: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:22:47 ID:qW3vSOK20
7章アニメ面白いけどさ
ギルがまだ認めていないマシュたちの攻撃をよけたのがなんか個人的に衝撃的だった
まああの近距離なら仕方ないだろうし、賢王モードだし・・・というのもあるが・・・
しかしなんか、ギルはよけないというか、何がきてもどっしり構えてゲートオブバビロンで余裕で迎撃するイメージがあったからなんかこう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:24:26 ID:whxj8xvY0
>>233全部ギリギリでスイスイかわしてるあたり
動きが全部読めてて相手になってないんだろうなぁって感じたわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:24:27 ID:pN640cQQ0
>>233王様座り仕事だから体動かしたかったんだよきっと
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:23:39 ID:whxj8xvY0
ウルクの日常パート好き
水質調査のアサシン魔像で調子にのったキャスギルがライダー魔像に蹴り飛ばされるところとかも
みてみたいけどここはカットされそうだなぁ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:23:59 ID:5uKCnHjM0
あのギルも好きだな
大人の風格と色気がある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:26:39 ID:Ir631dfM0
ずっと座ってて激しい運動したら痔になりますぞ王
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:27:08 ID:jZnUmVFU0
オフィスワークは眼精疲労、筋肉の硬直、腰痛、細かな数字管理などのストレスにより、要約すると死にます
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:28:06 ID:bKiT9pdE0
何!?玉座の真下の地下冥界には痔に効く魔法陣があるって!?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:30:25 ID:whxj8xvY0
>>245なんか長い声のネコがでそうな魔法陣ですね
そういや長い声のネコってあらゆる魔力を無効化させて拡散させるってあるけど
fate世界にあったらルールブレイカー並みにチートになりそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:31:22 ID:euQK3rAM0
>>245ここだけの話ティアマトの弱点は肩の後ろの2本のゴボウの真ん中にあるスネ毛の下のロココ調の右だぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:34:36 ID:Nacym0Ds0
バビロニアは背景とか戦闘作画もそうだけど音響が良いよね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:36:32 ID:QSmJ0kDQ0
>>249見ててアポの音響(カルナVSすまないさんとか)思い出した
同じ人とかなんだろうか、それともただの思い違いか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:42:59 ID:HuXlyy8s0
>>254あってるよ、岩浪さんだし
あの人のSEはいつも腹に来る音してる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:59:14 ID:QSmJ0kDQ0
>>264あ、やっぱりそうだったのか
SEとかも特徴って出るもんなんだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 23:07:35 ID:HuXlyy8s0
>>302岩浪さんは特に音に拘ってるからね
映画館で放映するときは実際の機材にまで自ら関わってたし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:34:37 ID:qW3vSOK20
ラフム戦は本当に気になるな
CGかな、やっぱ。確か地平線を埋め尽くすほど増えたよな。そこまでは増えてないか?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:35:40 ID:6RxLUQyA0
>>250最終的に億単位いたような。キングゥがサクッと壊滅させたりしてたが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:36:00 ID:PHFYA37I0
>>2502クール目は両手を挙げた無抵抗ラフムが一番力の入ったシーンになるよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:38:52 ID:xwtazLM60
>>252アニメ三話を見た限り、さらに刃を押し込んできそうなんですが
イシュタル様が白旗ポーズ教えてくれたしね……
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:36:19 ID:w86EeKV20
早く白旗ラフム見たいよね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:42:10 ID:2jqhYNfs0
アニメ見て思うのはマシュが守って他の鯖が攻めて相手に隙が見えるとマシュも攻めに回るって呆れるほど有効な戦術だなって
ギルもイシュタルもそれでなおすいすい受け流すから強さがよく分かる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:45:53 ID:qW3vSOK20
>>262どうでもいいが無駄に有名になったな。「呆れるほど有効な戦術」
いや、元ネタ好きだから良いけども。早くOGにも参戦してほしいけども
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:27:21 ID:8N7Dakhc0
マシュとアナの挟撃をGOBの魔杖で受け止めたときは
「らしさ」みたいなのはあったな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:22:33 ID:9evgA1us0
エロで押すよりも日常シーンでのかわいさとかを強調した方が今は需要もありそうなんだよな
三話のアナとかやはりと言うべきかかなり好評だったし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2019/10/21(月) 22:26:54 ID:wFrYAggUO
アナは間違いなくアニメで株上げたな。これだからアニメってヤツは……
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1571651897/
ギルガメッシュが聖杯をさするとこは妖艶じゃった
アナちゃんは何をしても大体可愛いのでアニメ化の恩恵が大きいキャラの一人ですね。今後もアナちゃんの動きの数々や交流から目が離せない。マシュの描写も楽しみです。
王さまかわいい?