【Fate】王の中の王は複数のサーヴァントが相手でも蹂躙してしまう。あまりにも強すぎる英霊はレイドボスみたいな扱いになることもある
【Fate】背中なんて誰が相手でも狙うから大英雄の弱点かと言われると微妙なのではないか
【Fate】何か得る為に他の何かを呪って蹂躙して犠牲にしていくヒロインは可愛らしい?
【Fate】間桐桜は母性本能が強く、とことん甘えさせてくれる魔性の女。甘い蜜で男をダメにするぞ。子供が出来たらどうなるか見てみたい
【Fate】カプさば時代の衛宮士郎は人の話を聞かないし言葉の切れ味がすごい子である
【Fate】それは例えば「Fate/EXTRA」の主人公サーヴァントの宝具解禁。物語において大きいパワーアップは終盤までお預けになる傾向があると思う
【Fate】衛宮士郎の魔術回路の本数は27本と意外と多い。遠坂凛のように100本もあるのは魔術師として桁違いの才能である
【Fate】セイバーさんという呼び名もライダーさんという呼び名もいまだに根強く使われている
2024年11月06日 17:00 Fate総合