: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 19:33:06
どうでもいいけどダ・ヴィンチちゃんの服の装飾多めだな
一枚絵ならともかく漫画だと描くの辛いな
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 19:48:52
>>450
カワグチ先生がモナ・リザだから「美しく書かねばならぬ!」という想いにも書いてるとなるらしいからその辺もきついとかなんとか言ってたような
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 19:53:10
>>450
ソシャゲキャラは元々動かす前提のキャラデザじゃないから、漫画やアニメだと作画コスト高いとは聞くね
FGOはバトルグラでも動くからより大変そう
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 19:57:04
>>499
アニメとか漫画だとキャラデザもナーフされるから
元の雰囲気を崩さずに、キャラデザを簡易化させるって難しいな
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 19:59:20
>>509
アンリちゃんの入れ墨きつそう。
うごくし
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:00:54
>>515
刺青をエフェクトとして別で作ればワンチャン
一度3Dで全身版刺青を作って
体勢に合わせて3D刺青を適応させていけばいける
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:01:47
>>515
だからまずアニメにするのはキツいだろうって昔から言われてるha
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:00:25
>>509
並べてみると多分アニメの方?がスカートに付いてる装飾が謎の宝石群になってる……
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:04:43
>>509
キャラデザってかなりイメージの部分が多いからアニメとかゲームで細部の調整で気を使うらしいね
某ウマのゲームではデザイン当初は明らかに下着付けてなかったのが実装時にはちゃんと着てたり
某透き通る青春ゲームでは日和見主義者が清渓川に落とされて人喰いカニの餌になったり
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:06:37
>>509
ジークフリートさんもめっちゃ頑張ってたな
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:08:27
>>538
ちゃんと簡略化されてるのにそれでもキツイ!!
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:00:37
>>499
剣豪コミカライズの渡先生が巴さん書いてる時に「どうしてみんなTシャツ姿で召喚されてくれなかった!」と言ったらコミカライズ作者の皆さんが揃って「「「「わかる!!」」」」してたの笑った
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:02:15
>>518
一人だけ逃げているキャラがいねぇ?
具体的に言うとシバニャン
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:03:37
>>524
元より村娘がする格好ではなかったってだけだから……
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:04:51
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:06:51
>>535
正直姿だけは、バレルまではモブを割り当てるとかしても良かった気はする。
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:07:57
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:09:30
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:11:08
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:11:38
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:11:45
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:12:15
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:13:17
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:13:35
>>563
ガチャを回すという意思なら、僕は、誰にも、負けない!!
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:13:46
>>563
アビーに対するよこしまな感情なら誰にも負けない
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:15:17
>>582
ラウム「せめてそこは愛と言って欲しかったぞ...いずれにせよ許さんがなぁ!!」
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:15:50
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:08:54
>>527
清教徒の村に似つかわしくない格好だったもんな、魔女裁判待ったなし
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:14:17
>>551
ちゃんとマタ・ハリさんも着替えてるしね
胸デカすぎてそれでもアウトでしたが
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:30:29
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:31:34
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:34:13
>>687
これは敢えて「使ってる」カットじゃないですかー!?
マタ・ハリさんの凄いところは自分の武器を最大限に活かせるところだよ。心はすり減る。
: 電子の海から名無し様 2023/01/07(土) 20:35:50
>>714
セイレム観てるとよくわかる『切嗣に1番近似値なサーヴァントはマタハリさん』概念。
創作でコマンドカードTシャツが流行るのも無理はない。アニメや公式コミカライズだとそういう逃げ道も使えないのでたいへんでしょうね。担当しているみなさまいつもお疲れ様でございます。
やはり全裸
全裸は全てを解決する