【FGO】東冬さんの手塚調イラスト 始皇帝老書文韓信
手塚調 始皇帝老書文韓信 pic.twitter.com/LVVSFGpBwS
— 東冬 (@toh_azuma) 2019年4月21日
違和感のない再現度
みんなマッチしているけど一番は個人的に韓信。この笑い方がなんともそれっぽい。始皇帝のせいか不死鳥を物語の中心にしたあの作品ぽい雰囲気を感じるのだ。
手塚調 始皇帝老書文韓信 pic.twitter.com/LVVSFGpBwS
— 東冬 (@toh_azuma) 2019年4月21日
オススメ記事
「イラスト」カテゴリの関連記事
「始皇帝」タグの関連記事
「李書文」タグの関連記事
「韓信」タグの関連記事
コメント
「人間が生きものの生き死にを自由にしようなんておこがましいとは思わんかね」
「朕だけはそれが許される」
※3274751
※3274752
※3274753
人間の欲望は尽きないモノだけど、火の鳥自体も割と鬼畜。
闇医者「不死鳥か!そんなもんはこの世にいる筈がないんだ
もしたとえ仮にいたとしたって…おれはいらんおれの仕事は人間をなおすことだが
人間を死ななくすることじゃない」
書文先生はちょっと強い敵キャラ(主人公に負ける)って感じがする
※3274759
マサトの件は今思うとひどい。勝手に不死にされて(不老ではない)何をすればいいかを教えないって
学生時代、図書館に火の鳥の本いっぱい置いてあったから読んだんだけどみんな壮絶なラストばっかり迎えてるな、あと時系列的に繋がってるぽいのもあった
某所でも言われてたけど、手塚調というよりは
手塚・藤子コンビ・石ノ森・赤塚等々の昭和巨匠のミックスみたいな感じ。
なに?不老長寿になりたいけで火の鳥の生き血は嫌だ?しようがないなぁ… つ「人魚の肉(byるーみっくワールド)」
ほうっておけ 俺は火の鳥なんかに興味は無い
永遠の生命? ふん そんなものが何の役に立つ?
火の鳥よ おまえを祝福してやるぞ
おまえが不老不死なら この征服者ニニギのことを
子々孫々まで伝えるがいい!
※3274786
なんで火の鳥の義経は天狗(我王)に養育されたのにあんなドリフ義経なみに外道に成長したのか・・・
※3274757
まさかお茶の水博士が割りと散々な目にあうのが先祖が流刑の星に不時着したからなんて。つーかあそこから立ち去れっていってたけどどうやって出ろと
※3274788
火の鳥は自分をしっかり持ち強い心の持ち主には弱いのよね
アビゲイル「アブトル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク 我と共に来たり、我と共に滅ぶべし」
コラボでてきたら間違いなく 邪神・火の鳥レイドイベントとかあるね
ただし火の鳥の嫌がらせで素材ドロップはもう余ってるのばかりでる
※3274762
ブラックジャックはメスを投げるからアーチャーだな
※3274784
真人たる朕なら耐えられるけど民には耐えられないのは仕方ない
みたいなムーブしそう
割とネタ抜きに、手塚治虫は日本漫画界のギルガメッシュポジションにあると思う。贔屓目でなく
勿論、手塚氏以前にも漫画はあったし、また手塚氏が既存のオペラや映画や神話から大量に取り込んでるから完全なオリジナルの創設者って訳じゃないが
神話などありとあらゆる古今東西の文化遺産を漫画という蔵にとじこめ、そして手塚氏以降に続く漫画家らの雛形を作り出したのは、まさしく漫画界の英雄王の所業
※3274797
ブラックジャックリリィはダーツ投げるんですねわかります
※3274797
医者だからキャスターもいけるし、復讐者でもあるからアヴェンジャーもいけるで
※3274800
ところで初代のプリッキュアプリッキュアと、三つ目が通るのアニソンイントロってほぼ同じよね
※3274806
プロットにいるだろうし、こっちのデザインのモチーフにもなってそうだな。ブラックと巌窟王
※3274782
ヒョウタンツギスープをどうぞ、漫画嫌いの方の口には合わないと思いますが・・・
※3274796
勘違いをしてはいけないが火の鳥は悪意を以て何かを成したことはない。
人の罪業に相応しき報いを与えるだけの事。
ただそれが、人の視点からすると重すぎるのではないか? と見えるという話。
火の鳥に翻弄されそうな鯖
逆に翻弄されない鯖で結構分かれそうだな
クーフーリンは弓彦みたいに火の鳥殺しそうだ
※3274751
そういや、ふーやーちゃんは太陽編の時代(白村江の戦い)の人だった
そういや手塚治虫って医者免許あったけど医者として働いていたっけ?
※3274795
アビゲイルの額に絆創膏貼ってあるの「三つ目がとおる」のオマージュだよね
豚とかガラクタとか降ってきたり
ぶっ飛ばされたら枠外はみ出て
朕登場時は見開き1ページかー…
ブラックジャックって無免許だよな…。やばくね
あと完結したっけ
ブラックジャックがバルバトス狩り見たらクッソ辛辣なこといいそう
※3274819
時代錯誤な台詞とか、歩き方が片足を横に伸ばしてもう片足は折り曲げたりすんですよね
※3274800
あいつほっといたら粗大ゴミだけで全人類の脳ミソをトコロテンに変える機械開発するやべーやつなんだよなあ
※3274762
おっしゃる通りだわ。でもいまの医療技術の発展ぷりみると死から遠ざけてるきがする。
あと安楽死はだめなんすか……
ちなみにいま、絶賛靖子にゃんにリメイクされてる妖怪アクションの「どろろ」が、
水木しげるさんの鬼太郎に対して「はぁ?!妖怪漫画なら僕にも書けるんですけど!ていうか僕の方上手く描けるんですけど!」て手塚さんがライバル心燃やした結果できたものらしい
※3274760
あの人はバンビで精通した日本人最古のガチケモナーなんだよなあ
※3274820
基本一話完結じゃから……
とりあえず人生という名のSL読めば終わった気になる
五人の仇は一人目にはノリノリで復讐できたけど
二人目で早速やり損ねて迷いも出てたっけな
※3274820
最終回は一応ある
が、その後も再開したりしたので明確な完結はしてない。
※3274760
爆乳白痴実妹の実兄の性奴隷とかやたら未来イッてるヒロインもいるしね。(奇子)
※3274833
い いいか にいちゃんは一度だけだぞ 一度だけ……
※3274760
封印したケモ絵を死後かなりたってから発掘された悲劇の人
※3274804
自分は藤子・F・不二雄先生と合わせると漫画作品で描写できることの殆どを描写してしまったって言っても過言ではないのだろうかと思っている
手塚漫画は割とヒロインがレープされるから良玉ちゃん出ない方が正解
「いつになったら同棲できるの?あたし赤ちゃん産みたい。勿論スグルの赤ちゃんよ」
「あたしの一番大事なものをあげる」
「もう二、三発殴ってぇ」
「終わったら婚約しよーねー!」
「あたしだけ愛してる証拠にキスして」
太陽編のこの子でガチで性癖曲がりました
※3274770
アトム ザ ビギニングのアイツが後々ひげオヤジになるって気付いたとき、いやどうしてこうなったって思ったのは俺だけじゃない筈。
※3274762
ブラックジャック先生の聖杯についてトーク聞いてみたい
※3274825
難しい問題だな
死んでいない(あえて生きているとは言わない)ことが家族にとっての希望になることは確かだし
安楽死はなあ…本人が望んだとしても殺してもらうことになるのがまた多方面で難しいことに
※3274804
宝島冒頭の猛スピードで近づいてくる車とかは映画から発想を得たとか
漫画と違う媒体のアイディアを漫画に落とし込むのが上手い人だったんだね
※3274840
大友克洋で最後の未踏破地区を制覇してしまった感じだな
火の鳥小学生の頃にいくつか読んだけどあれって火の鳥はなんか目的があるんかいね?
※3274788
敵役なのにこのカッコ良さ
皇族を敵役にするまではあっても相手の格を落としきらないのは流石の一言
※3274844
息子として復讐を望むのか、医者として救いを求めるのか…どっちを選ぶんだろうな。
サンソンがブラックジャックコスしてアビーがピノココスしたら似合いそう
※3274852
多分フツーの人間に理解できるものではないんじゃないかなぁ?
※3274781
それ適合しなかったら化物になるじゃないですかー!
正直500年生きているのにさほど歪んでいない湧太がすごい(800年生きた真人を見つつ)
真魚と出会って以降は彼女の存在が支えになってそうだけど
※3274813
悪意というか火の鳥の視点が文字通り神視点なのて人間視点から見ると非道に見えるというだけなのよね
完全に人の道理から外れているなるまだしもたまに人と寄り添うこら余計に混乱する。あれも寄り添っているように見えるだけなんだろうけど
※3274772
ぶち抜くまでにコマ枠5バウンドくらいはいくだろうなぁ
※3274820
ブラックジャックは元々は短期集中連載でそんな長く続く話の予定ではなかった(手塚先生のフィールドが少年漫画から青年漫画に移行し始めていた)
けど予想外に人気が出て連載を延ばすことになって、少年漫画でも描き続けることになった
予定していた最終回はあっただろうがその後は特に終わりは設けてなかったんじゃないかな
手塚治虫はレジェンドだけど松本零士も凄いと思う。
宇宙戦艦ヤマト、銀河鉄道999、キャプテン・ハーロック、クイーンエメラルダス、千年女王、どれも名作だけど驚きなのがこれ全部ストーリーが繋がってるんだよね。
※3274860
火の鳥も話毎に性格違うからなアレ
いかにも超然としてるのもあれば命乞いしてるのもあるし、我儘な小娘みたいに振舞う話もあるし。
※3274825
安楽死がダメというならキリコをもっと情けない役にして物語上で明確にブラックジャックに負けるようにするじゃろ
人の生死を考えるなら安楽死は避けられないし、それとの向き合い方でブラックジャックとキリコは対立するし、主人公であるブラックジャックが1枚上手になることもあるけど、キリコが間違っているというわけでもない
※3274793
つまり火の鳥はフォーリナーか
確固たる自我(エゴ)を持つ奴に弱いから
※3274776
記憶に残ってるのだと乱世編とかかな
おふうちゃんを切り殺すわ 最後は弁慶に愛想尽かされるわ
酷い源氏の大将もいたものですね うちのポンポコを見習ってほしい
まぁ御大が英雄に祭り上げられた人間の等身大の姿を描きたかったのかもしれないけど
そういや乱世編であの糞鳥なんか仕事してたっけ?
※3274826
でもどろろの妖怪と水木しげるさんの妖怪とは別物よね
どろろの妖怪は陰惨で負の一面が強いし、物語の構造も親の因果が子に報いってやつ
鬼太郎も怖い話多いけどどこか飄々として奇妙な明るさがある
この韓信追い込まれたら後頭部にロウソク立つやつだ
アセチレンランプ感が凄い
※3274826
台詞におこしてみると「才能のあるワカメ」ムーヴなのがまた
※3274876
清盛が火の鳥だと思いたがった孔雀がいただけだっけ?
火の鳥は今で言うところのキュウベェに近い感じがする。大局的に見ればこれ以上ないほど正しく在るけど、人間の視点から見ればこれ以上ないほどの人でなしという点とか。
※3274848
デオンちゃんくんはわりとストレートにサファイアイメージよね
※3274760
手塚治虫という男の娘 かと思いそんなキャラいたっけと考えてすぐ間違いに気付いたけど、
同時にあの神ならやりかねんな…と思ってしまった
日本語難しい
※3274784
火の鳥の血自体には不老不死の効果があるだけや
問題はそれによる業に耐えきれるかどうか
生命滅亡したら、もう一度億年単位で生命復活させろは鬼畜の所業
朕が畜生バードに見えてきたwあなたはもうしねませんよ、オーホッホとか言ってそうで
最初に義経を見たのが寄りにもって乱世編だったもので、未だに小者ムーヴのイメージが頭から離れん
手塚先生が開拓していない分野だとスポ根やロボットを搭乗して操縦するタイプのSFなんかが挙げられるが手塚先生と同年代か少し後の人がそれをもうやっているという
あの時代は漫画の黎明期かつ発展時代だったんだなぁ
機械仕掛けの男と不死の女、美しすぎる麗人なんて
手塚作品でも違和感なく出てきそうなキャラ
※3274826
それはそれとして、靖子女史という稀代の愉悦部
型月に縁のあるライターさんよろしく、キャラを愛するが故に徹底的に試練を与えて虐めるタイプだよね
火の鳥、単なる不老不死生物でないことはわかるし調停者っぽい役割するのもわかる
それはそれとしてギリシャ神並みに私情全開の言動するのマジで何お前ってなる
※3274822
ブラックジャックの元に瀕死のバルバトスが流れ着き、その治療中に目を血走らせたマスターが押しかけてくる話かけそう
宇宙人や幽霊を手術したブラックジャック先生なら魔神柱だってやれるはず(確信)
※3274872
その辺は型月にまで(もちろん運命を題材にした多作品にまでも)通じるものがあると思うわ
「これが絶対正義の唯一解答ですよ」ってやらかすとどこかで詰むものなんだ
思考停止せずに考え続けるのが人間ですよ、みたいなところね
※3274814
兄貴は生き急ぐことこそ人生って感じだもんね
※3274833
奇子、アラバスター、黒手塚というとこの二つは確実にあがるな
※3274789
ジャンヌと天草の話聞いたら多分天草に味方するよね
過去の存在が現代に云々は「だから何ですか、命が失われる事より大事なんですか?」を地でいく
相手の了解を得ずに不死にする忌避感?「切断するぐらいなら殺してくれ」って兵士を殴り倒して気絶させた後無理矢理切断した女だぞ
鬼畜牛若丸と最終的にそれを叩き潰す弁慶、
それなりに原作通りだったり女体化してたりするメフィスト、
トイレに入って出て来るまでに一曲書いてるモーツァルト、
スターシステム入りしている小次郎やフランケン、敵役な玉藻、
絵に描いたような足手まとい三蔵、
そこそこ善玉ヘクトール(ヘクター)に傲慢アキレス、
主人公の新入り隊士を通して描かれる新撰組勢や万二郎と飲む龍馬、
ロック・ホームだったりきっぱり本人だったりなホームズ、
主人公にとっての敵方ながら立派な武人な俵藤太、
……いっぱい描いてるな!まだいるんだろ多分!
※3274897
朕は手塚先生キャラになるならメトロポリスのミッチィみたいな行き過ぎた進歩の果てに性を超越した超人枠かな
※3274820
無免だから医者学会や警察に目をつけられる話も時々あるね
偉い人が医療活動停止を命じたけどその後息子が瀕死の重傷を負わされて免許やるから治してくれーみたいに懇願する話とかあった
※3274778
昔の巨匠らは仲間意識強くて、気軽に仕事中に遊びに来ては、
作者がトイレとか席外した隙に隅っこに落書き入れたりとかしあって
そのまま商業誌に載ってた、とかザラだったらしい
何かタッチ違うモブキャラいるな、と思ったらそういう悪戯の名残かもしれない
※3274880
どろろの妖怪(魔神)は、百鬼丸が自分の体を取り戻す為に倒される悪役の立ち位置だからね
物語の発端となった醍醐景光との契約(天下取りの代償として生まれてくる子供を贄として差し出す)を考えれば、人の願いによって喚び出される悪魔の立ち位置でもある
鬼太郎の妖怪は姿形や常識は人間のそれと異なるけど、あくまで分類上人間ではないというだけで別種の生き物って感じが強い
時に災いの元になることもあるけどそれは向こうにとっても同じで、互いに在り方を模索すれば決して共存出来ない相手ではないし
※3274917
その息子が瀕死の重傷を負った理由ってのがブラックジャックにしか治せない傷だか病気だかの子供をブラックジャックが捕まってたせいで救えなかった親の復讐というね
※3274883
確か熱病で苦しんでるところに
不老不死になれる火の鳥の生き血ですぞ!
って孔雀がもちこまれて
弱ってるのに無理やり血を飲んでグエーした記憶
※3274826
手塚先生の他漫画家への対抗心の強さはいい所でもあり悪い所でもあるよね
新人賞取ったルーキーに対しても「僕でも書ける」と負けん気だった
※3274759
あの害鳥はマウント取るために不死ばらまいてる愉悦部だから
※3274820
でも医局で働いてた過去があるから、昔は免許持ってたぽいんだよね
※3274804
現在ある様々なキャラ属性とか、だいたい「既に手塚がやってる」になるからなぁ…漫画界ではリアル全ての原典みたいなとこあるよね
※3274816
医師免許とったあとに指導してくれた先生に「医者にならず漫画家になります」といったら「それは良かった、君は患者を診ないほうがいいと思っていた」なんて言われたとか
当時はインターン制度だったんで指導者付で患者を診た経験はあると思う
※3274791
我王は少年期まともに育てられてないから、育て方知らなかった説
やれ「害鳥」だ「鬼畜だ」と言ってる人いるけど、要はここで言う神話の神様みたいなもんだからね
と書いてて思ったけど、まさに『(漫画の)神様の化身』みたいなもんだから、ただ人間に都合の良い存在で終わるわけは無いなと自分で納得したわ
※3274934
試験の制度が今と違うの※3274936でも書いたけど
暫く指導受けながら働いて、国家試験受けるかたちだった
恐らくブラックジャックはインターンを終えたあとに試験を受けなかったんだと思う
火の鳥はすきだけどさすがにほぼノーヒントで生命創造クエストはどうかと思う
※3274845
「死にたいなんて言っては駄目だ」と言うのは確かに正しいかもしれないけど、難病や障害とかで苦しんでる人の中には『こんな辛いのならばいっそのこと楽になりたい』って思い詰めてる人にとってはねぇ…難しいよね
※3274825
助かるはずの肉親をウッカリ殺しちゃったからなーキリコ先生は
まあ苦しませずに逝かせたいという考え自体は間違いではない
「人間目線で鬼畜だなんだ言われても屁でもないわ」
そんな視座を漫画キャラに持たせられる手塚先生っていったい・・・
※3274885
沙耶の唄からして復活編のオマージュだし、ぶっちーは火の鳥の影響結構受けてるのかもね
まあ日本のサブカルチャーのクリエイターで手塚の影響を間接含め一切受けてない奴なんて皆無な気がするけど
※3274804
藤子不二雄コンビも手塚治虫に憧れて漫画家を目指したわけだから、この人がいなければドラえもんも出来なかったかもしれないな
※3274876
乱世編は特に登場してないかな。ただ加筆されたバージョンだと、清盛の夢や義経が死んだ後の夢に出て来る。
不老不死となった清盛が地球最期の日でも死ねないのを自業自得と笑ったり、死んで記憶が無くなった清盛と義経に「お前達は権力を求めて争い合う運命にある」と言って、それぞれ猿と犬に転生させている。
そして言葉通り、この二匹は縄張り争いで殺し合って相討ちとなった
※3274874
女と思って無邪気に慕ってた女東宮を嵐の夜のどさくさで孕ませる系女装男子はNG
※3274904
それ完治したバルバトスくんが病院出た所で殺されて、最後の大コマはシルエットで人間の鬼畜さを嘆くブラックジャック先生の叫びで終わるヤツじゃないですかヤダー
※3274947
これがあるから、天草の問答無用で魂物質化、後は人間の可能性に期待ってやり方には不安しかないんだよなぁ。
生まれたての赤ん坊…じゃなくても、ほどほどに成長した2・3歳くらいの、人の話が通じるようであまり通じない子供とか。
逆に認知症で、理性が十全に働かなくなっている人とか。
老いないし、衰えないけれど、成長もしないとと思われるし、すでに老い衰えていた場合、死ねないけど…ていう。
復活怪人な頼光戦や並行世界な弁慶戦でも朕が火の鳥(水銀)で浄化してくれたよ
※3274935
手塚先生が描いてない漫画があるとするならスポーツ漫画くらいかな?手塚先生は運動音痴で野球をしていり場面を描いたら絵に間違いがある箇所もあった、と訊いたことがある。
※3275232
または『たいしたやつだな、(中略)………こっちは1人助けるだけでせいいっぱいなんだ』
かな
※3275494
異形変化は見た事あるけど、異形改造は? 箱化みたいな
※3274860
鳥型の宇宙人食べたやつに赤ん坊から老人までを岩しかない星で永遠と繰り替えさせるという罰は私情入ってて酷すぎると思ったわ
※3275494
あと手塚先生の時代のスポーツものってまだまだスポ根全盛で手塚先生はそういう熱血、根性論みたいなの苦手だったってのもありそう
※3275606
言うても喰ったその宇宙人、自分で望んで妻にした女性でその上で種族虐殺ぞ
※3274872
キリコはベトナム従軍時の経験から、『苦痛を取り除くこと』を信念にしてるからね。苦痛の少ない死に方のほうが料金が高くなるし、「俺だって医者の端くれだ、患者が治ることにこしたことはないさ」って呟いたこともあるよ
※3274826
ムクムクッは決して悪い事ではないという所作でもある
※3275188
手塚治虫は本当にどのジャンルもやってるからねえ
直接じゃなくても誰かを経て間接的に影響受けてる人多いんじゃないかな
※3274840
描写で言うなら漫画家には特化タイプ(藤田和日郎)や天才タイプ(高橋和希)が結構いるから全部と言うには大袈裟だが、おおよそ人が考える事やパッと思いついたアイディアのほぼ全てが手塚先生や藤子不二雄先生が既にやってる確率が超高いよね…
※3275232
そもそもバルバトスくん自身も大量殺人犯やんけ!
※3274759
死と誕生を繰り返す超越的存在だけど、たしか黎明編の鉄の矢で岩に縫い止められた際に「私の血で不老不死にしてあげるから、助けて」みたいな如何にも命乞いのようなことを言ってたシーンを初めて見た時には、意外と価値観や感性は俗っぽいんだなと驚いた。
考えてみればいくら何度でも蘇れるとはいえ死ぬことに変わりはないんだし、何度経験しようと生命である以上は死って怖いものなんだろうな、と今は思う。
寧ろ死が終わりを意味しないってことだし、その上で俗な価値観や感性を持っていられるって、実は結構すごいことなんじゃないかとも思う。
もっとも、命乞いに見えたのがただの演技であった可能性は否定出来ないんだけど。
そういうこと結構平気でやりそうな感じだし。
※3275606
極悪人過ぎたしまあイイわとしか思わなかった
可哀想なのはやっぱ猿田
※3274844案外マリスビリーよろしくお金だったり理論だけ出来ててまだ実用化されてない医療器具の研究進めるよう願ったりしそう。
※3274934アニメで確か上の指示に従わなくて、患者は助かったけど、そのせいで免許を剥奪されてそれからずっとだった気がする。ずいぶん前だから曖昧だけど、もしかしたら前のコメントにあった、インターンを受けなかったからなのかも…。
※3275958
その表現嫌いだわ テンプレしか言えない典型的なネット民らしくて
※3274816
医療関係の情報はほとんど想像での補いが多い中途半端な知識で、あくまでブラックジャックは憧れて入ってもらうためのきっかけって話があったな。
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
火の鳥っぽい。