【FGO】目に入れば失明するし、皮膚に触れてもどうなるかわからん。言峰神父を満足させる麻婆豆腐はとんでもない代物である
【FGO】水着で浮かれまくってるサーヴァントを引き連れて人理修復なんてことも普通です
【FGO】毒を使う英霊はその特性上でアサシンになることが多いという話
【FGO】己の好きなサーヴァントに水着を望むマスターよ…実際に来たら無事に済みますか?
【FGO】英霊剣豪しかり水着剣豪しかり、勝ち抜く主人公側とラスボスを除くと剣豪は意外と少ない
【FGO】夏が来るたび一部のサーヴァントが不思議なことになる。属性「夏」とは一体なんなのでしょうか?
【FGO】筋力の話をしだすといつの間にかエミヤの話になる。たまには別のサーヴァントに目を向けてみよう
【FGO】水着シルエットがバーゲストならば、憧れの円卓の騎士と遊びたい気持ちで一緒に遊びたいから水鉄砲を持ってきたのかもしれない
【FGO】力こそパワーなお母様の期待に応えるために弛まぬ筋トレ努力を続け、カルデアサーヴァントに格闘術も教わるトリ子概念
【FGO】カレン「浮遊する怪しい神父など崇拝してはいけません。女神を崇めなさい」
【FGO】アルトリア・キャスターの額とモルガンのお腹にある紋章が気になるという話
【FGO】時に文明をも飲み込む勢いを見せる。植物は、強くて、丈夫で、怖い存在という話
【FGO】国の命運と民の未来を背負うならば一番重要なのは「勝つ事」それのみになる
【FGO】空想樹が銀河であることに事に意味がある。結局のところ南極へ行かないと分からないことだらけだ
【FGO】モルガンの内面は少女だからデートも結婚式も憧れそうという話
【FGO】武蔵ちゃんは不意打ち上等であり生き残るための手段は選ばないタイプであるという話
【FGO】お姫様のように育てられた箱入り娘さんがパワフルになるということもあります
【FGO】初心者マスターにサバフェスについて「なんで水着で同人誌作るの?」って問われた時に返答に詰まった人のお話
【FGO】水着のアルトリア・キャスターがどんな性能になるか不明ですが、キャストリアなので周回適性は高そうだと信頼するマスターたち
2023年08月06日 20:10 FGOまとめアルトリア・キャスター