【FGO】そういう時期は誰にでもあるFGO4コマ漫画バビロニア16話「黒化牛若」
![]()
FGO4コマ漫画バビロニア16話
— たかしろ (@takashiro001) 2020年2月15日
「黒化牛若」 pic.twitter.com/pgc9xG7llW
だんだん口調が子供っぽくなっていく牛若丸
牛若丸がこんなになるなんて一体何が!? みたいなシリアスな展開をブレイカーする漫画。
![]()
FGO4コマ漫画バビロニア16話
— たかしろ (@takashiro001) 2020年2月15日
「黒化牛若」 pic.twitter.com/pgc9xG7llW
オススメ記事
「創作マンガ」カテゴリの関連記事
「牛若丸」タグの関連記事
コメント
まあ誰にだってそういう時期はある
秋葉や桜だって髪染めてた思春期には兄達にツンツンしてたし
頼朝
「やった…漸く妹が反抗期になってくれた!! …凄い複雑だけど」
殺せないならばメンタルを攻撃する、ぐだ男…なんて冷酷非道なマスターなんだ
切嗣「イリヤがグレちゃった・・・士郎も僕なんかに憧れたせいであんな事に・・・」
また記事でとりあげると思うけどHF3章のビジュアルやばいね..。
陳宮
「増えることができるなら一人ずつ生け贄にするばいいんじゃない?」
相手が増えるならこっちも増えざるを得ない
小太郎君は分身の術!頼光さんは牛王招雷だ!
女キャラの初期普通見た目から肌焼いて入れ墨を入れるとかエロい感じしかしない。
※4020081
エミヤ
「おのれ衛宮士郎 未熟者の分際で千子村正の疑似サーヴァントだと!?うらやましい」
このトラウマブレイカーのシーンでこの煽り...
このぐだはある種の無敵か…
※4020089
頼朝「なぜ頼んでもないのに首を獲ってくるのだ…!!」
グレ牛若「私が誰の首を獲ってこようが私の勝手でしょう!!!」
ふと思う、
実際にガチ黒化牛若対面にして
このような疑問ぶつけたとしても
「ええ、そうですよマスター」
とニコニコしながら近づいてきてグサリとやられそう。
言葉を聞いている聞いていない、伝わる伝わらないの前に
殺意しか無い恐ろしさ
相手の発する言葉など、埃一つほどの価値もない
まさに問答無用
※4020098
まだジャン 灰になった骨に誓いを立てていたんだ なんか嬉しい
分裂するのってCGだと予算がかかったりするんだよねぇ(○ーズ並感)
※4020102
初代
「イノチ? ワカラナイ、イノチトハナニカ?」
4、5代目辺り
「お釈迦様でもご存知あるめぇ!!」
一応同族な筈なのに、何があったんだバルタン星人…思春期か何かか?
※4020104
葵渚さんの褐色娘は良い文明
スケベエルフの続編出ないかな
ママンが父ちゃんの敵のところに嫁いでさらに別の男に嫁いだような環境の子供がグレないとでも思うおのか
※4020102
あのキングの秘蔵っ子であるグレートより強いんだぜ
鋼魔四天王は伊達じゃないぜ
※4020081
エルメロイ二世
「これから私は自分探しをする為に秋葉原に行ってくる。決してゲームを買いに行く訳ではないからな。絶対について来るなよ。あと周回もご遠慮させて貰おう‼️」
※4020109
ダークバルタンで心技体と科学力で上回られた絶望感
アンリ「別にこれはグレたとか中二病とかでもないんで勘弁してくれません?」
藤ねえ「士郎貴様!そんな言い訳が通るか!!お姉ちゃんが一から教育し直してやるー!!」
※4020097
理屈上ケイオスタイドの総体積と同じくらい殖えるんですがそれは
※4020105
頼朝
「お前が戦う時、いつも私は気味が悪くて仕方がなかった。」
「頼むから死んでくれ。お前のようなものは生まれてさえ来ないでくれ。お前が存在していると日ノ本の理が狂うのだ。」
「もうやめろ、私はお前が嫌いだ。」
※4020118
士郎
「それは孤独を紛らわす術だ」
白野
「!?」
俺も地球で家族を得て穏やかになっていく自分が許せずに、かつて自分みたいな冷酷で残忍なサイヤ人に戻ってカカロットと決着をつけようとしたことがあるから気持ちはよく解るぜ…
※4020109
なんども地球に来るにつれて文化や伝統も学んでいったんだろう
卑怯やラッキョウを知ってるメフィラス星人もいるんだから
※4020114
超闘士激伝のバルタンを知ってる人はウルトラシリーズのファンでも極少数だと思うんだ・・・
黒い牛若の薄い本があった時は流石にピンポイントすぎて草生える。でかした!
※4020097丑さん呼び起こしてティアマトと母親対決をさせよう(ぐるぐる)
※4020089
・・・・盛大な反抗期なら大天狗に朝敵への再認定させた時になってるのでは?
致命的に擁護不能になって抹殺対象になったけど。
※4020127
なんだと?!でもにっしょん民はみんな子供の頃にミニ四駆やビーダマンで遊んだ幼女じゃないのか?
※4020139
とりあえずコントローラなしに自在に操る車と瓦礫すら吹っ飛ばすビー玉撃ち人形はどうなのよ
※4020081
英霊誰しも一度は自分殺しをするよね
(初期幕間並感)
※4020125
結局 それが一番間違ってたんだよね
ビルス様も 「こっちのサイヤ人はろくでなし」って言ってたから
※4020098
そういう時期真っ盛りに死んだオルオ
普通こういうキャラって自分は憧れの存在とは違うと自覚して成長して一皮むけるもんじゃないですかね…
※4020115
分かりました、先生……ではグレイちゃんを先生の代わりに周回させますね
※4020125
自分が変わるのを恐れるといい、ツンデレといい妙にヒロインムーヴを発動する王子は何なんだろうか…
※4020140
あの瓦礫はあくまでビー玉で破壊する事が可能という前提のハリボテみたいなものだから・・・(フォロー)
カルデアの者さん
・ボロ布マントをはためかせる
・ドクターのロールプレイし、芝居がかった台詞
・「ままならないものだな人生は(ドヤァ)」
※4020099
自分の脳内はガングロ化=ギャルビッチ化になってしまっている
※4020102
君たちがいつも宇宙に呼びかけている言葉を私にもどうだ?ようこそ地球へ!
※4020119
グレた、じゃなくて折れた、じゃないですかヤダー
※4020096
TCGで1T洗脳とかで自軍ユニット扱いにして生け贄に使う的な?
※4020137
士郎とサスケの中の人が同じでどっちも「桜(サクラ)」に惚れられてるの好き
※4020102
昔やったゲームのせいで縦に真っ二つにされてる印象が強い
※4020131
ボ卿と実質レジライはホント色んなとこで見るな?
※4021090
ubw発動するサスケと須佐能乎発動する士郎想像した
※4020102
マックスに登場したバルタン星人はマジで、な
※4021127
俺は2章の予告cmで士郎が桜の名前を連呼するシーンみてさくらが「サスケくんがこんなに必死に私の名前を!?(しゃーんなろー)」ってなる妄想してた
※4020127
ほぼピッコロさんのメフィラス大魔王好きだった。
コメント投稿
・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム
まぁ、英霊誰しも一度は自分探しをするよね