【FGO】平和な世界では眠ったままで戦争じゃないと輝かない才能ってのは確かにある

2025年04月05日 17:00 FGOまとめ雑談



178: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:08:35
戦争じゃないと輝かない才能ってのは確かにあるんだよなあ
ひむてんじゃないけど、ハンス・ウルリッヒ・ルーデル、舩坂弘、シモ・ヘイヘとか

平時だと名前を残せるかどうか……
182: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:10:52
>>178
どのジャンルにもまぁ、いるよね…
ビル・ゲイツが中世に生まれても、藤井聡太が平安時代に生まれても名は残せなかっただろうし…
187: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:12:15
>>178
銀河英雄伝説ならばヤン・ウェンリー、ゴールデンカムイならば杉元佐一。彼らも戦争で功績をあげるほど活躍する才能があったけど本人たちは戦争を嗜む性格じゃないからな。
189: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:13:45
>>178
戦争じゃないと輝かない才能を持ってる人がいたとしても、大抵は宝の持ち腐れで済むんだよ。型月の魔術的な才能だと持ち腐れどころか適切に扱わないと自分の身を滅ぼすから厄介。
190: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:13:50
ディスティニープランも才能や適性があっても、本人の性格、気質ではそれがいいって言えるのか?という話が出て来た気がする。
196: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:18:51
>>190
あの遺伝子適正診断自体は普通に欲しい
転職とかにあるとメチャクチャありがたいわ
203: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:21:54
高知能検査に受かる適正があるけど職の都合でトラック運転手やってる、ってことを知って成功ってのは全部ひっくるめた総合計算なんだなぁと思うワケ
208: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:22:58
>>203
やってる人がいる
215: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:25:51
>>203
リアルの話するなら先天的な才能と後天的な才能は別もんだからなあ。
227: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:34:58
>>203
せやせや
IQとかEQとか高いだけで幸せに生きたり社会的に成功できるのなら高学歴無職なんて言葉とかはないし、逆に職場では出世してるわけじゃない人達でも実は滅茶苦茶賢い人だった、なんてパターンもあるかもしれないんですよ?
197: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:19:04
あやとりや射撃や瞬間睡眠の才能ぐらいで丁度いいのだ

平和な世の中でのんびり暮らすには
199: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:21:11
>>197
射撃はいらん射撃は(飛び道具ならなんでもありなのはアカン)
213: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:24:57
>>197
道具の能力熟知してれば映画で使いこなすあたりねえ
201: 電子の海から名無し様 2025/04/05(土) 14:21:18
>>197
全部戦場で真価を発揮する才能なんだよな

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5684






平和とは程遠い才で平和を目指すということもあり得ますよね

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6635709. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:05:20 ID:AxOTg4NDU ▼このコメントに返信

ガンダムのパイロットによくあるな

0 0
6635710. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:06:17 ID:UyMDM3OTA ▼このコメントに返信

戦争の才能なんてあってもいいことないのう

0 0
6635712. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:07:18 ID:k2NjgwNDA ▼このコメントに返信

平和だと目覚めない才能だと暗殺教室の渚の暗殺者の才能を思い浮かべる…

0 0
6635713. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:07:57 ID:Y3NzM0NDA ▼このコメントに返信

カエサルみたいな万能マンはどんな時代でも成功する気がする

0 0
6635715. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:09:31 ID:kzMDEzNTA ▼このコメントに返信

>>196

PSYCHO-PASSシリーズは実際に適性で就職決まるからなあ…

0 0
6635716. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:10:25 ID:k4NDcwNDE ▼このコメントに返信

のび太は世が世ならシモヘイヘばりの英雄にガチでなり得るからな…ドラえもんやひみつ道具なしで

0 0
6635717. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:11:47 ID:kzMDEzNTA ▼このコメントに返信

>>178

シモ・ヘイヘは普通にマタギとして生きていた、そして戦争がなければそう生きたろう。

0 0
6635719. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:13:02 ID:kzMDEzNTA ▼このコメントに返信

暗殺教室の潮田渚くん…「暗殺」の才能と言う烏間先生が「良いのかコレ?」と悩まずには居られなかった超逸材…

0 0
6635720. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:13:44 ID:g4MTIwOTA ▼このコメントに返信

ウォロディミ=ゼレンスキーが正にそれ。
是非は置いても戦争がなければ名が知れ渡ることもない人だった。
そんな人を同時代に見るとは思わなかった。

0 0
6635721. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:14:29 ID:c5NjQxNzA ▼このコメントに返信

小太郎くんも、肉体は忍びにこの上なく適していたけど、精神が向いていなかった

0 0
6635722. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:15:41 ID:EwNjg5MA= ▼このコメントに返信

※6635716
筋力的に実銃がまともに持てないなんてデメリット高校生ぐらいになれば流石に解消されてるだろうしな

0 0
6635725. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:17:57 ID:czOTg1NTA ▼このコメントに返信

出来ること、したいこと、すべきこと、全てが合致する人間はなかなかおらんのだろうなぁ···

0 0
6635726. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:18:02 ID:kzMDEzNTA ▼このコメントに返信

※6635709

キラ・ヤマト准将はナチュラル用モビルスーツのOSパテント料でオーブという国を買い戻したコーディネーターのプログラマーである…何とも皮肉であると同時にマジパネェ。

0 0
6635728. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:18:55 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

>>190
でもあれで診断して『お前望んだ才能は一切無いよ』ってバッサリ切り捨てられたらショックでしか無いよ。逆に望んでない才能があるからそっち行くべきみたいに言われてもふざけんなだし

0 0
6635729. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:19:19 ID:I0MTAyMzA ▼このコメントに返信

マージナル・オペレーションのアラタは戦術指揮だけだと思ったら和平交渉という戦後処理の才能もあった

0 0
6635730. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:20:19 ID:Q3NzgzNDk ▼このコメントに返信

ルーデル閣下そもそも極めてアグレッシブでやたら多芸なんで放っておいても何か別の才能開花させそうな気がする……

0 0
6635731. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:21:09 ID:M5MDMyMzA ▼このコメントに返信

そういう人が「ここでしか生きたくない!」ってなるのは哀れにも思えちまう…

0 0
6635732. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:21:32 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635716
でも彼争い事は嫌いで血を見るのも嫌だし、なら競争意識があるかと言うとそんなのより寝ていたい位だから兵士どころか競技者に向いているとはとても

0 0
6635733. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:22:04 ID:MzODQwNzY ▼このコメントに返信

※6635725
シエル先輩だってあんな才能や運命なかったら普通のパン屋さんしたかっただろうしな

0 0
6635735. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:24:31 ID:kzMDEzNTA ▼このコメントに返信

逆に「人を殺すしか能のない才能」と思っていたベクトル変換能力で打ち止めの命を救った一方通行さん…「戦車の砲塔に括り付けたスプーンで赤ちゃんに離乳食を食べさせるレベルの離れ業」と言われてたが、その後もチョイチョイ人命救ってたりと、本来活殺自在の凄い超能力なのにそれを「13031人の殺害」に使わせた連中こそどうしょうもねえ…

0 0
6635736. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:24:49 ID:A4MDU0NTI ▼このコメントに返信

魔術回路を不可逆で破壊する、自身の肋骨から作り出した起源弾です
魔術師の血筋とはいえ、親を失い銃火器でも何でもありな魔術使いに育成されなきゃ生み出されそうにない必殺スタイル

0 0
6635737. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:25:43 ID:QzMjgzNjA ▼このコメントに返信

※6635709嵐(戦争)の中で輝いてその夢をあきらめないで

0 0
6635738. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:26:08 ID:E5MDA4MA= ▼このコメントに返信

平和な世界を望んでダイナマイトを発明する才能を持つ人もいるんだよね…

0 0
6635739. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:26:56 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635735
本来あの能力は『自分しか守れない』と本人が考える位の孤独な能力なんだよな。一度『殴られた』からこそ使い方や使い道を改めて考えさせられたとも言える

0 0
6635740. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:28:12 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635738
実際硬いものを爆破して使うなら平和なんだよ。問題は殺人に使おうと知恵を働かせたヤツらがいたからで

0 0
6635741. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:28:51 ID:kzMDEzNTA ▼このコメントに返信

※6635730

ルーデル陛下「A-10サンダーボルトの開発に尽力したぞ!これこそ理想の爆撃機だ!!」

まーじめにA-10爺さん、「パイロットのサバイバビリティをどこまでも突き詰めた上に安い、そして“爆撃機?どこがだ!?アレはアヴェンジャーが本体だ!”と言わせる超高火力対地砲…」

0 0
6635743. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:34:27 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635710
喩え『戦争万歳!』な思考だとしても活かせるのは長い人生でほんの数年……肉体が衰えればその才能も活かせないとなれば嬉しくはないかな

0 0
6635744. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:34:46 ID:A3NTQxNTA ▼このコメントに返信

※6635738
兵士の疲労減らしたいからガトリング作る、処刑する人される人の負担減らしたいからギロチン作る。人の為にそう言う物は作って人をより多く殺す事はままある。

0 0
6635745. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:35:58 ID:Q3NzgzNDk ▼このコメントに返信

※6635726
同じC.Eで戦争じゃないと輝かない才能ってなると戦艦操舵ってピンポイントながらガンダムシリーズ通しても最強論争さえ起こさせないノイマンがいるな。平時でも輝かない事はないだろうが最大限ってなると戦場しかないだろあれは……

0 0
6635748. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:39:38 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635745
歴代最強の戦艦クルーを集めろと言われると操舵だけは独占すると言われた男……

0 0
6635749. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:39:39 ID:IzNzEwMTA ▼このコメントに返信

※6635745

「海面スレスレの空中で、宇宙戦艦でバレルロールすな。」「レクイエム?アレ避けられたんだっけ?」と言う人外機動は本当に戦艦操舵手としておかしすぎる…

0 0
6635751. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:40:47 ID:MzODQwNzY ▼このコメントに返信

※6635740
包丁だって金づちだって人を殺せる道具にもなるから、結局使う人次第だからねぇ。安全追求したら何も道具使えなくなってしまう。

0 0
6635752. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:42:48 ID:gyNjkzNzA ▼このコメントに返信

世にも奇妙な物語かなんかで悪いことに利用できる才能が開花したのでそれを逆手にとって刑事かなんかになった、みたいな話なかった?

0 0
6635754. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:46:21 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635752
櫻井翔が主人公だったヤツかな。悪事の才能が開花したのにそちらに使うとは予想外だった。

そして妻になった恋人がエレキギターの才能を目覚めさせてるオチよ(主人公は元々は売れないバンドマン)

0 0
6635755. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:46:54 ID:AzNTIwNDA ▼このコメントに返信

※6635745
通常時でもミレニアムとアークエンジェルで、着水の上手さが段違い(派手に水飛沫を飛ばす一方で、波が殆ど起きない)だったりで、資材の運搬とかでもめちゃくちゃありがたそうではある

0 0
6635756. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:48:57 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635749
ドラマCDでは『(マリューの)指示が大雑把過ぎる』と愚痴を溢していたとか。それで良くあの挙動が出来たなと思うけど

0 0
6635757. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:49:22 ID:UzODE3ODA ▼このコメントに返信

※6635745
巨大な戦艦を曲芸じみた操舵技術に隠れているが、ただ「回避ーーつ!」という雑な指示を受け適切な回避行動を取る戦場における状況判断能力も高いんだわ

0 0
6635758. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:49:40 ID:AyOTc0MDA ▼このコメントに返信

※6635713
これはまたものを知らん奴だネ 
偉大な相手の頭と才能というのは輝いて見えるものだヨ

0 0
6635759. 電子の海から名無し様2025年04月05日 17:50:26 ID:Q3NzgzNDk ▼このコメントに返信

※6635740
なにが酷いってダイナマイト発明の本質は爆発力じゃなくてニトログリセリンの安全運用がミソなんだよな……マイトが出来る前の発破は試験管みたいなのにニトロ詰めてゴム栓して導火線通したものを岩盤に穴開けて挿し込むって揺らしたらアウト落としてもアウトって現場猫状態だったのをニトロをおが屑や珪藻土に染み込ませて固体として安全運用出来るようにした人命保護の為の発明なんだよアレ

0 0
6635762. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:00:20 ID:M2NDQ4MDA ▼このコメントに返信

デスティニープランは職業斡旋のいちプランとしてはあり。だだ、芸術とか創作関係は勿論、生育歴から来る適性を排除してるので全面採用はムリ。と言うか本人のヤル気皆無なので、SEEDFREEDOMでは某国にラクス訪問時の出迎え演出時、ラクス本人の前で偽物の映像を流すとかやってた

なので本編は矛盾があるのが分かってたので議長はゴリ押ししてた。

0 0
6635763. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:00:40 ID:U2OTc1NjA ▼このコメントに返信

※6635732
実銃で相手撃って血が出たの見て気絶したりするがウエスタンの的当てアトラクションで缶に全弾同じ穴に通すとか言うワケわからん事もするから時間掛かる競技じゃなきゃ競技者としては成功すると思う

0 0
6635764. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:01:25 ID:YyNjI3ODA ▼このコメントに返信

プロの選手とかも闘争を好むような性格じゃないと才能だけあっても中々難しいとは聞く

0 0
6635767. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:05:21 ID:gzNTk0MzA ▼このコメントに返信

銀英伝ならヤンよりウォルター・アイランズだな
半世紀の惰眠より半年間の覚醒をもって
歴史に名を残した男

0 0
6635770. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:07:53 ID:I2NDYwODA ▼このコメントに返信

※6635716
射撃だけなら英霊とも戦えそうな腕を持ち数秒で熟睡出来て特殊なアイテムを悪用する知能と戦場で物怖じしない勇気、さらに相対しただけで相手の力量を見極めショックガンとはいえ人間を撃つ事に躊躇が無い英傑。しかも人間性は善人

0 0
6635771. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:07:58 ID:cwNDE3NjA ▼このコメントに返信

※6635717
結局それよね。
戦争が無ければヘイヘは腕利き猟師で終わったし、ルーデルもパイロットとして終われた。
逆に戦争が有ればビル・ゲイツもスティーブ・ジョブズもなり損ない兵士で戦死してたかも知れない。

0 0
6635775. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:10:55 ID:I2NDYwODA ▼このコメントに返信

※6635756
ソーナンスレベルの理解力

0 0
6635778. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:15:07 ID:E3MTkwMzA ▼このコメントに返信

※6635738
そもそも工事で使う火薬を安全に扱うための技術がダイナマイトだからな。人に使うためのものじゃなかった

0 0
6635784. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:25:17 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635763
技量は凄いんだ、其処に異論は無い。

でも『他人と何かを競う』事自体が苦手に見えるんだよねのび太って。道具の悪用をする時も大体が『楽をする』か『仕返し』だし

0 0
6635787. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:27:29 ID:QyMjEzODA ▼このコメントに返信

※6635710
「戦争でもしないと生き残れない環境」で戦争の才能が皆無じゃと死ぬだけだぞ。

0 0
6635797. 電子の海から名無し様2025年04月05日 18:41:54 ID:QyMjEzODA ▼このコメントに返信

※6635725
だからこそ天才には希少価値がある。

0 0
6635805. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:02:25 ID:gxMzg3OTA ▼このコメントに返信

※6635732
生まれる時代を間違えなかった少年

0 0
6635813. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:18:55 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635764
競技って結局は『相手に勝つ』って気迫も絡んで来るからね。そりゃ『争いたくない』よりは『絶対にお前を倒す!』って人間の方が強い

0 0
6635814. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:20:00 ID:E4MDQ4NTI ▼このコメントに返信

のびたにクレー射撃やらせたい

0 0
6635816. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:21:20 ID:E4MDQ4NTI ▼このコメントに返信

※6635732
むしろ指導者や講演者のほうだよな、向いてないのは

0 0
6635817. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:22:04 ID:E4MDQ4NTI ▼このコメントに返信

※6635732
むしろ付随する指導者や講演者のほうだよな、向いてないのは>のびた

0 0
6635824. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:27:28 ID:U0MTc2ODA ▼このコメントに返信

ちょび髭おじさんも画家になってたら、今の世界も少し違ったかもしれない

0 0
6635828. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:29:32 ID:M0Mjc3NTA ▼このコメントに返信

のび太の設定は秀逸だよなぁ
「すげー才能あるけど生きる時代において意味がない」

0 0
6635838. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:40:09 ID:E4MDQ4NTI ▼このコメントに返信

※6635828
正確に言う生活圏ではとつくやつ。

0 0
6635845. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:43:10 ID:k3MzczNjA ▼このコメントに返信

※6635712
その才能も見方を変えると相手の心の機微に聡いということで、それを応用できる生き方は他にもある。
才能なんて所詮ツールに過ぎないから、楽しく生きていくのにどうすればいいかを考えて学んで頑張っていきましょうって締めたのは教育を主軸にした作品としてとても良いと思うよ。

0 0
6635857. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:50:53 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635828
その際立った才能は活かせないけど、妻子を養える位の稼ぎを得たり出来るのを見ていると『際立った才能に即した生き方をすべき』と言うデスティニープランが机上の空論なのだなと言うのを感じる

0 0
6635860. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:53:36 ID:g5ODUyNTI ▼このコメントに返信

※6635757
マ「回避いいい!!」
ア「もうやってます!」
視聴者「独断で?」

0 0
6635866. 電子の海から名無し様2025年04月05日 19:58:17 ID:k3MzczNjA ▼このコメントに返信

※6635762
戦争を無くすための国策として大々的にやると上手くいっても管理社会的なディストピアにならざるを得んからな。
外伝の火星では少ない人口で社会を回すために、必要な役割に応じたコーディネーターを調整するって話がある(議長も興味を示してる)けど、デスティニープランは社会の運営計画に沿った形で全ての人員を配置するから、そこを逸脱して戦争は起こらないという理論だと思われる。

0 0
6635873. 電子の海から名無し様2025年04月05日 20:02:29 ID:k3MzczNjA ▼このコメントに返信

殺し屋の才能は天才的だけど、メンタル的には向いてないって切嗣もこのパターンだな。
言峰も生来の気質はともかく、神父としては教育と努力の甲斐あってか非常に高評価だ。

0 0
6635878. 電子の海から名無し様2025年04月05日 20:05:22 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635860
独断でやらないと間に合わない事も多いし……

0 0
6635882. 電子の海から名無し様2025年04月05日 20:07:18 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635866
あのプランが酷いのはカップルとかの『組み合わせ』も向き不向きで判断する所なんだよな(議長の動機的にはこっちの方が重要)。『合わない組み合わせで不幸になるよりゃ良いだろ』的な理屈だけど、『それを決めるのはお前じゃない』ってなってしまう

0 0
6635888. 電子の海から名無し様2025年04月05日 20:10:06 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635873
『それをやらざるを得なかった』切嗣と『自らその道を志した』言峰とで対照的な組み合わせだな

0 0
6635894. 電子の海から名無し様2025年04月05日 20:15:40 ID:M0MDIzNjI ▼このコメントに返信

※6635828
戦うための際に優れていてもそれが彼にとって幸せかっていうね

0 0
6635923. 電子の海から名無し様2025年04月05日 20:35:09 ID:U4NjgxNzA ▼このコメントに返信

※6635720
彼、若い頃はお笑いタレントやってて、そんな自分が大統領に!?なんてネタをやってたのよ。……それがこんな形で現実になってしまったのは、悲劇だよね。

0 0
6635927. 電子の海から名無し様2025年04月05日 20:38:28 ID:E4MDQ4NTI ▼このコメントに返信

※6635882
ちなみに、議長の立ち位置なら当時でも研究におけるコーディネーター新規で生み出せそうなのよね。

0 0
6635948. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:12:16 ID:gyNDI4ODA ▼このコメントに返信

※6635927
それを良しとしなかった(=その時点で最も適切な行動をしなかった)時点で彼の論理は破綻しているんだよね。技術的アプローチで解決、ではなくてこんな理不尽な世界は認められないから改善せねばとなってしまっている

0 0
6635952. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:20:04 ID:c5NDU3MjA ▼このコメントに返信

※6635739
カミジョー焼きが入った人は頭ん中が何処かしらカッ開くからね

0 0
6635981. 電子の海から名無し様2025年04月05日 21:41:09 ID:c0NTcyMTA ▼このコメントに返信

※6635728
劇場版SEED作中のスラムの人たちがそれにあたるのでショックどころか公然と虐殺される立場に押し込められるんだよな。
最もあの国の場合はスラム送りにならなくても一部の国民以外は核で消し飛ばされるけどね。

0 0
6636014. 電子の海から名無し様2025年04月05日 22:04:09 ID:I0MzIzNzA ▼このコメントに返信

戦争のおかげで発掘される才能なんか要らんわ。「オタクをいじめてたおかげでボクサーの才能があると気付けました!」ってヤンキーが言ったら称賛すんのか?

0 0
6636076. 電子の海から名無し様2025年04月05日 23:48:03 ID:cwNjg2ODA ▼このコメントに返信

※6635732
そういう当たり前の人達を人殺せる様に仕立て上げるのが軍隊式の訓練なので・・・

0 0
6636111. 電子の海から名無し様2025年04月06日 01:01:49 ID:E1OTc5MjY ▼このコメントに返信

>>203
これ見て、トラック運転手になる為にプロ野球辞めたけど免許取れなくてプロ野球に戻って来た外国人選手を思い出した

0 0
6636114. 電子の海から名無し様2025年04月06日 01:02:45 ID:QyMjc0NDg ▼このコメントに返信

※6635713
将軍として、政治家として、文筆家として、色恋の相手として、すべてにおいて超一流とかいうやべーやつ
ステ振りがチートすぎる

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る