【FGO】作中時間数日の出来事のシナリオ実装に現実では年単位かかることも。これはソシャゲ界だとよく起こる現象である

2025年08月24日 18:00 FGOまとめ雑談



637: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 11:34:21
あまり仲良くするのはよくないと言いつつ、毎年デートに誘うマリーオルタ…
641: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 11:36:45
>>637
やはり初回の記憶が刺激的過ぎたのか
642: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 11:37:43
>>637
消えるって言ってたわりには結構滞在してるな……
648: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 11:39:41
>>642
最終決戦は目前だ、と言いつつ2年半が経過したゲームですんでね……

最終局面で在籍してたら台無しなので、きっと南極に到達する頃にはいなくなってるはず……
662: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 11:45:45
>>648
ソシャゲだとたまにある現象よね

作中時間数日の実装に数年かかるヤツ
680: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 12:00:14
>>662
逆にそんなにたっていたの!?みたいなパターンもあるよね...
670: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 11:52:56
>>662
1~8章までけっこうかかったなぁ……
671: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 11:54:52
>>670
合間合間にイベントが挟まるから余計長く感じる
685: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 12:02:36
>>662
マンガだとコナン君がサザエさん時空だから作中時間お出しされると「うっそだろ、そんなに経ってねえのかよ」てなる。
691: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 12:07:36
>>685
1年足らずでポケベルからスマホに進化してるコナン世界
715: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 12:22:52
>>691
なお過去編では普通にスマホが登場する模様
729: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 12:31:15
>>715
1年足らずだが夏と冬のエピソードは複数登場する。時系列ではなくオムニバス形式なのだとしたら各季節で一日ごとに別の海水浴場に行き、キャンプして、雪山やスケートリンクで事件に遭遇してることになる。
730: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 12:33:01
>>729
なんというか
水着スカディ様の本みたいな違法建築ぷり
724: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 12:27:06
>>691
ほぼ同じ感じの山本ヨーコ世界
652: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 11:40:55
>>642
イドモンもまだリンクバッドで頑張ってるんだっけ?
697: 電子の海から名無し様 2025/08/24(日) 12:10:13
>>642
メタジャンはすぐにLINKCLOSEしたのに…

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 6041

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

シナリオに力入れているゲームは特に起こりえる印象。FGOも第2部との付き合いも長くなりましたね。もうすぐ終章を迎えるのも感慨深いです。インタビューでも2部終章は、リアルタイムで触れてほしいと言われていますので、2025年12月20日(土)は間違いなく予定を開けておきましょう。

オススメ記事

「FGOまとめ」カテゴリの関連記事

「雑談」タグの関連記事

コメント

6757603. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:34:05 ID:k5ODY5OTI ▼このコメントに返信

>>697
押し入れにいた真っ黒はこれから一体どうなっていくんだろ
特異点Fで出番あるのかな

0 0
6757607. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:35:56 ID:g0Njk5NTI ▼このコメントに返信

2016年明けるまでに特異点を全部なんとかしないと世界が滅亡します!ってシナリオをリアルタイムで2016年末にケリつけた第一部が異常というかそんなソシャゲ結局なかなか無かったなこの10年振り返ってみても

0 0
6757608. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:36:15 ID:AxNTEwNDA ▼このコメントに返信

イベント本編込みで主人公の体感が最も長かったのはどれになるんやろ?

0 0
6757610. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:37:49 ID:M4MTAwNDg ▼このコメントに返信

昭和50年代(1975~85年位)に少年時代を過ごし、大学生の頃(約10年後?)にミスチルの「HERO」(2002年発売)をよく聞き、警官になってからポケベルを購入(流行ってたのが95年前後)した明智健悟という男

0 0
6757611. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:37:50 ID:U2Nzk4NjI ▼このコメントに返信

ちょっと違うが最初のイリヤより実装はかなり後の千代女の方が絵師への発注は先だったみたいな話も普通にあるらしい

0 0
6757615. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:40:44 ID:kyMDA2NA= ▼このコメントに返信

アメコミだと定期的に設定ごとリセットされたりするし時系列の整合性問題は長期継続する創作物では逃れられない宿命だよね

0 0
6757617. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:43:04 ID:cxNjk5MDQ ▼このコメントに返信

一応FGOは「イベント時空はあったかどうかはあやふや扱い」「漂白してる関係で時間経過がよくわかんない」ってのを公式で明言してくれてるのよね。
まあそれでも無理のあるケースも見られるけど(第七特異点攻略後〜時間神殿突入の期間に捩じ込まれた幕間とか)

0 0
6757618. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:43:21 ID:E5OTA2ODg ▼このコメントに返信

※6757615
超長期シリーズのドクター・フーってドラマも宇宙人の主人公がそう言う生態だからって何度も新しい身体になるで新しいキャストに引き継ぎしてたな

0 0
6757619. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:43:58 ID:E2NDUxODQ ▼このコメントに返信

「2025年12月20日」に何かリアルにあるのかと思って調べたら…「大安吉日、一粒万倍日が重なる日」でしたね…おめでたいのか…後、「ブリの日」だそうで…

0 0
6757620. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:44:20 ID:kwMzEwMjQ ▼このコメントに返信

1週間くらいで下っ端に永遠の殺害を与えられたボスに悲しき現在…

0 0
6757622. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:45:25 ID:M4MTAwNDg ▼このコメントに返信

※6757615
アメコミはマルチバースって言い訳作ったから…

0 0
6757623. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:45:52 ID:k0MTEyMDA ▼このコメントに返信

アークナイツは作品内で結構時間が流れるゲームなので
割とびっくりするし登場人物年齢にもびっくりする ところでブレイズ…君40には見えないんだが

0 0
6757624. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:46:15 ID:k1MTcxNjg ▼このコメントに返信

2021年実装のツングースカが、作中時間では2018年12月だったという…
1部と1.5部は現実時間と連動していたけども、2部で乖離が凄まじくなってしまった。
そのせいでたまに作中人物とプレイヤーの感覚に差が生じてしまう…

0 0
6757627. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:47:33 ID:AzNzg5NzY ▼このコメントに返信

ソシャゲに限らずコナンだってあれ作中時間一年未満だぞ
数か月くらいだったかな
その間にポケベルがスマホに進化しているんだ
技術進歩パねえな

0 0
6757630. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:49:25 ID:Q2OTg1NjA ▼このコメントに返信

1年も経たないうちに数百人が殺されてる米花町

0 0
6757631. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:49:36 ID:kxNTM2MzI ▼このコメントに返信

相棒も長い間やってるけどリアル換算したらとっくにメンバー定年退職だらけよなぁ・・・

0 0
6757632. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:49:37 ID:UzNTkyNjQ ▼このコメントに返信

※6757627
金田一もそんなんだしな、いきなり深雪と結婚済ませて子供も出来て三十路になった続編はびっくりしたが

0 0
6757633. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:51:18 ID:gwMTk0MTE ▼このコメントに返信

アークナイツは劇中だと二週間で色々あったらしいからねぇ
てかわかるか

0 0
6757634. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:51:55 ID:UwMDM4NzI ▼このコメントに返信

実際の時間ならカルデアも10年を超えた
17.8歳でカルデアに来たであろう主人公ももうすぐ三十路か
相手としての志願者は多いだろうが、ハチャメチャイベントが1つできそう

0 0
6757635. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:52:16 ID:Y4NjExNjg ▼このコメントに返信

※6757608 2018年のサバフェスとか?
七日間をループして一位を取らなければならないし

0 0
6757636. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:52:17 ID:E2NDUxODQ ▼このコメントに返信

※6757622

スパイダーバース…割と吹き替え版の声優さんがFGO声優多いよね…

0 0
6757639. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:53:25 ID:g2NTQ4NTY ▼このコメントに返信

20年以上経っても黒の組織逮捕できないのに名探偵

0 0
6757640. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:53:29 ID:UxMDkwMzU ▼このコメントに返信

※6757631
役者さんの年齢思うとそろそろ締めの時期なんだろうけどまだ右京さん達見ていたいから複雑

0 0
6757641. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:54:31 ID:cxNjk5MDQ ▼このコメントに返信

※6757622
今のアメコミは逆にマルチバース多すぎて初心者はどこから手を付ければ良いかよくわかんなくなってる気がする。

0 0
6757643. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:56:42 ID:IzODA3MjA ▼このコメントに返信

アイデアを思い付いてから完成形に持っていくまでの時間に現実の作業の技術やら工程やらの問題が絡むとね…生成AIでこういうところのコスパ改善出来んかな?

0 0
6757644. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:57:27 ID:IyOTE2ODA ▼このコメントに返信

>>691
はじめの一歩も訳解らなくなったな
ずっと黒電話や公衆電話を書いてきたのに、近年になっていきなりスマホになった
作者も昔を思い出せなくなったのだろうか

0 0
6757646. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:58:36 ID:E2NDUxODQ ▼このコメントに返信

※6757622

世界を横に広げずに、「縦に継承させねえ」のは本当になんなんだアメコミ…同じヒーローを何年看板に据え続けなきゃならねえんだ…

日本は、圧倒的に色んな漫画、色んな主人公が出まくったというのに…80年で追い抜かれた!!

0 0
6757648. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:59:14 ID:E5OTA2ODg ▼このコメントに返信

※6757620
なんもかんもゴムしないでうっかり子供作って、それを殺そうとしたのが悪い

0 0
6757649. 電子の海から名無し様2025年08月24日 18:59:57 ID:c0OTk2NDg ▼このコメントに返信

「月刊少女野崎くん」でネタにしてたな
作中で1年足らずでポケベル使ってたりガラケー使ってたりスマホ使ってたりと
それより相手役の男が変わりまくってる方にツッコミ入ってたけど

0 0
6757650. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:01:05 ID:IzODA3MjA ▼このコメントに返信

※6757636
「宇宙刑事に跳ねられたあの日から、カルデアにただ一人のジェット天然理心流沖田さんです!」

0 0
6757652. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:03:20 ID:IzODA3MjA ▼このコメントに返信

※6757644
今のアニメYAIBAも劇中でスマホが使われてるんだっけか

0 0
6757655. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:06:38 ID:g5OTg2NzI ▼このコメントに返信

※6757652
アニメYAIBAはほぼリメイク作品になったよ。原作1話しか出ないキャラがレギュラー入りしたり、過去に飛ぶ回を前倒しにして武蔵小次郎等の活躍盛ったりしてる。

0 0
6757656. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:08:13 ID:gwMTk0MTE ▼このコメントに返信

現実で時が流れるのがゆっくりになってほしいけどむりっすか

0 0
6757658. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:11:09 ID:E5OTA2ODg ▼このコメントに返信

※6757656
相対性理論のアインシュタイン曰く、楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうから仕方無い

0 0
6757666. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:25:04 ID:c1ODI1NzY ▼このコメントに返信

ソシャゲじゃないけど禁書目録
2004年刊行開始の現在21年目で本編60巻、作中経過時間は7月~1月の約半年です

0 0
6757667. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:28:18 ID:cxNzI4OTY ▼このコメントに返信

※6757656
早く感じたってことは、それだけ楽しめたってことよ。
つまらないと無駄に長く感じるからね。

0 0
6757669. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:30:16 ID:Y1NDEwNDA ▼このコメントに返信

※6757666

「その半年で、上条さんは何回入院した…?平均二日おきくらいで死にかけてるじゃねえか…そしてまあ、世界を救った回数も相当という…」

一通さんが最新刊で「キツイなら言えよ」と言ってくれたのが何か涙出てきた…何とかしてやってくれ、「単位とインデックスの食費」…

0 0
6757671. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:33:21 ID:cxNzI4OTY ▼このコメントに返信

※6757643
個人的には異議を申し立てたいが、その感情を抜きにしても、生成aiの本質は『ツギハギの切り貼り』だから、思った通りの結果になるかと言うと⋯。

0 0
6757680. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:41:19 ID:cxNzI4OTY ▼このコメントに返信

※6757669
もうあの世界滅ぶべきじゃねえかな⋯。
いつか誰かが言っていたが『たった一人の人間によって救えてしまう世界なら、潔く滅ぶべきなのです」

0 0
6757685. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:45:07 ID:k4NjYxMjg ▼このコメントに返信

1年未満とか言われても作中日数計算したら余裕で365日超えてるわけで
終わらない夏休みだとか、1000日経ったけど1年経ってないよとか言ってるようなもんで脳がバグる

0 0
6757686. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:46:40 ID:k3MDQ1MTI ▼このコメントに返信

※6757680

「質の悪いことに、“魔神達によって、実際に滅んでるんだよなぁ…”それも何度も滅ぼしては戻して…で、世界を再生するにあたっての基準となる原器の役をなしているのが“幻想殺し”と言う…」だから上条さんは本来もっと大事に扱われるべきなんだよ…

0 0
6757694. 電子の海から名無し様2025年08月24日 19:54:47 ID:U3NDQ1NDQ ▼このコメントに返信

※6757646
なので「もうスパイダーマンやバットマン誕生の経緯とかバース変わってもすっ飛ばしていいだろ!同じ事何回やるんだ!?スパイダーマンやバットマンクラスの知名度ならみんな概要くらい知ってるだろ!?」ってなる人もいるとか

0 0
6757733. 電子の海から名無し様2025年08月24日 20:33:55 ID:EzMzE3Mjg ▼このコメントに返信

fgoは特異点と現実世界の時の進みが違う時あるし、時々なかったことになるしな。

0 0
6757743. 電子の海から名無し様2025年08月24日 20:59:07 ID:M0ODIwMjQ ▼このコメントに返信

※6757694
そろそろスパイダーマンやバットマンは「自分で選んだ道のせいで周りの人間は不幸になるし本人は苦痛しか背負えない上に世界は変えられず触発されたヴィランばっかり増えていく」物語になりそう

0 0
6757744. 電子の海から名無し様2025年08月24日 20:59:31 ID:Q5MDQ3ODQ ▼このコメントに返信

※6757640
人気作品のジレンマだね。
サクっと畳んだ古畑任三郎は英断だと思う。

0 0
6757763. 電子の海から名無し様2025年08月24日 21:37:15 ID:M5Nzc2MA= ▼このコメントに返信

>>685
8年ぐらい前に雑誌に掲載されてた話で「新一がいなくなってから、もう半年……」みたいな時間の流れらしいね

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る