: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 15:14:29 ID:D2enbkWQ0
カッツの塩っぽい対応が心地よい
甘味に慣らされすぎた体に染み渡る…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 15:25:05 ID:6FUhXHQE0
カッツは初登場から姉上大好き勢だったけど
ノッブ出し抜こうとしたり、明治維新の頃は多少なりとも反抗する姿勢見せてた気がするんじゃがな
邪馬台国見るにそういう姿勢一切感じない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 15:31:18 ID:BaUDr2Fc0
>>34今振り返るとむしろ何でそんな事してたのかよく分からんな
逆に
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 15:25:38 ID:.wJXizdc0
カルデアのカッツだしな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 15:39:17 ID:6FUhXHQE0
カッツが姉上大好きはいいんだけど
吉法師の服脱がせようとしたり、魔王をさわさわしようとしたり
やってる事がサッルレベルなんだけど、お前それでいいのか……?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 15:44:20 ID:BaUDr2Fc0
>>47フンドシ持って姉上に着せようとしたり姉上の身体ゲットしようとしたりなので同類だろう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 15:52:13 ID:RJy6bOXQ0
カッツの方が吉法師よりちょい身長高いのな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 17:45:20 ID:3ceHSUV60
カッツのバフとか見ると
イアソンもアルゴだけでももっと盛ってくれたらなぁ…って思ったけど
流石にあそこまでのキチではないから仕方ないかな…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:05:57 ID:6FUhXHQE0
絆5カッツ割と認めてくれるけど
あんだけ姉上姉上言ってた奴に認められてやる気なられるとそれはそれで怖い…!
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:07:09 ID:0l7Y88aE0
カッツに振り向いてほしいけど姉上の方を見なくなったカッツに興味はない(めんどくさいオタク)
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:21:39 ID:zUOgy75g0
カッツ好きすぎるので久々にぐだぐだ邪馬台国の時限開放が憎いわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:46:35 ID:H3y2aeGA0
カッツの設定と卑弥呼と弟の関係をシナリオに組み込んでるのはおおと思ったし俺は満足してるわ
惜しむらくは駆け足感あるところくらいだな
もうちょいボリュームあれば満足だった、日常パートほしかった
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:48:06 ID:ERarRbIc0
>>461やっぱり収穫クエストにのんびり小話挟むくらいがちょうど良かった気がするけど離脱がある以上いつでもいじれるところに挟めなかったのかね
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 19:51:15 ID:80Djm3Yg0
まあ俺もボリューム不足くらいは大体満足してる
カッツと亀の会話好きだしやっぱり新撰組という題材は面白い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:02:26 ID:1Ob4uveA0
柴田の立ち絵見てると実装されなかったのかが惜しまれる
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:03:09 ID:WtHvZf1g0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:04:05 ID:8aMkL9Vs0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:21:14 ID:MZUx2nu.0
>>515柴田のおじさんの満面の笑みの差分が可愛くて大好き
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:25:53 ID:Wbbv.wnM0
>>515柴田のおっさん、ピックアップ2とかないかな…ないよな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:04:07 ID:BaUDr2Fc0
>>513カッツ、生前あの言い草でぐだぐだファイナルで精神攻撃かましたとかエグ過ぎるわ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:05:01 ID:Q6WtAWig0
鬼柴田さんは画面占有率でかすぎて細長いカッツと凄い差がある
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:07:26 ID:QY54Lmqk0
卑弥呼やマスター頼みしまくって偉そうにしてるカッツがただただウザいな
ノッブが叱咤してくれてよかった
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:10:01 ID:8aMkL9Vs0
>>530タイトル前の反乱の手筈があるからそこまででも…
柴田は薄々気が付いてると思うの
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:15:31 ID:QY54Lmqk0
>>533卑弥呼なんかより姉上の方が凄いとかやたら姉頼みで追い詰められると「おいお前何とかしろよ」とか他人に偉そうに依存してる姿が純粋に嫌いだった
だからこそノッブが叱咤してくれてよかったしカッツが成長するのはここからだなんだろ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:09:24 ID:2RVSbAf.0
鯖として召喚した★1カッツはやたらしおらしくてこいつなんか企んでるのかと逆に不安になる
まぁ相変わらず姉上姉上なんだけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:14:55 ID:X1cRV1lM0
やっぱカッツはノッブが叱りつけるところまで含めて1キャラなんじゃな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:27:08 ID:1Ob4uveA0
せっかくだからカッツで姉上倒したら姉上に姉上に叶うはずないんだとか言い出して姉上がゲシュタルト崩壊した
つまりどういうことだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:28:43 ID:xiVqdq1Y0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:45:37 ID:TYiTofns0
邪馬台国を舞台に新選組と織田姉弟を上手く盛り込んでよく纏まってるシナリオで
今の所はかなり好きな部類だが
資料がほぼ存在しない邪馬台国だからこそもっと型月式の神話解釈をもっと盛り込んで欲しいって意見もなるほどだな。
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:47:08 ID:p/X/A14M0
>>598前半の意見も後半の意見もわかりみ
確かに卑弥呼っていう超ビックネームなら型月式盛り盛り感が見たかった気もする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:50:03 ID:A72EWPZg0
>>603邪馬台国っていうビッグネームのわりに話がコンパクトにまとまっているからなぁ
卑弥呼の弟とカッツの絡ませ方とかは結構好きだし悪くはないんだけども
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:54:59 ID:Wbbv.wnM0
>>611個人的には日本神話の天照ら辺の話を組み込んで壮大な背景を作って欲しかった感はある
玉藻が天照だから使えなかったんだろうけど、折角の古代で天照っぽい卑弥呼が神話ネタ使えないからコンパクトに収まってるのは残念だよなぁ
卑弥呼の弟とカッツの弟としての葛藤は俺も好き
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/10/11(日) 20:52:48 ID:Q6WtAWig0
亀との会話と回想いれたあとカッツがやった事を逆にやられるっていうのも王道だけどいい経験値らしいと思うわ
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1602392593/
格好良いカッツが見れるのか。宝具やマイルームは姉上姉上姉上だけど是非もなし。
あとは頼んだぞ…信勝
決めるときにはビシッと決めるノッブすこ