167: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:26:52 ID:p920n2D20
考えてみれば月姫もFateも、主要(人間)キャラは多分、全員平成生まれなんだよな……
PC版月姫では普通に昭和生まれだったこと考えると、なんか感慨深いわ
169: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:32:10 ID:9OvHhahA0
>>167
fateは大体昭和生まれじゃない? ギリギリ
171: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:33:59 ID:KUOouiGw0
カレンという年齢の話をしてはいけないあの人
174: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:35:07 ID:UsbFLy.U0
イリヤ姉ちゃんは士郎の姉だから合法
176: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:37:46 ID:KUOouiGw0
昭和も90年代くらいになると現代とそんな変わらんから
それなら現代設定でやる方がええやろなるからなあ
時代背景は極端か現代に近くないと面白みがない
183: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:51:18 ID:Xb.EHA8s0
>>176
昭和64年が西暦1989年…
昭和は戦前戦中戦後に高度経済成長、学生運動、バブル経済と盛り沢山だぞ
177: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:41:00 ID:Rqvh3W/w0
カレンてホロウ時点で15歳なんだったけ
179: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:43:11 ID:9OvHhahA0
>>177
時系列で考えると14歳だが、ホロウの登場人物は全員18歳以上なので18歳以上です
178: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:41:48 ID:kX7wrVVQ0
もう平成ノスタルジーとか言われてるからな
184: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:54:39 ID:Xb.EHA8s0
>>178
平成に感じるノスタルジーって公衆電話くらいしかなくね?
あと電柱?
電柱はこれからか?
180: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:46:23 ID:KUOouiGw0
昭和生まれはおっさん扱いだったけどもう10年も経てば爺さん扱いじゃろな
182: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:50:39 ID:p920n2D20
>>180
無印Fateがもう18年前だからな……
もう士郎どころか切嗣爺さんより年上になってしまった 無情
185: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:54:58 ID:R.0XL29A0
オトナ帝国でも作るか
186: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:56:39 ID:t7.dmSUE0
オトナ帝国はちびっこ王国に降伏してください
187: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 14:56:48 ID:Xb.EHA8s0
オトナ帝国いいな
でも昭和オトナ帝国と平成オトナ帝国で割れそう
194: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:13:54 ID:5FkvyjtE0
平成も携帯やネットが普及する前後で大分違うけど
195: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:19:23 ID:lKqPPlXU0
昭和生まれではあるが赤ん坊の頃には平成になったので平成の世しか知らない
本当に昭和を「生きた」層はこのスレでも少ないんじゃあないか?
199: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:28:46 ID:9OvHhahA0
>>195
30代前半ぐらいがそんな感じだからな
40代でも子供時代が昭和程度、50代以上でfgoやってスレにいるは少数派だろうな、そりゃ
201: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:30:27 ID:Xb.EHA8s0
>>195
昭和を生きたってどの層よ?
全部味わったのは昭和天皇の世代くらいじゃね?
203: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:34:54 ID:lKqPPlXU0
>>201
学生時代の終わる18歳時点でまだ昭和だった年齢と定義すれば
50歳以上ってとこかな
198: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:26:16 ID:Xb.EHA8s0
草の根~テレホ~常時接続は電話料金の定額制化の流れだと思うけど
定額制が進んだ背景ってなんだ?
200: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:30:22 ID:lKqPPlXU0
>>198
ネットが生活に必須レベルで普及して
使ってる側も料金気にして使ってられねーし
供給側もそんなに流行るなら定額でも十分儲かるってなったんじゃね
205: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:35:40 ID:Xb.EHA8s0
>>200
テレホマン「移り変わりが妙に早くなかった?」
制度やら設備やらの整備が進んだのは利用者の推移だけじゃないんじゃないかなって
202: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:32:00 ID:Xb.EHA8s0
昭和っていうのは世代毎にガラッと変わる世情の時代だと思うぞ
204: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:35:12 ID:UlTMglVk0
アラサーは大体平成生まれになるな
215: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:47:42 ID:m0IbqBiw0
プー
ピポパポパピピポピポ
ピーピーピー
ピーヒョロロロ~
ピーブピブーピーガー
217: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:48:38 ID:Xb.EHA8s0
>>215
磁気テープか?モデムか?どっちだ?
221: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:54:31 ID:ZZT8burQ0
>>215
9600bpsでした
248: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 16:27:52 ID:RA8h.raM0
まほよも80年代感じるの携帯がないこととかくらいだったな
まあ草生やす鳥がいたりしたせいだが
250: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 16:29:51 ID:9OvHhahA0
>>248
ピザ食う為に遠出した青子は割と時代を感じるというかロケットペンシルって何ですか?味を感じる
277: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 16:53:08 ID:/oSJoUAM0
>>248
回転寿司ではしゃぐエピソードは80年代味あった
80年代の回転寿司への印象とか知らんけど
278: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 16:55:47 ID:Anf0.emQ0
>>277
80年代と言えば キャブ翼わひょうきん族とかいいとも開始とかそんな時代かな?
80年代の型月ファンいる?
283: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 16:58:49 ID:wk4u3UQ20
まほよといえば青子と金鹿がカセットテープとCDのどっちが天下を取るか言い合いしてたな
289: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 17:03:22 ID:Anf0.emQ0
>>283
MD派なワイはどうするべきか…
305: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 17:29:14 ID:/aGpdJU.0
まほよの時代背景がそんなに古く感じないのはロビンのせいが大きいと思う
209: 僕はね、名無しさんなんだ 2021/07/24(土) 15:40:29 ID:Xb.EHA8s0
同人界隈は90年代が一番熱かった気がする
引用元: https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/995/1627060476/
長生きすれば型月キャラが平成をすごい昔ですねって言う場面に立ち会えるかもしれない。
平成生まれで古い扱いされる日もいつか来るのだ
時代の流れという奴だな