432: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:43:27
プライド高い(誇り高い)系令嬢は昔からメインヒロインにはなれぬ宿命よ。
高い鼻っ柱は折るために存在するからね
436: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:45:38
>>432
一途片思い&幼馴染属性がつけば勝ちフラグ
443: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:46:29
>>432
すみません、型月は違うんすよそれ
453: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:51:06
>>443
令嬢って感じのキャラって誰だ?
462: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:54:35
>>453
ルヴィア
465: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:54:46
>>453
青子の系列はずっと令嬢だし、有珠とか秋葉とかみんな令嬢ッスよ
478: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:57:59
>>465
青子は精神の形が蛮族だからなぁ(問題発言
481: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:58:21
>>478
今夏の花火大会の場所はここかぁ
485: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:58:34
>>478
474: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:56:52
>>453
コルデー?
清姫?
ナイチンゲール
479: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:58:05
>>474
あの……おしとやかで、暴走もしなくて、突き進まない女性がいいです。
488: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 11:00:04
>>479
コルデーは外見はおしとやか系やろー
498: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 11:04:34
>>488
外見以外一個も該当してねえ
476: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:57:11
>>453
感じってのが微妙だが凛がそこものじゃない?
460: 電子の海から名無し様 2025/07/19(土) 10:54:19
>>443
マルチヒロインルートゲームは禁止カードダルォ?!
いや実際、マルチヒロイン要素があると一人はいるんだよねプライド高い娘。それだけ人気の高い属性ってのは間違いない。
だがアニメ化やコミカライズにあたって選ばれるのは上京してきた芋っ娘や空から降ってきた系少女なのだ……かなしいね、バナージ
元スレ : Fate/Grand Order 雑談スレッド 5931
©TYPE-MOON / Fate PROJECT.
ルヴィアさんとかもっと活躍が見たいと思っているわけですね。わかります。
プロイ系令嬢のマイエンジェルは駄目ですか?