: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:28:10 ID:PN9Ks5cY0
そういえば開放されたなぎこさんのマテリアルで偉人でも座にいない理由の1つが説明されてるな
英霊に足り得る感情とか思いとかそういうもの全て捨ててると選ばれないんだな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:32:24 ID:iBPXkRFE0
>>525才能があったからやってたけど嫌々だったとか、もう満足したからこれ以上は求めないって鯖は座に登録されないんだな
やる気が大事なんだな、座の登録
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:34:42 ID:6CLQWIQI0
>>531やる気ないけど、妻の遺品つかったやつ殺すために登録してるのとかいるから・・・
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:37:55 ID:iBPXkRFE0
>>537人理を守る気はあるから、オジマンは。聖杯戦争に参加する気は無いけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:32:32 ID:MfdoPovQ0
>>525「もうやる事ねえわ!」って考えると座に選ばれないんかな

: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:36:21 ID:1VOTmjtU0
そういうものなんだと割と納得>英霊になれる感情
ただそれだとジャンヌとかおかしくない?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:40:08 ID:RjVT9iPg0
>>541自ら封じていた姉としての自分と、新たな可能性(イルカ)を併せ持つことになった彼女は、ついに「英霊の座」へと迎え入れられたのだ
まぁマジレスするとpv見るだけでもジャンヌならまず間違いなく世界を守護りたい気持ちはあるだろ、それだけでも十分だと思われ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:40:14 ID:hrUXh2fs0
通常ベティが英霊の座に登録されなかったのって
アルトリアに忠義の全てを捧げて満足したからか?
弱いからではないよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:42:19 ID:iBPXkRFE0
>>549そうなるな。弱いってだけならベディより英霊いるだろうし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:41:07 ID:obQreHMM0
通常ベディも英霊になってもいいような気もするんだよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:41:54 ID:PN9Ks5cY0
剣ベディが特例だっただけで通常は槍がそのうち来ると信じてる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:44:49 ID:obQreHMM0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:51:33 ID:hrUXh2fs0
>>554それなら獅子王が呼べないとおかしいし
プロフに今回限りの英霊登録とあるからないと思う
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:42:51 ID:Cs80sWEk0
ランサーベティは出て欲しいんだがなぁ
右腕義手とっつきメインの軽量型ACみたいな立ち回りして欲しい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 17:30:54 ID:TNhzRlNs0
ミケランジェロがなれない位、鯖になるのは厳しいのだが
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 17:45:19 ID:iBPXkRFE0
>>409亡霊になった有名人は鯖になってない扱いされるけど何でなんだろうな
亡霊になるとサーヴァントになれないのか、サーヴァントになってないから亡霊になれるのか
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 17:29:53 ID:vEMvS1dg0
ホームズとかオペラとかジキルとか英霊になってるから釈然としない
まあ幻霊っていう存在を出すうえで水滸伝がただ適当に選ばれただけくらいに思ってる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 17:31:05 ID:PN9Ks5cY0
ホームズは何か混ざりものらしいしジキルは人工ビーストの実験体だしまぁ一応理由はあるのかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 17:48:03 ID:vEMvS1dg0
ミケランジェロはダヴィンチ幕間で言われたんじゃなかったか
ダヴィンチ持ってないから詳しいこと知らんけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:43:48 ID:75BvfLwI0
えっ清少納言って英霊じゃなかったのか…よく宝具使えたな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:46:05 ID:RjVT9iPg0
>>558聖杯の欠片持ちだぞ?
宝具発動程度チェイテピラミッド姫路城建築より余程楽だろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:46:18 ID:hrUXh2fs0
そういう常識はチェイテピラミッド姫路城で消滅したんだよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:48:54 ID:75BvfLwI0
そっか欠片あったな。描写されてたのは宝具じゃなくて固有結界としてだし、素質あってバックアップありなら十分ありえるか
それと英霊の象徴で存在を決める宝具がいくらリソースあろうと英霊出ない者に使えるとは思わない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:44:41 ID:KLCZ1KPw0
信長ってやりたいこと全部やったわみたいな話じゃなかったか
もしやカッツのイマジナリー
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:50:00 ID:6CLQWIQI0
文系じゃなくて、英雄だったら燃え尽きてたとしても、特殊な事情がない限り強制的に登録されそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:53:50 ID:MfdoPovQ0
なるほど汎人類史のベディが英霊にならなかったのは実力とかじゃなく王に仕えきったからもう残す物が無くなったからか
なんか腑に落ちたわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:56:49 ID:RcqfZuvY0
満足したら就職しなくてもいいとか座さんはとことんホワイトだなぁ
抑止力くんは見習おう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:58:29 ID:RjVT9iPg0
>>578給料ニコニコ前払いかつチャンスふいにし続けて最後にはバックれた奴にも報復無しの優しい企業だぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:57:36 ID:R0CO1qzk0
というかソロモンよく召喚できたな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:00:56 ID:MfdoPovQ0
>>579あいつ内心では普通の人間みたいに生きてみたいって欲はあったからなあ
そういうのすら無く生前で全部やり切って後は何かやりたい事もやるべき事も無くなれば英霊の座に行かないんだろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:03:18 ID:PN9Ks5cY0
>>585そうして人間になってドハマリ出来たネットアイドルという救いがあって本当に良かったな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:04:41 ID:MfdoPovQ0
>>588えっ、あっうん(事実から目を逸らしながら)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:11:20 ID:kfdD5//s0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:13:36 ID:hrUXh2fs0
>>599座から消滅する日にカミングアウトするド畜生
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:15:46 ID:FhI4YgWM0
>>601ソロモンはこのまま消滅しても、ネットアイドル ネカマカミングアウトで
真のネットアイドルへの執着を生みだしてロマンとして座に登録させようという
マーリンの心遣いだぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:14:15 ID:RjVT9iPg0
>>588あらゆるものを疑ってかかっていたロマニがあろうことか人理焼却中でも平然と動き続ける胡散臭いネットアイドルにハマる……マーリン絶対お前部分的洗脳かなにかしてただろ
親友だと思ってたのに信じられてなかったレフが草葉の陰で泣いてるぞ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 19:58:26 ID:pmrkkVkg0
生前やり残したこととか未練とかがないなら英霊にならない
なるほどなっとく
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:04:18 ID:1VOTmjtU0
ソロモン「やだやだ、生前やりたいことなにもできなかったから人間になってアイドルオタになる!」
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/02/18(火) 20:14:35 ID:vEMvS1dg0
ソロモンの痕跡が残っているのはネットアイドルの傷が残っているためだった?
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1581941934/
不夜キャス「英霊化の拒否って出来るんですね・・・」