【FGO】魔法使いの夜コラボイベントから1年が経過して振り返る思い出。シナリオが面白くまほよの続編が読みたくなる気持ちも強くなる内容でした

2025年04月29日 12:00 FGOまとめ雑談



48: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:02:34
もう一年経ったか
本当に早いもんだな
皆さんは当時、どんな気持ちだった?
51: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:07:57
>>48
めっちゃ嬉しかったなぁ。あと願わくは橙子さんも来て欲しかった。
52: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:08:14
>>48
魔法使いの戦いを観れるのかとワクワクしてた

まさか第二の虞美人になるとはこのリハクの目を持ってしても見抜けなんだ
78: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:21:03
>>51
傷んd…ゲフンゲフン、彼女とベオ君はまだ早いね
こちらに合わせてくるだろうさ
56: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:09:48
>>52
だってよ

タイトルこれだぜ?(冒頭の絶賛世界の危機には驚いたが)
106: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:43:25
>>56
発売12周年だから本当に12年後を書く狂気
だがそれがいい
彼女を敢えて出さなかったのも英断
113: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:47:42
>>106
私達普通の女の子だもんね!
115: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:49:22
>>113
(この段階では)普通の女の子
121: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:54:24
>>113
むしろ投げキャラでしょ君
123: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:56:36
>>113
そんな彼女も後に成長、こんな判定を出せる様に。
135: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 18:11:53
>>123
判定広すぎて笑っちゃうんだよね
無から有を産み出してるやん 神?
170: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 18:39:16
>>123
見えない部分の当たり判定がおかしい。
50: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:04:42
>>48
やってないからふーん、今年はまほよかーぐらいだった
57: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:09:51
>>48
まほよやってないから
今年はまほよかー
位かな
68: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:15:49
>>50
>>57
ふーむ、確かにやってない層もいるか
コラボも見据えてPS4に移植したようなものかもな
60: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:10:31
>>48
↓正に、こんな感じでしたとも…

「────これは絶対に回す。
  何としてでも、全員揃って召喚(むか)えねばならぬ」
83: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:23:37
>>60
青子は当然だが、彼女まで星5だなんて聞いてない…
90: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:27:07
>>83
まあ一緒に来るから星4だろうなと思っていた
でもむしろ星5の方が天井がついてるから よかったかもしれない
92: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:28:10
>>83
直前ピックアップとかで先行で来る時はあるがコラボイベントの後半で新星5ピックアップはキアラと有珠しか居ないという
95: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:30:14
>>92
コラボイベントはどっちかっていうと 復刻の時に星4が追加する方が多いからね
101: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:35:24
>>95
そうね、復刻での追加も楽しみの一つだった
そんな中CCCコラボはただでさえ星5二人に星4一人いたのに復刻で影も形もなかったプロテアを追加クエストと共にぶちこんで来たという
107: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:44:08
>>101
プロテアの時は衝撃だったね…
ただの隠しボス枠じゃなくて普通に引ける…だと!?
109: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:44:48
>>83
他のコラボは星5が1体、限定星4だよね
青子と有珠は同格って公式からの意思表示?
119: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:52:01
>>109
ひょっとしたら社長の勅命かもね
無論まほよは基本こやま絵だが、大変気に入っているようで機会があれば描いてる
126: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:59:49
>>119
そもそもキャラクターデザインは武内社長だからなぁ
魔法使いの夜が最初に世に出たときにはこやまさんはまだ型月に参加してないし
61: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:10:35
>>48
今見てもカッコ良すぎる

91: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:27:25
>>61
運営も気合いが異次元だったな
しかし二度どころか五度でしたね…
62: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:10:36
>>48
やっと来たかやったぜとなりましたわね。そしてどうなることやらとかアリスさんは来るのかなーとかワクワクしてました。
96: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:31:00
>>62
終わってみれば「魔法使いの夜6」であった(作者談)
三部作じゃなかったんかい…
97: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:32:04
>>96
ロックマンみたいにもっとあるかもしれない
104: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:42:23
>>97
まほよXとかまほよDASHとかまほよエグゼとかまほよゼロとかまほよZXとか流星のまほよとかも出てくるんです?
105: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:43:09
>>104
バスタースタイル青子
102: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:37:10
>>96
4と5は新とかZとか改とかつくのかもしれない
64: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:11:38
>>48
ワクワクが止まらず、何が何でも3人揃えなければとなった
98: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:34:02
>>64
草の字が配布なのは助かったな
…というか、よくサーヴァントにできたな
ガチの戦闘再現はEXアタックだけ…
125: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:58:57
>>48
襲撃がものすげー疲れた。
142: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 18:17:37
>>48
有珠実装無さそうorあるだろで議論あったなぁ
実際はちゃんと実装してくれてありがてぇ・・
94: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:29:35
忘れもしませぬ、あれは第四の情報に飢えたケダモノ達がたったこれだけに群がって貪っていた頃のこと…
100: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:35:20
>>94
今でもそうだから……彷徨海の情報の時にも「これ第四魔法では?」って言ってたから……
110: 電子の海から名無し様 2025/04/27(日) 17:45:46
青子と有珠のレアリティが違うのはなんか嫌だったから両方星5で良かった

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5737



かなり聖晶石を消耗したのも忘れられない思い出です。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6653573. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:03:08 ID:gyNjgzOTY ▼このコメントに返信

いくら首魁がシャイニースターを取り込んでいたといえ、第一魔法使い直系にしてマインスターの魔女が洗脳する怪異が跋扈する一般温泉宿。

0 0
6653574. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:04:31 ID:gyMTc2Mjc ▼このコメントに返信

続編がいつまでも出ない作品ではあるけど、まだキリのいいところで終わってるからマシではある(草の字の過去とか魔法青の正体とかから目を逸らしつつ)

0 0
6653576. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:05:43 ID:I0MzU1ODI ▼このコメントに返信

シャイニースター戦でのスーパー青子への変身の演出は凄かった
世界に色が溢れてBGMも最高に盛り上がってまさに主人公状態で

0 0
6653580. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:09:32 ID:Q5NDcwMDY ▼このコメントに返信

有珠強いんだけど、術のサポ欄が魔境すぎて
なかなか借りられないのがツライ

自前で出せばいいじゃない?いたらそうしてますとも!

0 0
6653582. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:10:20 ID:Q0OTEyMjg ▼このコメントに返信

竹箒日記の次の夜でね
ってコメントに嬉しいやら悲しいやら
続きがあるなら早く読みたいよ!!!

0 0
6653585. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:15:13 ID:IxNzU2OTY ▼このコメントに返信

なんとかインチキして、
まほよ続編を書くきのこ、月姫の月の裏側シナリオを書く茸、
FGO続編を書くキノコ、DDD続編を書く🍄、ゲームをやる菌糸類に
分裂させることはできないだろうか……

0 0
6653589. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:19:04 ID:M3NzE0MTc ▼このコメントに返信

いち、ねん……?
3ヶ月くらいやろ? マジでか……

0 0
6653590. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:22:05 ID:M0NzkwOTA ▼このコメントに返信

大人になった鳶丸とか木乃美を見れたのも嬉しかった思い出

学生の頃からノリとか変わってないように見えて、それぞれ本人なりに色々あったんだなって事がよく分かる描写になってたし

0 0
6653592. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:22:47 ID:MzNTIwNjY ▼このコメントに返信

まほよもだけど、最後の最後で両儀一家まで出てくるというサプライズだったからな
「いつから式だけ登場だと錯覚していた?」「何…だと…?」状態だったよ…

0 0
6653593. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:23:54 ID:Q5NDcwMDY ▼このコメントに返信

4月末から奏章Ⅳで、5月には剣のグランド戦グラフが予告されてるが
復刻でまほよコラボまたやりたいなぁ
…1本くらいイベント入れてもらえる?

0 0
6653595. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:25:21 ID:g1MjI5MDA ▼このコメントに返信

劇場版、何処、何処にいったの?

0 0
6653596. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:27:16 ID:c0MTI3ODA ▼このコメントに返信

>>98
ネタが無さすぎるのは解るけども、バイトの自転車漕ぎまで攻撃にしたのは笑った

0 0
6653598. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:28:02 ID:g2Nzc3ODY ▼このコメントに返信

で、オリンピックは終わったけど?

0 0
6653599. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:29:24 ID:MwNzg3NDA ▼このコメントに返信

今は当たり前のように定期的に新鯖が増えるし、スピンオフ作品も毎年のように発刊されてるけど、紀元前の古代型月民はわずかな情報を砂漠の水滴のように味わうのが習慣になってたから……。

0 0
6653600. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:29:44 ID:MxNDcxMjg ▼このコメントに返信

>>123
実質投網

0 0
6653601. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:30:32 ID:I1MDE2MDA ▼このコメントに返信

シナリオのエモさは既に語られてるので、報酬の凄い美味しい怪異大量発生タイムに言及しておきます。あらゆる点で良イベでした。

0 0
6653605. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:32:06 ID:c0MTI3ODA ▼このコメントに返信

※6653589
3ヶ月前はマイ・リトル・ドラゴンだな
周回で水着パイセンが猛威を振るった

0 0
6653609. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:35:51 ID:Q5NDcwMDY ▼このコメントに返信

※6653601
(毎日地形に隠れて告知される2時間のゲリライベが楽しくて
 張り付いて周回していたらQPがカンストしかけてビビる私…)

0 0
6653618. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:41:05 ID:czNTA1NDI ▼このコメントに返信

イベントでのわちゃわちゃなやり取りや宝具の綺麗さがあまりにも素敵だったのでまほよ買いました。本編も最高でした。

0 0
6653620. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:45:02 ID:gxOTU2NjQ ▼このコメントに返信

当方はあの頃、「魔法とは何か」を「創作」に例えた事があった…

第一魔法は「物語の創作」、第二魔法は「二次創作などの広がり」第三魔法は「アニメ化などのメディア化」…第五魔法は「大量消費を目的とするソシャゲ化」と…結構当たらずも遠からずと言う感じのいいねをもらえたなあ…

0 0
6653622. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:50:15 ID:kyMDkyNDQ ▼このコメントに返信

作品毎に1つの魔法を扱うという話もあるんだよ

らっきょ:?
月姫:?
Fate:第三
まほよ:第五

FGO:?
Fateシリーズの一環か、魔法についての舞台にするか

0 0
6653625. 電子の海から名無し様2025年04月29日 12:57:03 ID:IwMTI1MTA ▼このコメントに返信

最初の大人草十郎でびっくりしたなあ。同窓会みたいになっててワクワクしたり涙出ちゃった。クエストもシナリオともに、かなり満足度の高いイベントだったと思う。

0 0
6653628. 電子の海から名無し様2025年04月29日 13:03:53 ID:A5MzExNjA ▼このコメントに返信

ジャンプ編集部からも名指しで良かった言われてたな

0 0
6653629. 電子の海から名無し様2025年04月29日 13:04:38 ID:gzNzc0NzQ ▼このコメントに返信

もう一年ってマジか…。

ちょっと話ズレるけど今年は令和七年だから令和生まれの子が小学校デビューする頃合いなんよな。
プリズマパイセンが令和生まれの子より年下になる日も遠くないんだろうな。

0 0
6653647. 電子の海から名無し様2025年04月29日 13:37:20 ID:Q5NDcwMDY ▼このコメントに返信

※6653625
最初、大人草十郎が大人になった彼だと思わず
親戚?偽者?でも普通に親切で草の字っぽい…と
しばらくグルグル悩んだものです

0 0
6653683. 電子の海から名無し様2025年04月29日 14:32:14 ID:gwOTMyNjg ▼このコメントに返信

※6653585
🍄🍄🍄「1人マルチプレイするでちゅ」

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る