: 電子の海から名無し様 2022/03/11(金) 12:06:03
>>455
かわいいだろ?
俺たちはこの笑顔を無かった事にしたんだ
: 電子の海から名無し様 2022/03/11(金) 12:07:33
: 電子の海から名無し様 2022/03/11(金) 12:09:52
: 電子の海から名無し様 2022/03/11(金) 12:18:35
>>460
8人兄弟姉妹とお父さんお母さんにヴィハーン、賑やかそうな家族だったろうに
皆神様に殺されてその事も忘却させられて最後は独りぼっち、本当に救いのなく悲しい人生じゃないか
: 電子の海から名無し様 2022/03/11(金) 12:22:55
>>484
あの世界、ああなって最後には神ジュナしか残らないのはもう定まってしまってたから、遅かれ早かれそうなってたんだ。悪の踏破だから、悪の概念が増えていく
: 電子の海から名無し様 2022/03/11(金) 12:14:13
いいよね遺影礼装。どうして....うっうっ
: 電子の海から名無し様 2022/03/11(金) 12:14:57
>>473
あー幼い少女たちの大人になった姿見たかったなぁ 絶対美人なんだろうなぁ
: 電子の海から名無し様 2022/03/11(金) 12:28:22
>>473
説明文もいいのよね
これは「夢想の絵画〜」と続くのが歩んだ世界の先、ifを思い描いててぐだの傷になってるのが分かる
辛いけどそれでも想像してしまう苦しみ
パツシィも、ゲルダちゃんも、アーシャちゃんも、マカリオスとアデーレも、未来を見たかった。
インド家族の予想以上の多さに不意打ちを喰らったマスターは沢山いる