【FGO】アーケードは上位陣の対人スキルが凄い。対戦はしないエンジョイ勢として遊ぶのも一つのプレイスタイル
先手取ったら勝ちだよね、聖杯戦線もそういうとこあるけど
聖杯戦線はリアルタイムの対人とはいかなくても
PVNとしてやれたら面白そうな感じはする
色々細かいところは置いておいて別のカルデアの鯖と自分の鯖戦わせてみたくはなる
行動を設定された相手の登録チームと戦うくらいかなぁ……
それがアーケードみたいなもんだけどガチ対戦勢見てると結構地獄よ?
自分はライト勢なんで対戦はスッパリ割り切ってやらないかなあ
ガチ勢は人間を越えているからなアーケード。
こっちも全員限定星5宝具5のフレンド欄とか見ると憧れ超えて正直ちょっと引くから極まってくるとその……アレなんだよ
どゆこと?
獣性魔術で反応速度あげたり。
戦線でおつまみ程度の擬似対人戦はやってみたい
ってカノウさん言ってたね
(上手く説明しにくいけどマップに駒を並べてそれをオンラインに流してマッチング、流した方の駒の動きはAIで挑戦者は自力、んで勝った方に報酬アイテム、とか言ってた記憶)
(絆ヘラクレスは禁止カードになりそうやな…)
そこらへんはよく分からないけど、アーケードやっててこんな事言うのもなんだけど、ガチャと対戦ゲームが組み合わさった結果、強さを求めるとシャレにならない勢いで金額が飛んで行くからね…。
ガチャが無くて格ゲーみたいに普通にプレイアブルキャラが増えてくだけならユーザーがもっともっと増えるんだろうけど
その点はカードゲームも同じだな
fgoが謎にカードの体裁取ってるのって
初期のソシャゲの暗黙の了解みたいなのあるよね
なんでカードなんやろ…
・ガチャシステムとの親和性が高かったか
・端末の処理能力の限界でカードゲーム的な動きしか出せなかった
この辺の理由でソシャゲ≒カード形式な固定観念があったのかと
なる
前に何かの記事で見た、「ガチャで来たカードに挨拶を喋らせることで、ただのカードではなくキャラクターになる」っていうのは面白い話だった
ぶっちゃけた話、事前登録した当初は(どうせ顔写真がガッスガッスぶつかるゲームなんやろなぁ…)と思って情報追って無かったり。
いやぁ、技術の進歩って凄いわね(当時ケータイでゲームはしない派)
ガラケーの頃だコレ!?
神バハ先輩もサ終見えてきたし時代の変遷よなあ
(下手の横好き)(この大きさのぬいぐるみ店で買ったら何千円だからまだ得or妥当よ…と言い聞かせる)
福袋とか軽く引く程度にしてマイルームで愛でたり
軽く遊ぶくらいなら割とリーズナブルよ後輩
まだ稼働したばかりで手探り状態だった頃の対人もそれはそれで楽しかったです。今からでも試しに遊んでみたいと思った人は100円玉を消費しすぎないように気をつけてくださいませ。
アプリの方には疑似的なものでも対人戦はいらないかな‥