480: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 00:11:34
インドラとヴリトラの関係で何故かぐだぐだ川中島を連想してしまった
481: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 00:14:00
>>480
どちらも宿敵同士だけど違いはインドラの方は全戦全勝なことと本気で嫌がってること
508: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 07:25:16
>>481
晴信様、「しがらみとか諸々無ければ謙信ちゃんと心行くまでやり合うの吝かじゃない」からなあ…
543: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 13:16:10
>>481
性欲の無いストーカーとストーカー被害者みたいな感じかな…
547: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 14:11:24
本当に嫌なら無視するのが一番効くじゃろ?
なんだかんだ毎回構ってあげてるあたりインドラさんもヴリトラのこと好きなんじゃろこのこの
548: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 14:30:38
>>547
無視できない規模の災厄振り撒くから無視するとどんどん被害がデカくなるんだわ
549: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 14:35:11
>>547
無視したらギャオッてワールドワイドな被害を撒き散らすのだから……やらざるを得ない。
550: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 14:48:06
>>547
ストーカーの思考なんだよなぁ
551: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:09:17
>>547
ほっといたら世界滅亡しかねないかまってちゃんとか嫌でもかまうしかないのだわ!
553: 電子の海から名無し様 2025/07/09(水) 15:51:39
>>547
元々、ヴリトラが趣味に走って(神への嫌がらせもあるかと)悪さしてたところにインドラが退治したはずなので…
ヴリトラからすればご馳走が倍で来て楽しいだろう
©TYPE-MOON / FGO PROJECT.
やっぱりガチャの奥底に封じておくべきでは…?