【FGO】最近は「耐久させる気ないだろ!」という相手と戦うことが増えてきている?

2025年02月22日 22:47 FGOまとめ雑談



219: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 19:59:20
アイリスフィールさん
耐久戦だと機会あるかもだけど、もう少し性能をいじってほしいかなと思う
281: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 20:11:16
>>219
即死対策として高難易度で使われた実績もあるんだがなー
当時より対策も増えて、耐性あるムンキャも増えたから出番が…
235: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 20:02:58
>>219
願望100割で言ったら「味方全員に『残りHPが高いほど攻撃力がアップ』状態付与」が欲しい
263: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 20:08:33
>>219
RPGなら凄い有用なんだけどFGOだとあまり使いどころがないというね
基本が「速攻でぶっぱして倒す」だから持久戦があまり使われない
302: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 20:15:11
>>263
凸カレスコつけてバサカ全体宝具ブッパ
種火周回の基本

バニヤン、フランちゃん、バサトリアで極級は問題なく回せる
287: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 20:12:27
>>263
最近は「お前ら耐久させる気ないだろ!」というパターンも増えてきましたからね
297: 電子の海から名無し様 2025/02/22(土) 20:14:17
>>287
正直、奏章Ⅲのスパリコはどこが来てもキツい
辛うじてエレちゃんが癒し

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5596



そういう事情からかゴリ押しできるように霊脈石も配布する機会が増えている気がしますね。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6606098. 電子の海から名無し様2025年02月22日 22:49:28 ID:g2MTQ4MTM ▼このコメントに返信

いつか来るとはぶっちゃけ思ってたが、実際に実装すると「マジでやんのかよー」となった粛正防御貫通
ムーンセルの観測光(本編)みたいに逃げる(回避)しかない、ってワンクッションのおかげでギリ飲み込めたけど、耐久戦術好きなのになぁ
メディアリリィちゃんとかデオンとか俺のMVPよ

0 0
6606099. 電子の海から名無し様2025年02月22日 22:51:38 ID:MyNzE1NzY ▼このコメントに返信

今回のイベの高難易度は耐久のが良かったんじゃないか
というか油断しまくって光コヤンとシエルでよゆーよゆーと思ってたら令呪切らされてたわ

0 0
6606100. 電子の海から名無し様2025年02月22日 22:53:39 ID:EwNjYxMjQ ▼このコメントに返信

キャストリアさえいれば強化解除されない限りなんでも耐えられるぜ!
ん?対粛清防御貫通?あっあっあっ

0 0
6606101. 電子の海から名無し様2025年02月22日 22:59:29 ID:I5MDE2NTI ▼このコメントに返信

※6606100
ヨハンナの宝具当てると、対粛清防御貫通すらも付与不可になるので、その時の宝具をジャンヌの宝具で耐えることが可能になる

0 0
6606102. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:00:48 ID:I0Mzk3NzY ▼このコメントに返信

一部のダメカ耐久はまだ生きてるらしいですしなんとかなってるんじゃないですかね(当該鯖未所持並感)

0 0
6606103. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:00:56 ID:A0NzE1MTI ▼このコメントに返信

耐久戦が主流になるとめんどくせってなるからなぁ
耐久も出来る、くらいが良い塩梅だが調整が難しそう
あとはやっぱり耐久寄りの新鯖は引かれにくいとかあるのかね

0 0
6606104. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:01:02 ID:g3OTU2MDQ ▼このコメントに返信

対粛清防御貫通!強化解除!ランダム行動不能!
とてもつらい

0 0
6606105. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:01:47 ID:MyNjg5NDQ ▼このコメントに返信

耐久するにしても、完全に火力切って穴熊戦法に走ったり安易に対粛正防御や無敵だけに甘えたりするんじゃなくて、延命限界ターンまでに倒すべき敵や削るべきゲージだけは突破する火力も確保する、防御バフや攻撃デバフ、ガッツ、回復、強化解除耐性その他諸々も活用する、誰かしら落ちること前提に立ち回る、とか妥協も必要なのよね
尤も、そういう丁寧な立ち回りは自ずと泥臭く面倒くさくもなるから殆ど見向きも評価もされないんだけどね

0 0
6606107. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:09:15 ID:Q4MzU5ODQ ▼このコメントに返信

愛玩の獣の時のバゲ子(コマンドコード必須)みたいにギミックや相性的にもハマってないと単騎耐久ではしんどいと切実に思った
今回のイベントの高難易度もゴッホ単騎できるけどめちゃくちゃ制約多かった
主に為朝さんの無敵貫通とジャックちゃんの強化解除

0 0
6606108. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:10:09 ID:U3NDg0MzM ▼このコメントに返信

※6606098
まさか回避が役に立つ時が来るとは
いやまさかそう来るとは思わなかったよ

0 0
6606109. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:10:55 ID:Y0NDY2MjA ▼このコメントに返信

※6606098
というか粛正防御貫通については、とかくキャストリア一強になりがちな耐久だから
公式のもっと多くのサーヴァントを使ってというスタンスの意味でも、耐久にもっと他の選択肢をという意味でも
これからもバンバン使っていいと思う
強化解除だと巻き込まれるサーヴァントが多すぎるけど、粛正防御貫通だとピンポイントにメタれる

0 0
6606110. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:11:01 ID:U1NzMxODA ▼このコメントに返信

※6606098
メディアリリィ、マーリン、ジャンヌで80ターンくらいの耐久したこともあったなあ・・・

0 0
6606111. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:12:15 ID:gzNTQ4NA= ▼このコメントに返信

ビミョーなハナシ、
昨今の高難度は適正鯖で頑張れば擬似単騎攻略可能な調整されてる感がある

フレンドから借りれば突破出来るかもってところで課金圧掛けつつバランス取ろうとしてるんだろうか?

0 0
6606112. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:15:50 ID:EwMzI5NzY ▼このコメントに返信

いつも使ってる鯖にメタが張られてキツいとなるだけで
本当は忘れてるだけで最適鯖がいつもいるんではないだろうかと思っている

0 0
6606114. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:18:28 ID:I1OTY0NTI ▼このコメントに返信

出来る限り無犠牲縛りしててw先輩戦はかなり厳しかったので印象に残ってますねー、礼装よろしくクリ殴りも強いんだ先輩方…

0 0
6606115. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:20:17 ID:kxNjg1Mjk ▼このコメントに返信

うちは耐久好きだけど、今ギミックなしならたいがい救済キャストリアで完封できてしまうから、耐久できないギミックも高難易度であるべきだとは思う。
最近耐久で面白かったのは去年のクリスマス。
配布のサンタアビーちゃん軸のアーツパで「敵がいなくなるまで踊るのをやめない」してくれた。

0 0
6606116. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:21:03 ID:c2MjE0Njg ▼このコメントに返信

耐久は張っても天草のダブルチョコクランチ喰らったら剥がされるからさ・・・

0 0
6606118. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:23:05 ID:A4ODU1NDY ▼このコメントに返信

耐久は難しいが、かといってダメージレースなら分があるかというと別にそうでもない弊デア。
霊脈石ゾンビアタックを食らうが良い。

0 0
6606119. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:24:28 ID:g5NDk5NzY ▼このコメントに返信

>>219
アイリさんにしろ医神にしろ耐久性上げつつパーティーのアタッカーの火力も上げる強化貰ったし、ガッチガチに耐久する戦い方は速攻以上に非推奨なんじゃないかね。ある程度耐えてある程度で敵を倒して行くが理想って感じでさ。長期戦させたいなら短ターンでは絶対に倒し切れないHPや敵の数にしたらそれで短期戦は無理に出来ちゃうんだし。

0 0
6606120. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:27:59 ID:EzNjQ0NDA ▼このコメントに返信

サンダーバード「ゆっくり耐久して行ってね!!」

0 0
6606121. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:30:14 ID:g0NDYxNTY ▼このコメントに返信

※6606098
代わりに回避出来るから、むしろ良心的でしょ

0 0
6606122. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:31:15 ID:MyNjg5NDQ ▼このコメントに返信

※6606098
分かるわ
メリィは言うに及ばず、デオンも元々セイバー唯一の盾役って大きな意味持ちながら今かなりいい強化貰って激アツだし
この2人を実戦で使ってきたような人は耐久や受け身の取り方を分かってる側だと自信持っていいと思う

0 0
6606123. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:32:05 ID:k1Mzk0NjA ▼このコメントに返信

※6606121
いざ回避渡せる手段探すと無敵渡す手段よりすくねぇからキツいって

0 0
6606126. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:35:14 ID:EzMTYwOTY ▼このコメントに返信

>>287
W岸波はライネス・マーリン・コンスタンティノスで殴り倒したわ。スタンはコマコで対策。

0 0
6606127. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:35:52 ID:MyNjg5NDQ ▼このコメントに返信

※6606102
マシュや蘭陵王、軍師の忠言持ちの三国志軍師辺りを使うんです
特にマシュなんて誰でも持ってるんだし、これを活用しない手はありませんよ

0 0
6606129. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:36:16 ID:Y1MjE4MTI ▼このコメントに返信

岸波宝具の対粛正貫通は対策してればそこまででもない
むしろスタンの方が面倒かな

0 0
6606130. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:39:36 ID:EzMTYwOTY ▼このコメントに返信

※6606110
耐久好きなんでスパリコレアフロディーテをエジソン孔明メディアリリィで120ターンくらいかけたことはあるわ。

0 0
6606131. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:39:55 ID:AzMDIyNjA ▼このコメントに返信

奏章3のスパリコで姫君5ゲージ来たら速攻も耐久も出来ない自信ならあります

0 0
6606132. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:41:15 ID:Y1MjE4MTI ▼このコメントに返信

※6606116
最近は全体強化解除耐性にも選択肢が増えたから宝具で強化解除してくる分にはなんとかなる
通常攻撃で強化を剥がしてくタイプが(解除数にもよるけど)だいぶ面倒

0 0
6606133. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:46:45 ID:AxNDM0MzY ▼このコメントに返信

対粛清防御対策は良いんだけど、スタンや防御強化解除まで来るのは本当に勘弁して欲しい。
味方のアタッカーの火力を上げるのと敵の複数のギミックを解決させるのは両立が難しい。

0 0
6606134. 電子の海から名無し様2025年02月22日 23:46:59 ID:YxNjgyNTY ▼このコメントに返信

※6606118
スパリコでこそ霊脈石を割りたい、本編気になって令呪使い切ってでもすぐ読み進めちゃう勢です…

0 0
6606137. 電子の海から名無し様2025年02月23日 00:05:18 ID:g4NTU4NjA ▼このコメントに返信

※6606103
まぁ高難易度向けの鯖って言っても結局そっちは極論令呪やコンテ石があるしFGOにおいて活躍しやすいのは周回性能レイド性能なんだよな…素材もQPも稼ぎたいし絆も稼いでコイン欲しいし
なんなら別に周回性能目当てで宝具重ねた鯖は高難易度でも問題なく活躍するし…

0 0
6606139. 電子の海から名無し様2025年02月23日 00:33:57 ID:cyNDAwNTI ▼このコメントに返信

※6606111
最近の高難易度は明らかに簡単になってきてるけど、高難易度が難しいとやる気がないという人が一定数いたからじゃないかな多分

0 0
6606141. 電子の海から名無し様2025年02月23日 00:41:50 ID:E1NDA4MDQ ▼このコメントに返信

※6606109
キャストリアは最大粛清5回を3ターン付与できるけど、他はせいぜい全体に無敵1ターンとか1回だけだからな。
むしろ必中や無敵貫通など対策が多いんだから全体に回避10回とか無敵5ターン渡せるキャラ増えてもいいんじゃないかな?

0 0
6606142. 電子の海から名無し様2025年02月23日 00:43:36 ID:M3NTE5NDM ▼このコメントに返信

何でも速攻何でも耐久じゃ面白くないから適切な編成でってなるのがいい

0 0
6606143. 電子の海から名無し様2025年02月23日 00:45:19 ID:c3NTE5MTI ▼このコメントに返信

自分は考えつかない最適解を見るのも楽しいよ高難度
スパリコイドモンでオデュッセウスを使う方法を考えたマスターは天才だと思ったよ

0 0
6606145. 電子の海から名無し様2025年02月23日 00:53:57 ID:A3NTMyODA ▼このコメントに返信

たまにはマシュ主体のダメカ防御アップ耐久もやりたいですね

0 0
6606147. 電子の海から名無し様2025年02月23日 01:19:10 ID:cxODUwMDg ▼このコメントに返信

※6606111
フレンドから借りれば事足りるのに課金圧云々はよくわからんな

0 0
6606148. 電子の海から名無し様2025年02月23日 01:22:10 ID:gyODMwODQ ▼このコメントに返信

※6606141
対粛正防御最大5回貼れるのは確かに強いが、3ターン持続な都合、その間に味方1人だけ対粛正防御5枚剥がれても貼り直しし難いから、現状は無敵や回避でその隙を埋めるって出来てるし無敵貫通してくる敵が多くてもそこはなかなか増やし難いんじゃないかな。

0 0
6606152. 電子の海から名無し様2025年02月23日 01:51:40 ID:YzMjM2NDg ▼このコメントに返信

※6606109
設定的によくないだろ
安っぽくなるわ対粛正防御が

0 0
6606153. 電子の海から名無し様2025年02月23日 02:00:35 ID:E4NzEyNzg ▼このコメントに返信

※6606152
設定は考え出すと対粛正防御破って来る強化解除持ちの面子とか、回避してるのに即死決めてくる面子とかキリがないから…

0 0
6606156. 電子の海から名無し様2025年02月23日 02:34:01 ID:c4Mzg2MTI ▼このコメントに返信

※6606153
そこら辺はゲームの仕様上の都合だけど粛正貫通は設定的にもワールドエンド級のほ

0 0
6606157. 電子の海から名無し様2025年02月23日 02:37:52 ID:c4Mzg2MTI ▼このコメントに返信

※6606156
ミスった

そこら辺はゲームの仕様上の都合だけど、粛正貫通持ってるってことは設定的でも本当に対粛正防御貫通貫通できちゃうことになるから重みが違うよ

0 0
6606158. 電子の海から名無し様2025年02月23日 02:46:56 ID:U1MTg0MjY ▼このコメントに返信

※6606098
対粛清防御貫通は回避は出来るっていう、明らかに白野先輩専用だから他は持ってこないはず。ゼウスの対対粛清防御貫通ってのがあるけど

0 0
6606159. 電子の海から名無し様2025年02月23日 02:50:25 ID:YyNTc4MDY ▼このコメントに返信

※6606145
オルテナウスじゃきついて

0 0
6606162. 電子の海から名無し様2025年02月23日 03:40:20 ID:Q1Njk5MzA ▼このコメントに返信

一回汎用耐久編成組んでギミック・敵編成様子見してから、そのまま問題なく行けそうなら続行、必要なものが他にあるならリタして編成吟味して再突入な風にいつも高難易度してるかな。
コンテは個人的にしたくないので縛ってる。

0 0
6606164. 電子の海から名無し様2025年02月23日 04:57:14 ID:E0ODA3MTg ▼このコメントに返信

アイリさんに関して言えば、以前似たような話題で誰かが言っていたが、アイリさんを活躍させるクエストを作ることはできるが、そんなクエスト面倒過ぎてみんなやりたくない(≒運営もそこは分かってるからあんまり実装されない)なのでは
アイリさんに限らず耐久向きクエスト自体がそういう傾向を感じなくもないけど……即効が実質封じられてて耐久するしかないクエストとかみんなあんまりやりたくないでしょ……

0 0
6606165. 電子の海から名無し様2025年02月23日 05:15:59 ID:I2MDc4MDg ▼このコメントに返信

そもそもゲーム自体もユーザーも『耐久なんてダリィ事やってられっか!』って構成だから『どうしてもアイリで粘り勝ちしたい!』みたいなよっぽどの物好きでもなきゃやろうとすらしないだろうし。

擬似単騎で殴り勝つ事が無いとは言わんけど集中力が続かないって人の方が多いし

0 0
6606170. 電子の海から名無し様2025年02月23日 06:46:20 ID:kyMDE2MA= ▼このコメントに返信

昔はちまちま殴って回復していく耐久パが好きだったけど、
回数制の粛清防御の登場以降は一発殴られたら終わり!みたいな戦闘が増えてるから
速攻できるなら速攻したい

0 0
6606171. 電子の海から名無し様2025年02月23日 07:01:36 ID:YzMTA2OTY ▼このコメントに返信

※6606165
でも実際にはある程度持久戦や耐久戦寄りにしても勝てる場合もそれなりにあるから、そこら辺はユーザーの好みや偏見もかなり入ってるとは思うんよ
時間かけて編成や次のカードの切り方考えたりするのが面倒でストレスな人が偶々多くて速攻ばっかり持ち上げられてるだけで、実績単位で見たらそこまで差はないのかもしれん

0 0
6606172. 電子の海から名無し様2025年02月23日 07:05:55 ID:AwNDY0MDY ▼このコメントに返信

もう面倒くさいからなるべく最大火力出せるメンツで固めてあとは石で殴ってるわ

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る