【Fate】徳川家康というコハエースで存在が明かされているサーヴァント。登場するときは色々と変わっているかもしれない?
コレまた癖強いな・・・
ただ、影武者設定がかなり賛否両論な上に経験値の今の連載でも(ある種のフラグなくらい)露骨に言及避けてるので
経験値は設定練り直してるのではという説がある
だがプリテンダーというあまりにもうってつけすぎるクラスができてしまったのでどうなるやら
真家康vs影家康のイベントやって影配布する?
これが三竦みというやつですか
>>576
>>580
未来のぐだぐだイベント決まったな
クラスがノッブアーチャー、サルセイバー、ヤッスランサーなので偶然だがFGOのゲームシステムと合致した
(ヤッスが載ってる同人誌が出たのはFGOより前)
ノッブは宝具の特性上セイバー、ライダーには元々強かったからな、騎乗特攻
なので速度高めで遠距離攻撃持ちが多いランサーは元から最適相性だったという
家康本人も豊臣家支える気満々だったろうに
えっ...普通に成り上がろうとしてなかった?
豊臣潰す気満々だったと思ったが気のせい?
>>820
猿が逝った後に無闇矢鱈に調略仕掛けられてなければ敵対することはなかったと思うのよね。
猿が天下取ったあたりは諦めて補佐に回ろうとしてたけど晩年のやらかしと後継のゴタゴタと周囲の不満見た結果これいけんじゃね?ってなった。
あと関ヶ原の時も別に豊臣潰すじゃなくて三成暴走してるから止めようぜみたいな感じだった。まあ内心はその時から豊臣潰す気満々だったと思うけど。
五大老筆頭格で秀頼の後継人という立場で特に家康が何かを積極的にしてたというのは無いのよ、むしろ周りの尻拭いに奔走してた
基本どの派閥に対しても中立的な立場だったので関ヶ原の一件は「三成が勝手にやった事」という森くんの意見と同じ考えの人間も多くいた
その後は動き出すけど
三成失脚事件も家康が三成に不利な条件を押し付けたとよく言われるけど
家康は争いを止めて相手側の要求である三成の引き渡しを拒み完全中立の北政所の仲裁を頼んでるからむしろ三成側からすれば感謝される立場なんだよな
まあ秀吉子飼いの三成や清正がゴタゴタやってる中でキッチリ仕事してると家康の評価が高まってたが……
その時点で家康の比重が大きすぎて、二重みたいになってた(何かあれば家康に相談するご意見番)から、あくまで豊臣主体でと考える立場からすると対抗せざる終えなかった感じはある。というか、頑張って家康だけの政権にならないよう対抗馬を作ろうとしたけど、亡くなったりやる気無かったりで、三成の空回りになってしまった。
あくまでも豊臣の天下百年を見据えるなら徳川がデカすぎると思ったのかな
外様大名だらけで後継者も育ってなくて求心力が弱い豊臣政権に対して、形上は下だけど後継者も譜代の部下も強くて当主もキレ者な徳川家、それも和議で無理やり従わせただけの状況というのでは鎌倉幕府を乗っ取った北条氏みたいなことになると読んでたのかも
関東の開拓頑張ってたから(建前)
そのせいで当時他の勢力より疲弊してなくて随分強かったらしいと聞く
ちょうど秀吉が家康の忠誠心試しついでに勢力を削ぐために三河取り上げて武蔵に追いやった頃だったからな
家康としては川挟んでて攻めにくい地形で貴族や僧侶が多い京都から離れてるこの土地を拠点として気に入りつつも、節約のために築城とかは後回しにして開拓していたらしいね
案外「面倒くさい地元から離れられた!やほほ~い!」だったかも知れない。
しかも次代豊臣秀頼6歳だし
そりゃ豊臣を基軸とした地盤固め諦めて別の人間上に添えるかってなりますわ
報酬体系が不安定になる政権は寿命が近いからな…
なんにしても豊臣秀吉が先になるという印象。家康は気長に待ちましょう。
太陽タヌキのために鯛の天ぷらを用意しなきゃ。