: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:31:04
コクトーで思い出した
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:31:46
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:32:16
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:34:09
>>397
結局、何の役にも立たなかった礼装じゃん…
(※某高難易度: 幽谷にて)
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:36:24
>>416
攻撃は100%以外必ず外れる
回避は100%以外必ず当たる
ゲームにおけるマーフィーの法則
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:37:23
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:40:09
>>438
まあ、昔のゲームのおおらかさだと思おう。
「シールド防御技能持ち:専用機は盾装備してません」とか
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:37:37
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:38:49
>>429
命中100と必中は別物だからね
はいちいさくなるバトンフワライド
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:36:12
>>397
む 僕と同じ声なのに勝ち組すぎる!
いいもんね 僕も未来に生きてやるもんね!
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:38:32
>>426
ソロモンは神に叡智を望んで
コクトーは「」になにも望まなかったから
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:43:46
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:46:10
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:44:40
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:45:57
>>464
何も望まなかったら ドクターみたいにあくせく生きてたのかもしれない
: 電子の海から名無し様 2022/09/11(日) 16:41:37
改めて見ると正気か?ってなるな
100%の保証がないと不安が残る博打となる
防御力やダメージ減ならともかく、即死は1か0ですからね。加えて長期戦の高難易度ともなれば相性は悪いというものですよ。ちなみにこの礼装ですが、管理人は凸れていません。
描かれているキャラ絵と効果のシナジーは非常に素晴らしい物があるが効果自体は良くも悪くも初期の性能って感じ
もっかいコクトー絵でなにか礼装が欲しい所