16: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 21:30:21 ID:p6kkArMs0
イギリスの戴冠宝具ってトリスタンの剣なんだな
23: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 21:33:41 ID:.5CpH9fs0
>>16
オジェじゃないの
27: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 21:35:28 ID:ySY6WjIo0
>>16
カーテナのことか?
アレはトリスタンが持ってるというマイナーな逸話があるだけだぞ
本来は十二勇士のオジェが持ってた聖剣だ
29: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 21:35:44 ID:YK8iB5tM0
カーテナって刃折れの慈悲の剣じゃろ?
トリスタンの剣とも言われるがオジェの剣でもあるよな
34: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 21:36:47 ID:ToY7Mjtc0
オジェといえばCMライダーの真名候補の一人
36: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 21:37:45 ID:.5CpH9fs0
オジェといえばCMライダーの真名はいつ明かされるんだろうか
43: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 21:40:11 ID:WZk8FFXU0
トリスタンの場合は慈悲とか全く関係の無い刃の欠け方
50: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 21:42:17 ID:DdLkjpi20
カーテナとか禁書でしか知らないわ
最近はスクーン石とかオナーズオブスコットランドとかも出てきたけど実在するのかしらとか
635: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:03:30 ID:kXRvzbgU0
戴冠といえば三種の神器が先日テレビに出てた
639: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:05:31 ID:QjgmjTR20
壇之浦に沈ん……いや、なんでもない
653: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:13:26 ID:9C52CJO20
>>639
何でもないもなにも本体は元々熱田神宮にある上での形代だから関係ない定期
656: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:18:55 ID:QD/hrDxs0
型月だと八咫鏡が対界EXだから剣と勾玉も凄いんやろなあ
660: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:23:13 ID:VHyxfMmU0
天皇家も天照の子孫って考えると玉藻前と鳥羽上皇の関係って結構インブリードなのでは
665: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:27:31 ID:/jW8isJs0
皇族関係は天照の玉藻以外は出てないが吉備津彦命とかヤマトタケルとか出ないもんか
668: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:33:56 ID:hLPBF5/w0
>>665
鈴鹿が一目惚れしてダーリンハニーの関係になった田村麻呂の娘は
桓武天皇の妃になって親王を産んだんじゃなかったっけ?
なので間接的に関係があったりする(親王自体は頼光マッマや牛若丸の祖先となる)
667: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:30:40 ID:VHyxfMmU0
玉藻前の天照設定は三種の神器出すためって理由もありそう
673: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:39:27 ID:p6kkArMs0
三種の神器って牛若が海に叩き落したんじゃなかったっけ
678: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:44:22 ID:vQlCNyzM0
>>673
牛若「平家の者が勝手に持ち去って沈んだのです。私は悪くありません」
680: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/04/30(火) 17:46:15 ID:hXV3gINA0
そういや中国の伝国の玉璽っていつのまにかどっかいっちゃったよな
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1556624993/
カーテナ。イギリス王家に伝わる切っ先の無い聖剣
ピューリタン革命で一度失われたが、のちに作り直された。1953年にはエリザベス2世の戴冠式で使用され現在はロンドン塔の宝物館に展示。剣先が尖っていないことについて、伝承では「無用な殺生をしないために、天使によって破壊された」という説もあるとか。慈悲の剣の名に相応しい伝承ですね。
私は嬉しい・・・