NTQ1MDY ▼このコメントに返信

正直青王はSNで活躍()したから
流石にこっちでは自重だろうね

15 3
3229799. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:01:11 ID:k0NjEwMzE ▼このコメントに返信

※3229788
百歩譲って、
芥ヒナコ→芥雛子→雛芥子=虞美人草→
虞美人御本人でした〜!はまだ分かる
事前予測でもちょこちょこ挙がってたし
問題はそこから先
西洋魔術のカテゴリに当て嵌めるなら真祖、
中華的カテゴリに当て嵌めるなら扶桑樹由来の
自然発生した仙人とかどう予想しろと…

んで愛し合ったとされる項羽も普通の人間では
無かったっていうオマケ付とかもうね

24 0
3229810. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:04:02 ID:cwNTYyODI ▼このコメントに返信

※3229632
他記事でぐだと契約しているサーヴァントについて話題になっていたときにふと思ったことだけど、多分ロリンチちゃんって1部に登場するダヴィンチちゃんの作った人形にして、ダヴィンチちゃんのマスター(現界し続けるための要石)だよね。
で、引くことができる方のダヴィンチちゃんのマテリアルからすると、橙子さんの作るような生身の人間と入れ替われる程度に人体として完璧な体で、2部3章でのぐっちゃんの感想を聞くに、地球の精霊から見ても完璧な嬰児(この表現をされているのは他にアインツベルンのホムンクルスくらいだと思う)。

なので、多分、分類としては生きた人間(ただの人間と言えるレベルではない)なんだよね。ロリンチちゃん。
FGO内でプレイアブルな鯖になるには、何か天の衣みたいに段階を踏む可能性がありそう。
あるいは一度ちゃんと死ぬか。

22 0
3229814. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:04:45 ID:EwNzUzODQ ▼このコメントに返信

※3229730
ガッツ系とすると微妙になりがちなんだよね……
いや、なんかガッツとか回復って妙に遠慮したかんじになりがちな印象

6 0
3229815. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:05:06 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

※3229717
自分の霊基を犠牲にした宝具最大解放をけっこう序盤から使うことも視野に入れてるのってヤバい発想だと思うの

9 0
3229819. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:05:58 ID:g0NTQ1MDY ▼このコメントに返信

※3229760
小さい言うけど167センチくらいだったから
それを小さいと捉えるかは個人の自由よ

6 0
3229822. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:06:51 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

※3229760
今のFateなら、背が小さいの気になるからショタになって低身長誤魔化したナポレオンとか実装しそう

5 0
3229825. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:09:27 ID:k5MzE4NTI ▼このコメントに返信

※3229681
嘘は言ってない…言ってないんだなぁ…

16 0
3229833. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:12:02 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

※3229770
「人命の消費者」「喰人鬼」「コルシカの悪魔」とかのナポレオンの悪評を寄せ集めたナポレオン・オルタがいる可能性…

10 0
3229835. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:12:24 ID:YzNTk4OTE ▼このコメントに返信

※3229635
ナポレオンは薄いんじゃない。
他が濃すぎたんだ。

・未だにコメ欄に湧き出る怪男児スルト君
・あのブリュンヒルデでが押されるほどのイケメン眼鏡シグルド
・哀しき女王スカディ様

この3人が突き抜けてるのに加えて某板で活躍中のワルキューレやらゲルダちゃん、オフェリアまで居るからな。

このコメントへの反応(2レス):※3229843※3229850
33 0
3229842. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:15:45 ID:kzNjYyODg ▼このコメントに返信

※3229789
浮世離れしたマリーに
「いけないマリー!」って言うのがホントそれっぽいよね

13 1
3229843. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:16:05 ID:U2MTc0MTg ▼このコメントに返信

※3229835
配信してちょっと経った後もこのサイトで、カッコ良かったけどそれで話が終わってしまうみたいな記事
あったしな

13 0
3229845. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:16:46 ID:YzNTk4OTE ▼このコメントに返信

※3229779
申し訳ないが創作業界でも色々な意味で稀有な例を挙げて場を荒らすのはNG。

ただ、過去キャラを出すのは難しいという意見そのものに対してはすごく同意する。

9 0
3229848. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:18:02 ID:k5MzE4NTI ▼このコメントに返信

※3229704
スルトくんの独白が来るまでは紛れもなくクライマックスもっていくヒーローそのものだったからな…
自爆技しながらオフェリアにどうだ、花火みたいだっただろう?はカッコよすぎたわ
だがその直後に
破壊しかできないのに恋してしまったクソデカ暴走感情マンスルトの独白
千年愛を注いでも世界を停滞させるまでしかできなかったスカディの哀しみ
ぴょーん!
の連続だったもんだから…
シグルド夫妻の描写もがっつりあったし好きなセリフも多いんだけどな、まあそれだけ盛り上がりどころが詰め込まれてたってことなんだけど

14 1
3229850. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:18:43 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

※3229835
ナポレオンは先行実装された上に見たまんまの快男児だったからな
意外性があった他のキャラが印象に残るのはしゃーない

ただ、ナポレオンはある特定の方達には大人気なんだよなぁ

21 0
3229854. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:19:47 ID:YzNTk4OTE ▼このコメントに返信

※3229747
蚩尤かなぁ・・・?蚩尤だと嬉しいなぁ・・・・。

みたいな合ってるようで合ってないような感想なら抱きました。

このコメントへの反応(1レス):※3229874
4 0
3229858. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:21:57 ID:U2ODY2OTg ▼このコメントに返信

※3229622
たわわちゃんはどこに出るかが予想できないな…

8 0
3229861. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:24:25 ID:g2MzMzNjQ ▼このコメントに返信

リンボ引きたい気はあるんだけど、アルターエゴなんだよなぁ、まさかこんなに増えるとは思わなかった

9 0
3229862. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:25:57 ID:AyNzEzMTY ▼このコメントに返信

※3229771
そもそもオフェリアは異聞帯を繁栄させて期待に応えつつ最後の決戦で負けたいのにスルトがいるから繁栄できないし暴走してキリシュタリアを殺しかねないから本当に邪魔でしかないっていうのがね…

このコメントへの反応(2レス):※3229910※3230742
13 1
3229863. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:26:45 ID:g2MzMzNjQ ▼このコメントに返信

※3229635
薄いってのはゲーム上の話じゃなくてファンの間でだよね
二次創作でもほとんど見ないキャラって思い返せばたくさん居るわ、ナポレオンはマシな方

このコメントへの反応(1レス):※3229884
9 1
3229867. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:28:01 ID:UxMTIwNDc ▼このコメントに返信

※3229689
伝承結晶貰うような高難易度は、個人的には孔明マーリンが多いんだけど、スカディも使えるのか…

6 0
3229870. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:28:36 ID:A0ODE2NDQ ▼このコメントに返信

今年の4周年で宝具選べるようになるとか…?

このコメントへの反応(1レス):※3229875
4 0
3229874. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:29:20 ID:k0NjEwMzE ▼このコメントに返信

※3229854
蚩尤は神霊級だから出すの厳しいって
噂だからなぁ…

OPのアレを実は項羽で、本来なら普通の人間の
姿をした人造人間だけど、別の世界線で
魔改造されまくったらああなって、お声はなんと
山ちゃんだぞって去年の今頃に言っても
だーーれも信じなかったと思う

このコメントへの反応(1レス):※3229897
6 0
3229875. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:30:58 ID:U2MTc0MTg ▼このコメントに返信

※3229870
あくまで同じ効果で演出が変わるだけならいいけど
全く違う効果とかになるなら、さらにキャラ格差広がりそうだな

5 0
3229877. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:31:32 ID:k5MzE4NTI ▼このコメントに返信

※3229755
まあ、そもそもマンモスや象を知らないあの世界住民からしたら雷帝の姿はこっちでいうところのドラゴンやら伝説上の怪物に近い感覚なんだけど
現代人ユーザーからはどうしても「山よりデカい象」っていう単純なイメージになってしまうからな…1部1章からファブニール撃退してる主人公達とヤガ達の温度差もあったしあそこは多分「もっと危険で絶望的な目にもあってきたんだ、大丈夫」っていう場面だったから仕方ないと思う
あの章における実質の絶望はバトル後の精神的なアレだからね

8 0
3229878. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:32:13 ID:QzNTgxMDQ ▼このコメントに返信

カイニスとインドとリンボは何章で出るか予想つくけどライダー君が謎すぎる

このコメントへの反応(1レス):※3229889
15 0
3229884. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:35:12 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

※3229863
ナポレオンは二章でも掘り下げほとんどないし、史実での関係者ともマイルームでボイスあるぐらいだから
今後のイベントや幕間で掘り下げあればいいね

ただ、ナポレオン伝説やフランス革命の闇に触れることは間違いないんだろうな…

このコメントへの反応(1レス):※3230763
16 0
3229886. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:36:41 ID:g2MzMzNjQ ▼このコメントに返信

※3229607
ぐっちゃんのおかげで残りの世界でどんな奴らがギャグ落ちするのか楽しみにしてるよ
いい意味で予想を裏切られた

このコメントへの反応(3レス):※3229895※3229901※3229929
9 4
3229889. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:41:08 ID:U2NjY0MTA ▼このコメントに返信

※3229878
メタ読みだが、リンボ続投から桜井氏担当が4章とするなら東出氏が5章、仮にオジェとすればシャルルマーニュ十二勇士も東出氏担当鯖だろうし現状では5章が本命かなと

このコメントへの反応(2レス):※3229893※3230085
5 0
3229891. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:43:32 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

ラッコ鍋界隈でのナポレオン人気は圧倒的だから…

8 1
3229893. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:45:19 ID:AxOTY4NTQ ▼このコメントに返信

※3229889
○○だからこの脚本家(ローテ内)ってのは三章にローテ外のぶっちー来たから個人的にはちょっと懐疑的かな
4章についてもリンボだから桜井って言うならインドだから東出って言う人もいるだろうし

このコメントへの反応(3レス):※3229898※3229902※3229909
20 0
3229895. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:45:45 ID:U5Mzc0NTE ▼このコメントに返信

※3229886
リンボマンとコヤンコヤンのギャグ落ちはよ

9 0
3229897. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:52:20 ID:EwNzUzODQ ▼このコメントに返信

※3229874
項羽ってとんでもない強さを誇るけど人外的なイメージはないからね。若さと未熟さに相反する戦場での輝かしさというかんじで。
良くも悪くも楚漢戦争の登場人物は人間臭いイメージ。劉邦をはじめ問題児ばかりの群雄たちに、臣下もくせのある人物ばかりという。

7 0
3229898. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:52:39 ID:A0ODE2NDQ ▼このコメントに返信

※3229893
アストルフォいるしペンテシレイアもギリシャ鯖だからアガルタは東出だな!
って決めつけて叩いてた奴ら元気かな

14 1
3229900. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:56:56 ID:g2MzMzNjQ ▼このコメントに返信

うちのカルデアは槍の席が空いてるからカイニスさんには期待してる
ぶっこわれ槍の新境地を開いてくれてもいいのよ?(/ω・\)チラッ

4 1
3229901. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:57:54 ID:EwNzUzODQ ▼このコメントに返信

※3229886
コヤンは決着では虞美人つれていくんかな。
関係がややこしいんだよなーほんと。
玉藻とは知り合いじゃないのかと思ったら幕間みると関係あるっぽいし

このコメントへの反応(1レス):※3229912
2 7
3229902. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:58:20 ID:A0ODE2NDQ ▼このコメントに返信

※3229893
そもそもシナリオ執筆陣はまだめておさんと水瀬さんもいるんだしその2人がインドとギリシャ任されるかもしれないしね

11 1
3229903. 電子の海から名無し様2019年04月17日 10:59:52 ID:AxOTY4NTQ ▼このコメントに返信

リンボはそもそも4章だけで退場しそうにないと思う
下手したら暗躍顔見せはするけど本格的な対峙はギリシャブリテン南米で!みたいな可能性だってある
コヤンも序章から出て三章でやっと本格的に絡んだわけだし

8 11
3229906. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:01:08 ID:g2MzMzNjQ ▼このコメントに返信

この時まだみんなベリルがあんな人だとは思ってもみなかったのだ

7 3
3229907. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:05:01 ID:EyNzEwNzg ▼このコメントに返信

中央にいる人は出るんでしょうかねぇ

3 0
3229909. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:07:22 ID:U2NjY0MTA ▼このコメントに返信

※3229893
まぁそこは現状からCMライダーがどこに出るかって話について、個人的に可能性が高そうなところを選んだだけなんで与太話の類いだと流してくれ
ただまぁ、大奥は桜井氏っぽいかなぁと見てるんでそこ繋がりって意味でも4章桜井氏続投じゃないかと予想してるのもある。こっちも与太話だと(ry

7 0
3229910. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:08:16 ID:g0MTQ0MjI ▼このコメントに返信

※3229862
ぶっちゃけ瞳にインしてついてくるまではいいとして、こっちの魂を呪って思考を汚染して望み通りに動かそうとする時点でただの敵だしね
そういった意味ではスルトの感情って恋でもなんでもなく、ただ純粋に自分が最大限に機能するところを見せたかっただけなんだなって

だからダメなんだけど

16 0
3229912. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:11:11 ID:U5Mzc0NTE ▼このコメントに返信

※3229901
コヤンスカヤはともかく玉藻と知り合いっぽい表現ってあったっけ?

このコメントへの反応(1レス):※3229917
6 0
3229917. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:18:51 ID:EwNzUzODQ ▼このコメントに返信

※3229912
幕間で集まってきたサーヴァントの中に玉藻に言われてきた、みたいなこと言ってたサーヴァントがいたはず(ナタだったかな?)
確証にはならないけど。

0 9
3229921. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:21:21 ID:g0MTQ0MjI ▼このコメントに返信

ナポレオンはぶっちゃけナポレオンという名のガワだし、特に逸話もなく宝具が段階性で砲弾じゃなくビーム、別に要らないし生前の関係的にもアレな求婚ムーブと、
通しで見た時にキャラが生きてると言うより、「本当にシナリオの都合で設定され動かされてた」NPC感が強い

特に直前のロシアが問題解決にマンモスバトルと活躍しまくったアヴィケブロンだったから、「別にこれナポレオンでなくてもよかったよね?」に収まってる

このコメントへの反応(4レス):※3229926※3229933※3229959※3230208
14 15
3229926. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:40:46 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

※3229921
ナポレオンでも無くても良かったかもだが、ナポレオンでも不都合も無かったでしょ
そもそも「願いに応える英雄」と言うキャラ付けなんだから、主人公やオフェリアの願いに応えていれば結果的にシナリオに都合良く動くでしょうよ

アヴィケブロンだって、シナリオの都合で召喚されたって言われたらそれまでじゃないの?

27 1
3229928. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:46:12 ID:E5OTMwNDA ▼このコメントに返信

※3229712
ダヴィンチちゃんにもう1本腕つけてもらってトライパニッシャーオブキャメロットにすれば生き残る側になる可能性がワンチャン

1部で出てりゃゲーさんに対して言えたのに
「貴方は強い」「貴方は負ける」「私と先輩とあの人に負けるんだ」

4 0
3229929. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:48:05 ID:QyNDExNDI ▼このコメントに返信

※3229886
そしてポンコツポンコツと馬鹿にされぐだのおもちゃになり捨て去られる
敵の末路としては最高の結末だね

このコメントへの反応(1レス):※3230079
2 28
3229930. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:49:10 ID:E5OTMwNDA ▼このコメントに返信

※3229737
単純に「俺は嫌いなネタなんだけどみんな盛り上がっててうぜえなあ」って言えばいいのに
同じこと思ってる人はそれなりにいると思うよ、わざわざ言わないだけで

4 8
3229933. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:52:15 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

※3229921
それはアヴィケブロンが既存サーヴァントで、ナポレオンが新規サーヴァントだったから生まれた感想でしかないと思うぞ

ナポレオンのキャラに馴染めてないだけ

13 0
3229934. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:52:34 ID:E5OTMwNDA ▼このコメントに返信

※3229674
趣味もあるだろうけど
真面目な意味では新規プラットフォームに進出する以上Fateとアピールするためなのもあるだろうし

5 0
3229935. 電子の海から名無し様2019年04月17日 11:57:42 ID:E0MzU4MzY ▼このコメントに返信

※3229693

というか、そうきのこが明言してなかった?

このコメントへの反応(1レス):※3230468
7 0
3229959. 電子の海から名無し様2019年04月17日 12:04:25 ID:A4NTQ2Mjc ▼このコメントに返信

※3229921
それはナポレオンであってはいけない理由か、ナポレオンより相応しいキャラがいた場合に言うべき不満なんでは?

その文句はシナリオで活躍した新規キャラ全員に言えることだと思うぞ

7 0
3230039. 電子の海から名無し様2019年04月17日 12:19:23 ID:UwOTAzNzU ▼このコメントに返信

※3229698
違うゾ
生前ちゃんと言えてなかった後悔から今の押しの強さに成ったんDA

2 0
3230064. 電子の海から名無し様2019年04月17日 12:25:30 ID:A3NzMxNDQ ▼このコメントに返信

※3229674
居なかったら居なかったでなんでFateの顔が居ねーんだよ!って言う人絶対出てくると思うんですけど

2 0
3230071. 電子の海から名無し様2019年04月17日 12:28:08 ID:ExOTgxMjY ▼このコメントに返信

※3229614
「クリプターの相方サーヴァント」としては現状一番印象に残ってる
(スルトはサーヴァントって印象があんまりないし、ヒナコは蘭ちゃんより項羽との関係の方がメインだし)

このコメントへの反応(1レス):※3230094
9 2
3230079. 電子の海から名無し様2019年04月17日 12:29:17 ID:IzNjQ4NDc ▼このコメントに返信

※3229929
ユーザーのおもちゃの間違いだろ。

5 2
3230082. 電子の海から名無し様2019年04月17日 12:30:01 ID:A4NTQ2Mjc ▼このコメントに返信

大人気のスルトくんだが、これから礼装やグッズが無いことを思うと悲しいな

このコメントへの反応(1レス):※3231124
4 0
3230085. 電子の海から名無し様2019年04月17日 12:30:49 ID:ExOTgxMjY ▼このコメントに返信

※3229889
5章はかなりのターニングポイントっぽいし、きのこメインで総掛かりになるんじゃないかと思ってる

6 0
3230094. 電子の海から名無し様2019年04月17日 12:33:47 ID:EwNzUzODQ ▼このコメントに返信

※3230071
蘭陵王とヒナコは生前の知己だからマスターとサーヴァントというのとはまた違ったかんじだしね

6 0
3230187. 電子の海から名無し様2019年04月17日 13:13:37 ID:kyNjM1MzQ ▼このコメントに返信

※3229595
こんだけ出番ないんだし、まじでアイコンとかキービジュアルとかマシュに譲ったほうがいいと思う。
多分もう型月で一番有名なヒロインもマシュになってるだろうし。

このコメントへの反応(1レス):※3230192
7 6
3230192. 電子の海から名無し様2019年04月17日 13:16:50 ID:U2MTc0MTg ▼このコメントに返信

※3230187
つってもまだまだfateと言えばセイバーみたいな認識が多いんじゃないかな
ただ三周年キービジュみたいな、セイバー真ん中に置く代わりに
マシュは端で後ろの方ってのは流石にやめてほしいけど

このコメントへの反応(3レス):※3230497※3230645※3231988
19 0
3230198. 電子の海から名無し様2019年04月17日 13:22:26 ID:MwNjIzNzY ▼このコメントに返信

※3229596
このペースだと6、7章は新ビジュアルとか新CM引っ提げてくるかな

0 1
3230199. 電子の海から名無し様2019年04月17日 13:23:19 ID:c3NzI1NTg ▼このコメントに返信

※3229648
気持ち悪い

9 14
3230208. 電子の海から名無し様2019年04月17日 13:32:35 ID:E5MjY2NDM ▼このコメントに返信

※3229921
ナポレオンでなくてもよかったなら、
「ナポレオンの代替が務まるサーヴァントが思い当たる」ということだよね?
誰? 興味深いので意見を聞いてみたい

神殺しならまぁカルナとかノッブとか思い当たる節はあるけれども、
誰かの願いに応える英霊というとナポレオンを置いて他にピンと来ない
強いて言うならジークフリートが近いかもだけど、少しズレている感が否めない

オフェリアの一件についても、
生前通り「惚れたら一直線」だからこそ、オフェリアを命と汎人類史を差し置いても救おうとしたのだし、
英雄なんですから惚れた女のためなら命くらい懸けます、と描くこともできはするけど、
「惚れちゃったんだから仕方ないじゃない。相手にその気がなくても強引に口説くぜ」というのは、
実にナポレオンらしいかなって思う辺り、適役だと感じるものだけども

このコメントへの反応(1レス):※3230512
16 4
3230213. 電子の海から名無し様2019年04月17日 13:35:54 ID:M5Nzg2NTM ▼このコメントに返信

※3229598スカディ「休ませて」

5 0
3230336. 電子の海から名無し様2019年04月17日 14:40:12 ID:U2OTE1NzU ▼このコメントに返信

※3229595
SNセイバーは書ききったけど、アルトリア属は書ききってないからやり放題ですよねあなた・・・

1 0
3230392. 電子の海から名無し様2019年04月17日 15:01:50 ID:cwNTYyODI ▼このコメントに返信

※3229760
アーチャーのナポレオンのマテリアルにも、この姿なのは人の夢を叶える者としてのもの、ライダーとして召喚されれば身長は縮むとか書いてあったはず。

5 0
3230393. 電子の海から名無し様2019年04月17日 15:02:03 ID:AwNjE5NTg ▼このコメントに返信

※3229635
それでも2章を振り返った時に省略されやすいのがナポレオンなんだよなあ
そして絶対省略されないのがぴょーん

このコメントへの反応(1レス):※3230422
6 6
3230422. 電子の海から名無し様2019年04月17日 15:16:54 ID:gzNjk3NzI ▼このコメントに返信

※3230393
ナポレオン省略すると、二章はシグブリュとククとぴょーんだけにならんか?
ぐだ達ほとんど絡まなくなるんじゃが…

6 1
3230468. 電子の海から名無し様2019年04月17日 15:56:53 ID:E5OTMwNDA ▼このコメントに返信

※3229935
してるけど知らない・わかってないで文句言う人すごい多い

6 2
3230473. 電子の海から名無し様2019年04月17日 15:59:25 ID:E5OTMwNDA ▼このコメントに返信

※3229760
かね、というかマテリアルに書いてあるはず

4 0
3230497. 電子の海から名無し様2019年04月17日 16:05:43 ID:E5OTMwNDA ▼このコメントに返信

※3230192
あれ、どっちかというとジャンヌの扱いが意味わからんのよな・・・

3 0
3230512. 電子の海から名無し様2019年04月17日 16:08:16 ID:E5OTMwNDA ▼このコメントに返信

※3230208
自分が嫌いなだけなのをそれっぽく語ってみただけなのにそんな勢いで詰めてあげたら泣いちゃうからやめてさしあげろw

8 2
3230608. 電子の海から名無し様2019年04月17日 16:30:09 ID:k2MDE5MjI ▼このコメントに返信

※3229737
正直言うと虞美人のこう、哀しき人外的なところに惚れた身としては現状のギャグプッシュはなんというか……
いつかまた彼女のシリアスが読めるのを願って待つわ

12 0
3230628. 電子の海から名無し様2019年04月17日 16:36:08 ID:kyMDkzOTI ▼このコメントに返信

さすらう!焼きそばパンに誘われて乱入!
聖剣ぶっぱ!喰う!終わりっ!

byエクステラ

1 0
3230645. 電子の海から名無し様2019年04月17日 16:41:39 ID:k2MDE5MjI ▼このコメントに返信

※3230192
同意。Fateの記念日じゃなくFGOの記念日なんだから流石にマシュを真ん中に置くべきだったと今でも思ってるよ。

12 0
3230659. 電子の海から名無し様2019年04月17日 16:46:53 ID:k2MDE5MjI ▼このコメントに返信

キャラからライターを推察って厳しいと思うんだが
例えば武蔵vs小次郎やガワ士郎な村正を動かした剣豪はきのこだと思うか?

7 2
3230683. 電子の海から名無し様2019年04月17日 16:58:27 ID:EzMDYxNTY ▼このコメントに返信

※3229773盾みたいのも見えるけど、あれもヨーロッパっぽいよねぇ

1 0
3230701. 電子の海から名無し様2019年04月17日 17:09:27 ID:IzNTAzMTA ▼このコメントに返信

虞美人は人気出ちゃったし2017年にアラフィフが大暴走したみたいに今年は覚悟しないといけないかもね

7 0
3230717. 電子の海から名無し様2019年04月17日 17:21:56 ID:g5ODgwNzg ▼このコメントに返信

仮にグランドセイバーとして出てきても1部7章のギルみたいな助っ人限定キャラでチートスキルや特殊バフなパターンだと思う

1 0
3230742. 電子の海から名無し様2019年04月17日 17:40:32 ID:Y0MDM4Njg ▼このコメントに返信

※3229862
仮にオフェリアが「キリシュタリア様の指示があるまで不用意な干渉は禁する。星を焼くのはキリシュタリア様からの指示が出てからにしなさい。我々クリプターの切り札には貴方が必要です」と言っていたらどうなっていたんだろう?

6 0
3230763. 電子の海から名無し様2019年04月17日 17:58:00 ID:E3OTcwNTg ▼このコメントに返信

※3229884
マイルームでの史実関係者への反応も壁一枚挟んでるというか『ナポレオン』としての記録を読んでるっぽい印象

4 0
3230785. 電子の海から名無し様2019年04月17日 18:05:30 ID:g2MzIyNzE ▼このコメントに返信

速攻ギャグ堕ちして整体されたパイセン

4 0
3230972. 電子の海から名無し様2019年04月17日 18:39:36 ID:U4ODQ2MjQ ▼このコメントに返信

ナポレオン自体はかっこいいけど、色々普通過ぎたというのはあるかもね
奥の手とか何があるんだ?と思ったら普通に自爆とか、キャラクター含めて本当に普通に快男児だった感
でも捻くれたキャラもいいけど、こういうサッパリしたキャラを増やすのもアリだと思う

このコメントへの反応(1レス):※3231083
14 1
3231018. 電子の海から名無し様2019年04月17日 18:55:01 ID:Y4NjkwODg ▼このコメントに返信

蘭陵王が指揮してヒナコが前面に立てば戦況変わったかもね

2 0
3231035. 電子の海から名無し様2019年04月17日 19:02:10 ID:A3MTE5MTk ▼このコメントに返信

正直なところクリプターとボス除くと印象に一番残ったのUMAじゃねぇかなというレベルで印象薄い

このコメントへの反応(2レス):※3231059※3231088
2 4
3231059. 電子の海から名無し様2019年04月17日 19:15:39 ID:A4NTQ2Mjc ▼このコメントに返信

※3231035
UMAはインパクトこそあれど、活躍としては薄いかなぁ
ちゃんと役割あったわけでもないしね

2 0
3231083. 電子の海から名無し様2019年04月17日 19:31:22 ID:Y3NTk0MjY ▼このコメントに返信

※3230972
みんなシンプルさやカッコよさよりもギャップのが好きだからだろうなぁ
作中の活躍としては、二章はナポレオンに助けられっぱなしなんだけどね

3 1
3231088. 電子の海から名無し様2019年04月17日 19:36:03 ID:Y3NTk0MjY ▼このコメントに返信

※3231035
馬は出オチってだけで、特に目だった活躍もなかったし一番印象に残るとまではいかないなぁ

0 0
3231124. 電子の海から名無し様2019年04月17日 19:59:31 ID:k5MzE4NTI ▼このコメントに返信

※3230082
礼装はまだワンチャン…グッズはまあ無理だろうけど

2 0
3231663. 電子の海から名無し様2019年04月17日 22:53:56 ID:Y1OTA0MDc ▼このコメントに返信

※3229613
事件簿だとその信仰をこじらせちゃってるしな

1 0
3231988. 電子の海から名無し様2019年04月18日 02:54:59 ID:g1NTY3MTY ▼このコメントに返信

※3230192
いうて、FGO新規勢的には活躍しないサーヴァントが真ん中陣取るワケわからん状態だけどな
稼働初期はともかく、もうマシュに譲っても良いやろってところはあるよ

2 0
3233525. 電子の海から名無し様2019年04月18日 20:12:07 ID:E4Nzc2OTY ▼このコメントに返信

※3229755
一応オジマンも自身の霊基半分くらい消費して獅子王に対抗してたけどね

2 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る