『Fate/Grand Order』プレイ感想その233 女性サーヴァントがみんな水着に!


マシュの谷間すんごいじゃんかよ
このマシュがバトルで動くところ見たいんですが見果てぬ夢だろうか。
スカサハ師匠もこうして立ち絵で改めて胸を見ると布面積ヤバイですねこれ。





まさかFGOのアルトリアさんの口からざぶーんのこと聞けるとは。
でもってやはり普通に会話できない騎士王と叛逆の騎士。
水着になる前は鎧に関する会話してたので普通に交流するかと思った。
けどやはりネタシナリオに助けられても簡単にはいかぬのがこの二人ということか。




みんなまとめて水着になってくれて眼福眼福。マルタさんもすんごいなあ。
しかもこの時点でバトルキャラもNPCサポートで確認できちゃう。
それぞれ
★5水着アルトリア(アーチャー)
★4水着マリー(キャスター)
★4水着マルタ(ルーラー)
となっていました。

マルタさんがついにルー……バーサーカーかな?





アルトリアさんのバトルキャラは聖剣と水鉄砲のダブル装備。
水鉄砲なんだけどエフェクトが某機動戦士のビームライフルみたいでござる。
立ち回りもそんな感じで戦闘速度が普通でもえらい早かった。






マリーさんの戦闘スタイルはビーチバレー主体。
レシーブやスパイクもいいし敵陣に駆け込んでずざざーってする姿が可愛すぎる。





マルタさんはもうアイコンのファイティングスタイルに驚いて拳を叩き込んだ時の重い音に驚く。
問題の宝具はタラスクが哀しき竜っていうか可哀想な竜である。
まさかここまでステゴロ主体となったマルタさんが登場するとは思わなかったのだ。
水着ガチャ…第二弾もやばそうだ。
それまでになんとか第一弾のサーヴァントをお迎えしたい。
みんな!マイルームでの記念撮影、忘れんなよ!
(マスターミッションのマシュも)