【FGO】負ける気がしない楽しいカルデア軍略部
カルデア軍略部 pic.twitter.com/RTfCQESnQN
— も (@kireina_mochi) 2019年04月17日
そうそうたる面々
すごい白熱しそうだしみんな楽しそう。自分なら奇襲とか余ならここに増援をとかそんな風に話しているところが見たくなるイラストですね。そして左上の欠席者さんこういう場が大好きそうなのに可哀想でござる。
カルデア軍略部 pic.twitter.com/RTfCQESnQN
— も (@kireina_mochi) 2019年04月17日
オススメ記事
「イラスト」カテゴリの関連記事
コメント
ジャンヌ「A小隊は突撃・B小隊は突撃・C小隊も突撃、最後に私が正面から突撃をかけます」
軍略シミュレーションとかCiv系でめっちゃ盛り上がりそうな面子
新選組はうーん
天草はもう漁夫の利狙おうとしてる姿にしか見えない
※3366192
後ろで見てればいいと思う(マジレス)下手に前線に出て死なれたらサーヴァントの魔力源なくなるし
アルテラ「……」
ヘクトール「まぁ、おじさんは防衛専門だし」
人類史でも指折りの軍事的天才たちによる作戦会議とかスケールが壮大だよね。
※3366200
そこを調整するのもマスターの役割なんだろうな。
※3366186
ジャンヌ!オルタ!リリィ!ジェットストリームアタックをしかけるぞ!
軍略なんか使わなくても一部サーヴァント達のスタンドプレーでごり押せそうな気がするけどな今のカルデア。いやまぁ、より勝利を確実にするためにというなら必要かもだか。
※3366192
適当なタイミングでガンド
いや、割りと重要だったりするのよこれ
船頭多くして船山に登る・・・
指揮系統の乱れは割と致命的になるので序列は決めておいた方がいい
朕、ウラド、ノッブ、カエサル、アレキサンダーズ、ナポレオン・・・・最高決定権を誰が握るかでもめそうだのう。
他はまあ役割が被ってないor分離可能だからあまり問題ない
※3366192
誰の戦法で行くか選ぶ
悩んで決められない時は
何度もありそうだが
※3366192
側にいる、無事でいる、善良さを失わず立ち向かう気概を見せる。
これで勝算は充分、勝ち十割である(りゅーたん並感)
※3366183
別にFGOのアクティブスキルで全部出せとは言わないけど、低ランクのカリスマとか軍略も持ってるなら詳らかにしてほしい
※3366213
まずはカルデアに来るところからやな。
実装するかどうかわからんが、どう来るか楽しみではある
※3366195
マスターの大事な仕事
「白熱・迷走・決闘を始めるサーヴァントをなだめる」
マスターは喧々諤々で喧嘩するのを押さえる以外やることないな……
ハンニバルさんが見たら興奮で座に帰りそう
ハンニバルさんを見て興奮で座に帰る人も多そう
※3366222
メフメト2世「そして俺は船で山を越えさせた」
優れてるのはカタスぺ的な頭の良さで、ストーリーでの頭いい言動してる感じが薄いのはシナリオさんの限界かしら
他の皇帝や王様系の鯖でも、割りと軍略得意そうなイメージある。ギル(術・弓どっちも)やレオニダスやオジマン辺りでもできそうだな。
※3366186
大砲を使った支援火力の大切さを理解していた要素も思い出してあげて下さい
始皇帝がトンデモ兵器使いたがりそう
そして戦場をかける自立式パンジャン
※3366184
いや、「船頭多くして船山に上る」と言うだろう。
英語では「コックが多いとスープはダメになる」と、まったく同じ意味の慣用句があるあたり、物事を取り仕切る立場のものが多いと逆に失敗するのは洋の東西を問わないのだ。
※3366186
一昨日あたりにBSでミラ・ジョボヴィッチ主演の「ジャンヌ・ダルク(1999年)」やってたけど、割とこんな感じだったなぁ
※3366240
あんな戦術やらなくて良いならやりたくないに決まってるんだよなぁ
※3366184
似たような多国籍軍で敗戦に追い込まれたケースがいくつかありましたね・・・
※3366192
進行役かな
関係ないけど誤字って進攻役って書き込むところだった
※3366210
本家でもまだ真面な策を出す・・・いや大体一緒だわ(白目)
多分この会議は大まかなにどこ攻めればいいかくらいの奴であとは各々が戦闘員引き連れていけばどうとでもなる…この指揮官たちをさらにまとめあげるとか無理筋もいいとこだし
船頭多くして山登る感があるけど、戦うたびに戦力が増強はほんと敵からしても面倒。
※3366192
防戦得意なサーヴァントと地下で待機してください
アキレウス「めんどくせぇからもう全員でブッ込もうぜ!!」
イスカンダル&ナポレオン「おう!!!!」
ケイローン「アキレウス」
※3366195
船頭はマスターひとりだから大丈夫
議論が収集つかなくなったら調整してまとめて決定してくれる
※3366203
境ホラの全裸やん
まぁ、アレはアレで命懸けの他人任せだったわな……終盤でデメリット克服したけど
ガヴェイン「競技の結果何時もの戦術で行くと決まりましたので王よ、聖剣をお願いします」
※3366254
「戦わずに勝つ」というある意味理想の戦法なのに・・・
※3366260
ハンニバルは遂にでてきたから実装の目が少しはあるかな
このメンツで対決なら朕最強カエサルイスカ次点とかになるんやろか。
引っ掻き回すだけ泥々々沼になりそうなジャンヌとか一応最後の方まで残るけどジリ貧そうなノッブとか。
※3366186
「騎士の名乗り?隙だらけですね突撃しましょう」
「大砲?効果的なので人に撃ち込みましょう」
作戦立案の前にこの癖者集団をまとめ上げるスキルが必要ですね…
※3366195
序列はくっきり決めとかないと指揮系統ゴタゴタになるからねホント
決めた序列を納得させられないとひどいこと起こるし
軍略ド素人のマスターでもこういう場で意見が割れたときには
自分はこうしたい…という形でまとめる程度の役には立てるのかな?
※3366240
バシレイオス2世「あまり惨たらしい事はしてくれるな。帰してやればいい」
連合軍を率いるのがうまいのだと孟嘗君か楽毅だろうか。武王+太公望も西方諸侯連合?
サーヴァントは一人一人の個体差があり過ぎて安定した兵科とは言えんな
いや一体を一つの兵器として考えて役割分担すればいいのか
ふむ……助けてスキピオ!!
※3366267
魔力供給もそこまでじゃないから葵トーリするしかないのよな実際 もしくは明日って今さ!くらい
※3366192
とりあえずみんなの仲を取り持つのが一番の役割じゃないか?指揮官多すぎて揉めそうだし。
※3366250
まして各々がアクの強い芯のある連中だと尚更ぶつかるかもしれん
※3366286
トーリは全兵力ブースト超有能コンセントな代わりにデメリットがやばすぎてな
※3366270
捕虜の怒号と嘆きが聞こえる中の判断を下すご自身の身になって実行できるものなのやら?
※3366240
やり過ぎるとかえって敵の戦意を煽る事になる
武田信玄なんかも敵将や敵兵を惨たらしく殺して牽制しようとしたら反武田連合を作られて苦戦する事になる(その後に無理やり従わされた者達は勝頼の代で離反する事になる)
※3366284
忘れがちだけどミュルミドン率いてたからな
あとアレキくん幕間で下っ端海賊をアレキくんと渡り合えるくらいにまで扱えたり
※3366240
EXウラドさん狂ってるように見えて戦略Bあるんだよなぁ
apoの方はないけど王様バージョンと将軍バージョンの違いかね
※3366272
史実的には朕は指揮経験はないから
政略含めた戦略なら強いかもしれん程度
※3366290
料理の匂いで戦場の兵を正気に戻す鬼畜戦法!
一口に指揮ったって、大本営レベルと軍ごとの指揮系統、前線指揮から小隊レベルまで細かく分かれてないとまずいよね
そして明確な指揮系統を構築するなら前線に立ちながら全軍の方針まで決めるイスカンダルスタイルは混乱を招いてしまう
誰が適任かはともかく、始皇帝とジャンヌや義経が一緒に軍議って状況はな……
※3366202
フェイカー「誰かを思い出すな(イスカンダル・アレキサンダーを見つつ)」
※3366232
CCCイベばりに大規模な舞台でメイン飾って欲しいな。カルデア側で頼もしい仲間になるも良し、ボスとして暴威を振るうも良し。
※3366296
やり過ぎをさらにやり過ぎてメフメト二世を撤退させたのがヴラドだしなぁ
※3366183
関係ない建物の中を裏道扱いしたり無茶苦茶するけど市街地でなら戦乱期の英雄でも追い立てられそう
※3366265
ケイローン「まずは私が敵指揮官狙うので、混乱が生じたところをお願いします」
ぶっちゃけ敵の頭崩せるなら後突進だけで良さそうじゃない
サバトーク、軍略大好き英霊
マシュ「カルデアのメンバーの皆さんをどう配置していくか、ということで…メンバーはこちらになります!」
『虞美人、エリザベート、オリオン』
「「「あー!!!!!」」」
※3366186
ヘシアン「いけない。大砲を人に撃ってはいけない」
※3366287
スムーズに回すっていうのは確かにありだとは思う。どうしても皆さん有能ではあるが我が強いってのはあるし。
あれベディも持っていたような
なんとなくだけどランスロットも持っていそう
※3366300
楚の攻略で李信の策を優先させて失敗したりしてるしね。
ただ李信だけのせいにはせず、自分が悪かったと認めて王センに再度託しにいくあたりは、ちゃんとした王なんだな、と思うけど。
※3366287
さらりと外道戦法を提示する軍略持ちが何人かいるから却下出せる立場の人間は必要ですよねぇジャンヌ
※3366300
そうなんや、異聞朕やばすぎ!なんやコイツ!?な印象だった。
※3366192
軍師からの戦略を採用するのが大将の役割でしょ
じゃないと軍師同士で戦争しそうだし
※3366249
???「ああ、このパンジャンドラム持って異聞帯攻略したいなぁ」
※3366300 ※3366302
虞っちゃん「しょせん始皇帝は楚攻めの秦軍を任せた李信を項燕さまにフルボッコにされて閑職に任じた王翦に泣きついた敗北者だから」
※3366292
カール大帝の野望を打ち砕けたのも彼のおかげで後ろを気にせずに戦えたからね
※3366320
異聞朕はガチで世界征服成し遂げた百戦練磨の猛将ですので、その道3000年の匠
このメンツだと、割とけっこう汚い(と呼ばれやすい)戦略も普通に入れて意見がこじれたりしなさそうだな
※3366324
野郎、敵より先にぶっ倒してやる。ってのがおきそう。
※3366290
彼は人の心を読むのが凄まじく上手いし、ノッブの気持ちや考えすらなんやかんやで読み取るから恐ろしい
※3366226
史実ではこの中に混ざっても全くおかしくない切れ者の知将やで
※3366327
自分が弱い事を理解していれば……名将の才はあったと思うんですよ
※3366326
敗北者?
始皇帝は一時代を築き上げた偉大な皇帝だ
俺を救ってくれた恩人を馬鹿にするんじゃねえ。
※3366329
まあ戦術的な指揮は韓信がやってたと思うがな、
※3366250
ヘラクレス「もしヒュドラのやつが最初から頭が不死身の一つだけであったならば、隙を突くのはより難しかったでしょう」
スサノオ「わかるわ~オロチのやつも頭が一つだけならあそこまで酔いつぶれてくれたかどうか…」
※3366320
秦王政の時代って秦ほぼ一強レベルで、ダブルスコアつけてるようなもんだったしね。あと秦の特色としては強い将も多いし兵力も高いけど、間者などを用いた敵国の切り崩しも非常に上手い。
あと春秋時代なら兎も角、戦国時代になると基本的には王自ら指揮とかはあんましないかと。
趙の武霊王みたいなやつもいることはいるけど。
※3366312
環境を気にしないって意味ならそれもアリ。実際対城宝具レベルを所持してる連中の遠距離ブッパは強力。
※3366334
セイバーなら軍略持ってきてもおかしく無いからな
※3366296
ノッブ「え、武田にちょっかい出してるタヌキを裏で操ってるのってお前だろ?嫌だなぁ、そちらのお嬢さんとうちの息子が婚約してもはや親戚同然の織田がそんな事する筈ないですよ。信玄さんがわざわざ手を下さなくても儂が徳川シメとくんで」
↓
ノッブ「やっぱ武田が滅んだのは信玄のクソ坊主が調子のってひどい事したのが原因だよね!あんな落ち目の連中と手を組まなくて本当に良かった!」
清々しいまでの手の平の返しっぷりである
※3366249
ロケットブースターの同期、車輪の強度、地形の起伏に弱い、高速回転するとトルクを下方向へ抑えられずに浮く
前3つの問題はどうにでもなるけど最後の問題の解決方法は重力制御くらいしかないんじゃが
※3366265
実際はそのアキレウスの提案でほとんど片が付くよな…
※3366337
なお今後成長するのかと思いきや(ラスタルの仕事見て考えたりするシーン等)、最後雑に殺された模様。
※3366220
知波単には知波単なりの事情が有りまして…
知波単の主力戦車であるチハタン事九七式中戦車チハに搭載された主砲である九七式五糎七戦車砲はアメリカの軽戦車であるM3(ウサギさんチームのLeeの改造前、サンダースのM4の前に作られた戦車)に100mの距離でも貫通出来なかったらく、もっぱら榴弾を使ってたらしいのだな
何が言いたいかと言うとチハタンで戦車道やるなら至近距離で相手を撃つ必要が絶対にある訳でまぁ突撃も間違いではない?のだな
え?ジャンヌ?
史実は大砲の優良性に気づいてたか知らんが、FateのはKV-2に目を輝かせてたぞ
※3366329
戦術戦略というか技術的なもので飛び抜けてたのが大きい
コロンブスのコンキスタドールに近い
※3366183
戦争であまり実績なくても軍略スキルは獲得できるのかな?たしかジルドレも軍略持ってたよね
※3366219
実際シナリオ中でもマスターとしての支援を求められる場面は何度もある
※3366347
まあ「相手に同レベルの敵がいなければ」という前提ならば
※3366318
その後に「秦全軍の総司令官にしたけどやっぱアイツ裏切るんじゃね?そもそもリストラしたの恨んでるんじゃ?」と疑うのはカリスマが落ちますよ・・・
※3366340
やはり3つくらいが丁度いいって金色のドラゴンが言ってた
※3366249
マジンガーに出てくる機械獣にそれっぽいのいたなあ
※3366337
同じ声を持ち、同じ英雄級の部下を持ち、仲間を大切に思い、バルバトス狩りをしてたのに生死を分けたのは正に自分を知る事をしなかった点にあるのが悲しい
※3366193
イスカンダル「余が帰るまで馬鹿な真似はするんじゃないぞ」
※3366189
テラリンでは元帥っぷりを見せつけられ、大変苦しめられました
※3366213
チンギスはもちろん四駿四狗も全員ハンニバル並みにヤバイんだよな。
ヨーロッパじゃ二代目オコデイの時代にスブタイ指揮で行われたワールシュタットの戦いが恐怖と絶望で伝わっているし。
わずか4ヶ月の侵攻で15万の兵士が殺されポーランドとハンガリーの半数近い人口が虐殺されたからなぁ。
※3366296
信玄が・・・とはいうが武田は元来厄介なヤクザそのものだったから弱くなったら則滅びるのは当然なのだな・・・。
開祖からして恨み買い過ぎ
※3366329
始皇帝「何を隠そう!朕は世界支配の達人である!」
韓信「お前ら!この国士無双に焦土と化して欲しい敵国はあるか!こんがりなだらかに仕上げてやるぜ?」
※3366295
普通できるもんじゃない
だからこそ出来たヴラドはある意味凄い
※3366342
玉藻の水天日光の補助とか味方にも効くんだっけ?
効くならだいぶやばいことになりそう
※3366344
今川義元はリスペクトしてたのはいろんな文献に書かれてるのに武田信玄はボロクソに貶してるのばっかで本当に草w
有名なアーサー王の逸話で諸国統一後十の会戦に全勝してるという誰も覚えてないであろう設定持ちのアルトリアさん…
※3366195
船長はマスター、みんなは航海士といったところかな?
※3366249
ハムスターの回し車の様に、スパさんに中に入って走ってもらうパンジャンドラムとかどうだろうか。
※3366211
“ジャンヌ”・ダルク・”オルタ”・サンタ・”リリィ”「私とトナカイさんだけでどうしろというのですか!?全然ロジカルじゃありません!」
※3366213
チンギス・ハーンは負けそうになったら逃げそうだよな。まあ何年かかろうと巻き返すけど。
※3366372
マジで誰がA持ってるんだろう、既存鯖なら韓信かハンニバルが候補か?
※3366344
その手の信長はセンゴクの信長が好き
勝頼の力を認めつつ息子の信忠の方が優れていたのだって語るやつ
※3366351
函館戦争で土方さんの守ったところだけ落とされなかったとか、宇都宮城攻めとか軍略系で結構逸話あるんやで
※3366306
敵「人間にできることじゃねぇ、逃げよ」
味方「俺らもああなんの? ヤバくね? やられる前に………」
ヴラドさんの場合、領地内の人にも同じ刑にしてた気がするから一概に言えないけど、苛烈な方法は外敵には強くても内部のいざこざの原因になりそう
※3366367
そもそも味方や軍勢が居るのが前提の宝具だから。玉藻単騎の水天日光は本人が認めるほど役に立たない。
※3366372
ぐっちゃん「わたしの軍略レベルはEX相当だって言われたわ。規格外よ讃えなさい後輩」
※3366374
カイドウに捕まってsmileを食べさせられるマシュか・・・
※3366354
始皇帝の人材活用は冷遇したのに自分がヤバくなったら慌てて頭下げるがデフォ(韓非子や李斯や王翦など)
※3366356
オメーも首生え変わるし、オキシジェンデストロイヤーでも死ななくなったじゃねーか!
※3366354
秦で最強といわれた白起も疑われて死んでるしね!
まあ、あまりに大権を与えると不安になるのはしょうがなくはある。
もっとも、秦はそういう敵国の君主の心理を利用していっぱい敵国の有能な将軍を去らせて勝ってるから、お前さんが疑うのかよ、という気分にはなるんだけど
これだけ揃っても
左上のヤツ一人に勝てない気がするのじゃ
というか数揃えてもなぁ
※3366369
義元は本人も後で何で勝てたのか分からない、って言ってたし
文化的、政策的にも優れているからな
ナポレオンは大陸軍の宝具持ってくるライダークラスのほうが軍略は強そう
※3366379
軍略という文字面だけみれば、孫子かなあと思うんだけどスキルの説明みると、どちらかというと直感的なものだから真反対だよね。
※3366363
「あららら… ミザちゅわ~ん 、黒幕に与えられたドラゴンに全幅の信頼を寄せるなんてちょっとイケてないんじゃなーい?」
※3366369
おつやの方関係とか諸々で内心ぶち切れてたんじゃね?
※3366367
テラリンだと味方の時がスキルのクールタイムの大幅減少、敵の時が体力がすぐに回復して実質無敵モードとEXTRAと違って猛威をふるってた
※3366351
コネで軍人になったとはいえ一流の戦術眼を持ち合わせる名将だったらしい。ジャンヌやラ・イルとか周りが脳筋だから柔軟に軍を動かせる貴重な頭脳担当の人材だったとか
※3366368
そいつらは逆に敵として戦ってみたいかもしれんな
※3366273
騎士名乗りに関してはジャンヌが生まれる前の百年戦争序盤でイギリス側がガン無視して矢を射ってきて壊滅したからジャンヌ時代はもうやってないぞ
大砲も性能悪すぎて人に向かって撃っても当たらないから効率悪いぞ。ジャンヌは威嚇目的で使ってた
※3366290
ヘルズキッチンでも二回も似たようなことやってたし原作者嗅覚で感情操るの好きよね
※3366193
カウレス「止めろ!バーサーカー!今回は暴れるな!スマッシュは無しだ!」
フランちゃん「ウウゥゥゥゥ・・・」
※3366313
ジャンヌは流石にお上の言うことは聞くし、ガチで軍法破ったりはしないけどね
※3366208
普通の組織の上下をつなぐ中間管理職ではなく水平間をつなぐ管理職というイメージ
しいていえば映画監督的な
※3366205
大分攻めよりの防衛ですよね貴方(アカイアの軍船燃やしたいよーと駄々こねて親友に諭されてたのを思い出しつつ)
※3366186
テラで戦争の腕前に関してはギルガメッシュに褒められてたので
※3366393
いきなりラスボスが殴り込んで来るようなもんである以上、ジャイアントキリングしか方法がなかったんだろう。
※3366273
騎士動精神なんてジャンヌの時代では廃れてたし大砲は人に向かって撃っても当たらないから使われてなかっただけ定期
※3366407
ジャンヌって文盲ではあるけど、頭はいいってかちゃんと道理は分かってるんだよな
リッシュモンと共闘した時は指揮を委ねたし、陣営に留めようとしたし
シャルル7世やジル達に嫌われてて無理だったけど
※3366370
ダビデも常勝無敗の王として指揮にもズバ抜けた能力を見せてるんだよな
危なかったのはアブサロムに謀反起こされた時くらいか?
※3366250
むしろこのメンツだと大気圏突破して宇宙へ行くレベル
※3366361
元はナポレオンが負けた冬将軍にも勝ったしな。兵士のレベルが高いよね。
イスカンダルを尊敬する人と日本勢で意外とまとまりはあるのか
でも、朕と聖職者がなあ……
※3366332
ノッブのお守り役として重要だよね。比叡山焼き討ちの時も家臣と信長の仲を取り持つのに一役買っていた
※3366462
ジャンヌと天草は自分より優秀な人がいたら任せるタイプだし、朕も韓信頼ってから大丈夫でしょ
現時点の実装鯖で国取り的な戦闘を考えるならカエサルを司令官に軍師で司馬懿、諸葛亮だな。
戦後処理をあまり考えず、ただ勝つ戦闘なら司令官はナポレオンやイスカンダルの方がいいけど。
おかしいな?軍略の話し合いの場に我らがスパルタ王レオニダスが居ないではないか
※3366186
そこで更に自爆させる陳宮よりかはほんの少しだけマシかな
※3366240
護国の鬼将「その点日本は何とも羨ましい。イワシの頭を串刺しにして飾れば蛮族共が寄り付かぬとは」
※3366184
韓信とイスカでお釣り来るわな
対抗できるとしたらハンニバルあたりか
※3366216
ハンニバル、スキピオ、イスカンダル、韓信
個人的に軍略家の四天王だと思ってる。成し遂げた戦果や過程、編み出した戦術、全てがオーパーツな連中
特にハンニバル
※3366184
ただ実際の戦というのは天候・自然現象や本国・本営での異変で9割方勝っていても
撤退しなければならない展開になる事もあるというし。
太陽の牙ダグラムという作品で主人公達が北極ポート(ガンダムで例えるならオデッサか
ソロモンくらい戦争の趨勢が決まる拠点)まで来て、さぁ大決戦だ!という所上層部から
の「政府と話がついて我々は勝利した。だからそこから全員撤収な」という衝撃的展開。
そりゃあ千葉繁ヴォイスのゲリラ兵も熊本弁で泣きたくなるわ・・・
※3366186
オルレアン奪還マシーンだから局地戦させたら冗談抜きでガチで強い
※3366381
まああの程度の小競り合いで実績というのは贔屓過ぎるけどな
※3366198
イスカンダル傀儡都市作りすぎて幸福度死にそう
仲介役のぐだが十全に機能してるなら軍団としてなら敗けにくいだろうが、それでも圧倒的な“個”の前には無力である!
ゆけい、ティアマトよ!
※3366195
美味いからって、ラーメンと寿司とケーキ全部混ぜるみたいなものかな?
一つ一つは美味いけど混ぜるととんでもないみたいに。
※3366229
割と重要な旗持ちだよね
最前線に居て味方の士気を高めつつ決して倒れてはいけない
そして撤退となったら一番に逃げなければいけない
たいへんに聖杯くん口調が似合うひろし先生(あえてまひろでなくこちらで表記)であった。
※3366183
なんだかんだで函館まで部隊を統率できていたしね……
負け戦中でも継戦できるレベルの軍略スキルって、ある意味で相当ですよ……
ソ連「まずは準備砲撃で指揮系統を破壊します」
砲兵は戦場の女神、はっきりわかんだね
※3366372
ハンニバルをして理想の戦略家と言われるイスカンダルでも持ってないってのはカリスマよりもよほど稀有なスキルだよなぁ
※3366195
このメンツなら登った船で地上に絨毯爆撃しかけるから問題ない
前線の武将としてはハンニバルとか長尾景虎とかありなんだけどその場その場の戦に滅法強いだけの戦術家なのでカエサルや全盛期の秀吉みたいな軍師の策を的確に活用して補給や戦後処理もできる戦略家の方が総合力で上に感じてしまう。
ハンニバルは最初に包囲戦術を編み出したとはいえ、自身はその包囲戦術をパクられると破れなかったし、同じ様な劣勢条件でもしっかり破る方法を編み出したり、補給やその後の統治経営も重要視したカエサルみたいな方が軍略では重要に思える。
※3366195
こういうのを見ると複数の参謀の意見を聞き入れて成功した劉邦や上手く手綱を握った曹操の凄さがわかるな。
※3366820
軍略Dなのだからそんなに実績云々を言わなくても良いのでは?
少なくとも軍の指揮を明確に執って戦ってたのだからエリちゃん辺りと比べると十分すぎる実績だと思う
※3366186
目的を完遂して、後世に繋げた(重要)という点では、ここにいる面子の大半より勝ち組なので、セーフ
※3366290 最近ライネスの声になった一騎当千の少女忍びもだ
常人では理解できない、天才同士だからこそ成り立つハイレベルな軍議が広げられるカルデア。
※3366372
イスカンダルやアルテラがB止まりな辺り、どんだけ強かろうと順当な勝利を積み重ねるタイプではAはとれなさそう
それこそ、「なんでここから勝利に持ち込めたのかさっぱりわからない」と後世に言われるような逆転劇が必要になるのかも
※3366265
こいつらならこのごり押しで何とかできそうだから困る・・・
※3366301
大分前に立ち読みしただけだからよく覚えてないけど、戦の殺し合いで興奮状態の農民兵士が料理の匂い嗅いで我に返って血にビビって戦意喪失したんだっけ?
見た時はマジかよっていうかそんな発想がなかった・・・
※3366184
よっしゃ!じゃあまずカルデアは初手奇襲で根拠地と戦力壊滅させるわ
ついでに敵陣営は7箇所あって、それぞれに王と神霊を与えるわ
※3366183
何だかんだ戊辰戦争の旧幕側メンツではかなり軍略判断マシな方だからなあ
※3366233
大奥でも似たようなこと語られてたね
因縁深いメンツ揃いのカルデアが何だかんだで上手く回るのも
結局はマスターの器量ひとつ
※3366327
それってイオク様をイオク様たらしめる要素の大部分が欠落すると思うんですよ
政治方面はカエサル、ヴラド
全般の戦略は諸葛亮
補給と内政方面は始皇帝と術ギル
騎兵隊はイスカンダル、銃砲隊は信長、小部隊指揮官として土方と牛若とりゅーたんと天草四郎
海戦はドレイク、黒髭、ナポレオン
航空戦力として弓ギル
防衛部隊はヘクトールとレオニダス
やべぇ、考えただけでワクワクするなぁ
※3366343
スパさん他クラスでうっかり召喚したやつがいたとして、スパさんが単独行動持ってたら厄介だろうなその聖杯戦争
※3366826
現地人の有能な人間を長官にしたり、その土地の文化風習を尊重したりと傀儡とは真逆の統治をしてたんだがな。
実際10年間における支配地域での反乱って1回しか起きてないし、むしろ古参の将からは支配国への優遇が過ぎるって不満を持たれていたぐらいなんだ。
※3366183
実際もっとも有名な写真が洋装だったように便利なものは便利と受け取る柔軟な思考だったからね
実際それで戦果も挙げてるし
※3367395
もともとゲリラ戦が超上手いから選べた戦略だよね
戦術に長けた人はいっぱいいるけど戦略担当は誰になるんだろう
やっぱカエサルあたりかね
よく「マスター指示を!」みたいな台詞あるけどこんなヤツら相手にどんな指示を出せっていうんだ
※3366244
欠席扱いだけど、韓信はストーリーでも頭良いと感じたな
小型化の概念が無い世界でシャドウボーダー見ただけで小型無線機の可能性に気付いたり、こいつの指揮で雑魚敵が槍兄貴モドキになったり
※3366379
既存鯖でなければベリサリウスが挙がるとは思ってる>軍略A
マジレスすると、このメンツだとイスカンダルとナポレオンは別格。
※3366356
お前、北海道戦で尻尾掴まれてビタンビタン叩きつけられるわ真ん中の首吹っ飛ばされるわ翼に大穴ブチ開けられるわで散々な負け方だったじゃねーか
まあその状態で23世紀まで仮死状態で生存してサイボーグ化して一矢は報いたし、お前がいなかったらメカゴジラもモゲラも作れねえから大役果たしてはいるんだけどさ
※3366840
そのスーパー戦隊モノで一回倒された怪人を巨大化させるようなムーブは基本負けフラグじゃよ
まあ12月から1月にかけて一回だけ成功するけどそれも結局大逆転負けフラグだしね?
この面子でCivやらせたら楽しそう
戦争屋だらけに見せかけて文化力重視のカエサルに科学力重視の始皇帝がいるし、
宗教圧力を攻撃的に用いる天草と防御的に用いるヴラド公の対比とか立ち回りも面白そう
※3366183全体を見据えた策略なら兎も角、こと戦略に関しては凄い人。冷静かつ合理的、それでいて柔軟な発想で物事を見られるからね。
※3366255
田中芳樹の七都市物語がそのへん上手く描写できてるな
※3366316
そのノッブなんか小汚くない? お供に蘭丸じゃなくて妖怪首置いてけとホーステール美少年連れてない?
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
土方さんも軍略Dあるんだよね