【Fate】聖杯戦争でバーサーカーを得たマスターは自滅してしまうケースが多い。戦いを勝ち抜くことを考えたら狂戦士クラスで誰を召喚するべきでしょうか?

2025年07月24日 19:00 Fate総合聖杯戦争



893: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 17:56:06



冬木のバーサーカーのマスターはイリヤ以外みんな魔力切れなんだっけ
897: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:00:16
冬木だったら誰をバーサーカーとして呼ぶのが最適なんだろう
ヘラクレスなんかはバーサーカーになんてしない方が強いんだし
900: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:03:25
>>897
モルガンでは?
904: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:05:36
>>900
汎人類史のモルガン、ルーラーじゃなかった?
905: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:06:44
>>904
バーサーカーはお手軽に呼び出すときにバーサーカーにできるからあんまり関係ない>クラス
923: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:14:03
>>905
他のエクストラはともかくルーラーは問題あった時の監督役だから通常枠の聖杯戦争参加鯖としては基本喚べないはずお
925: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:15:13
>>923
なおアインツベルンの裏技
932: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:17:50
>>923
そもそも通常の聖杯戦争ならランサーかキャスターやろ
902: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:05:09
>>897
本来なら弱めの英霊を喚んで狂化(強化)するクラスだからあんまり格は高くない方がいいかもな……
913: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:09:20
>>897
真面目に清姫
バーサーカーで勝ち抜くの自体厳しいしそれならそこまで魔力消費も重くないし、マスター同士の交渉に有利
何より街の被害をガス爆発の火災として処理しやすい
915: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:10:20
>>913
また犠牲になるガス会社
920: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:11:28
>>915
聖杯戦争起きた時点でガス会社に大なり小なり被害は出るし
928: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:16:12
>>897
ジキル&ハイドは?
勝てるかどうかはともかく
901: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:04:55
汎のモルガンってやばいしランスロット以上にアルトリアをしつこく攻撃しそう
906: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:06:48
バーサーカーなぁ思考が制限されるからあんまりよくないんだよなぁ
911: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:08:56
>>906
そもそも、本当だったら宝具も使用制限かかるしな……
929: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:17:28
>>906
狂化のランク次第なところはある。フランちゃんとか意思疎通可能だし。
あとジャックザリッパーとかいう変化球もある。
908: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:07:30
その設定staynightとZero以外で出てきた記憶ない(バーサーカーは召喚時に付与できる)
909: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:08:16
その目を狂乱に曇らせ侍るべしとかだっけ?(流石に諳では出てこない)
916: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:10:23
>>909
狂のグランドスコアにもある一文だね
910: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:08:36
バーサーカーならパッシブ能力が強い英雄を呼ぶのがよさそうだけど
パッシブスキルや宝具って得てして魔力コストも上がるから……
912: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:09:14
>>910
ランスロットはズルいよ!
914: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:09:39
>>912
円卓の最強の騎士だから……
917: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:10:29
宝具が必要ないタイプならバーサーカーよさそうだが技量なくなるのはやばいか
921: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:12:34
>>917
対人魔剣持ってるようなタイプだとそういうのは使えなくなるかもな……
922: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:13:28
>>921
佐々木はヘラクレスより心眼高いから或いは‥‥
930: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:17:35
>>922
あれは燕返し使えるって理由で座に選定されてるからバーサーカーでも使えるんでないかな
もし設定上使えないと寺の門で武士のコスプレした刀振り回す意志疎通出来ない農民が爆誕する
927: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:15:45
>>921
バーサーカー・沖田総司とかなにがしたいか分からんチューンになりそあ
924: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:14:28
そういう意味だとベオウルフよくね武器なんてあの人いらないし武器捨てるの本当に草なんだよなぁ
933: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:18:44
>>924
通常はそれで凌げて令呪で無理やり宝具使えるんならいいかもな
926: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:15:44
ドゥリーヨダナとかベオウルフとか金時みたいな、狂化ランク低い大英雄を呼べたら一番いいんだけど、そんなの召喚前から狙ってできないよ
931: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:17:40
>>926
わざわざバーサーカー選んだのに狂化の恩恵も低くなる狂化ランク低いのを呼ぶのってどうなんだろ?
972: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:35:14
>>931
大戦形式ならありっちゃ有り
狂化が低くても若干なら強化入るし軍略家が強い分なら困らない
キャスターに魔術師入れるとか他クラスに指定あるなら選択肢には上がるくらい?
957: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:30:05
ロウヒなら…
935: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:19:27
スパさんはどうだろう
愛で回復するから燃費も良さそうだし
937: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:20:35
>>935
圧政者認定されなければね
938: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:20:48
>>935
愛、怖いなあ。
939: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:20:50
>>935
喚んで無事に済めば良いんじゃない……?
941: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:21:33
>>935
942: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:21:48
>>935
マスターと認識した瞬間君は圧制者だね?と言われますがよろしいか
953: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:27:43
>>935
セイバーのスパさんが一番制御が効かない(公式)
一応あってもおかしくないライダーで呼べたとしてもそれほど強くないモブ英霊になりそうだな
940: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:21:27
スパさんは困難な道を往く叛逆者じゃけえ…
936: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:19:44
狂化、A++ とかのマジで狂ってるのもいいけど、条件満たした瞬間にブッちぎれるEXも、いいよね
944: 電子の海から名無し様 2025/07/24(木) 18:22:34
意思疎通が出来ない精神的なバーサーカーとか別の意味でやばい聖杯戦争だと。

元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5945

©TYPE-MOON / FGO PROJECT.

燃費に加えて制御することも考えたらバーサーカーはなかなか難しい
バーサーカーのエルキドゥもどれだけ制御するのが大変なのか。いつか知りたいですね。

オススメ記事

「Fate総合」カテゴリの関連記事

「聖杯戦争」タグの関連記事

コメント

6727530. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:06:31 ID:Y3MDE3ODQ ▼このコメントに返信

謎丸「とりあえずバーサーカーで!」

0 0
6727532. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:07:29 ID:U4ODQ4MjY ▼このコメントに返信

ザビーズ「バーサーカーマジキツい。エルキドゥとか最強クラスを引いても勝てないから気をつけるんだよ。月の王からの約束だ!」

0 0
6727537. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:08:50 ID:gzODgyNA= ▼このコメントに返信

ナイチンゲール
命「だけ」は保証してくれるぞ

0 0
6727539. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:10:21 ID:kyNjU1MTI ▼このコメントに返信

メタ的な側面も合わせて金時かな?
追い詰めなれけば狂化しないし

0 0
6727543. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:11:37 ID:czOTE4NzM ▼このコメントに返信

まともに意思疎通可能なベオウルフ

知名度考えれば金時なんだろうが冬木式ではバグらない限り和鯖呼べないしな

0 0
6727544. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:11:56 ID:MxNDUwODA ▼このコメントに返信

魔力消費量とか気にしない&自由に喚べる前提なら金時かなあ
強くてコミュニケーション取れるし、少なくとも自滅することはなさそう

0 0
6727545. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:12:54 ID:AwNDU3ODQ ▼このコメントに返信

フランちゃんと言う「半永久機関搭載バーサーカー」…戦いの場に溢れた魔力を還元吸収はかなり助かる件。そんなに狂化も酷くないし…

0 0
6727548. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:13:27 ID:M5NTI4NDA ▼このコメントに返信

フランは燃費めっちゃ良いから選択肢としては良いよね。問題は火力が控えめなタイプなことくらいかな?

0 0
6727549. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:14:11 ID:M2OTAzNTI ▼このコメントに返信

サルミアッキでロウヒ呼べないかな…

0 0
6727551. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:15:38 ID:Y3MDE3ODQ ▼このコメントに返信

※6727549は呪われたいのだろうか……

0 0
6727553. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:16:04 ID:A3NzQ4NDg ▼このコメントに返信

バニヤンはどうだろう

0 0
6727554. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:17:28 ID:k1NTQ4NzI ▼このコメントに返信

ラグナルとか結構良さそう
理性があって現代に合わせた常識もある

0 0
6727556. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:18:10 ID:IwNjQ2NA= ▼このコメントに返信

クリームヒルトならバーサーカーでも謀略を巡らせて戦えるからコスト面では強そう
自分含めて全陣営が無事ではなくなる可能性が跳ね上がるけど…

0 0
6727557. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:19:20 ID:gzODgyNA= ▼このコメントに返信

※6727545
しかし、純然たる実力不足

0 0
6727558. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:19:42 ID:Q3OTYwNDA ▼このコメントに返信

バーサーカーって元からバーサーカーでさらに普通に会話出来るタイプでも魔力ヤバいの?
クラス歪めて無理矢理バーサーカーにしたから魔力ヤバいんじゃなくて全て?

0 0
6727560. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:22:14 ID:MwMTQ5Njg ▼このコメントに返信

※6727537
仮に優勝しても聖杯がオキシドールで満たされるんだが。

0 0
6727561. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:24:28 ID:MwMTQ5Njg ▼このコメントに返信

※6727548
火力と言うか神秘?近代の碩学者が作った人造人間だから神代の英雄だとかにはどうしても劣るし。あと逸話的にも怪物退治だとか乱世での実戦経験とか豊富なガチの武闘派英霊に勝てる内容かと言うと…

0 0
6727563. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:24:57 ID:AwMDA2MDg ▼このコメントに返信

和菓子から魔力補給できるえっちゃんはよい子だよ(なお財布)

0 0
6727564. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:25:00 ID:M2MDY1NTI ▼このコメントに返信

※6727558
狂化ある時点でパワーアップブースター付けてるような状態なんで、それで魔力喰うの。フランちゃんみたいに自給自足出来る能力持ってないとマスターは辛い。

0 0
6727565. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:25:43 ID:M4MzQzODQ ▼このコメントに返信

どのバーサーカーを呼べば良いかなんて、分かっているわね後輩!

0 0
6727566. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:26:33 ID:g4MDIwODA ▼このコメントに返信

※6727537

「真面目にZeroの雁夜おじさんに一番必要だったバーサーカー」…

0 0
6727569. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:28:13 ID:Y3MDE3ODQ ▼このコメントに返信

※6727565
ロウヒを呼べば項羽様も強化できますよ

0 0
6727572. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:28:52 ID:gwODg3Mjg ▼このコメントに返信

魔力消費膨大、言語能力ほぼ喪失・あるいは思考が極端になる、宝具やスキルが一部劣化、使用不可になるなどバーサーカーとか普通にやってたらキャスター以上に勝ち残るのきついクラスだろうなあ

0 0
6727574. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:30:14 ID:AzMjAyMTY ▼このコメントに返信

※6727548
ただ、決して強い方ではないんだな
普通のマスターなら結局敗退必至なので、相当な力量のあるマスターならアリかもくらい

0 0
6727575. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:30:23 ID:Y5MTgyNjQ ▼このコメントに返信

聖杯戦争のレベルにもよるというのが本音
燃費良くてもフランや清姫呼んで既存の激しい聖杯戦争勝ち抜くのは厳しいしな……

0 0
6727576. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:30:28 ID:MwMDA4MzI ▼このコメントに返信

きよひーはホントにぐだがクリティカルな「だけ」の可能性があるから安パイかというと……
譲歩はしてくれるけど譲歩=令呪一角とか聖杯戦争だとデメリットがでかすぎるし

0 0
6727577. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:31:48 ID:k4MzUzODQ ▼このコメントに返信

魔術師の魔力量や事前準備に左右されるけどバーサーカー呼ぶ以上は他を圧倒するくらい強いのを呼びたいよねえ
せや!ホムンクルスを大量に作って電池にすれば…

0 0
6727578. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:31:53 ID:gxMjkyMDA ▼このコメントに返信

※6727539
と、思うじゃん?
「ダメージを負うごとに幸運判定を行い、失敗すると魔力と幸運を除くステータスが上昇する代わりに感情を制御できなくなり暴走する」
ってのがあるから場合によっては大変

0 0
6727579. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:34:27 ID:IxOTYwMDg ▼このコメントに返信

※6727549
召喚時にIevan Polkka歌うとかでも来てくれそうな気がする。

0 0
6727581. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:38:06 ID:EzODU0OTY ▼このコメントに返信

実はバーサーカーとしては恐ろしく生真面目な「オルタニキ」…何だかんだ魔力供給さえ何とかなれば勝利も狙える…

0 0
6727582. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:38:20 ID:I5MzI4OTY ▼このコメントに返信

※6727548
令呪込みの不意打ちでモードレッドの防御を貫けなかったから基本性能が狂化込みで低いんだよな……

0 0
6727583. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:38:23 ID:U5NTY0NDU ▼このコメントに返信

※6727544
被弾すると狂化進行するので相手が強いと自滅ルートまっしぐらです。

0 0
6727585. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:38:43 ID:gxMjkyMDA ▼このコメントに返信

※6727572
一見、意思疎通出来るバーサーカーのほうが良さそうに感じても
金時だか頼光さんだかの幕間で
「意思疎通が出来るバーサーカーは一見まともに見えるかもしれないけど
 どこか致命的な部分で狂ってる事があるから気を付けるじゃんよ…」
的な忠告をしてたので狂化スキル持ちを扱うのは大変なんだろうな……

正雪先生もそう思いますよね?

0 0
6727586. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:39:31 ID:A4MTUxMDQ ▼このコメントに返信

冬木に聖杯で呼べるか怪しいが金時。
素が強い上に意識疎通可能!アポで出禁喰らうレベルで強力だ!

0 0
6727587. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:39:49 ID:M4MTU1MDQ ▼このコメントに返信

※6727576
個人の相性別にしても「会話が成立するバーサーカー」という時点でメリットはある。それすら困難で実質宝具やスキルが封印されてるケースもあるから。

0 0
6727588. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:40:10 ID:M3NDAzODQ ▼このコメントに返信

※6727574
更に言ってしまえばそのレベルのマスターならそもそもフランの方が最適解ではないという本末転倒な話になるという。

0 0
6727589. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:40:38 ID:IzMDYwMjg ▼このコメントに返信

※6727545
抜き打ちコンセントされてマスターが発狂する

0 0
6727590. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:40:41 ID:IwNzQ1Njg ▼このコメントに返信

※6727532
エルキドゥとか普通に魔力枯渇で自滅しそう…というかバーサーカーのエルキドゥって理性を得る前の姿らしいから意思疎通できるかもわからんな。

0 0
6727591. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:41:22 ID:EzODU0OTY ▼このコメントに返信

サムレムの逸れバーサーカーは、強力無比ではあるが、「弱点もまた分かりやすい」からなあ…

0 0
6727592. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:44:02 ID:MwMDA4MzI ▼このコメントに返信

※6727587
幕間とかイベのきよひーホントに会話成立してるか怪しい時ない?

0 0
6727593. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:44:25 ID:YyNTczNjA ▼このコメントに返信

流石に契約したマスターとだけは意思疎通できるようにアップデートした方がよくないですか?

0 0
6727594. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:44:44 ID:A4MTUxMDQ ▼このコメントに返信

※6727578
日本の冬木で最大クラスの知名度補正受けてる大英雄に一撃入れるのって、
物凄い大変だと思うんだ。相打ちで一発くらったら恐らく即死だぞ。

0 0
6727595. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:44:58 ID:IwNzQ1Njg ▼このコメントに返信

※6727572
大元のグランドはチーム戦で戦うみたいだけど、特徴羅列するとチーム戦に向いてなさすぎるな…

0 0
6727596. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:45:12 ID:MwNDQ0ODA ▼このコメントに返信

ジャガーマンを依代無し前提としてバーサーカーで……って思ったけど、あの狂化は藤村のやつだったわ。

個人的に選べるならベオウルフ兄貴ですわ(小声)

0 0
6727597. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:45:19 ID:MwMDA4MzI ▼このコメントに返信

※6727593
なら素直に他のクラス呼べ

0 0
6727598. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:47:28 ID:MxNDUwODA ▼このコメントに返信

※6727588
フラン「でも」勝てるってだけだからなあ
勝ちに行くなら微妙なのは変わらないな

0 0
6727599. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:48:54 ID:gwMzAyMzA ▼このコメントに返信

ククク…この触媒で呼び出せば誅罰してくるというオジマンディアスもバーサーカーにして意志を奪ってしまえば安心よ…

0 0
6727600. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:50:00 ID:M3MTE0ODg ▼このコメントに返信

※6727591
そもそも弱点以前にあんなの戦闘したらどう考えてもマスターが日干しになるじゃろ
サムレムでは逸れの状態で従ってるとかいう例外だったし
魔力消費はバサクレスと大して差があるかも分からんよ

0 0
6727601. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:50:00 ID:QxNTExOTI ▼このコメントに返信

※6727590
一応、CCCの夢の中で語りかけてきたりしてたから会話はできそう

0 0
6727602. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:51:10 ID:U0MDM4NjQ ▼このコメントに返信

※6727595
グランドアサシンが弱点作る→後はみんなでひたすらビースト殴るイメージだわ

0 0
6727603. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:53:17 ID:Q3OTYwNDA ▼このコメントに返信

※6727564
狂化が原因なのね
わずかなバスターバフくらいの数値でそんな大変なことになるとは……と思ったけど常時バフスキル垂れ流してると思えばヤバイか

0 0
6727604. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:54:22 ID:gxNDkyNjQ ▼このコメントに返信

※6727585
ライダーで喚んだしコミュニケーションも取れていたから大丈夫なはずだったんだ

何だよ、マスターにすら秘匿されているあの超地雷スキル

0 0
6727606. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:56:42 ID:czMDcwMDQ ▼このコメントに返信

※6727593
そもそもが大体主催が得出来りゃそれで良いやバランス調整とか知りません!が大前提のルールみたいなとこ有るから、勝たせたくない大本命に押し付けられる外れ枠に調整入れる意味は恐らく無い。

0 0
6727607. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:56:57 ID:MxNzA4MzI ▼このコメントに返信

※6727558
バーサーカーは狂化でパワーアップしている上にマスターが自滅するほど無理矢理魔力を引き出すという特性があるんじゃないかと思われる
これによってマスター能力が低い場合に簡単に起こるステータス低下などを踏み倒して無理矢理アクセル全開にできるってメリットがある
もちろん稼働時間は考慮しない

0 0
6727609. 電子の海から名無し様2025年07月24日 19:59:41 ID:I0NjI1NzY ▼このコメントに返信

バーサーカーで呼んでも大丈夫そうな連中は狂化の恩恵が薄い奴多いから、じゃあバーサーカーじゃなくてよくね?になりがちなのがね
他のクラスだって特有の恩恵はあるわけだし、それ捨てて魔力消費の増大を抱えてまで微小なステアップ欲しいかって言われると…

0 0
6727611. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:01:59 ID:I4MTYxOTI ▼このコメントに返信

ガラテアってピグマリオン王の愛(ピグマリオン王への愛)が狂気判定だから意思疎通だろうし、ステも意外と高くて頑丈だからコレで魔力消費が多くなければかなり安牌なんじゃないだろうか

まぁ、英霊同士で競い合います!って前提で前情報なしにピグマリオンorガラテアを選択するかと言われると微妙だけど

0 0
6727616. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:03:48 ID:E1ODk5NjA ▼このコメントに返信

※6727554
現代に合わせた常識……召喚されて早々に略奪行為……(一応現代では略奪は違法と教えたらしなくなるが)

0 0
6727621. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:04:46 ID:g5NjI3OTI ▼このコメントに返信

※6727590
一応聖娼と長時間の『交渉』の末いつもの姿を獲得した(その聖娼の姿借りたんだったっけ?)て逸話から、常時フルスロットルでぶっ飛んでる訳ではなそうなんだよね

0 0
6727622. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:05:25 ID:I4MTYxOTI ▼このコメントに返信

※6727595
ティアマト戦のコアトルとか作戦段階であった天の牡牛(グガランナ)みたいに獣に直接ぶつけて大技で足止めorHP削り、みたいなポジションなんかなぁ……<グランドチーム戦のバーサーカー

0 0
6727627. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:06:35 ID:E1ODk5NjA ▼このコメントに返信

※6727595
実際apoで集団戦の大戦ではバーサーカーとか理性ないんだから速攻で集中砲火食らってあっさり死ぬしかないって扱いだったしね
高耐久で耐えるだけ耐えた後に大爆発するスパさんとある程度指示通りに動いてくれるフランだからなんとか見せ場あったけど

0 0
6727631. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:08:01 ID:I4MTYxOTI ▼このコメントに返信

※6727606
3騎士がモロ御三家優遇枠みたいなとこあるしな
……なんで聖杯戦争のハズレ枠なはずのクラスを、少なくとも2/5は御三家が担当してるんですかね……

0 0
6727632. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:08:17 ID:E0NjgyODg ▼このコメントに返信

冬木では(どころか基本的に)無理だけど、武蔵ちゃん。

意思疎通ができ、バーサーカーでもセイバーの時と基本変わらない行動。

聖杯で御饂飩を茹でさてしなければ。

0 0
6727635. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:09:48 ID:E1ODk5NjA ▼このコメントに返信

聖杯戦争のサーヴァントとして考えると帝都の九十九婆ちゃんが言ってた通り間抜けか規格外しか狙って召喚しないハズレクラスって評価が妥当な感じはするバーサーカー

0 0
6727637. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:09:55 ID:I4MTYxOTI ▼このコメントに返信

※6727632
「おう、俺は武蔵だぜ……武蔵は武蔵でも鬼武蔵だけどな」

0 0
6727638. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:09:56 ID:g5NjI3OTI ▼このコメントに返信

※6727604
頼光はどのクラスでも狂化が付いて回るからねぇ……
金時や小太郎、巴さんら『鬼』が潜んでる面々も暴走モード隠してるっぽいし、アルジュナに潜むクリシュナとか油断できないのが英霊

0 0
6727642. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:11:59 ID:M2MDY1NTI ▼このコメントに返信

※6727635
まぁ、どれだけ部が悪くても万能の願望器って特大のエサあるから参加して勝ちたいってカモが集まるし、聖杯戦争。

0 0
6727659. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:23:22 ID:Y4NjA2NjQ ▼このコメントに返信

※6727631
失敗する毎に60年待つが長過ぎたから、ゾォルケンがすっかり腐っちまったのは確か

0 0
6727673. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:29:16 ID:U2NzI4MTk ▼このコメントに返信

fgoのバーサーカーなんて普通に意思疎通できる奴ばっかだし割と誰呼んでも普通に戦えそう。相手次第ではあるが金時やライコーならそこそこ勝ち抜けるんじゃね

0 0
6727685. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:40:51 ID:QxNTExOTI ▼このコメントに返信

※6727595
サポーター的な補助をグラキャスとかから受けてドッカンじゃないか?
ほら、時間神殿でメリィの全力バフで強化されたヘラクレスみたいに
あとは、精神異常系がヤバいビーストを狂化で無効化みたいな
できるか分からんけど

0 0
6727686. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:42:28 ID:Q3OTYwNDA ▼このコメントに返信

※6727673
意思疎通は関係ないらしい
あと、金時と雷光さんでそこそこはさすがに舐めてるんじゃ

0 0
6727691. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:47:24 ID:E1ODk5NjA ▼このコメントに返信

※6727686
頼光さんは実際公式で月の聖杯戦争2回戦敗退だから必ず活躍出来るってわけではない

0 0
6727692. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:47:55 ID:E1ODk5NjA ▼このコメントに返信

※6727673
そいつらの場合わざわざばーさ

0 0
6727693. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:48:22 ID:E1ODk5NjA ▼このコメントに返信

※6727673
そいつらの場合わざわざバーサーカーで呼ぶ理由がない。他クラスのが良いってなるからな

0 0
6727697. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:53:56 ID:czOTE4NzM ▼このコメントに返信

※6727603
そんなFGO知識で語られても……

0 0
6727701. 電子の海から名無し様2025年07月24日 20:57:02 ID:gwOTUzMDQ ▼このコメントに返信

個人的には聖杯戦争の特性上カリギュラおじさまが良いんじゃないかと
月の光を通じて対軍で疑似狂化(アルテミスの精神汚染)付与できるしステータス大英雄並みに高い上皇帝特権持ってるから戦闘ではかなり強い
打点の出る宝具では無いけどアトランティスでの活躍見る限りちゃんと戦ってさえくれれば狂化した相手に一方的に殴れるだろうし一般人への隠蔽もやりやすい方だと思う

0 0
6727703. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:00:18 ID:AxNTI3MDQ ▼このコメントに返信

※6727537
全員不健康と見做してぶっ叩きに行って総攻撃受けそう

0 0
6727705. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:02:48 ID:AxNTI3MDQ ▼このコメントに返信

※6727604
そもそも頼光さん、狂化を『バーサーカーで呼ばれた時だけ着いて来るもの』と認識してるっぽくて他のクラスの時に『狂化は外れてますよ』としれっと言っている(槍の時の発言だが勿論狂化は健在)

0 0
6727707. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:04:11 ID:AxNTI3MDQ ▼このコメントに返信

※6727659
蟲爺は悠長に構え過ぎてる印象はある。自分の先が長くないのは分かってるハズなのに『今回はスルーで良いや』は流石に……

0 0
6727709. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:04:40 ID:c5NDc5NTI ▼このコメントに返信

※6727589
アレはパソコンをつけっぱなしにして電気を粗末にしたのがムカついただけだから、ちゃんとシャットダウンしとけ問題ない

0 0
6727710. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:04:44 ID:Y3Njc0MTY ▼このコメントに返信

※6727582
一応モードレッド側も令呪を使って防御していたから

0 0
6727712. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:05:12 ID:AxNTI3MDQ ▼このコメントに返信

※6727595
多分鉄砲玉

0 0
6727715. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:06:45 ID:c5NDc5NTI ▼このコメントに返信

※6727631
アハト翁「また飼い犬に裏切られたら嫌だし……」

0 0
6727716. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:08:01 ID:c5NDc5NTI ▼このコメントに返信

※6727707
第四次に関しては、そもそも出せる手駒が無かったのもある

第五次は桜が聖杯として起動した賭けに出る
そうでないなら桜の子孫に賭けるつもりだった

0 0
6727718. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:08:28 ID:AxNTI3MDQ ▼このコメントに返信

※6727715
雇う人間違ってると思うんですよそれ

0 0
6727721. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:11:08 ID:c5NDc5NTI ▼このコメントに返信

※6727693
まあ、言うたらヘラクレスやランスロットをバーサーカーで召喚するのも大概の愚行だがな

0 0
6727726. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:19:06 ID:AzMTg0NDA ▼このコメントに返信

※6727721
実際アインツベルンはロボットだから数値しか見てないと作中で馬鹿にされてるし、ランスロットをバーサーカーで呼んだのは蟲爺がカリヤに嫌がらせしたかっただけだからな

0 0
6727729. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:20:28 ID:AzMTg0NDA ▼このコメントに返信

※6727710
宝具使ったところじゃなくて最初の不意打ちのところだよ
令呪使っての不意打ちだったのにノーガードのモードレッドがピンピンしてた

0 0
6727739. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:35:06 ID:g4OTA5OTM ▼このコメントに返信

>>908
召喚時に狂化の付与なら第4特異点で蟲爺がテスラにやってたな…

0 0
6727746. 電子の海から名無し様2025年07月24日 21:51:44 ID:M2MDY1NTI ▼このコメントに返信

※6727739
すっかり昔だがジャンヌオルタが出た第1特異点でもバーサークサーヴァントって名目で複数人が狂化付与されてバーサークセイバー〜アサシンまでの5クラス出してる(ジルは黒幕のキャスターだからそのまま)

0 0
6727780. 電子の海から名無し様2025年07月24日 22:12:37 ID:U2NzI4MTk ▼このコメントに返信

※6727693
わざわざバーサーカーでって言いだしたらほぼ全員そうじゃね?

0 0
6727785. 電子の海から名無し様2025年07月24日 22:14:15 ID:IwNDA0MjQ ▼このコメントに返信

頼光は意思疎通出来るけど、魔力消費量はどれくらいなんだろう。

0 0
6727794. 電子の海から名無し様2025年07月24日 22:19:43 ID:I4MTYxOTI ▼このコメントに返信

※6727582
まぁ、モーさんは一応防御が本領ではないとはいえ全身Cランク宝具の鎧で固めてるようなもんだし

0 0
6727823. 電子の海から名無し様2025年07月24日 22:42:18 ID:AxNTI3MDQ ▼このコメントに返信

※6727785
魔力放出とか分身を連発して戦うスタイルだと考えるとかなり消耗は激しそう。ヘラクレスみたいな『維持自体が難しい』タイプじゃなくて『大暴れするせいでガス欠になり易い』タイプなんじゃないかな

0 0
6727892. 電子の海から名無し様2025年07月24日 23:55:54 ID:k1MjM3OTI ▼このコメントに返信

最初から徒党を組んでる場合は特攻役として起用するのはアリ

0 0
6727920. 電子の海から名無し様2025年07月25日 00:23:55 ID:MyNDgwMDA ▼このコメントに返信

※6727691
レイラ&頼光のコンビは相手(カズくん&鈴鹿)が反則技(三千大千世界)使ってなかったら、或いは自分たちも奥の手(丑御前)解禁してたらもっと勝ち進めてそうではある
ただ、その奥の手を使わなかったのはどうやら一回戦の時点でレイラが「令呪を一画消費する」+「『もう頼光の嫌がる丑御前には逃げない』という決意を固める」ような事態になっちゃったかららしいんだよな……

チート宝具持ちの鈴鹿
広範囲精神汚染と皇帝特権のカリギュラ
素で強い上に丑御前という奥の手のある頼光
↑の奥の手を令呪で強制しなきゃ勝てないと思わせたっぽい誰か(詳細不明)
輝けるフィン・マックール

が同じブロックにいる月の聖杯戦争マジ魔境

0 0
6727935. 電子の海から名無し様2025年07月25日 00:40:53 ID:k5MzE4MzU ▼このコメントに返信

無難なのが金時とベオウルフ。
ちゃんと話を聞いてくれる、狂化なくても普通に滅茶苦茶強い、堅気に手ェ出さない分別はある、多分エンジン出力はもちろんバッテリー容量もバカでかいがその分メシ代がかかる…
真っ当な正義のマスターが召喚すれば優勝候補の一角にはなれると思うけどどう?

0 0
6727938. 電子の海から名無し様2025年07月25日 00:46:29 ID:k5MzE4MzU ▼このコメントに返信

※6727632
その『聖杯うどん』がどれだけの被害を出したかが一番デカい問題なのはわかるね?

0 0
6727941. 電子の海から名無し様2025年07月25日 00:47:44 ID:UyMTIwNTA ▼このコメントに返信

※6727705
クラスによって狂化の方向性が違っているぽいのも厄介なんだよ頼光
セイバーで来たらガチガチの正義執行者でくるみたいだし、これはある意味正義に狂っていると言えるのでは?
平安京での生前頼光は凄いバランスで成り立ってたんだなってなる

0 0
6727942. 電子の海から名無し様2025年07月25日 00:50:28 ID:UyMTIwNTA ▼このコメントに返信

※6727935
全うすぎて主人公じゃなければ中盤が終盤で勝負には勝ったが戦争には負けたポジになりそう

0 0
6727953. 電子の海から名無し様2025年07月25日 01:07:05 ID:ExNzEwNTA ▼このコメントに返信

※6727942
敵の悪辣な作戦から無辜の民を守り抜いて消えていく姿が想像に容易い二人だからね。

0 0
6727992. 電子の海から名無し様2025年07月25日 05:55:22 ID:QzMzQ4MzA ▼このコメントに返信

えっちゃん呼ぼう

0 0
6728095. 電子の海から名無し様2025年07月25日 09:48:54 ID:k4NTMxNTA ▼このコメントに返信

※6727941
思うに『正義の戦士(治安の維持)』『風紀の監視(社会の維持)』『母(家庭の維持)』と言う役割を『全部やらせていた』からこそ綱渡りでメンタル保っていたのかなとふと思った。サーヴァントは『どれか1つしか取れない』からバランス崩れているのかもしれない

0 0
6728152. 電子の海から名無し様2025年07月25日 11:29:12 ID:c5NzI4NTA ▼このコメントに返信

文化系バーサーカーっていたっけ?

0 0
6728163. 電子の海から名無し様2025年07月25日 11:55:14 ID:UxMzIzMDA ▼このコメントに返信

※6728152
婦長は文化系じゃないかな

0 0
6728169. 電子の海から名無し様2025年07月25日 12:06:01 ID:UxMzIzMDA ▼このコメントに返信

※6728163
後は利休さんやガラテアも、かな。戦闘能力はあるけど本質的には戦士ではない

0 0
6728202. 電子の海から名無し様2025年07月25日 12:36:05 ID:Y5MDEyODA ▼このコメントに返信

※6727920
三千大千世界鈴鹿にそれと同等以上の暴走頼光とか仮にレオ&ガウェインコンビがいても落ちてた可能性ありそうだよねこのブロック

0 0

コメント投稿

・スパム対策の為URLを貼る場合は、h抜きでお願いします ・煽りや荒らしは完全無視が最も効果的です。反応するあなたも同類です ・誹謗中傷、荒らし、煽り、記事と無関係なコメ等はNGです。削除、規制対象となる場合がございます ・他サイト・特定個人への中傷、暴言はおやめください ※悪質な場合はプロバイダに通報させていただきますのでご了承ください 巻き添え規制を受けている方はご自身のIPを添えてお問い合わせからご連絡ください。 その他通報・ご報告→メールフォーム

TOPページに戻る