: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:35:57 ID:xGRWgQD60
結局金時のサーヴァントって安倍晴明だったって事で良いの?
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:36:44 ID:CxkQv8O.0
>>68違う。というかそれなら晴明がネタバラシすればいい
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:40:38 ID:xGRWgQD60
>>70え、そうなのか
深く考えずに何となく鯖晴明が本物晴明と一緒になってリンボと同じ事したみたいな感じかと思ってた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:41:32 ID:CxkQv8O.0
>>82その理屈だと生前晴明が鯖晴明のマスターになるので結局金時の鯖じゃない
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:43:54 ID:xGRWgQD60
>>84確かに、俺アホやな。
そもそも晴明が出てこなかったのはグランドだからビースト出てこないと出られないのかなとか
勝手に思ってたけど最後の最後に出てきてそれもなくなったという
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:37:39 ID:BXij82jE0
>>68そこらへんははっきりさせてほしかったな
最後まで不明なのはちょっと考察し辛い
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:39:12 ID:69GfehJI0
作中通り金時のサーヴァントはぐだだったの方が話のオチ的には綺礼だしいいんじゃね
おう段蔵ちゃんそこでマジレス返さなくてもいいんだよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:39:16 ID:7RLCk3mg0
ぐだは否定してたけど金時の言う通り、ぐだがサーヴァントだったと思うがな
曼荼羅の聖杯戦争はキャスター、魔術師しかサーヴァントにならない
魔力を提供する、礼装を駆使して戦うたあたり広い意味で言えば魔術師と言えなくもないで
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 17:42:39 ID:GcQcCc760
正直に言います
終盤は金時の令呪に答えて晴明が召喚されるみたいな展開を期待してました
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 21:45:08 ID:kAP6d83s0
結局金時の鯖って誰だったんだろう
第8のマスターだったらしいけど
自分は安倍晴明が実は鯖だった説考えてみたけど他にあるのかな
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/05(土) 21:46:36 ID:GcQcCc760
>>697というか終盤リンボと決着付けるときに金時が晴明を召喚するみたいな展開を予想、もとい期待してた
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 15:14:44 ID:ht0HK8iM0
金時の鯖候補がいるとしたら玉藻か
でも同時代生きてるっぽい感じだしなあ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 15:15:41 ID:1V.Da71Q0
さすがに玉藻が鯖だったらメディアが気付きそう
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 19:13:39 ID:4k2XTPLI0
そういや金時の鯖が玉藻か晴明かみたいな議論あってびっくりした
あそこは普通に「奇跡」でぐだだったんですねって読むとこだと思ってたんだが
ご当地生者より生まれてないぐだの方がマーリンみたいに鯖認定出るだろうし
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 19:19:54 ID:8Z9ZZDtA0
>>712そりゃあ奇跡の方がロマンはあるが、実際のところは違うでしょ
ビーストがもしかしたら出るかもしれなかったわけだし、安倍晴明が召喚されたんだろうと俺は見てるけど
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 19:21:43 ID:QuaaOZrk0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 22:14:49 ID:6/X9uWbQ0
まぁぐだが金時のキャスター扱いだったって説も好きだよ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 22:16:31 ID:t1HHIQ1g0
>>73ただの一般人のぐだが鯖になるとか普通有り得ねーような
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 22:20:07 ID:8Z9ZZDtA0
>>79実際あり得ないし、安倍晴明が金時の鯖を把握してないわけもないから、まあ状況証拠的には安倍晴明が召喚されたんだろうなって感じだ
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 22:23:43 ID:t1HHIQ1g0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 22:16:09 ID:fi68rneY0
ぐだが金時のサーヴァントだったんだよ説好き
なおサーヴァントの定義はSNのイリヤみたいに使い魔とか英霊って意味ではないものとする
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 22:19:11 ID:1V.Da71Q0
ぐだは鯖じゃないはメディア・リリィも段蔵も言ってる以上はぐだが金時のキャスターは理屈としてはない
何か奇跡が起きてそういう扱いだったとかは知らん
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 19:20:54 ID:9FBrH8S60
「あなたが私のマスターか」ならぬ「アンタがオレのキャスターか」
良いよね…
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 19:22:35 ID:S3GSto2M0
: 僕はね、名無しさんなんだ 2020/12/06(日) 19:25:03 ID:5R2P4fmE0
>>738最近はあなた私のマスターになりなさいという押し掛けパターンも
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607153240/
: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1607236974/
真実はともかくキャスターとアサシンがセットなのは元祖冬木でもありましたね。
まぁ深く考えずにぐだでよいんじゃないでしょうか