812: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:11:13
マーリン「みんな私のこと脳筋か何かと勘違いしてないかい?」
815: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:11:57
>>812
だって円卓だし……
838: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:17:28
こいつもきっと布の下は面白グランドなんだ(決めつけ)
843: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:18:42
>>838
どうせ、最終的に、冠位を捨てる
845: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:20:47
>>843
今のところ冠位を捨ててないのってそもそもまだ死んでないマーリンとそもそもグランドで召喚されてない太公望くらい?
846: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:20:53
>>843
カルデアに協力するには冠位を捨てる必要があるのにデイビットに協力するには冠位を捨てなくて良いという謎
デイビットならグリッチでなんでも解決しそうな凄味と期待感はあるが……
856: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:22:40
>>846
デイビット抑止の守護者説
865: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:24:32
>>846
冠位捨てたのってカルデアに協力したからなんだっけ?もしかして抑止力視点で見るとカルデアって危険な存在なの?
874: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:27:31
>>846
スレで「半分与太だけど……」という前置きで始まった話だけど、
『デイビットはフォウさんみたいに覚醒を嫌がる覚醒前のビーストⅤで、グランドの推定“煙る鏡”はデイビットが覚醒したら介錯するという契約で監視兼ねて従ってるという関係』
という考察がいかにも型月がやりそうな感じで、グランドが冠位捨てずに個人のサーヴァントになった理由付けとしては綺麗だな、って感じた
847: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:20:59
>>843
今判明してる情報だけでも遅かれ早かれ捨てる感強い
854: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:22:25
>>843
グランドなら他グランドの誰と交流あるんだろ
翁だってマーリンと交流あったし
教えて太公望
868: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:24:45
>>854
ジウスドゥラ名乗ってた辺り翁はノアと仲良さそう
870: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:26:13
>>868
グランドで釣り好きはきっと太公望のお友達(偏見)
850: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:21:49
冠位は投げ捨てるもの
857: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:22:52
>>850
トレビの泉のコイン並に投げられてるな
869: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:25:56
>>850
せっかく用意された椅子でも自由にできないんなら立ち上がるしかないからね
852: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:21:57
冠位バーサーカー(推定)か。
誰なんだろうな。
866: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:24:36
>>852
多分の話にはなるが「煙る鏡」じゃね?
855: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:22:39
>>852
ジャガーマン
寅年だもの。
861: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:23:28
>>855
やめておけ、死人が出るぞ
872: 電子の海から名無し様 2022/01/08(土) 13:27:01
>>861
へぇ、誰が死ぬって?
太公望みたいに誰かの事をくん呼びするかもしれないと予想しておきましょうか。
グランドサーヴァントって今のところ神霊とかはいないし人類的な存在でないとダメっぽいのかな