【FGO】ソシャゲには効果量の単位が物凄いことになっているゲームもあります
【FGO】アプリアイコンが8周年仕様になりいよいよフェスが近いことを実感する
【FGO】ソシャゲって究極的にいえばほぼキャラゲーである。推しを使い続けられるかがモチベーションになる部分も大きい
【FGO】気が付けばサクラ系サーヴァントはインド神話の要素とたくさん縁ができた
【FGO】週刊ファミ通『FGO』8周年特集号の表紙が武内崇さんの描き下ろし。2023年水着か周年サーヴァントに武内崇さんキャラデザの英霊が来る可能性?
【FGO】8周年にとんでもないやつが実装されたって驚かない…突然のビーストⅤ候補が来たって驚かないんだからな…ッ!
【FGO】キュートはかわいらしさ、パッションは情熱、クールは冷静さやカッコよさ。クールなキャラクターといえば誰になりますか
【FGO】ぐだイベはぐだイベ以外でもぐだぐだしたり本能寺が出てきたりすることがある
【FGO】熱中症にはならないように前もって対策と適切な処置をするべきという話
【FGO】外国の文化を勘違いしているのはどの国もお互い様なのではないか
【FGO】異聞帯の王も勢揃いしてみると壮観であるという話
【FGO】「Fate/Grand Order」を知った時は即座に開始しましたか?それとも最初は躊躇していましたか?
【FGO】川や池などに近い水のほとり、水辺と聞いて思い浮かべるのは誰ですか?
【FGO】ランサーのクラスには背が高くて胸の大きいサーヴァントが多すぎである?
【FGO】グランドオーダーが冒険をくり広げる某アクションゲームっぽくなったとしたら
【型月】諸々の設定見るとTYPE-MOON世界の未来が不穏すぎでは……?となる
【FGO】ぶっちゃけハーレムは普通の感覚じゃまず精神的に参ってしまうでしょう
『Fate/Apocrypha』の平均年齢はホムンクルスまで含めたらかなり低くなるという話
2023年07月18日 09:00 Fate/Apocrypha雑談