【FGO】インドラ様もヴリトラを無視できればいいのだが、無視できない規模の災厄振り撒くからそうもいかない

2025年07月09日 17:00 FGOまとめインドラの大試練



480: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 00:11:34
インドラとヴリトラの関係で何故かぐだぐだ川中島を連想してしまった
481: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 00:14:00
>>480
どちらも宿敵同士だけど違いはインドラの方は全戦全勝なことと本気で嫌がってること
508: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 07:25:16
>>481

晴信様、「しがらみとか諸々無ければ謙信ちゃんと心行くまでやり合うの吝かじゃない」からなあ…
543: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 13:16:10
>>481
性欲の無いストーカーとストーカー被害者みたいな感じかな…
547: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 14:11:24
本当に嫌なら無視するのが一番効くじゃろ?
なんだかんだ毎回構ってあげてるあたりインドラさんもヴリトラのこと好きなんじゃろこのこの
548: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 14:30:38
>>547
無視できない規模の災厄振り撒くから無視するとどんどん被害がデカくなるんだわ
549: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 14:35:11
>>547
無視したらギャオッてワールドワイドな被害を撒き散らすのだから……やらざるを得ない。
550: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 14:48:06
>>547
ストーカーの思考なんだよなぁ
551: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:09:17
>>547
ほっといたら世界滅亡しかねないかまってちゃんとか嫌でもかまうしかないのだわ!
553: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:51:39
>>547
元々、ヴリトラが趣味に走って(神への嫌がらせもあるかと)悪さしてたところにインドラが退治したはずなので…
ヴリトラからすればご馳走が倍で来て楽しいだろう
559: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 16:27:12
殴りかかってくるやつを無視できるわけないんだよなあ

元スレ : 「インドラの大試練 ~巡るブロークン・スカイ~」攻略・雑談スレッド2

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「インドラの大試練」タグの関連記事

コメント

6715924. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:02:22 ID:I1MzgwMjI ▼このコメントに返信

やっぱりガチャの奥底に封じておくべきでは…?

0 0
6715926. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:04:40 ID:MwNTA1Mzg ▼このコメントに返信

旱魃を司る魔を雷神様が無視出来る訳も無くてですね……

0 0
6715927. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:06:26 ID:cxMDI2NjI ▼このコメントに返信

※6715924
恒常だからポロッと出てくる

0 0
6715929. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:06:47 ID:Q2NTQ5MDI ▼このコメントに返信

かわいそうなインドラ……ひとえにてめぇが邪竜に気に入られたせいだが………

0 0
6715930. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:08:42 ID:EzNzM3NTg ▼このコメントに返信

かまってちゃんってかまってもらう為になんでもするんだよな

0 0
6715935. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:16:52 ID:Q3MDg0Nzg ▼このコメントに返信

※6715926
自然現象の疑神化なんで何度でも蘇るのが厄介すぎる

0 0
6715936. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:17:28 ID:M5MzI0NDc ▼このコメントに返信

※6715924
しかしね、ヴリトラさんは味方全体に神性特攻を配れる次のランサー冠位戦で大活躍できる性能してるからな

0 0
6715938. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:17:57 ID:E5OTQyNA= ▼このコメントに返信

倒しても倒しても1年単位で復活してくる魔王
ライバル関係にある英雄でも普通はそこまで頻繁に戦ったりはしないからね…

0 0
6715939. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:20:14 ID:QwOTI1OTI ▼このコメントに返信

※6715938
ぐわー、よくぞわえを打ち倒したー!
ほなまた来年ね
ってしてくる邪竜

0 0
6715942. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:25:10 ID:MwNTA1Mzg ▼このコメントに返信

※6715935
因みにゾロアスター教だと旱魃担当の魔は神様を一度は打ち倒していたりする。地方が地方だからだけど旱魃は恐ろしいのである

0 0
6715943. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:25:23 ID:MxODM1NzY ▼このコメントに返信

今回逃げなかったのはアルジュナがいたからだから、神代の頃みたいに人を守る使命がなければ多分普通に無視して逃げる

0 0
6715945. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:28:56 ID:c5MDcxOTg ▼このコメントに返信

インドラに勝つ→うっひょー!インドラに勝てて嬉しー!!
インドラに負ける→うっひょー!大好きな泥臭く戦うインドラの姿見れて嬉しー!!
終わりだよこの邪竜

0 0
6715946. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:29:22 ID:EzNzM3NTg ▼このコメントに返信

逆にこの人に刺さらない英雄ってどういうタイプだろう

0 0
6715947. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:30:39 ID:E5MTE2NDA ▼このコメントに返信

神、しかもインド神話視点で毎年スパンでお邪魔しに来る奴なんて毎秒襲い掛かってくる輩と大差無いわ!!

0 0
6715948. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:32:14 ID:MxODM1NzY ▼このコメントに返信

※6715946
反英雄だけどマイルームボイスでわし様相手は溜め息吐いて無視してる

0 0
6715950. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:32:31 ID:k4MzUzMjQ ▼このコメントに返信

ヴリトラからインドラへは、好意はある、愛情はないが
情けなく泥臭い必死な姿が一番見たい、というのは歪んではいるが好意

それを傍で応援するとか、助力するとかいう立場だったら
インドラからヴリトラにも何か目覚めたかもだが

わえが試練じゃ、するのが邪竜たる所以
インドラもクソがって言いたくなる

0 0
6715951. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:35:05 ID:Q3MDg0Nzg ▼このコメントに返信

※6715939
神話レベルでも
「ああ満足じゃ……
──今日はな」
をしてくる邪竜

0 0
6715952. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:36:56 ID:g4MDkxMDQ ▼このコメントに返信

結構ぐだに対して好感度高いと思ってたけど唯一無二のインドラがいたから追い付けないな

0 0
6715953. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:37:48 ID:MwNTA1Mzg ▼このコメントに返信

※6715946
テスラとかエジソン、若しくは幕末鯖みたいな近代英霊はあまり刺さらなさそう。神代の英雄や神々の様に『試練や苦難を乗り越えてとんでもない功績を残した』とかではなくて、『人の世を前に進めた』事で称えられているから解釈違いなんじゃないかな。

0 0
6715954. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:41:35 ID:Q3MDg0Nzg ▼このコメントに返信

※6715953
神代でも俗に言う文化英雄の類は刺さらないのかな

0 0
6715955. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:41:41 ID:czNzU2NjA ▼このコメントに返信

※6715952
いや、多分別腹じゃないかな?
生来の推し神(本人そのものは嫌い)と、現在進行系で未曾有の危機に対処してる現代人。今日はインドラで満足したので明日はぐだを特等席で応援しにいくぞーみたいな

0 0
6715956. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:43:50 ID:MwNTA1Mzg ▼このコメントに返信

※6715954
文化人でもその文化が弾圧されていて、それでもそれを乗り越えて普及させたとかなら喜びそうかなと思う。挫折する程のきっつい目に遭って、それでも乗り越えて来る人間のガッツが見たいからね

0 0
6715958. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:46:30 ID:AwMzY5NDQ ▼このコメントに返信

※6715952
また君かあ…だからハーレムしたいなら他に行きなさいよ

0 0
6715959. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:48:26 ID:k5OTI1MzU ▼このコメントに返信

※6715952
ぐだにラブにならなかったらこうしてひねくれる人は何が目的なの?
人の嗜好に失礼だけどFGOは夫婦いるし主人公以外と恋仲になるんだわ

0 0
6715960. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:48:38 ID:MwNTA1Mzg ▼このコメントに返信

※6715958
ゴキブリに構うと寄って来るぞ

0 0
6715962. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:50:00 ID:A1MzI1MDU ▼このコメントに返信

※6715926
なんか、酒吞と金時の関係に似たものを見えてきたわ

0 0
6715963. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:52:04 ID:QxMzA3MjI ▼このコメントに返信

※6715958
こいつ川中島の時にも二人の恋愛見て嫉妬してたのと同一人物、無視でいい

0 0
6715964. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:53:40 ID:I3NTM2MzI ▼このコメントに返信

※6715963
ぼくちゃんだけを見てほしいんでちゅ~ってママにでも泣き付いとけってな

0 0
6715970. 電子の海から名無し様2025年07月09日 17:58:48 ID:c1NjY5ODM ▼このコメントに返信

※6715958
※6715959
※6715963
そもそも恋愛の話じゃないのにこういうのが出てくるあたり自演か同じ穴の貉なんだろうな

0 0
6715971. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:03:46 ID:gxNTI3OTg ▼このコメントに返信

※6715943
あそこで逃げたら息子からの評価が地に落ちて奈落まで突き抜ける気がする(実際はアルジュナは「神はこれだから」で済ませそうだが)ね、逃げられないよね
カルデアのわえがなんかおかしくなってればひっついて来るじゃろから、って言うわえちゃんの作戦のうちの気がするのが怖いとこだが

0 0
6715973. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:07:33 ID:I1ODI4MTU ▼このコメントに返信

※6715964
っていうことにしたくて自演してるんだよね

0 0
6715974. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:09:23 ID:I1NDY5Njg ▼このコメントに返信

※6715970
ヴリトラの執着すごいしあれで恋愛感情ないのは無理がないか?

0 0
6715975. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:11:29 ID:g2MzI4MTI ▼このコメントに返信

※6715974
あれが恋愛感情ってどんだけ浅い世界で生きてるんだよ……

0 0
6715976. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:11:45 ID:MwMDU4NDA ▼このコメントに返信

※6715974
執着してたら恋愛と言うならアルジュナとカルナも恋愛関係だね

0 0
6715979. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:22:49 ID:I1ODI4MTU ▼このコメントに返信

コンプおじちゃんって毎回必死に男女間の浅い恋愛話に繋げるよな
そういうことしか知らないのかな

0 0
6715980. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:23:23 ID:MwMDczMDY ▼このコメントに返信

※6715924
普段は力抜き取ってロリにして子供組に混ぜとくのが平和か・・・

0 0
6715981. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:24:49 ID:MwMDczMDY ▼このコメントに返信

※6715962
いや日本ならヤマタノオロチだろ?

0 0
6715985. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:29:03 ID:I1MTYwOTI ▼このコメントに返信

今回も川中島の2人も恋愛要素は全くなかったでしょ

0 0
6715991. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:31:29 ID:g5NDM3NDQ ▼このコメントに返信

※6715985
っていうかなんだったら川中島とも全然違うんだよな…

0 0
6715994. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:33:20 ID:AxMDI0OTI ▼このコメントに返信

※6715953
ヴリトラは過程と結果のセットに価値を見出す存在だと思ってるから、七転び八起きなエピソードを持ってる人間は好みだと思うわ

0 0
6715999. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:38:18 ID:EzMjEyNTg ▼このコメントに返信

※6715946
ステレオタイプななろう系チート持ち主人公とか?

書籍化される上澄みの人たちみたいのではなく。

0 0
6716010. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:52:51 ID:M3MDkyNjc ▼このコメントに返信

※6715939
やってこなかったら、来なかったで「やばい、あいつ絶対なんかしてる」ってなるから年一で来てくれるのが一番安心(当社比)できるのかもしれない

0 0
6716011. 電子の海から名無し様2025年07月09日 18:53:06 ID:gxNTI3OTg ▼このコメントに返信

※6715976
腐女子が首もげるほど頷いてそう…なるほどヴリトラもそもそもは女の子じゃないしな…

0 0
6716022. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:09:46 ID:A1OTc4MDI ▼このコメントに返信

※6715945
う、自己完結(ウロボロス)…!!

0 0
6716023. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:10:25 ID:E0NDEwMjQ ▼このコメントに返信

※6715946
ジョジョの話になるけど、時飛ばしと未来視を併用して面倒事や泥臭い過程なんか全部吹っ飛ばしておいしい思いだけし続けてようって魂胆のディアボロには1ミリも食指が動かないんじゃないかな

方向性として自分で直接動かずにフィクサー的な立場で高見の見物決め込んでる類の奴は好きじゃなさそう?

0 0
6716025. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:11:23 ID:M2OTkyNjQ ▼このコメントに返信

※6715994
その辺どうなんだろうな。ゲーム中の行動とかを見てると明確な『苦難』を設定したがる節があるから並レベルの苦労ではまだまだって事も考えられる

0 0
6716027. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:12:45 ID:g0MjE4MjQ ▼このコメントに返信

※6715946

某虐の魔王様は…欠片も刺さりそうにない…あの魔王様、「未だに100%の力を使ったことがない…」いや、「自身の49%の力で50%の力を常に相殺しながら残りの1〜2%で敵に横綱相撲してる」と考えるとスゲー苦行を日常的にやってる人…と捉えられるのか?

0 0
6716028. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:12:50 ID:M2OTkyNjQ ▼このコメントに返信

※6716023
同じジョジョで言うならDIO辺りは刺さるかな?

0 0
6716029. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:13:18 ID:g0MjE4MjQ ▼このコメントに返信

※6716023

つまり、マリスビリーとかは全くもって唆られん訳だな…

0 0
6716032. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:15:05 ID:A1OTc4MDI ▼このコメントに返信

※6715948
戦うのが好きなのではぬぁ〜い!!勝つのが好きなのだぁあ〜!!なふんぞり王者モードのインドラ様と割と近いスタンスだからねわし様

0 0
6716035. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:15:54 ID:M2OTkyNjQ ▼このコメントに返信

※6716029
『泥臭く足掻くのを見たい』だから策を弄して『計画通り』みたいな頭脳派とかは嫌いだろうなぁ……。その計画が崩壊してパニクりながらも立て直そうとするとかなら興味持つかもしれないけど

0 0
6716036. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:16:00 ID:QwMjM0MDg ▼このコメントに返信

近所のクソガキが一々反応が面白いからってあんちゃんに石ころ投げるみたいなノリでぶつけてくるのが災害だから本当にタチが悪いな

0 0
6716040. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:18:17 ID:g0MjE4MjQ ▼このコメントに返信

※6716035

ダンテ「具体的には私のやらかしがどう響いてリカバリー可能なのかでどんな風にもがいてるのか…?フフフ…」

0 0
6716041. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:19:12 ID:M2OTkyNjQ ▼このコメントに返信

※6716040
お前さんリカバリーする気は……まああったとしてあそこまでぶっ壊れたらどうにもならんか

0 0
6716049. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:26:03 ID:g0MjE4MjQ ▼このコメントに返信

※6716041

ダンテ「否…私のやらかしのせいでマリスビリー氏の計画にどの程度のダメージ入って、氏がどんな感じに必死こいて計画リカバーするのにてんやわんやしてるのか、と言うことです…死んでるんですけどね、マリスビリー氏…」

0 0
6716054. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:33:23 ID:A1OTc4MDI ▼このコメントに返信

※6715999
盾の勇者やカズマさんやバルスは苦労してるとこはめっちゃ苦労してるよね

0 0
6716055. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:33:24 ID:c3MDc0MTg ▼このコメントに返信

カタルシスのためのストレスの具現化みたいな存在だから、ヴリトラのような概念が存在しないということはつまり「平穏なだけ」の世界みたいな形になって徐々に衰退するか、あるいはその衰退を待つまでもなく剪定事象に陥る気がする

0 0
6716059. 電子の海から名無し様2025年07月09日 19:40:10 ID:M2OTkyNjQ ▼このコメントに返信

※6716049
ああ、そっちね。まあ初めて計画が致命的にダメージを受けた訳だし、これまでの様に余裕で構えてはいられないだろうしね

0 0
6716119. 電子の海から名無し様2025年07月09日 20:39:34 ID:M4NTkwODI ▼このコメントに返信

無視したら無視したで

ヴリトラ「どこまで無視出来るかのぅ?コレはどうじゃ?こんなのもあるぞ?」

ってどんどん増長する未来しか見えないからな。そもそも地震や洪水の具現化だから無視する=災害死を受け入れるってことという

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る